大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランニード河内永和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 永和
  7. 河内永和駅
  8. ブランニード河内永和ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-08-13 02:47:41

ブランニード河内永和についての情報を希望しています。
南向きのマンションのようです。
スーパーも近くて生活しやすそうですね。

所在地:大阪府大阪市永和1丁目34番2
交通:近鉄奈良線「河内永和」駅まで徒歩6分
近鉄大阪線「俊徳道」駅まで徒歩6分
JRおおさか東線「JR河内永和」駅まで徒歩6分
間取:3LDK
面積:64.25㎡~71.40㎡
売主:フジ住宅株式会社
施工会社:雄健建設株式会社
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社
公式URL:https://www.fuji-ie.com/bukken/4970/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/(仮称)河内永和プロジェクト

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2024.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 17:40:18

(仮称)河内永和プロジェクト
(仮称)河内永和プロジェクト
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府東大阪市永和1丁目34番2
交通:近鉄奈良線「河内永和」駅まで徒歩6分
間取:3LDK
専有面積:64.25㎡~71.40㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 38戸
[PR] 周辺の物件
プレサンス グラン 山坂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)河内永和プロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション掲示板さん 2022/10/21 13:22:53

    近鉄は各停のみ、JRは本数少ない(ラッシュ時でも)。

  2. 2 匿名さん 2024/11/20 02:17:01

    公園も近いですし、スーパーも近郊にあるので子育てする環境としては
    便利な生活ができそう。マンション自体はそこまで大きいマンションではないので
    丁度いい規模なのかな。
    低層階は目の前が戸建てなのでしょうか?多少の圧迫感が否めないですが
    中層以降は景観も良さそうなのは良いです。

  3. 3 匿名さん 2024/12/10 00:32:21

    価格はギリギリ4000万円台というのも買いやすいと思いました。
    駅からもそこまで遠くないので、よさそうですね。

    販売戸数 3戸
    販売価格 4,490万円~4,920万円
    間取り 2LDK・3LDK

  4. 4 匿名さん 2025/01/06 02:07:06

    スーパー近い、公園近い、病院近い、公共施設近いで住環境がよさそうですね。
    物件概要ではその他法令に『景観法、特定都市河川浸水被害対策法、都市再生特別措置法、航空法、宅地造成及び特定盛土等規制法』が記載されていますが、この中でデメリットとなるのは特定都市河川浸水被害対策法ですか?

  5. 5 匿名さん 2025/01/27 06:40:48

    特定都市河川浸水被害対策法、調べてみたのですが、指定された浸水被害が起きそうな地域(床上浸水50㎝を想定)で、
    いろいろと対策が義務付けられたり、開発が制限されたりというものがあるそうです。
    排水をする事業者には雨水貯留施設を設けさせるなど、そういうことだそうです。
    マンションとして、ハード面では特に規制されることはなさそうにも思いますが、
    不動産価格が安くなりやすいなどがあるそうです。

  6. 6 匿名さん 2025/02/14 05:54:41

    特定都市河川浸水被害対策法、ありがとうございます。
    知らなかったです。。。

    河川が氾濫するかもしれない、と思って用心しておかなくてはいけませんね。

    低層階より高層階を選んだ方が安心??

    地上13階建なので、高い部屋の方がいいかもしれません。それでも大雨の時は外に出にくいとか、車の被害があるとかも考えておかないと。。。

  7. 7 検討板ユーザーさん 2025/02/14 20:41:26

    東大阪は学童の待機児童が多いし民間学童も少ないので注意。
    大阪市は希望者全員学童(いきいき)に入れるし、ほぼ無料。しかも給食費まで無料。
    東大阪だと給食費と学童で、6年間でざっと80万円くらい掛かります。

  8. 8 匿名さん 2025/02/28 02:24:52

    学童にお金がかかるとかそういうのは別にいいのですが、そもそも入れるかどうかっていうところが気になる。
    せめて低学年はみんな入れるといいのですが。
    現状での東大阪市の学童待機児童について、ググっても出てこなかったんですが、どうなっているのかな。
    かなり前の数字は出てきました。各小学校に学童は設置されているようなので、
    できれば民間よりも学校内のところに通わせたいですよね。

  9. 9 マンコミュファンさん 2025/02/28 03:29:18

    >>8 匿名さん
    ここの近隣学区ですが、この4月からの利用枠の待機児童がC小学校が7名、F小学校が11名とのことです。
    1年生が優先なので、1年生の4月に入れなかったらずっと入れない可能性が高いです。厳しいですよね。

  10. 10 名無しさん 2025/02/28 03:59:31

    ちなみに、民間学童もキャンセル待ちです。
    この辺りは民間学童も少ないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント
    グランアッシュ住吉万代東REVE
  12. 11 匿名さん 2025/03/20 09:27:42

    竣工写真を見た感じ、あきらかに日あたりは良さそうですし、爽快な眺望と言われている通りのように思えました。これだけ土地が広ければ高層でなくても良かったような気がしますが、その点は売り主さんのご都合でしょうからなんとも。眺望の抜けた高層に住みたい人も多いと思われますし、マンション暮らしでないと体験できない開放感のある暮らしができることを期待される人も多そうに思います。

  13. 12 匿名さん 2025/04/09 23:12:13

    >東大阪だと給食費と学童で、6年間でざっと80万円くらい掛かります。

    うわっ、80万円とその額だけ見ると高いように感じますが、月額11000円程度。
    教育費は嵩むのは仕方ないことのように思います。
    何でも無料は嬉しいけど、将来的に子供たちの世代でしわ寄せがいくように思うので
    子供たちが楽しく毎日過ごせる環境を優先に考えたいかな。

  14. 13 マンション検討中さん 2025/04/10 03:20:46

    >>12 匿名さん

    東大阪の学童は月額8500円で年間10万円ほど掛かります。給食費が無償になっても安くはない負担。
    片や大阪市は年間500円です。

  15. 14 匿名さん 2025/05/03 06:47:45

    大阪市すごい。東大阪がどうというより、大阪市がすごいんだと思います。将来の負担もちゃんと考えたうえで、そういう仕組みが他にも広まると良いですね。

    その代わりというわけではないけれど、物件価格とか管理費とかはこちらの方がかなり安いのではないかと思えます。最寄りの駅も徒歩6分で3路線利用できますし。ローンの支払いが軽いと、子供に使えるお金も増えそうに思います。単純に考えると・・・ですが。

  16. 15 匿名さん 2025/05/24 09:02:33

    学童や給食など、子どもにかかる自己負担金は、確かに安ければそれでうれしいけれど、
    負担が軽くなったとて、結局は税金からだからなぁ…。
    いずれにしても、
    どちらかと言えば、保育園・学童ともに子どもたちが安心して過ごせる場所を増やすことの方が
    市としては急務なのではないでしょうか。

  17. 16 匿名さん 2025/06/16 00:04:52

    >>学童や給食など、子どもにかかる自己負担金は、確かに安ければそれでうれしい
    助かりますよね。
    中学校になるとお弁当を作らなくてはいけなくて、そうなると、今だとお米が高いなとか悩ましいです。
    ただ、給食でからあげ1個で炎上していた記事も見たので、ちょっと費用負担はあったとしても満足できるご飯を用意してあげたいです。

    大阪だと18歳以上にお米を買うためのお金を配るというのありませんでしたっけ?住んでいる地域によって受けられるの羨ましいなと思います。

  18. 17 匿名さん 2025/06/16 00:15:22

    公園も近いし、スーパーがすぐ近くにあって買い物は便利そうなので
    子育て世帯としては住みやすい環境かなと感じます。
    周辺は戸建てが多いのかな?マンションが少なそうなので需要が高いという点や
    日当たりもかなりよさそうなのが魅力です

  19. 18 匿名さん 2025/07/11 07:02:22

    たしかに、戸建ての多い地域だとマンションの需要は増えていくかもしれませんね。
    子供たちが巣立ってから親世代が残されたりすると、戸建てからマンションへの住み替えを考える人も多くなるかもしれません。
    スーパーも公園も近いので世代を問わず生活しやすいと思われます。
    日あたりの良さは何よりだと思いますが、周辺の戸建ての将来が気になります。

  20. 19 匿名さん 2025/08/04 07:45:03

    セキュリティの面でもマンションの方がいいかと思っています。
    親が心配なので、戸建てよりもマンションがいいかなと思うところがあり…

    戸建てだと庭の管理もありますよね?

    ここだとスーパーにも近いし、近くに公園もあって開放的だし、環境としてはとてもいいのかなと思っています。

  21. 20 検討板ユーザーさん 1日前

    東大阪の中でも落ち着いている場所なんだけど、やっぱり道が狭いのが唯一気になる点。車を日常的に運転するなら特に…。
    立地は文句なし。近くにスーパー、公園、図書館があって忙しい子育て世代には嬉しいポイント

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

(仮称)河内永和プロジェクト
(仮称)河内永和プロジェクト
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府東大阪市永和1丁目34番2
交通:近鉄奈良線「河内永和」駅まで徒歩6分
間取:3LDK
専有面積:64.25㎡~71.40㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 38戸
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア京橋 ザ・レジデンス
プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
グランアッシュ住吉万代東REVE

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント

大阪府大阪市鶴見区緑2丁目

未定

3LDK

60.83m2~67.85m2

総戸数 48戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~4900万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

未定

3LDK

60.89m2~63.23m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK・3LDK

54.52m2~78.4m2

総戸数 50戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~6268万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

3,148万円~4,598万円

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

5,990万円~2億4,990万円

1LDK~4LDK

45.98m²~100.37m²

総戸数 364戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸