大阪の新築分譲マンション掲示板「ルネ鴻池新田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 中鴻池町
  7. 鴻池新田駅
  8. ルネ鴻池新田ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-06-12 15:17:55

ルネ鴻池新田についての情報を希望しています。

所在地:大阪府大阪市中鴻池町3丁目443-8(地番)
交通:JR学研都市線「鴻池新田」駅まで徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.92平米~88.16平米
売主:総合地所株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-konoike201/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ルネ鴻池新田


総戸数:201戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:153台(平面式132台、機械式21台)
駐輪場:402台
バイク置場:16台

竣工時期:  2025年12月(予定)
入居時期:  2025年12月(予定)
引渡可能時期:2025年12月(予定)
販売スケジュール:2024年3月(予定)

バルコニー面積:11.02平米~13.87平米
ルーフバルコニー面積:62.25平米
サービスバルコニー面積:1.95平米~2.95平米
テラス面積:11.21平米~13.87平米
専用庭面積:10.20平米~15.80平米
アルコープ面積:1.35平米~5.06平米
敷地面積:7547.75平米
建築面積:2152.22平米
延床面積:16098.11平米

便利も、自然も。省エネも、選べる間取りも。
“いいところ”を集めて。

便利さは外せないけれど、豊かさもあきらめたくない。
環境や家計にやさしく、それでいて自分たちらしく暮らせる間取りが欲しい。
そんなワガママをすべてかなえるビッグプロジェクトをご用意しました。

「京橋」駅、「北新地」駅へダイレクトにつながる、JR学研都市線「鴻池新田」駅徒歩11分。
便利な都心アクセスも、親水水路に寄りそう水と緑の潤いも。
省エネ性能を誇るZEH-M(ゼッチ マンション)採用、
暮らし方に合わせて選べる多彩な間取りバリエーション。

家族にも環境にもやさしく、いまも将来も快適なこれからの住まい。
“いいところ”をギュッと集めた豊かな暮らしは、明日もきっと心地いい。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-09-27 07:28:30

[PR] 周辺の物件
ポレスター谷町六丁目
シエリアタワー中之島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ鴻池新田口コミ掲示板・評判

  1. 18 マンション検討中さん

    規模の割に書き込みない

  2. 19 検討中さん

    初めまして。
    モデルルーム見学に行き検討しています。
    落ち着いた環境と駅との間の買い物利便に惹かれましたが
    、徒歩11分と駅が各停のみとリセールバリュー的にどうかと悩んでおります。

    鴻池新田に縁がなく、皆様ご意見を頂けたら助かります。

  3. 20 マンション掲示板さん

    >>19 検討中さん
    リセールを考えておられるなら
    住道のマンションの方がいいと思います。

  4. 21 匿名さん

    ここは駅まで徒歩10分以上かかるし、
    リセールとか賃貸投資とかよりは、実需向けの地域なのではないかと思います。
    きちんと自分たちが長く暮らせるか、とかそういうのも考えつつ決めていった方が良いのでは。
    ここは駅まで10分超だけど、途中にお店も多いし
    そういう意味では便利ではあるんですよね。

  5. 22 買い替え検討中さん

    駅徒歩10分内となるとマンションの最大のメリットがなくなります。
    マンションは立地が悪いと必ず需要が減り価格は現状維持か下がります。
    更に大阪中心部でもなく投資家も購入しないので上がることはないでしょう
    そもそも投資家なら北区中央区の億の物件買いますけどね
    ただ住むにはいい場所なので永住ならいいと思います

  6. 23 匿名さん

    駅徒歩10分だと、リセールが大変そうかなと思います。
    駅から近いと、何かあった時が売りやすくて便利そう。

    今後、少子化で買い手が少ないと思うので、そういった意味でも駅から遠い物件はなかなか厳しい気がしちゃいます。

    イオンに近いのはいいですね!

  7. 24 匿名さん

    マンションはリセールするときに10分以上か以内かというところで左右されるところがありますから、
    10分以上の場合は周辺環境によってはかなり左右されるかもしれませんね。
    逆に子育て世帯が多い地域は10分以上あっても問題なくリセールができますよ。
    ファミリーマンションだと公園が近い、スーパーが近い、学区がいい、子育てしやすいというところが一番に考える方が多いです。

  8. 25 職人さん

    鴻池新田に10年以上住んでいますが、治安はいいほうだと思います。
    (多国籍の方も多いですが、普通に暮らしています。)
    駅も便利で高速もすぐに乗ることができます。
    モノレールももう少ししたら開通し、北摂へのアクセスも便利になると思います。
    あと物価も店を選べば安いと思いますので、とても住みやすい街ですよ。

  9. 26 匿名さん

    24さんのご意見、そうかもなと思いました。
    ファミリーだと広さとか周辺環境重視、駐車場の有無とか広さに対する価格のバランスの良さとかが
    駅距離より重要視されるかもしれないなと思いました。
    ファミリーが多いとしたら駐車場がちょっと足りない気もしますが平面駐車場であるのはグッド!
    2LDKもあるので、マイカー所有率的には適度な区画数なのかもしれませんが。
    適度な価格と適度な広さ、子育て環境、これらから考えるとファミリーが検討しやすいマンションかなと思えます。

  10. 27 匿名さん

    機械式駐車場だと台数多く停められるけど、いずれ機構の入れ替えをしなければならなくなった時のことを思うと
    やっぱりここみたいに平置きがいいですよ…。
    マンションの建物本体にお金を注力した方がよい。
    機械式駐車場だと、1パレットあたり300~500万円すると検索したら出てきてしまって…。
    それが何十台分ともなると、大変なことになってしまう。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京橋 ウエスト&イースト
    ポレスター谷町六丁目
  12. 28 マンション検討中さん

    このマンションの売れ行きってどうなんでしょうか?どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  13. 29 マンション掲示板さん

    確かに物件規模と販売期間の割に書き込みが異常に少ない。
    ここはあまり注目されていないのかな?
    この沿線の注目物件、住道と星田にお客さんが奪われている気がする。

  14. 30 匿名さん

    >>竣工時期2026年1月上旬

    竣工時期が1月です。
    でも、あまり盛り上がっていないみたいですよね。

    どのくらい売れているんでしょう??

  15. 31 匿名さん

    竣工は今年の1月かと勘違いしてしまいましたが、来年の1月なんですね。
    書き込み数と売れ行きは比例するのかしないのかは不明ですが、どうなんでしょう。
    第2期の販売は6月下旬、販売数は4戸と比較的のんびりしたスケジュールで販売を進める計画のようです。

  16. 32 匿名さん

    掲示板の書き込み数についてですが、あくまで個人的な感想ですが大規模かつ低価格マンションはスレ数が多くなっている印象です。
    一方レジデンスタイプの高額マンションは書き込みが少なくともサッと完売している気がします。

  17. 33 匿名さん

    買いやすい価格帯なのは魅力かもしれないのですが
    外観デザインが、昔ながらの団地のような感じだなと思いました。
    最寄駅からも少し離れていることもあり、
    ちょっと購入の決め手に欠けるかもしれないですね。

  18. 34 評判気になるさん

    個人的には物価高や金利上昇の中、手頃な価格かつ市内へのアクセスの良さ、最低限の共用スペースと平面駐車場(後々の管理費などのコストが抑えられる)が魅力的ですが
    どうも盛り上がりに欠けているような印象を受けます…
    駅から徒歩11分、各駅停車の駅というデメリットがやはり大きいのでしょうか?
    売れ行きをご存知の方はいらっしゃらないのですかね?

  19. 35 通りがかりさん

    私は別のマンションを契約しましたが、モデルルームには行きました。
    即完売の人気ではないのでしょうが、そこそこ埋まってる気がしました。営業さんの見せ方かもしれませんが

  20. 36 評判気になる

    >>35 通りがかりさん

    そうなんですね。
    まだ竣工時期は来年ですし、
    売り手の雰囲気もわからないので
    実際にモデルルームで確認してみようと思います。
    ありがとうございます

  21. 37 匿名さん

    駅から徒歩11分、各駅停車の駅
    それはたしかにデメリットかもしれませんが、そうでなければこの価格にはならないと思います。
    専有面積もほどほどの広さがあって、この価格なのが一番の魅力ではないでしょうか。
    大規模マンションとしてはデザイン、綺麗だと思いました。
    バルコニー手摺の色違いなど、変化があって団地っぽさとはちょっと違う感じがします。
    一階は専用駐車場付きのようですから、人気が集中しそうでは?

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
ポレスター谷町六丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ポレスター谷町六丁目
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~6238万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

4390万円~8000万円

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~2LDK

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8758万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5918万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

レグナスタワー新梅田

大阪府大阪市福島区福島7丁目

未定

2LDK~3LDK

47.32m2~134.14m2

総戸数 123戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円~6890万円

3LDK(3LDK・3LDK+N)

74.35m2~80.47m2

総戸数 362戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4830万円~6790万円

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

(仮称)Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国二丁目

58.37㎡~77.04㎡(南敷地)63.39㎡~71.22㎡(北敷地)

未定/総戸数 240戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3918万円~6798万円

1LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸