東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-07 19:19:37

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。

公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/

所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 2017 マンション掲示板さん

    >>2005 匿名さん

    シー!
    (平均徒歩分数はうちらが負けますよ)

  2. 2018 マンション掲示板さん

    >>2016 マンション掲示板さん

    なるほどです。仰る事はよく分かります。

    個人的には石神井公園団地の面影を残したランドスケープだったり、この土地の歴史が面白いなと感じるので、ブリリアブランドではなく、そこを推しても良いのではないかと思うのですが…。

    ブリリアブランドに惹かれる人と、石神井公園団地時代の雰囲気に惹かれる人って、多分価値観に差があるので、一方を推すと片方が…となり難しいですよね。

  3. 2019 周辺住民さん

    >>2005 匿名さん
    池袋線に徒歩で出ることを考えたらどっちも結構いい勝負だと思うけどね。地元民としては正直、バス便前提ってのはなかなか……。徒歩20分程度のところならバスは逆にかったるいと思う。
    石神井公園は始発がある点は流石に優位ではあるな。

  4. 2020 匿名さん

    >>2018 マンション掲示板さん いいえ。面影はありません。残念なことに団地敷地の沿道の立派なヒマラヤスギは全て伐採されました。

  5. 2021 匿名さん

    ぬくいの森と比べてるってマジですか? 一度歩いてみたらいいですよ富士見台でも高野台でも。話はそれからです。

  6. 2022 マンション掲示板さん

    >>2021 さん

    仰る通りと思います。富士見台までのあの迷路みたいな細い路地を13分歩くのは正直しんどい。ただ、これは個人の感覚にもよるので、歩いてみるのをオススメします。この物件にも通じますが、駅距離ある物件は今が一番しんどい時期なので、今の時期に歩いた上で目を瞑れるなら後悔は少ないかもしれません。

  7. 2023 2019

    >>2021 匿名さん
    私は購入検討者ではないのでその目線で比べてはいないけれど、双方のちょうど中間地点でもう何十年も生活しているので、一度や二度歩いてみたぐらいでは身に着かない土地勘はあるつもり。石神井も貫井も、どちらも最寄り駅まではそこそこ高低差があるので、そこも考慮した方がいいかもね。
    あと、道中に何があるのかも日常的には重要な要素かも。道のり的には間違いなく石神井の方が遠いが(新宿線に出るなら別の議論ね)、貫井の方はホントに大した店が何もない。ただ、石神井は石神井で何かあるにしても駅周辺だけだし、物件から駅までの最短ルートがとりにくいかなあ。
    それと何度も言って申し訳ないが「駅までバス」はホントに厳しいと思う。なまじ距離が近いから猶更、私なら通勤には使わないですね。

    まあ、物件名に「石神井公園」を謳うということは価格への反映もありそうなので、利便性は同程度で価格的に手頃なものがあるのであれば比較はした方が良いと思う。

  8. 2024 マンション検討中さん

    >>2017 マンション掲示板さん

    これは面白い!

  9. 2025 マンション検討中さん

    >>2013 匿名さん

    [価格と住人の質は比例する]というのはことわざですか??

  10. 2026 eマンションさん

    >>2003 匿名さん
    プラウド小竹向原か
    向原第二住宅団地マンション建替プロゼクトも
    一緒に検討したら良いと思います。

  11. 2027 匿名さん

    >>2025 マンション検討中さん

    知り合いの管理会社の人が言ってました。

  12. 2028 匿名さん

    質の悪い人 をこんな掲示板で括らなくても。笑
    プラウド小竹向原は6200万からって書いてあるので、
    石神井公園アトラスを検討していた人は、微妙に手が届かない気がしますね。
    駅前は上石神井、石神井公園の方が栄えてる気がしますが、、、

  13. 2029 マンション検討中さん

    >>2028 匿名さん
    あなたは石神井公園アトラスに手が届きましたか?
    微妙に届かなかったですか?

  14. 2030 匿名さん

    >>2029 マンション検討中さん

    2028さんではありませんが、都内の住宅検討者でここ届かない人そうはいないと思いますよ。他のエリアで買えなくて、ここに流れ着いたという購入者も多いんじゃないでしょうか。

  15. 2031 マンション検討中さん

    皆さん、手が届くギリギリで購入検討されているものなのですか?
    昨今の住宅ローン金利の状況を考えると、背伸びして買うのは怖いなと思っています。

  16. 2032 マンション検討中さん

    >>2031 マンション検討中さん
    大丈夫です。金利は上がらないと思ってます。

  17. 2033 マンション比較中さん

    >>2032 マンション検討中さん

    あなたは日銀の総裁ですか?
    なんで金利が上がらないと断言してますか?

    まあ、金利が上がったとしても
    このマンションの割安感は変わらないけどね。

  18. 2034 eマンションさん

    >>2027 匿名さん

    偉人ですね。。笑笑

  19. 2035 匿名さん

    >>2033 マンション比較中さん
    別に金利が上がらないなんて言ってないし、「思ってます」ってことなんですから「だったらいいな」ってことでしょ。金利は上がるだろうし、インフレも続く。ちゃんと稼ぐ力をつけておかないと世の中の流れが少し変わっただけでジ・エンドってのは哀しいですね。

  20. 2036 匿名さん

    >>2034 eマンションさん

    そうですね。残念ですが当たってると思います。2034さんが居住者でないといいのですが。。

  21. 2037 匿名さん

    >>2029 マンション検討中さん

    2028です
    プラウド小竹向原より、広さを選んで石神井公園アトラスで契約しました。
    金額を言うとある程度の広さが指定されるので、金額はお伝えしませんが。


    2031さん
    皆さん自分の余力と稼ぐ力と比較をよく見て、ローンを起こしていると思いますよ。
    ギリギリなのかはここだと答える人は少ないかと。笑

  22. 2038 購入予定者さん

    >>2036 匿名さん

    良かったんじゃないですか!
    お互いに仲良くしましょう!!

  23. 2039 購入予定者さん

    >>2035 匿名さん

    素晴らしい!弁護士みたいですねw

  24. 2040 通りがかりさん

    >>2025 マンション検討中さん
    これ本当そうなの?

  25. 2041 匿名さん

    >>2040 通りがかりさん

    明確な定義はないし根拠となるデータもないでしょうけど、実際、管理の場に身を置いてる人がそう言ってるのだから傾向としてはあるのでしょうね。
    公の場では差別だ偏見だとなるので表立って言う人はいないでしょうけど、皆さん大なり小なり感じるところはあるのではないでしょうか。

  26. 2042 匿名さん

    住民の質もだけど、捨ててあるものが違うよね。使えるものが捨ててある。

  27. 2043 匿名さん

    >>2031 マンション検討中さん
    日銀が「金利を引き上げられない」4つの理由
    理由その2 住宅ローン負担が大きくなる
     企業と同じく家計も低金利の恩恵を大きく受けており、金利引き上げの制約要因となっている。日本の家計は、低金利政策によって、極めて低い金利で住宅ローンを借りることができた。特に変動金利の場合、限りなくゼロ金利に近い金利で住宅ローンを組むことができたため、本来なら住宅ローンを組めない水準まで借り入れを行っている人が一部に存在している。

     例えば5000万円のローンを30年で組んだ場合、2%の金利であれば返済原資の5000万に加えて、利子を1500万円以上支払わなければならない。ところが0.5%の低金利であれば、利子はわずか400万円程度で済むので、その分だけより高額な物件に手を出すことができてしまう。

     ここで金利が上昇すると、一部の人は返済に苦慮することになり、場合によっては住宅ローン破綻者が増えるリスクがある。そこまでいかなくても、変動金利の場合、金利上昇によってローンの返済額が増えるのは確実であり、家計の可処分所得は減ることになる。当然の結果として個人消費には大きな悪影響が及ぶ。

  28. 2044 評判気になるさん

    >>2041 匿名さん
    否定はできません。
    電車でも地価の高い場所の駅や路線は上品な感じの人が多いように思うし。

  29. 2045 通りがかりさん

    都内新築マンションでみればこの物件の価格は良心的ですが、5000万前後(最多価格帯)って決して安い買い物ではないですからね

  30. 2046 匿名さん

    >>2045 さん

    良心的どころか破格でしたよね。23区は高くて買えないという人たちが、ここの価格みて飛び付いたのではないでしょうか。確かに5000万は安い買い物ではありませんが、低価格志向の強い人たちが買ってる印象はありますよね。住民板見てもその辺りの雰囲気は伝わってきます。

  31. 2047 名無しさん

    >>2046 匿名さん

    やっぱり雰囲気良いでしょう?

  32. 2048 マンション検討中さん

    どなたか2期でMR行かれた方いますか?他の棟で検討しているのですが、本当に2期で値上がりしたのか気になっています。

  33. 2049 マンション比較中さん

    >>2048 マンション検討中さん
    市況や物価高騰も考慮しているのでしょうか?
    ざっくり200~300万円とかなり上がっています。

    第一期に比べて眺望もかなり悪くなってますので、
    400~500万円位値上がりした感覚かもしれません。

  34. 2050 マンション検討中さん

    >>2049 マンション比較中さん
    ありがとうございます。
    やはり2期で値上げされているのですね…

    200~300万円予算をあげても他の物件に予算が届くか、と言われれば厳しいので悩ましいところではありますが。参考になりました。引き続き検討してみます。

  35. 2051 マンション検討中さん

    >>2049 マンション比較中さん

    大変参考になります、ありがとうございます。
    ちなみに具体的な価格など分かりますか?
    例えば2階70平米○○万円など。

  36. 2052 検討板ユーザーさん

    自演にしか見えないのは気のせいかな。

  37. 2053 検討中さん

    >>2052 検討板ユーザーさん

    投稿時間の間隔的に、全て自演はないのでは?と思います。わざわざ数時間空けて投稿している様な丁寧な(暇な)方でもなければですが。

  38. 2054 マンション検討中さん

    どういう意図の自演なのか分からないけどね
    普通に価格はどうなってるのか知りたい

  39. 2055 マンション比較中さん

    >>2051 マンション検討中さん

    正確な数字はMRで確認頂ければと思いますが、
    3.4号棟ともに2階70平米5700万円台です。

    5.6.7号棟は5300~5500万円台でしたから、
    なかなかな値上がりですね。。。


  40. 2056 マンション比較中さん

    最近出てくるマンションよりは、まだ買いやすい価格ではあると思うけど、駅遠で設備仕様控えめを差し引くとお得感がかなり減った感じがします。
    まだ、上がってしまう可能性も十分あるから悩みどころ。

  41. 2057 匿名さん

    >>2056 マンション比較中さん

    どんな人が買ってるんですかね?2馬力の人が多そうですが。

  42. 2058 マンション検討中さん

    ここは二重天井ですか?

  43. 2059 マンション検討中さん

    >>2057 匿名さん

    1馬力で買える人はここは買わないでしょ。

  44. 2060 坪単価比較中さん

    >>2059 マンション検討中さん
    住居費に大きな支出割きたくない層でここ選んでる方の結構いるみたいですよ。ウチも私の稼ぎだけですが、クルマも手放したくないので在宅ワーク中心になった事もありここにしようかと思ってます。

  45. 2061 検討板ユーザーさん

    >>2059 マンション検討中さん

    夫側が800万円、妻側が500万円の世帯年収1300万円夫婦で本物件を購入しました。

    今は居ませんが、今後子供が増えた際に良い環境で子育てしたいと思い決めました。
    他の方でも発言がありますが、車を持っており、住居費にそこまでお金をかけたくないので。

  46. 2062 マンション検討中さん

    >>2061 さん

    お子さん考えてるなら単体での支払いを考えといた方がいいと思いますよ。子どもの教育に力を入れようとすると驚くほどお金と時間と手間が掛かります。2061さんのように若くして800稼いでるなら、この後も安泰だと思いますけどね。

  47. 2063 口コミ知りたいさん

    世帯年収がそのくらいなら全然問題ないですね!

  48. 2064 マンション検討中さん

    昨日MR行きましたがかなり盛況のようですね
    まだ売りに出ていない棟が気になる所ですが、今後今以上に値段が上がる可能性ってあるのでしょうか

  49. 2065 検討板ユーザーさん

    >>2062 マンション検討中さん

    アドバイスありがとうございます。
    単体で、というのは産休・育休で妻側の収入が減る点を考慮せよ。という事と理解しました。

    仰る通りだと思いますので、その意味でも本物件が自分達には合っていたなと考えています。
    ※子どもが居ない&地方出身の為、東京で子育てをするコストを色々な方から聞くと戦慄しています。笑

  50. 2066 検討板ユーザーさん

    >>2064 マンション検討中さん

    先日、住宅ローンの本審査でMRに伺いましたが、夕方という事もあってかガラガラでした。

    HPの予約枠でも満席は見当たらなかったので、値上げで客足が遠のいたのではないかと若干心配していたのですが、そのお話を聞く限りは大丈夫みたいですね。

  51. 2067 マンション検討中さん

    >>2066 検討板ユーザーさん

    すでに購入してる人は住み心地重視なので
    資産性はあまり気にしていないと思いますよ

  52. 2068 匿名さん

    >>2064 マンション検討中さん

    こんな事は東建さんに聞いても教えてくれないので、新たにMRに行った人や価格表がこの掲示板にくるのを待ちましょう

  53. 2069 マンション検討中さん

    >>2068 匿名さん
    その情報って結局東京建物含めたデベが開示するものなんだけど。。。

  54. 2070 マンション検討中さん

    >>2069 マンション検討中さん
    >今後今以上に値段が上がる可能性ってあるのでしょうか
    これに関しては販売時期にならないと開示されないですよ

  55. 2071 評判気になるさん

    2期待ちだからなのか、値段が上がったからなのか、右の人気物件ランキングには全く入らなくなりましたね。1期売り終わるとそんなもんなんですかね

  56. 2072 マンション検討中さん

    >>2071 評判気になるさん
    値段が上がったら正直魅力ないっす

  57. 2073 匿名さん

    >>2071 評判気になるさん
    あのランキングってここのリンクからYahoo不動産に遷移した件数の回数なので、人気と関係無くない?普通はYahooじゃなくて公式サイトのリンクに飛ぶでしょ。少なくとも私はYahooの方を踏んだ事はないな。

  58. 2074 評判気になるさん

    >>2073 匿名さん
    なるほど!そういうものなのですね。人気なら良いわけでもないですし、関係無いとまでは言えないようにも見えますが、晴海くらい注目されてないと徐々に下がってくる感じなんですかね

  59. 2075 マンション検討中さん

    >>2072 マンション検討中さん

    確かに価格メリットがなければ、ここを買う理由が見当たらない。しかも周囲でもっと安いの出てきますしね。

  60. 2076 検討板ユーザーさん

    >>2075 マンション検討中さん

    周囲でもっと安いものが出てきている。と言いますが、具体的な物件名挙げられますか?
    ちなみにリリーゼ練馬は新規受付終わりましたよ?

  61. 2077 通りがかりさん

    ここ検討してるメインの子育て層は、住環境(学校や公園近距離等)も重視してそう。もちろん価格帯から入ってると思うけど、練馬駅周辺の物件とはまた違ってくるんじゃないかなという感想

  62. 2078 名無しさん

    広域検討者には刺さらない値段になってしまったのでしょうね。土地勘がない人にとって、値段に魅力がない駅遠は選択肢に入りにくいと思いますね。
    西武線に馴染みのある方には、まだ魅力があると思いたいです。

  63. 2079 通りがかりさん

    >>2073 匿名さん

    そのランキングに入ってるマンションは、
    人気ある物件ばかりですよ!
    因みに私はヤフー不動産よく見てます。

  64. 2080 匿名さん

    >>2071 評判気になるさん

    1期とか2期とか関係ないと思います。
    世田谷のアトラスは最終期なのにずっとランキングに入ってますね。

  65. 2081 匿名さん

    >>2080 匿名さん
    それだけ皆さんが気になる物件ということですね

  66. 2082 マンション検討中さん

    というかこのマンションyahoo不動産から消えてませんか?
    検索しても出てこない気が

  67. 2083 検討板ユーザーさん

    >>2082 マンション検討中さん

    確かに探してみましたが、検索しても出てこないですね。SUUMOの新築マンション冊子にもあまり記事として見かけないですし、広告費抑えているんですかね?

  68. 2084 マンション検討中さん

    >>2083 検討板ユーザーさん
    suumoにも大々的なインタビュー記事なども無いですし、広告費はかなり削減している物件だと感じていました。

  69. 2085 マンション検討中さん

    事情はわかりませんが、これだけの大規模マンションでYahoo不動産などの広告費すら削っているとしたら個人的にはポジティブには思えないですが。。。

  70. 2086 検討板ユーザーさん

    >>2084 マンション検討中さん

    一期の時も、要望を上手く散らして倍率を下げていた印象です。好意的に見るなら、二期についてもある程度販売の目処が立ったので、大々的な広報は抑えている…とかですかね。

  71. 2087 マンション検討中さん

    普通に考えたら使う必要の無い広告費は抑えますけどね

  72. 2088 マンション検討中さん

    >>2087 マンション検討中さん
    誰も知らない会社が売り主だったりするマンションならおっしゃる通りかと思います。

  73. 2089 検討板ユーザーさん

    MRもお盆休みに入りますし、お盆明けたらすぐに二期の販売ですもんね。結果的に、順調な販売結果となる事を願っています。

  74. 2090 マンション検討中さん

    >>2086 検討板ユーザーさん

    これだけの大規模物件で広告費を抑えるということは順調なんでしょうね。もし順調でなかったら、必死にアピールするはずですから。
    むしろ来場者数を調整したいのかもしれません。

  75. 2091 匿名さん

    大規模物件で集客順調でも広告打ってるマンションはいくらでもありますよね。
    気になりますね。なぜなんでしょうか…

  76. 2092 契約者さん

    >>2091 匿名さん

    例えば先に挙がった世田谷のアトラスシティは、初のアトラスシティブランドって事もあって、会社としても力が入っているんだろうな…と見ています。

    完売は最低目標で、来場者がxx人でした!倍率はxxでした!!と、今後のブランド展開で使える数字が欲しい場合は、広告打ちまくって人集まるでしょうね。

    この物件の場合、容積率に余裕を持たせた配棟といい、実需優先の低倍率戦略といい、あんまりガツガツしてない印象です。

    契約者としてはあんまり広報されてないのは寂しいですが、しっかり売り切ってくれるならそれで良いかなと思っています。

  77. 2093 完売祈願さん

    ここもブリリアとアトラスというある意味ダブルネームで、力を入れてない訳ないと思うのですが。他に順調だから広告抑えた所ってあるんですか?
    売れてるならいいけど、西武線ってメジャーな路線でもないし不安だな。

  78. 2094 マンション検討中さん

    >>2093 完売祈願さん
    西武池袋線ってメジャー路線だと思いますよ。

  79. 2095 マンション検討中さん

    >>2093 完売祈願さん

    補助金が絡んでいる事業なので、あまりガツガツ売っていくような物件ではないんでしょうね。完売さえできれば、必要以上のアピールは不要なんでしょう。

  80. 2096 マンション検討中さん

    価格表みて思ったのですが、1Lの単価高すぎません?
    なにか理由があるのでしょうか。

  81. 2097 匿名さん

    >>2096 マンション検討中さん

    坪単価いくらなんですか?

  82. 2098 マンションさん

    >>2096 マンション検討中さん

    1Lってなんの表記でしょうか?
    ※単なる質問ですみません。

  83. 2099 マンション検討中さん

    >>2097 匿名さん
    平米でもさらに差がありそうですが、300-320程かと

  84. 2100 eマンションさん

    >>2098 マンションさん
    1LDKのつもりでした。そんな略し方は通常しないのかもしれませんのでお気になさらず。

  85. 2101 マンション検討中さん

    ここのマンションの値付けは面白い
    眺望加算無し
    1階減算無し

    最上階加算有り←売れ残ったこ

  86. 2102 マンション検討中さん

    間取りは2Lが暮らしやすそう
    4Lは収納が少なく暮らしにくそうなぜか2Lより玄関収納が狭い???

    どうしちゃったんだろうネ

  87. 2103 口コミ知りたいさん

    >>2093 完売祈願さん
    ざっくり埼玉県や西武線沿線の方からしたらメジャー路線。城南や神奈川県の方からしたらマイナー路線なのかもしれないですね。
    吉祥寺とか下北沢とか三軒茶屋とか自由が丘みたいな駅は無いですが、住むには最適な路線だと思っているので、他人の感じ方はどうでもいいっす。

  88. 2104 坪単価比較中さん

    >>2102 マンション検討中さん
    今どきはこれくらいが普通ですよ。4LDKで4-5人家族想定で十分な玄関収納、室内収納が装備された部屋なんて普及価格帯の新築マンションでは絶滅危惧種です。靴も衣服も極力断捨離して「シンプルな暮らし」(泣)を心掛けないとあっという間に部屋にモノが溢れかえります。。。

  89. 2105 マンション検討中さん

    地方出身で今は世田谷に住んでいますが、はじめの頃は西武線はマイナーだな~と思っていましたが、MRに何回も行っていると、見慣れてくるというか、愛着が湧いてきますね。確かに三茶や二子玉や自由が丘のような感じではないですが、子育てする上では特段困らないかなと思っています。ここの良さが分かる方達が買われるのではないでしょうか。

  90. 2106 マンション比較中さん

    >>2104 坪単価比較中さん
    相場なので仕方ないことは理解しているのですが、都心と駅距離を諦めてこれだけ出してもこれか・・とは思ってしまいますね笑

  91. 2107 名無しさん

    >>2092 契約者さん


    ここを実需以外誰が買うんだよ。

  92. 2108 匿名さん

    >>2107 名無しさん

    地権者の転売

  93. 2109 マンション検討中さん

    ここの坪単は最初250くらいじゃなかったでしたっけ?いま270くらいでしょうか。
    1Lは300超えてますね(老人狙いかな

  94. 2110 匿名さん

    なんか投稿少なくなりましたなぁ

  95. 2111 匿名さん

    >>2110 匿名さん

    8月に不動産を検討する人は少ないよ。
    帰省だ旅行だと忙しいし、販売業者だって長い休みを取るし。

  96. 2112 マンション掲示板さん

    >>2111 匿名さん

    モデルルームも今日から10日間お休みのようですね。※休みが明けて少し経ったら2期販売なので、多少掲示板も活発になるかと。

  97. 2113 ご近所さん

    値上げがどう影響するのか、順調な売れ行きが続くのか。勝負の第2期ですから、嵐の前の静けさでしょう。

  98. 2114 マンション検討中さん

    私は今期は様子見します。
    270でここなら広さを少し諦めてもう少し立地のいい300行った方がいいかなぁと悩んでいます。
    お子さんが2人とかいらっしゃるファミリーの方にはここは素晴らしいのでしょうけど、DINKS(私も)にはちょっと微妙でした。
    MRでのアピールもやはり最低でもお子さん1人はいるようなファミリー層を狙っていますしね。

  99. 2115 ブリブリブリリア

    武蔵野台地ということで安心していたのですが、ハザードが心配ですね。「氾濫平野」というだけでなく、かつて河川だった「旧河道」でもあり、液状化のリスクはかなり高いと思われます。武蔵小杉で被害を受けたタワマンもこういうパターンでしたね・・
    https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#16/35.735736/139.597200/&base=...,139.598589

    1. 武蔵野台地ということで安心していたのです...
  100. 2116 nekoさん

    >>2115 ブリブリブリリアさん
    練馬区洪水ハザードマップや東京都建設局「石神井川及び白子川流域浸水予想区域図」を見る限りはリスクは低そうですね。

  101. 2117 ブリブリブリリア

    >>2116 nekoさん
    私もあまり詳しくはないのですが、自治体が作成するハザードマップは高低差をもとに浸水する恐れのある範囲は旧河道を含め「面」として表現されており、具体的に旧河道がどこなのかまでは分からないらしいのです。
    そこまで気にしなくても良いのかもしれませんが、このようなリスクを認識した上で契約された方が良いかと思います。

  102. 2118 契約者さん

    >>2117 ブリブリブリリアさん

    本物件を契約した者です。

    現地に行くと分かりますが、川を正面に見て物件の背後にある戸建ては、かなり土地を底上げしています。確かに昔は川の氾濫とかあったんだろうな~という地形です。

    ただ、近年河川の整備がされた事と、旧石神井公園団地の住民の方が多数残った事から、あまり河川の氾濫については不安視していません。
    ※本当に酷い土地なら、残ろうと思いませんしね…。

    液状化リスクはあまり把握していなかったので勉強になりました!

  103. 2119 マンション検討中さん

    第二期検討組です。オプションについて確認したところ、カラー・プラン・有償オプションはすべて不可でインテリアオプションのみ可能とのことでした。。
    これはつまり一期で売りに出ている棟以外はすべて有償セレクト不可ということなのでしょうか‥。
    カラー・プランは仕方ないにしても有償オプションが何もつけられないとは思っていなかったのでショックです‥
    ダウンライトやピクチャーレール、ホスクリーンなど皆さんどうする予定ですか?

  104. 2120 マンション掲示板さん

    本販売期以降の総販売戸数が物件概要で更新されていました。349戸との事です。

    地権者を除くと、これまで189戸の販売が完了したようですね。プレスリリースでは一期一次、二次が販売戸数を175戸と発表していたので、その後の先着順販売で10戸以上売れた模様です。

    ペースとしては良い感じですので、デベとしても二期は値上げに踏み切ったのでしょう。
    ※ペース以外にも、資材高騰など複数要因はあるかと思います。

    値上げがこれまで堅調だった販売ペースにどう影響するのか、二期の結果が楽しみです。

  105. 2121 マンション掲示板さん

    >>2120 マンション掲示板さん

    提携企業優先販売住戸の5戸が抜けていました。
    194戸の販売が完了、ですね。

  106. 2122 検討板ユーザーさん

    >>2119 マンション検討中さん

    購入者です。
    新築リフォームかセルフ施工を検討してます。
    新築オプションは割高ですし、テレビ台やカップボードも合わせて別会社に頼もうかなと思っています。
    新築に引っ越すので、少し引越しが遅くなっても気にならないと思っています。

  107. 2123 検討板ユーザーさん

    ここの住民の質は悪いと思います。
    理由としては、ここの契約者か住民を語る人が他のマンションの掲示板を荒らしまわっていて非常に不愉快です(もしくは販売会社社員の方か)。

    ここは確かに23区ですし価格も安い様ですが、他の掲示板に張り付いて購入者を煽りたくるのはやめた方がいいです。

  108. 2124 検討板ユーザーさん

    このマンションは、上石神井や近くにインターも出来て資産性が爆上がり、敷地もゆったりして東京で有数に売れてる。

    それに比べ、〇〇マンションは売れていなくて将来は残価割れをする、買った人は残念だ。
    みたいな事を延々と張り付いて書いています、もしかして住民ではなく販売会社か愉快犯かもしれませんが、少なくともかなり詳細で関係者だと思います、ここを見ている可能性もあり書きました。

    すごく不愉快なので、やめた方がいいです。

  109. 2125 eマンションさん

    >>2124 検討板ユーザーさん

    正義感故の投稿かと思いますが、同じ穴の狢となりますので、以後投稿は控えた方が良いかと思います。

    貴方個人の推測で、住民の質を「悪い」と発言する行為は、貴方自身が忌避する荒らし行為と大差がありません。

    悪質な投稿に対しては、淡々と管理者の方に通報するのが良いかと思いますよ。

  110. 2126 マンション検討中さん

    2期販売は8月下旬と記載されていますが、なかなか詳細発表されないですね。

  111. 2127 評判気になるさん

    >>2126 マンション検討中さん

    詳細発表されましたね。
    二期一次は85戸の販売で、8月27日から登録受付開始のようです。

  112. 2128 eマンションさん

    >>2127 評判気になるさん
    モデルルームの予約もういっぱいだし、東京のマンション高騰止まらないし、値上げしても順調に売れると予想!

  113. 2129 マンション検討中さん

    >>2128 eマンションさん

    うそ言っちゃダメだよ。
    モデルルームいくらでも予約取れるじゃん。

  114. 2130 評判気になるさん

    >>2129 マンション検討中さん

    仰る通り、現状モデルルームの予約は難無く取れますね。
    ※一応、先週の土日は満席でした。

    販売戸数については、三桁未満なのか…というのが第一印象です。全て売り切って、やっと全販売戸数を折り返すのだと思うと、中々に道のりは長いですね。

    勿論、販売戸数はこれより増減する可能性はあるかと思いますが、竣工前完売はちょっと厳しいのかもしれません。
    ※個人的には、本物件は検討者にとって、竣工後の方がより魅力的に映ると考えています。

  115. 2131 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  116. 2132 匿名さん

    すみません、 >>2131 匿名 です。
    総戸数と販売戸数を間違っておりました。
    残り270になって全販売戸数の折返しですね。
    失礼致しました。削除依頼しておきます。

  117. 2133 通りがかりさん

    >>2115 ブリブリブリリアさん

    こんな地図があるのですね!?これ見ると思い切り川の上に建築されてますね。形状からこの辺りは湿地帯だったのかな?これはちょっと怖いですね。

  118. 2134 匿名さん

    旧河道とは言え、そもそも武蔵小杉の定位な土地とは違うので比較にならないですよ。
    練馬区って一応、武蔵野台地です

    この旧河道に立てる場合、それなりの調査と基礎工事をやる訳ですからそれを信用するべきとも思います

  119. 2135 ブリブリブリリア

    旧河道をリスクと捉えるかは人それぞれですが、一度でも水害に遭うとそれが記録され、売りづらくなるのは間違いないのでそのリスクを飲めるのなら良いと思います。

  120. 2136 マンション検討中さん

    >>2135 ブリブリブリリアさん
    災害リスクについては私も気になるのでお聞きしたいのですが、旧河道だと液状化が起きやすくなるのでしょうか。素人考えですが、液状化が起きるのは湾岸エリアなどの海を埋め立てた土地だと思っていました。
    本物件は東京都の液状化予想図で確認しても敷地の一部に「液状化の可能性がある地域」がある程度で気にしなくてもよいかなと思ってしまいますが、どのような理由で液状化のリスクがかなり高いのでしょうか。
    また、例としてあげていただいた武蔵小杉のタワマン被害は排水方式が合流式で多摩川が天井川だったことが大きな要因であったかと思います。本物件も同じ状況なのでしょうか。(MRではそのような説明がなかったので気になりました。)

  121. 2137 ブリブリブリリア

    私も素人なのでせいぜいネットで調べた程度の知識しかないのですが、液状化は海岸の埋立地に関わらず、内陸部においてもブリリア石神井公園の立地にあるような川の沿岸部でも起きるようです。また、下記の記事では「液状化が起こりやすい河川沿岸の中でも、旧河道(昔の川の流路)は特に要注意」と記載があり、液状化が起こりやすい理由として「地下水位が浅く、昔の川底に堆積する砂がとても緩いため」とあります。
    https://www.nhk.or.jp/sonae/column/20141131.html

    武蔵小杉のワタマンが浸水した原因は排水方式によるものですが、低位地帯なことに加え旧河道であるがために水が排水されずにずっと滞留(大きな水溜まりみたいなものですね)し続けてしまったことが被害を拡大させた要因と考えています。なお、「浸水したマンション」の烙印を一度でも押されると売りたくても売れない厳しい状況になります。

    ちなみに、私の場合はそれでもブリリア石神井公園の住環境に魅力感じているので購入します。あくまで知っていた方がいいよね、という程度でネガティブキャンペーンをしたいわけではないので誤解なきようお願いします。

  122. 2138 マンション検討中さん

    >>2137 さん

    本物件を契約した者です。
    災害リスクは検討者の方にとって重要なポイントですよね。その中で、有益な情報提供だと思いました。
    ※名前で損をしている気がしますが…。

    過去の浸水被害は、練馬区の水害データも参考になるかと思います。
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiro...

    本物件は上石神井三丁目ですが、何度か水害データの記録はあります。契約時の重要事項説明でも、直近の水害については言及がありました。
    一方で、直近の水害を受けて、河川の工事を行なった旨も合わせて説明がありました。推測ですが、近辺に比較的新しい小学校が出来た為、それに合わせて工事が行われたのだと思っています。
    ※提示頂いた国土地理院のマップだと、当該小学校も氾濫平野でした。

    工事後の水害データはありません。それは、工事のお陰なのか、単に集中豪雨が起きていないのかは不明です。

    私からは以上です。
    ※液状化については、先に情報を挙げている方がいますが、公的な情報でもそこまで特筆すべきリスクは無さそうに思います。勿論、旧河道という事実は変わりませんが、イコールで液状化リスクが高い。とはならないのかもしれませんね。

  123. 2139 マンコミュファンさん

    検討板なのに契約者しかいませんね。

  124. 2140 匿名さん

    >>2139 マンコミュファンさん
    だってこれまでの情報以外で不明点なんてほぼ無いわけだし、本気の検討者はここで推測とか主観頼りの意見求めるケースは稀でしょ?今はもっぱらマンクラ紛いの暇つぶしコメしか無いですよ。

  125. 2141 マンション検討中さん

    団地が出来る前1960年ぐらいまではここは河川沿い低地で田んぼだったようですね。
    周辺は畑ですね。

    1. 団地が出来る前1960年ぐらいまではここ...
  126. 2142 マンション検討中さん

    地形図でもわかりますが、ここは川底低地で周辺より一段低いのは川が削った地形だからですね。
    周辺の戸建てが高い場所にあるのは底上げではなく、台地上にあるからですね。

    石神井川が蛇行している水田地帯は、戸建ての開発よりも団地などの開発や工場に使われてきた過去がありますね。

  127. 2143 名無しさん

    近年の開発では、土地の液状化対策を行うので湾岸エリアでも、開発の古い新しいで液状化の被害は大きく差があった様です。

    石神井川などは、小河川かつ蛇行してるので通常は周辺は氾濫原として田んぼや緑茶保全が望ましいがこの周辺は、蛇行を直線にして護岸整備をした感じですね。
    所謂隘路なので、災害に強くは無いですが地下放流路などの整備によってだいぶ改善されてると思います。

  128. 2144 通りがかりさん

    いつの間にかブラタモリみたいな板になってきましたね。

  129. 2145 評判気になるさん

    石神井公園駅からマンションまで通ってみましたが、距離が気にならないくらい公園沿いの道が素敵でした。のどかでとても住み心地がいい場所であることが伝わってきましたよ。

  130. 2146 マンション検討中さん

    こどもみらい住宅支援事業の給付金を申請された方いらっしゃいますか?

  131. 2147 検討板ユーザーさん

    >>2146 マンション検討中さん

    住民板で聞いた方が良いかと思います!

  132. 2148 検討中

    >>2146 マンション検討中さん

    こちらのマンションも対象でしょうか?

  133. 2149 マンション検討中さん

    >>2148 検討中さん

    対象外らしいです。

  134. 2150 マンション検討中さん

    来年10月入居ですが、保育園が問題なく入れるか心配です。子育て世帯も多いと思うので、10月という時期に全世帯入り切れるのでしょうかね?

  135. 2151 口コミ知りたいさん

    この物件は地権者の方々の意向が良くも悪くもかなり反映されていますね。
    ・ランドスケープ・・ほぼ建て替え前の団地と同じ(これはありがたい)
    ・設備・・ソフトクローズ、キッチン&風呂場のタオル掛け、直床など今どき珍しいレベルでいまいち。しかも2期以降だと有償オプションも適用できないmm (築50年の団地住まいの方々にとっては設備など必要最低限で良いということ?)

    もしかしたらランドスケープが贅沢な使われ方をしているので削れるところが設備しかなかったのかもしれませんが。

  136. 2152 検討板ユーザーさん

    >>2150 マンション検討中さん
    私も同じ気持ちです。
    とりあえず準備、申請をするしかないですよ。
    ダメだったら私立保育園とか、認証とかを考えるだけです。
    その辺りは住人掲示板か、保育園関係の掲示板で情報リサーチしていきましょう。

  137. 2153 匿名さん

    >>2150 マンション検討中さん
    保証されてませんよ
    認可の場合は役所に聞いてみるしかありません
    全世帯の対象者数もわかりませんし、、、

  138. 2154 匿名さん

    >>2151 口コミ知りたいさん
    それでも予算的に買えない人もいますよネ

  139. 2155 マンション検討中さん

    >>2151 口コミ知りたいさん
    私もその印象があります。ランドスケープというか住棟配置ですよね。
    全棟南向きはいいのですが、板状マンションが整然と並ぶと団地感満載な気がして。。
    プロムナードがあるので、少しは和らいでいる気もしますが。
    設備に関してはそこケチるんだって感じですね。このグレードダウンでいくら建設費が浮いたのか気になります。
    余計なものがついているよりはマシとは思い込ませていますが、残念な物件感は否めないです。

  140. 2156 マンション検討中さん

    >>2154 匿名さん

    ここ買えなければ23区で家は買えませんヨ

  141. 2157 口コミ知りたいさん

    >>2156 マンション検討中さん
    別スレによると駅遠・大規模・新築マンションでここと比較対象にもなっていたアトラスシティ世田谷船橋が完売したそうです。
    普通のサラリーマン家族では、23区内で買える新築マンションって、ホント壊滅状態です。築浅中古も上がってますし。

  142. 2158 評判気になるさん

    >>2155 マンション検討中さん
    勝手な考えですが、
    残念な設備は自分でアップグレードして下さい という感覚で売り出ししていると受け止めています。

  143. 2159 マンション検討中さん

    こちらはブリリア練馬春日町の設備・構造ですが、デフォルトの充実さが全然違いますね。。
    https://kasugacho1.brillia.com/equipment/

    ・コンロはステンレス
    ・ホーローレンジフード
    ・ソフトクローズ
    ・ヘルスメータースペース
    ・ローシルエットトイレ・手洗いカウンター
    ・二重床・二重天井
    など

  144. 2160 マンション検討中さん

    >>2159 マンション検討中さん
    そりゃそうでしょ。良いマンションだろうけど、まず価格がここより全然高いんだから。ここと同じ仕様だったら、駅近とはいえ買い手つかんでしょ。
    個人的には緑の多い住環境と共有施設はこちらが魅力的かと。

  145. 2161 マンコミュファンさん

    ランドスケープいいですかね?
    ただ平置き駐車場ビューとしか思えなかったんですよね。

  146. 2162 マンション掲示板さん

    >>2158 評判気になるさん

    その残念な設備で納得してもらえる層がターゲットですよ。つまり、この価格でしか買えない層ですね。

  147. 2163 マンション悩んでるさん

    >>2157 口コミ知りたいさん

    アトラスシティ世田谷船橋が完売となると、いよいよ23区内で庶民が買える大規模新築マンションはここぐらいしかなくなって来ますね。
    ※くじ運を信じて晴海フラッグに挑むか。

    モデルルーム予約も土日は盛況みたいですし、次の期も値上げになりますかね…。

  148. 2164 通りがかりさん

    >>2163 マンション悩んでるさん
    晴海なんちゃらは運良く買えても維持費高いから、常に売ること考えながら住むことになりそうなので、落ち着いて過ごしたい我が家はパスしました。ここ買ってオプション&リフォームで楽しむのもありかな。

  149. 2165 マンション検討中さん

    >>2164 通りがかりさん

    本物件、インテリアオプションぐらいしかもう間に合わないのが残念ですけどね。
    自分は一期一次のタイミングで購入しましたが、有償オプションすら一部は締切後でした。

    なので、別途外注でオプション(リフォーム)にする予定です。

    ただ、デベのオプションは高いという話もありますし、結果として良かったのかも知れません。
    当初の予算から浮いた費用を、各自好きな支出にまわせるのは良い事だと思っています。

  150. 2166 マンション比較中さん

    第一期1次と第二期1次の販売価格表を入手しています。ざっくりいうと、300万円ぐらい値上げしています。例:6階の65平米、第一期3棟平均5300万円台→第二期2棟平均5600万円台。5階の70平米、第一期3棟平均5700万円台→第二期2棟平均6000万円台。

  151. 2167 評判気になるさん

    >>2166 マンション比較中さん

    これから検討する人にとっては寧ろネガティブな情報でしかない。購入者として満足という話なら住民板でどうぞ。

  152. 2168 匿名さん

    >>2165 マンション検討中さん

    新築買って住む前にリフォームって。そこまで納得いかないプランてどうなんですかね。個々人の自由だけど、冷静に考えると非常にもったいないことしてると思いますけどね。

  153. 2169 匿名さん

    >>2167 評判気になるさん
    事実であれば価格検討情報として有益でしょ。不動産は時価なので、価格変動が許せないのであればずっと固定価格で販売している物件(理由はそれなりでしょうが)を選べば良いだけ。

  154. 2170 評判気になるさん

    一次取得でしょうか。
    入居前のリフォーム(というかいろいろ好みに合わせて付け足し)は一般的ですね。
    その費用も合わせて予算組みましょう。

  155. 2171 評判気になるさん

    坪15値上げなら当初予定より安いですね。
    この板見る限りでも人気は落ちてきてますが、真剣に購入を検討されてる方にとっては朗報ですね。

  156. 2172 マンション検討中さん

    価格情報は検討者(自分)にとっては重要な情報です。ありがとうございます。

    環境含めとても素敵だなとモデルルームで感じたのですが、微妙に予算が厳しく悩んでました、、情報を見て1期と同価格なら買えたな~と悔しい気持ち。
    もう少し早く購入検討すべきでしたが、これもタイミングですね…しょうがない。

  157. 2173 名無しさん

    >>2166 マンション比較中さん
    情報ありがとうございます。
    参考になります。まだ諦めない価格帯かな~

  158. 2174 評判気になるさん

    一生住むつもりなら安いに越したことないですよね。いつか引越しを考えるなら、もう少し頑張ってここより価格維持できそうなところがいいかな(といってもパッとは思いつきませんが)
    ここなら70㎡は欲しい。駅距離あると広くないと買い手がつかないので。

  159. 2175 名無しさん

    >>2168 匿名さん
    間に合わないモノは間に合わないし、リフォームの規模もよーわからん

    広さ求めるなら本当にいい物件だと思いますけど。。。

  160. 2176 マンション検討中さん

    ちょうど二期一次の抽選会中ですかね。今回はどんな結果になるのか…当選された方々、おめでとうございます。

  161. 2177 マンション比較中さん

    居住用に制限されているからか、第一期から値段が上がったためか、第一期に比べて眺望がきつくなったためか、第一期の契約やお盆を挟んであまり新規の方を案内出来なかったためか、わかりませんが。

    今回は約90戸強の販売に対して約100件強の登録、広めや上めの住戸を中心に約15%の住戸が抽選になっていましたね。3号棟、4号棟ともに偏りなく申込・登録が有った印象です。

    当選された方、おめでとうございます!

  162. 2178 口コミ知りたいさん

    >>2177 マンション比較中さん

    情報ありがとうございます!
    参考までに、1期の情報です。
    思ったよりも1期も低倍率でした。

    販売戸数 :第1期1次 160戸、第1期2次 15戸
    登録申込総数:216 件(1次2次合計)
    平均倍率:1.23倍

  163. 2179 口コミ知りたいさん

    >>2178 口コミ知りたいさん

    買いたいと思えば買えるマンションと言えそうですね。部屋も全戸南向きで極端に苦しい場所は無いので、営業さんも散らしやすい気がします。

  164. 2180 マンション比較中さん

    >>2178 口コミ知りたいさん

    第一期は提携会社や二次も含むため、
    やや低めの数字に出ているのかもしれませんね。

    第一期一次は、無抽選が115戸、抽選が40戸。
    抽選は90件強登録があり3~4倍の住戸もありました。
    ちなみに第二期一次は2倍のみでした。

  165. 2181 eマンションさん

    >>2174 評判気になるさん

    一生住むなら高くても納得できるものの方がいいかな。でもそもそもですが一生住むって現実的ですかね。また70平米の3LDKは広いとは言えないと思いますよ。

  166. 2182 匿名さん

    家族はそのうち2人、1人と減っていくもんだよ

  167. 2183 マンション検討中さん

    今回は申込希望のあった住戸を売りに出したと思うので概ね予想通りの結果かと思いますが、変わらず人気はありそうですね。
    ここのところネガティブな意見が目立ちますが、競合物件の購入者や営業の方などがコメントされてるんですかね?

  168. 2184 マンション比較中さん

    >>2181 eマンションさん
    出口が明るいのは少なくともここではありませんね。。
    ここ買うなら一生住む覚悟の方がいいかなと。(実際住んだら環境良さそうですしね)
    中古探す人の目線でいうと、狭ければ狭いほど駅近でないとダメ。ここの1Lとか2Lは買い手見つけるの大変でしょうね。(一人暮らしとかDINKSは駅近を好みます)
    逆に子供2人とかいるファミリーはどんなに狭くても70は必要なので、駅近は諦めてあえて遠くで買うという選択肢になる。70は最低ラインですね。駅遠は100超とか売れやすいね。

  169. 2185 マンション検討中さん

    2期1次で減速したのは確か。前建てあり、価格上げなら当然。そもそも駅遠の建替え案件なんだから次からせめて1期の単価に戻してほしい。

  170. 2186 検討板ユーザーさん

    減速しちゃうと賃貸に出そうと思ってた地権者は
    安めにしないと厳しいかもネ

  171. 2187 マンション検討中さん

    狭めの部屋は、ギリギリの予算で手が届きそうと感じた人が安くて検討していただろうから、値上げで購入意欲が削がれた人は多そうですね~
    時間かかるかもしれないけれど、値上げしてでも気に入って買ってくれる人を地道に待つか、元に戻すか、どちらになるか

  172. 2188 マンション比較中さん

    5-7号棟に比べ囲まれて眺望・日照悪いんだから。元に戻すんじゃなくて値下げしたら本気で検討する。今は待機。

  173. 2189 匿名さん

    ここの123号棟の上の階は廊下からなら石神井公園の緑や川沿いの桜が見えるのかな?(不確かですが)それは他の棟にはない良さだと思う。
    あと3ならバス停小学校が近いからそれも良いな。
    4なら挟まれてる分ある意味周辺環境変わりにくいのは良いかな。

  174. 2190 通りすがり

    >>2188 マンション比較中さん

    1期より値下げは、市場全体の暴落でもない限り望みは薄いと思います。

    眺望の良い8号棟が残っていますが、こちらが2期より値上げするか、据え置くかぐらいですかね。流石にその他の棟を2期より値上げすることは無いと思いたいです。

    ちなみに全棟で日照は良いですよ。モデルルームに行けばシミュレーション見せてもらえます。

  175. 2191 評判気になるさん

    今後の市況を考慮しても、安くするより高くなる方が可能性が高いのでは?と思います。条件の良い部屋はどんどん無くなっていきますしね。
    イマイチ決め手に欠けると思う時は、きっとご縁がない物件なんだろうと思います。

  176. 2192 マンション比較中さん

    >>2190 通りすがりさん

    本物件の売主でもある東京建物が売主になっているシントシティでは、この市況や様々な物資の高騰を背景にしてか?、眺望が取れなくても期が遅くなればなるほど値上げしてましたね。。。

    MRにはまだまだ沢山お客さんが来場されてますし、周辺の物件も強気の価格設定をしてくる可能性も高いため、更なる値上げもあり得る気がしています。。。

    8号棟は3LDK65㎡の小さめな住戸が多いようですが、1~4号棟に比べて眺望が良いため、上の方の住戸は6000万円近くになるかもしれませんね。

  177. 2193 口コミ知りたいさん

    ちなみにほぼ駅距離などの条件が近い、ブリリアシティ石神井台(築5年)の2022年9月の中古販売価格が5階の住戸で坪単価286万円だそうです。
    石神井台よりもランドスケープや住環境が優れていて、且つ新築ということを考えれば坪単価300万を超えてもおかしくないと思います。

    むしろ今までが安すぎるのでは…

  178. 2194 マンション比較中さん

    ちなみに2期1次の追加情報ですが、

    80㎡以上の住戸は、ほぼ申込・登録があり、
    3号棟東側はバス停も近く・眺望も取れるためか大半が抽選になっていました。
    74㎡の住戸は6500万円前後で、半数以下の申込・登録されていました。
    70㎡の住戸は6000万円前後で、2/3が申込・登録されていました。
    60㎡台の住戸は5500万円前後で、1/3が申込・登録されていました。

    ご参考まで。

  179. 2195 マンション比較中さん

    >>2194 マンション比較中さん
    情報ありがとうございます。残りの住戸は札が入らず先着順ということでしょうか。

  180. 2196 匿名さん

    >5-7号棟に比べ囲まれて眺望・日照悪いんだから。元に戻すんじゃなくて値下げ
    一期の時から眺望加算・減算は無いのよこの物件
    あるのは最上階加算、、、なので不人気な最上階

    >60㎡台の住戸は5500万円前後で、1/3が申込・登録されていました。
    50平米台の地権者住戸と同じタイプの売れ行きが心配、、、、
    収納とのバランスは良いが対象者は駅近を好む層だと思われる。

    全体的に企画力が弱い物件であることは否めない
    資産性なんて考えないで、環境を愛せた人は自分の意思で申し込もう

  181. 2197 匿名さん

    ブリリアシティ石神井台(築5年)の相場はこんな感じ
    198万円/坪 ~ 317万円/坪(60万円/m2 ~ 96万円/m2) 中央値:251万円/坪(76万円/m2)

    1. ブリリアシティ石神井台(築5年)の相場は...
  182. 2198 マンション比較中さん

    >>2193 口コミ知りたいさん

    中古だと仲介手数料もかかりますし、住宅ローン控除の限度額や期間も変わりますからね。中古価格を参考にしてくる可能性も高いですよね、、、

  183. 2199 評判気になるさん

    >>2197 匿名さん

    過去5年間の中古販売履歴の中央値で坪251万円ですか…。直近の高騰を考えれば、坪280くらいがこの辺の中古相場ですかね。

  184. 2200 マンション比較中さん

    じゃあ、ここで残っている部屋は全然お買い得じゃないんですね。

  185. 2201 マンション比較中さん

    >>2195 マンション比較中さん

    第二期1次では、申込がなかった住戸は販売対象にならず、登録も受け付けていませんでした。

    第一期と同じであれば、残った3・4号棟の住戸を第二期2次で同じように抽選販売したうえで、残った住戸を先着販売になるかと思います。

    なお、第一期の時は1次と2次の間は2週間でしたが、今回は次回まで2か月弱ありますね。3・4号棟で90戸程度ありますので、第二期2次はじっくり営業されるのかと思います。

  186. 2202 マンション比較中さん

    >>2196 匿名さん

    >あるのは最上階加算、、、なので不人気な最上階
    価格表を見る限り、最上階加算はないように感じます。
    階を重ねるごとに40万円+、70万円+と一律にしてますよ。

    >50平米台の地権者住戸と同じタイプの売れ行きが心配、、、、
    価格表を見る限りですが、50㎡は22戸のうち9戸が販売対象でした。
    売れ行き好調とは言えませんが、程々のニーズはあるようですね。

  187. 2203 マンション比較中さん

    1LDKは独居のみで、営業の話によると高齢地権者が多いそうです。見守りサービスとかで、事故物件にならないような優しい住民ネットワークが築けるといいですね。

  188. 2204 マンション検討中さん

    1LDKはびっくり価格だからね。
    老人ホームに入る勢いで散財してるので、みんなちゃんと面倒みてあげましょ..
    (その分が他に還元されてるはず)

  189. 2205 匿名さん

    1LDKは坪単価300越えなんですね。駅遠で一人住まい限定、リセールないでしょ。死ぬまで住むしかないってことね。

  190. 2206 マンション検討人

    二期から検討した者です。
    一期の一次では70平米3LDKで大体おいくらだったのでしょうか?

  191. 2207 匿名さん

    一期の時は最上階と86平米が不人気でしたね

  192. 2208 マンション掲示板さん

    >>2206 マンション検討人さん

    マンマニさんやのらえもんさんの記事を見ると良いですよ。階ごとの金額も出ています。

  193. 2209 マンション検討中さん

    最上階が不人気って珍しいですね

  194. 2210 マンション比較中さん

    第一期1次後に空いていた最上階住戸は4戸だけですが、不人気なのでしょうか?

    第二期1次の際に登録対象になっていない最上階住戸は9戸あります。
    前に同じ高さの建物があって眺望が望めないため、人気とはいえませんが、
    最上階は申込7・地権者10で埋まってますし、他の階はもっと空いていますので、
    最上階が不人気とは言えない気がします。

    第一期で不人気だったのは主に1~3階の86㎡でしたね。
    目の前が擁壁+戸建て住戸だったので、眺望が望めない住戸でした。

    ネットの意見は、色々と精査した方が良いことが良く分かります。。。

  195. 2211 匿名さん

    最上階は不人気だったよ

  196. 2212 匿名さん

    >>2206 マンション検討人さん
    70平米の最上階で6100万オーバー(6号棟)でしたよ
    7階で5700万オーバー(5号棟)
    こんな感じですよ

  197. 2213 マンション検討中さん

    >>2210 マンション比較中さん
    >第一期で不人気だったのは主に1~3階の86㎡でしたね。
    >目の前が擁壁+戸建て住戸だったので、眺望が望めない住戸でした

    2期は眺望が望めない住戸ばかり、不人気で低倍率だと助かります。

  198. 2214 買い替え検討中さん

    後学のためにお伺いしたいのですが最上階が不人気な理由は眺望・日当たりなどが下層住戸と変わらない割に価格が高いから、ということでしょうか。

  199. 2215 検討板ユーザーさん

    最上階は上からの騒音はない(横からは当然ある)けど、その分暑い寒い。
    それで価格も(だいぶ)高い。
    それでも最上階は需要があるけど、倍率はつかないってことですね。
    大規模タワマン最上階はプレミアム価格でも余裕で何十倍も付きますが、外国人接待向けだったり、他人の足元や同じ目線に住みたくないとかいう特殊な価値観もった金持ちにウケるから。

  200. 2216 通りがかりさん

    最上階という特別感で、幾らか割高でも購入する方は世の中にいる。ただ、本物件は「最上階の特別感」が刺さる購入者、購入層がいないってことでしょうね。

  201. 2217 検討板ユーザーさん

    遮音性能が高い物件だと最上階は暑い、高い、ゴミ捨てなどの1階へのアクセスなどデメリットが目立つ
    目の前が戸建街だと眺望も4階から上ならさほど変わらない、、、

    最上階の角部屋が不人気になってきてる感あり
    我が家では選択肢に入れていない。

  202. 2218 マンション検討中さん

    最上階が暑いとか寒いとかって話は最近の物件ではなかなか聞かないですけどね。
    ゴミ捨てに関してもエレベーターを使うのであればそこまで時間に差は生まれないかと思います。
    最上階のメリットといえば日当たりと眺望かと思います。
    来場者限定ページに眺望写真がありますが、やはり最上階までなると雰囲気が違うなとは感じます。
    ただし、価格差に見合うかどうかは意見がはっきりわかれそうだなとも思います。

  203. 2219 マンション検討中さん

    1期では中層階が人気だったのですか?

  204. 2220 口コミ知りたいさん

    何か最上階を不人気な事にしたいコメが続いてますが、マンションの事前想定出来ないリスクの一番手である「隣人ガチャ」(特に上階からの振動伝播音)が避けられる可能性が高い点はメリットとして大きいですよ。最上階でも横の部屋が…って言う方も居るでしょうが、ファミリー向けマンションで上下左右でガチャを引くのと、ババを引いた際に一番影響の大きい上階リスクが無いのは購入価格差で充分ペイ出来るものだと思います。最上階角部屋なら豊かな開口部による通風&採光に加えて更にリスクは減るわけで、将来売却する際にもプラスに働きますよ。

  205. 2221 購入経験者さん

    私は6000万以下かつ3LDKで最上階住戸(65平米含む)が買えるなら悪くない選択だと思いますけどね。
    ・空の割合が多くなり、眺望が良くなる
    ・日当たりや風通しが良い
    ・虫がいない(特に3号棟は川沿いなので)
    ・上階の騒音トラブルがない
    ・有償オプションが対象になる
    ・最上階なのでリセール多少有利

  206. 2222 マンション検討中さん

    古い人と田舎っぺは最上階角部屋に憧れを抱く

  207. 2223 名無しさん

    >>2219 マンション検討中さん

    一期は70台の3LDKが階に関係なく人気
    最上階は不人気

  208. 2224 マンション検討中さん

    1期の最上階が不人気ってことはまずないかと思います。
    確かに6と7の最上階は無抽選となった住戸もありますが、それは最上階のほどんどが地権者住戸であったことが起因しているかと思います。
    現に地権者住戸の少なかった5号棟の最上階はほとんどが抽選になっていたかと思います。

  209. 2225 通りがかりさん

    最近最上階は暑いし不人気だよね
    まだキャンセル出る可能性有るね

  210. 2226 マンション検討中さん

    >>2225 通りがかりさん
    最上階の抽選に外れたか知りませんが、根拠のない発言を繰り返すと自分の意に反した結果になってしまうと思いますよ。

  211. 2227 eマンションさん

    >>2223 名無しさん
    ここまでくるとただの妬みなのかなと思ってしまいますね笑

  212. 2228 口コミ知りたいさん

    >>2225 通りがかりさん
    クーラーも自由に使えないくらい生活に余裕の無い方は、今の時代に新築分譲マンション買わない方がいいと思いますよ。

  213. 2229 マンション検討中

    >>2225 通りがかりさん
    幼稚すぎ。参考にもならないしどっか行ってくれませんかね?

  214. 2230 マンション検討中さん

    >>2223 名無しさん

    ありがとうございます。
    階に関係なくというのも特徴ですね。

  215. 2231 通りがかりさん

    あくまで本物件に関しては、他の階や物件と比べて相対的に、最上階の倍率が高くなかった(申込が入らなかった)って話ですよね。
    ※最上階が刺さる方が少なかった。

    予算が許して、かつ最上階のメリットが得たい方々は、雑音に惑わされずに購入に進むべきですよね。

    有償オプション対象や、眺望といった要素は、高層階(≠最上階)でも享受できるメリットですので、その他の要素がポイントだと個人的には思っています。

  216. 2232 通りがかりさん

    あと、これは個人的な感想ですが…子育て世代だと、「隣人に騒音迷惑をかけられる」よりも「隣人に対して、騒音迷惑をかけてしまわないか」を気にするような気がします。

    なので、1階や、商業施設やエントランスが階下にある2階が、より魅力的に映るなと。
    ※上の階への迷惑より、下の階への迷惑の方が心配ですので。

  217. 2234 検討板ユーザーさん

    >>2230 マンション検討中さん

    不人気は4LDK

    2期で厳しいのは2LDKかな?ささる層は駅近物件狙いだしそもそも西武新宿線は無い
    1階がインターロッキングだったら良かったのに、、、

    もうちょい企画練ったら良かったのに、、、

  218. 2236 検討板ユーザーさん

    >>2231 通りがかりさん
    え、他の階と比べて最上階のほうが倍率低いんですか?
    いろいろな意見が出すぎててどれを信じたらわからないので、具体的な倍率等を教えてもらえますか?
    相対的に低いと断言されているからには、なにか根拠をお持ちかと思いますので。

  219. 2237 検討板ユーザーさん

    最上階の倍率が他と比べて低かったことは事実であり、それが今後もそうかどうかは蓋を開けてみないと分かりません。
    これまでの評価では最上階が価格に見合ってないってことです。
    そもそもリセール気にする人はここじゃないはずなので、自分の好きな階層&予算で購入すればよし。

  220. 2238 マンコミュファンさん

    一期は最上階は不人気だったのは事実
    オプションもフルで選択できたのに、、、

  221. 2239 口コミ知りたいさん

    最上階は「不人気」と言うより価格面で予算が届く検討者が絞られるので相対的に倍率が低くなっただけでしょうね。ここは予算抑えて辿り着いた方が多いでしょうし、高額物件とは申込み住戸の傾向に差があっても普通だと思います。

  222. 2240 名無しさん

    第一期では倍率もついていましたので、
    「最上階が不人気」だったとは思いませんが、
    他物件に比べたら、そうなのかもしれませんね。
    (立地も建物も違うので意味ある比較か疑問です、笑)
    (第二期は眺望が望めないので倍率が付かないのは当然)


    とはいえ、最上階とその下も眺望に大差なく、
    最上階のメリットデメリットもあるためか、
    最上階プレミアム価格にはなっていませんでした。

    階数と正比例した値付けでしたので、
    デベの値付けが正しかったことが証明されましたね。

    個人には、駅遠物件のニーズにははまる広さで、価格との
    バランスが取れた70平米の住戸が少なめなのは厳しいなぁ、
    という印象です。

  223. 2241 評判気になるさん

    他物件の最上階との相対ではなく、本物件内の最上階とそれ以外の相対ですね。
    倍率が低いので不人気でいいと思います。
    理由としては、2239さんが言っている通り、こちらの検討層に刺さらなかったとのことでしょう。(最上階とその一つ下の金額差なんて私は誤差だと思いますが、こちらの検討層にはそれも大きいのでしょうね)
    不動産の市況は刻々と変わっていますので、来年、数年後に最上階とそれ以外の階でどちらが資産性が維持できるか(中古の価格差として販売時の価格差を維持できるのか)は誰にも分かりませんが、少なくとも現時点においては、(この価格での)最上階のニーズは小さいと判断してもよいと思います。
    そもそも、ここ買う人ですぐに売却考えてる人はいないと思いますので、最上階が人気かどうかなんてあまり重要ではないんじゃないでしょうかね。
    倍率コントロールが目的だとしたら意味不明な発言ですし。

  224. 2242 マンション検討中さん

    サイトの概要見ると今後の総販売戸数264戸ってなってますが、この短期間で300戸近くもう売れたって事なのでしょうか?だとすると相当なペースですが。。。

  225. 2243 名無しさん

    >>2241 評判気になるさん

    本物件内の相対とのことですが、第一期一次でいえば最上階は倍率ついてましたし、5-7階などの他の階と差はなかったですよ?
    他の方も質問されてましたが、「不人気」と仰る根拠がしりたいです。

  226. 2244 マンション検討中さん

    不人気で抽選にならないで買える方がいいです。ハルフラやリリーゼは二けた倍率だったから。

  227. 2245 匿名さん

    >>2242 マンション検討中さん

    実感としてそれくらい売れてると思いますよ。
    ちょうど今が折返し地点でしょう。

  228. 2246 マンション比較中さん

    >>2243 名無しさん
    聞くばかりではなく少しは自分で計算とかしたらどうですか?
    倍率もっているならご自身でも「不人気ではない」根拠を定量的に示せるはす。
    単なる抽選倍率に抽選対象戸数の考慮を入れたりすると見えてくるかもしれませんね

  229. 2247 名無しさん

    定量的な根拠を求めたいなら、営業の方に確認するのが一番良いと思います。

    個人的には、最上階の人気・不人気でこんなに盛り上がるとは思わなかったです。割とどうでもよくないですかね…?
    ※熱心に検討されている方、ごめんなさい。

  230. 2248 マンション比較中さん

    おそらくですが1期の最上階購入者が自分の選択が正しかったという自信を持ちたいだけだけですよ。そう不安に思っている時点で半分失敗してると思いますが。

  231. 2249 名無しさん

    >>2246 マンション比較中さん

    計算した上で最上階と他の階に差がないとお伝えして、お伺いしているのですが。。。

  232. 2250 口コミ知りたいさん

    >>2248 最早どちらでも良いです

  233. 2251 購入経験者さん

    >>2248 マンション比較中さん
    最上階購入者のイメージが下がるので決めつけはやめてほしいですmm

  234. 2252 マンコミュファンさん

    >>2246 マンション比較中さん
    抽選倍率等に鑑みると定量的に見て最上階が不人気でないと思われるのに、最上階が不人気であると断言する根拠がなんなのか気になります。文末に抽選対象戸数に触れていますが具体的にはどのような計算なのでしょうか。
    また、最上階の良し悪しについてはそこまでこだわりませんが、検討者の集まる掲示板でデマを吹聴されるのは困るので質問をしていることも申し添えます。

  235. 2253 マンション検討中さん

    なんかもう最上階談義はどうでもよいのでは…

  236. 2254 口コミ知りたいさん

    誰も具体的な数値出さないのなんでなの笑
    最上階不人気派もそうでない方も今のところなにも信用できる情報ないですね。

  237. 2255 名無しさん

    第一期一次の倍率になりますが、
    全体は1.34に対して最上階は1.44です。
    4階から7階は1.29から1.57です。
    1階から3階は1.06から1.20です。
    ご参考まで。
    ※数え間違い等もあるかもしれません。
    ※単純計算した倍率ですが、違う計算方法があるかも?
     その場合はご教授ください。

    正直自分も最上階云々はどうでも良いのですが、
    根拠無く「不人気」、「購入者が不安」など
    書き込みするのは望ましくないと感じました。

  238. 2256 マンション検討中さん

    あと、販売可能部屋に対して、2,3階の方が1階や7,8階より申込率が高いですね。
    これは特徴的なんじゃないかしら。

  239. 2257 マンション検討中さん

    一期は申し込みが入った部屋を売ったので1倍は普通
    人気って言うなら4倍は欲しい
    2倍未満なんて不人気

    あとは申込者のキャンセルだね
    割高で不人気の最上階はほとんど地権者が抑えてるから必死な人はいるね

  240. 2258 マンション比較中さん

    7階と8階の比較がないことにおかしいと思わない人がこんなにたくさんいるのか・・
    都合のいいようにサマってるのはなんでなんでしょうね。

  241. 2259 マンション比較中さん

    同じ広さや列の中で比較しないと前提がぐちゃぐちゃで正しい比較ができてないとおもいますよ。。

  242. 2260 名無しさん2255

    予想通りの反応で爆笑してますが、笑。。。

    ・元々「人気」とは思っていません。他の階と変わらないと言っています。
     「最上階は不人気」という断定に違和感があり、確認させて頂いていました。
    ・「人気は4倍以上」「2倍未満は不人気」という数字の根拠はあるのでしょうか?
     後学のためにも教えて貰えるとありがたいです!
    ・「他物件の最上階との相対ではなく、本物件内の最上階とそれ以外の相対」
     というコメントがあり、単純に最上階とそれ以外の倍率を記載しました。
     階毎の数字を出しておらず申し訳ございませんが、
     上の方が倍率が高めという傾向はあるものの、本当にバラバラでした。
    ・最上階と7階の比較という新しい切り口のコメントを頂きましたが、
     7階は1.36倍で、最上階より7階の方が「不人気」です。

    「最上階は不人気」と断定されていた方の目的が良く分かりませんが、
    (知らないのかもしれませんが)きちんと応募状況や倍率など確認しないまま、
    自分の思い込みや良く分からない基準で断定するようなご発言は避けた方が
    良いと思います。

    ネットの書き込みって玉石混交で本当に怖いですね。勉強になります!

  243. 2261 口コミ知りたいさん

    >>2257 マンション検討中さん
    相変わらず根拠のない主観的なコメントですね。別にあなたの感想とかどうでも良いので謎の最上階煽りやめてもらっていいですかね、不快になるので。

  244. 2262 検討板ユーザーさん

    >>2260 名無しさん2255さん
    人気は10倍は欲しいね
    根拠ってもしや広辞苑とかに書いてあるとか?
    そんなもん常識的に主観でしょ

  245. 2263 検討板ユーザーさん

    不人気物件だと一般には竣工まで売れ残ってるってのが有るね
    あと割引やプレゼントやってるとかね

    まだそこまでいってはいないから安心して

    人気物件だと相場なりなら5倍
    相場より割安なら10倍の部屋は欲しいね

    主観だけどね~www

  246. 2264 マンション比較中さん

    >>2260 名無しさん2255さん
    後学のためにまずはロジカルシンキングというものがありますので・・

  247. 2265 口コミ知りたいさん

    >>2256 マンション検討中さん

    うまく理解できないので詳細を教えてほしいのですが、7,8階は希望申込みがない住戸が多くあったため、1期1次の販売対象とならなかったことから、希望が集中し、見かけ上の倍率が高くなっているということですか??

  248. 2266 マンコミュファンさん

    >>2257 マンション検討中さん

    2倍未満が不人気となると本物件全体が不人気となり、最上階のみが不人気との主張と矛盾してると思われますがいかがですか?また、申込者のキャンセルの記載が意味するものはなんですか?
    地権者が抑えてるから必死というのも何を意図しての発言かよくわからないのでご教示いただけますと幸いです。

  249. 2267 口コミ知りたいさん

    >>2258 マンション比較中さん
    最上階が不人気かを分析するのに特定のフロアとの比較が必要な理由はなんですか?
    全体倍率に比べて倍率が低ければ不人気、逆に高ければ不人気でないと判断ができると思いますが。

  250. 2268 マンション検討中さん

    >>2259 マンション比較中さん
    厳密な分析はできていないにしても、最上階が不人気である主張へ反論するには十分な根拠と思います。
    逆にタイプ別等で整理した場合に最上階が不人気であると定量的に確認できる数値があるのであれば提示していただきたいです。

  251. 2269 名無しさん

    >>2262 検討板ユーザーさん
    特定フロアにおける人気の有無は倍率10倍がボーダーラインということですかね?
    となると世に出ているマンションのほとんどは不人気となるかと思いますが、その理解で間違いないですか?
    また、人気の有無は根拠で示すものではなく主観であるという主張は理解できますが、今回の場合は他のフロアと比べて不人気とのことでしたので、それであれば全体倍率との比較等で根拠を示すことができると思いますがいかがですか?

  252. 2270 検討板ユーザーさん

    最上階は割高なのも事実

    凄いのは1階の強さ
    なんと2階と同じ金額これは子供が小さいファミリー層にきびい

  253. 2271 検討板ユーザーさん

    価格差だと
    1F-2F…0円
    2F-3F…80万
    4fが地権者のため不明
    5F-6F…60万
    6F-7F…100万
    7F-8F…150万

    70Aの価格差だよ
    最上階割高ですね。

  254. 2272 マンション検討中さん

    購入へ向けての検討ではなく、売れ行きに対する評価の場になっているみたい。
    今は2期1次の抽選が終わり重説~契約へ向かう時期です。それらが順調に進み、2期2次のモデル訪問が始まるのを私は待っています。

  255. 2273 マンション検討中さん

    最上階と倍率のために争うのはもうやめてっ><

  256. 2274 マンション検討中さん

    >>2271 検討板ユーザーさん
    それって1期のことですか?2期にはそのような列が見当たりません。

  257. 2275 マンション検討中さん

    最上階不人気と主張の人、質問に対して全く回答できなくてかわいそう。個人的には応援しているからもう少し頑張って欲しい。

  258. 2276 マンコミュファンさん

    不人気おじさんは自分にとって都合の良いことだけ解釈してるだけの残念なかまってちゃんなので放っておきましょ。

  259. 2277 マンション検討中さん

    喧嘩は個人的に連絡取り合ってやってください。
    情報が埋もれて掲示板を見る気がなくなりそう、、
    何が書いてあるか読むのも億劫なので、、

  260. 2278 名無しさん

    今日みたいな分かりやすいデマなら、
    無視出来るのでまだ良いですが、
    「最上階不人気」は若干悪質ですし、
    購入検討者にとっても不利益だと思います。

    「サマってる」「ロジカル~」「定量的」と
    慣れない言葉を使われているのを見て
    初期にココに粘着していた地権者が大嫌いな
    購入意思の無い学生さんを思い出しました。
    改行も出来なくてわかりやすかったんですが、笑。

    何れにせよ、今後は購入検討者が有意義な
    情報交換ができると良いですね。

  261. 2279 検討板ユーザーさん

    で結局最上階は割高で不人気なのは理解できた?

    > 「サマってる」「ロジカル~」「定量的」と 慣れない言葉を使われているのを見て
    マンション検討中さん難しく無いぞ単なる小学生の算数だよ

  262. 2280 匿名さん

    >>2275 マンション検討中さん

    キャンセルが多かったことと金額を2回投稿してるので一般的には理解出来るはず

  263. 2281 マンション検討中さん

    >>2278 名無しさん
    地権者の方との対立は私も拝見したことがありますが、相手はは学生だったんですね。
    私の印象は2278さんとは真逆で論理的に詰められている地権者の方が感情的なっていたり、とタジタジになっていたという印象です。
    今回の最上階不人気おじさんのような感じですね。

  264. 2282 検討板ユーザーさん

    >>2280 匿名さん

    質問っていうのは2265から2268を指していると思いますよ。

  265. 2283 マンション検討中さん

    >>2280 さん

    2265から2268で論点が整理されているのでしっかり論破してやりましょう!応援しています。

  266. 2284 名無しさん

    >>2281 マンション検討中さん

    匿名掲示板なので、受け手により印象は違うかもしれませんね。

    自分は自称近所に住む学生の方が、全く根拠やエビデンスのない情報や思い込みを披露されて、突っ込まれると「自分で調べろ」「親切で教えてやってる」と逆ギレされて、結果プロファイルされたり、書き込み停止になったりしていた印象です。

    当時はその学生さんだけかはわかりませんが、本物件の良い点をあげたりすると「地権者」と決めつけたり、地権者と購入者の対立を煽ったりされて酷かったですね。

    当時の学生さんは改行全くできてませんでしたが、今回の最上階さんは句読点が苦手なようですね、笑。

  267. 2285 マンコミュファンさん

    >>2284 名無しさん

    当時は2-3月、今は9月なので、大学生はお休みでお暇なのかもしれませんね。

  268. 2286 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  269. 2287 マンション検討中さん

    >>2278 名無しさん
    慣れないもなにも本業で毎日使ってますよ。
    あなたが意味を理解できないことを、慣れてない呼ばわりするのは論理的ではないですね。

  270. 2288 マンション検討中さん

    階が上がるにつれての価格の上昇曲線(係数)と、倍率の相関みれば最上階の価格がニーズに見合ってるかどうか?は一発なんじゃないの。
    エクセルでもサクッとできそうですけどね。
    あとは、対象件数やら申込件数をパラメータとして追加すれば良い感じに分析できそう。
    (そこまでしてやる義理がないので私はやりませんが)

  271. 2289 名無しさん

    >>2287 マンション検討中さん

    「最上階不人気」の2241 評判気になるさんですかね?
    恐らく近所の学生さんとは違う不人気派の方かと思いますが、
    話が分かりにくいので固定ハンドルでお願いします!

    本業で毎日使われているとは存じ上げず、大変失礼いたしました。
    なお、お言葉ですが「意味が理解できてない」と断定されるのは、
    とても論理的ではないですね。

    2268さんは、計算した人=私ではないのでとばっちりです。
    この度は、割り算しかできず申し訳ございませんでした。
    「最上階は不人気」を定量的に説明頂けないことがわかりました。
    とても興味があったので残念です。。。

  272. 2290 マンション検討中さん

    >>2289 名無しさん
    とりあえず文章が長いので言いたいことはどれか明確にしてもらえますか
    (特に回答は求めてないという理解でよいですか)

  273. 2291 マンション検討中さん

    このスレでは「最上階」がめちゃくちゃ人気な事が分かりました

  274. 2292 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  275. 2293 マンコミュファンさん

    >>2292 匿名さん

    残念ながら、否定にもなってない気がします。
    それに自ら倍率っていってたんですけどねぇ。

  276. 2294 名無しさん

    >>2284 名無しさん
    すみません、私が思い浮かべていたものと違っていました。
    過去ログを確認すると1月に学生を自称する方がいましたね。
    私が思い浮かべていたのは今年2月頃から購入予定者と
    地権者(と思われる人)とのやりとりです。
    トピックとしては主に「夏祭り」や「管理組合」で、購入予定者側が
    夏祭りを含めた今後の管理方針は適切な議論したうえで
    決定したほうが良いとのではと提案しても、
    地権者側は夏祭りのすばらしさや、管理組合の理事の大変さを説くばかりか
    時には非常に感情的なカキコミや陰謀めいた発言
    (地権者が有利となるような規約がある等)も
    ありましたので
    購入予定者にやられまくってるなーとの印象を持ちました。
    また、自称学生で思い出しましたが、上述のやり取りの中で、
    自称大規模団地で理事をされている方
    自称近隣に住んでいて団地時代の夏祭りに参加していた方
    など(正確には記憶してませんが)が地権者寄りの発言をされていたことも思い出しました。

  277. 2295 マンション検討中さん

    >>2294 名無しさん

    当時のログを見返してもらえば分かりますが、あれは地権者の属性を決めつけて、購入検討者との対立を煽った本物件のネガキャンでしたよ…。
    ※地権者が有利になる規約を、地権者が吹聴するメリット無いですよね。

  278. 2296 匿名さん

    何でどうでもいい話しを延々としてるんだ?販売対象にされてて他の部屋は売れてるのに売れ残ったなら不人気、売れてればそうでないよね。最上階買える予算が有れば良し、予算が足らずとも他に満足出来る部屋が得られればそれもまた良し、どこも予算合わずだったり条件に合わずだったら他を当たれば良いだけの話。

  279. 2297 マンション検討中さん

    アンチvs1期購入者。煽ったり蔑んだりと見るに耐えないやり取りですね。

  280. 2298 通りがかりさん

    >>2295 マンション検討中さん

    過去ログでもそのような感じで勝手にネガキャン扱いしてましたね。
    ネガキャンにしては購入者や地権者しか知り得ない情報を知りすぎているので
    ネガキャンでないと私は思いました。 
    あくまで個人の感想ですが。

  281. 2299 名無しさん

    >>2294 名無しさん

    過去ログの確認、ありがとうございます。

    夏祭や管理組合の話もありましたね。
    あと建替え費用・得してる云々などなど。

    自分は第一期検討者(落選)ですが、
    地権者と決めつけられたこともありますので、
    匿名掲示板って難しいなぁと感じています。

    有意義な意見交換、情報交換が望ましいですね。

  282. 2300 マンション検討中さん

    このマンションの購入層にデータリテラシーを求めても無理な話でしたね。
    失礼しました。

  283. 2301 eマンションさん

    >>2299 名無しさん

    言ったそばから自称〇〇さんの登場ですね。
    お疲れさまです。

  284. 2302 口コミ知りたいさん

    >>2300 マンション検討中さん

    総論を繰り返すのではなく、具体的に回答したらいかがですか?
    同じような話を繰り返しているだけでは最上階不人気がデマだったことを認めているように見えますよ。

  285. 2303 検討板ユーザーさん

    そろそろ別の話題にしませんか…!
    上石神井駅周辺の再開発話とか。

    10年以上先の話、かつ練馬区議さんのTwitterを見ていると反対意見もあるとのことなので、実現するのはいつになるか正直分かりません。
    ただ、本物件を検討する人は永住に近い形で住む方も多いと思いますので、気長に期待して待つのも良いかもしれません。

  286. 2304 検討板ユーザーさん

    皆さんこのマンション気になりすぎだろww

  287. 2305 匿名さん

    >>2302 口コミ知りたいさん

    もうその話やめません?最上階はどうでもいいです。
    どうしても決着つけたいなら最上階スレ立ててそちらでやってください。正直、迷惑ですよ。

  288. 2306 マンション検討中さん

    https://trafficnews.jp/post/121268

    高架化は来年事業認可予定のようですね~

    >今後は8月から現況測量、2023年1月頃から用地測量が行われ、事業認可を経て工事へと進んでいくことになります。

    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1409150.html
    個人的には西武新宿と新宿駅が行き来しやすくなるこっちを早くして欲しいですが

  289. 2307 匿名さん

    西武新宿線が新宿三丁目まで延びてくれれば良いのだが

  290. 2308 口コミ知りたいさん

    >>2303 検討板ユーザーさん

    詳しい人がいれば教えてほしいのですが仮に地区計画の見直しがなされて
    容積率が緩和された場合、大型店舗等への建替はどのくらいのスパンで行われるのですか?

  291. 2309 名無しさん

    >>2306 マンション検討中さん

    投稿ありがとうございます!
    私は上石神井駅が高架化されたら東側にも改札口ができて、ブリリアシティ石神井公園までの徒歩分数が短縮されるのではないかと期待しています。徒歩10分表記が狙えるのでは!

  292. 2310 マンション比較中さん

    高架化に伴って商業施設も少し増えてくれると嬉しいですがその辺りはどうなんでしょうね

  293. 2311 通りがかりさん

    チェーン店はいくつかあって、生活に困らなそうではありますが寂しいですよね~もう少し綺麗になってくれると嬉しい

  294. 2312 マンション検討中さん

    いずれにしても上石神井駅の再開発は実施されると思いますので、楽しみですね!
    計画では道路幅も広がりそうな感じでしたし。
    まあどこまで実現出来るのかはありますが、期待してます!

  295. 2313 名無しさん

    一応交通広場の整備自体は令和9年完成予定でしたっけ?
    それに伴う商業施設誘致もあるでしょうから期待できますね!

  296. 2314 マンション検討中さん

    2期1次が85戸売り出して16戸先着順がでました。
    これって多い方かと思うのですが、今期から検討を始めたので、1期では先着がどれくらい出たか、ご存知の方いらしたら教えていただけますか?

  297. 2315 マンション比較中さん

    >>2314 マンション検討中さん

    第一期1次の後は先着順の住戸はなく、
    2週間後に第一期2次の抽選だったかと。

    その後、第一期3次で、または同時に
    5~7号棟の残った住戸が先着順に
    なっていたような気がします。

  298. 2316 マンション比較中さん

    >>2314 マンション検討中さん

    ちなみに第二期1次の85戸は要望があった住戸で、
    抽選13戸、それ以外は無抽選、現在手続き中かと。

    先着の対象住戸は把握していませんが、
    85戸の登録がなかった住戸や
    キャンセル住戸というわけではないかと。
    要望の少ない小さめなどの住戸や、
    抽選で外れた方の救済措置的な
    先着住戸かもしれませんね。

  299. 2317 マンション検討中さん

    >>2316 マンション比較中さん
    ありがとうございます。
    1期は1次2次…が早かったし、先着順は1次次はなく3次からだったんですね。
    2期で希望住戸だした部屋の約2割が開いたのが気になっていました。

  300. 2318 マンション比較中さん

    >>2317 マンション検討中さん

    第一期は2次後にも先着があったかもしれませんが、
    3次なのか3次と並行だったのか若干曖昧です。

    今回の先着対象住戸やその経緯などは
    営業さんに聞いた方が確実ではありますが、
    聞きにくければ先着対象住戸をお知らせ頂ければ
    第二期1次に含まれていたか確認しますよ。

  301. 2319 マンション検討中さん

    >>2318 マンション比較中さん さん
    ありがとうございます。2期1次の価格表をもっています。
    先着順は希望住戸の申し込みがあって、本登録がなされたかった住戸で、3LDKが13戸、2LDKが3戸と聞いています。
    購入したいのですが、2期以降はⅠ期より条件厳しいと感じている検討者が多いと思うので、2の足踏んでるのかなと気になりました。

  302. 2320 マンション比較中さん

    >>2319 マンション検討中さん

    なるほどです。
    本登録されなかった住戸は第二期1次の対象住戸ではないですね。

    仰る通り、一期よりも条件は厳しいので悩ましくはありますが、現状でも周辺住戸と比べれば、同等程度の条件かなという印象です。第三期もどうなるかわからないですしね。。。

    第一期も第二期も3LDKは人気がありましたし、上層階や庭があったり、自己日影が少ない住戸などは早めになくなっていたと思います。とはいえ、慌てずじっくり検討されるのが良いと思います。

  303. 2321 マンション検討中さん

    先着の16戸は単純に1期からの売れ残りかと。3期までしばらく間を空けて、その間で売れ残りを捌いていくのだと思いますよ。16戸は先着の数としてはちょい多い感じがします。思ったより残あるのかもしれませんね。

  304. 2322 マンション比較中さん

    >>2321 マンション検討中さん

    「先着順は希望住戸の申し込みがあって、本登録がなされたかった住戸」とのことなので、5~7号棟の申込はできませんでしたし、1期の売れ残りではないと思いますよ。

  305. 2323 マンション検討中さん

    >>2322 マンション比較中さん
    2期の営業さんの話では1期5-7号棟は完売していて売れ残りはないそうです。
    このあと2期2次、3次があって、3期は来年になりそうとも言ってました。

  306. 2324 マンション比較中さん

    >>2323 マンション検討中さん

    共有頂きありがとうございます。
    第一期の5~7号棟が金額そのままで残っていたら、
    大騒ぎになりますね、笑。

    第二期2次・3次は時間をかけて10~11月までに、
    その後、第三期の1~2号棟は、年末年始にかけて
    説明をしながら1~2月に抽選といったところですかね。

  307. 2325 マンション検討中さん

    >>2322 マンション比較中さん

    なるほど、では2期のみの売れ残りですか。思ったより残ありますね。このままペースが鈍化すれば、3期はまた下げてくる可能性あるかもしれませんね。

  308. 2326 マンション比較中さん

    >>2325 マンション検討中さん
    その可能性があるなら、じっくり様子見るのもいいかもしれませんね。

  309. 2327 マンション比較中さん

    >>2325 マンション検討中さん

    正直上の方の広い角部屋や70平米の3LDKなど条件の良い部屋は第二期1次でかなり売れてます。一方、狭めの部屋はまだまだ残っています。

    今回の先着や第二期2次の状況次第でしょうが、ここ最近の物価高や人件費高騰、マンション価格の上昇をみると良くて据え置き、悪ければ再値上げの可能性もあるかと。。。
    (実際、東建が関係している物件は毎期がっつり値上げ、同じ平米の隣が500万違うことも。。。)

    間取りは気にされず、残り物には福があるってことなら、良いかもしれません。

  310. 2328 マンション検討中さん

    >>2327 マンション比較中さん
    各期のなかで1次2次3次は通例価格の上げ下げはないものでしょうか。

  311. 2329 マンション検討中さん

    焦る必要はないかと思いますが、2期1次の抽選に外れた方が先着十個申し込む可能性はそれなりにあるかと思いますので、気になる住戸があるのであれば早めに検討されたほうが良いかと思います。
    価格については建設物価的な観点でいうと上昇トレンドですが、こればっかりは本当に読めないので価格含めて納得できるなら申し込んで
    2期2次以降の価格を見ないこととするのが精神衛生上良いかなと思います。

    気に入る住戸に出会えるといいですね。

  312. 2330 マンション比較中さん

    >>2328 マンション検討中さん

    第二期1期で販売しなかった住戸も大体の金額はでてますので、流石に大幅な改定はしないように思います。あっても十万円単位でしょうか?

    ただ価格表は有効期限が記載されているので、上げ下げがあっても問題はないかと思います。

  313. 2331 匿名さん

    不動産屋さんのトークって
    長期在庫でも煽るよね

  314. 2332 マンション検討中さん

    石神井ベースがよくイベントしてるみたいですが、行ったことある人います?

  315. 2333 マンション掲示板さん

    >>2332 マンション検討中さん

    たぶん契約者板で聞いた方が良いかと!

  316. 2334 マンション検討中さん

    >>2331 匿名さん

    やたらと買い煽ってる方いますよね。インフレは間違いありませんが、約1年前に着工している物件ですから影響はそこまでないかと思います。それより不動産の価格を決定付けるのは受給バランスです。先行の近隣ブリリアも価格上昇トレンドにある中、最後はバナナの叩き売り状態でした。前の方も言っていますが、ここに必然性のある方は価格に関係なく買えばいいと思いますが、そうでない方はまだ焦るタイミングではないと思いますよ。

  317. 2335 マンション検討中さん

    >>2328 マンション検討中さん

    よほどのことがない限り期中での価格調整はないと思います。年内の状況を見て3期からでしょうね。ただ2期1次の残数見るに調整局面にあるように思います。あくまで私見ですが。

  318. 2336 マンション検討中さん

    >>2329 マンション検討中さん

    2期1次の抽選外れた方が、この後に先着申込む可能性は低いと思いますよ。外れた方がいれば、担当営業がその場で先着住戸に振ってるはずです。その結果で残16戸なので、すぐにこれがなくなることはないと思います。

  319. 2337 匿名さん

    >>2336 マンション検討中さん

    物件概要等に掲載せずに、2期1次の抽選に外れた方が16戸以外に申し込めた先着住戸があったということでしょうか?

  320. 2338 マンション検討中さん

    >>2337 匿名さん
    文章からも違うこと分かりませんか?

  321. 2339 匿名さん

    >>2338 マンション検討中さん

    「その結果で残16戸」ではなく、「先着対象住戸16戸、残は不明」ですよね?

  322. 2340 マンション検討中さん

    >>2337 匿名さん
    そのようです。当選辞退があった場合、まず落選者に提案して、それでも契約見込みがない住戸を先着順として公開すると営業さんが言っていました。

  323. 2341 マンション検討中さん

    >>2339 匿名さん

    そうでしょうね。85戸に対して先着16戸は多いなと思います。残はそれ以上にありそうですね。

  324. 2342 マンション検討中さん

    1期から失速した2期の状況見ての価格調整が3期に入るなら、2期で買うと高値掴みになってしまいます。駅距離16分表記の3号棟や、前後フルに囲まれている4号棟は見送って1,2,8号棟を待ったほうが良いかしら。

  325. 2343 検討板ユーザーさん

    >>2342 マンション検討中さん

    2期が好条件と言うつもりは無いのですが、3号棟では駅距離を触れているのに、4号棟では眺望と、それぞれの悪条件部分だけを強調しているのが気になりました。

    4号棟は7号棟と並び、上石神井駅まで12分表記です。3号棟についても、石神井公園行きのバス停迄は6号棟と並び最短時間だったかと思います。

  326. 2344 マンション検討中さん

    >>2343 検討板ユーザーさん
    私は悪条件を強調するいわゆるネガや荒らしではなく、購入希望者です。
    100%の物件はなく、どこも良いとこ悪いとこありますが、実際購入を検討すると、むしろ悪条件が気になります。4号棟は眺望が悪いと書いていません。1-4号棟は抜けいませんから共通です。4号棟だけが前後に棟があり挟まれ感。ベランダ側からも北側の共用廊下側も人の視線があるかもしれない窮屈感が心配です。
    3号棟は小学校が近いことやバスをよく使う人にはよいでしょう。そうでない家庭は不便なだけでなく、リセールの時に「駅から15分以内」にヒットしなくなるのでハンディを負うリスクを承知する必要があると思います。
    そう考えると、3期の棟のほうがいいかと思いつつも、1期から2期への値上げしたように、3期もさらに上がるなら、2期で買うか、とても迷っています。

  327. 2345 匿名さん

    >>2344 マンション検討中さん

    1期から失速と仰っていましたが、1期は勢いをつけるために条件の良いところや若干安価に販売することが多く、実際こちらの物件も眺望が良く価格も低かったため、かなりの勢いで売れたと感じます。

    2期からは眺望も悪くなっているにもかかわらず、がっつり値段が上がったのは事実ですが、6月上旬の1期終了後・お盆休みを挟みつつ、それでも対象180戸に対して85戸は販売されていますので、失速というよりはある程度想定内のまずまずな状況かと思います。(アンチの方か良く分かりませんが、根拠なく残り物&人気がないと仰ってるようですが、、、)

    正直、値上げの有無はわかりませんが、2期が終了して相当状況が悪くない限り、直ぐに値下げの判断はしないように感じます。とはいえ、流石に1→2期ほどの値上げはないとも思っています。

    1~2号棟の北側から桜並木・石神井川・石神井公園?が見えるのも良いですよね。

  328. 2346 匿名さん

    「眺望も悪くなっているにもかかわらず、がっつり値段が上がった」のがネガティブに感じないのは既に契約した人でしょう。新規の人は迷うのも無理はないでしょう。

  329. 2347 匿名さん

    それでも、85戸が販売されているので、まずまずなのでは?と言っているんですが?

  330. 2348 評判気になるさん

    石神井公園駅の再開発が認可されたようですよ!

  331. 2349 匿名さん

    >>2348 評判気になるさん
    そんな坪350万以上確定の物件の情報ってここの殆どの検討者には目の毒なだけで意味無い。

  332. 2350 口コミ知りたいさん

    >>2349 匿名さん
    あちゃー!再開発で350の物件でるような素敵な街に、なかなかお得に住めるぞという気持ちを込めてみました。

  333. 2351 検討版ユーザーさん

    >>2350 口コミ知りたいさん

    ここの最寄駅は上石神井ですから。

  334. 2352 マンション検討中さん

    >>2348 評判気になるさん
    情報ありがとうございます。楽しみですね。団地は駅遠だから財布の紐しめてますが、駅前再開発タワマンなら予算増やして待ちたくなりますね。

スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸