大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス豊中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 桃山台駅
  8. ザ・レジデンス豊中
初心者 [更新日時] 2011-10-05 15:19:35

ザ・レジデンス豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-3
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (豊中行き)
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:66.32平米-105.13平米


【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2009.7.6】



こちらは過去スレです。
ザ レジデンス豊中の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-02 10:19:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ レジデンス豊中口コミ掲示板・評判

  1. 1156 匿名


    こんな感じ悪い母親がいるんですか?
    びっくりです。

    そりゃしつけも出来ないし人間関係もうまく築けないでしょうね。

  2. 1157 入居済み住民さん

    話をずっとみていると、明らかに脱線しているようなので、管理人さんを通して得た情報です。

    個別の問題は引き続き管理人さんに。
    そして、共用部に関することやマンション全体でのルール作りやこうしてほしいなどという要望、相談は組合さんにということです。

    所定の用紙があるので、書いて記入したら、毎月、管理組合の方たちが定例会をしているのでそこで議題としてとりあげてくれるということです。
    これも、私も知らなかったのですが、用紙は管理人さんのところにあるので記入したらいいそうです。

    そもそも、こういう制度がちゃんとあることもしらなかったので、これからは、マンション住民の方は、こちらで討論するよりも、議題としてのせて少しでも住みよくなるよう審議できたらいいかもしれませんね。

  3. 1158 物件比較中さん

    >1156
    また妄想決め付けですか?
    物件比較中なので、ベビ持ちママの投稿を見て買わないことに決めました。
    ありがとう。

  4. 1159 匿名

    >1158
    購入諦めてくれたんですね。
    よかった。
    これで安心して買える人が増えますね。

  5. 1160 匿名

    ↑このように賃貸さんが言ってますが…

  6. 1161 匿名


    購入あきらめたんでしょー。
    しつこいよー(笑)

  7. 1162 匿名はん

    クラスヒルズの掲示板におもしろ、おかしく書かれています。
    さらに、プリセレブ気取りやらお高いまで・・・・

    そんなこと書く方もどうかと思いますが、
    書かれるようなやりとりしているのもどうかと思います。

  8. 1163 匿名さん

    住民を装った部外者がどこのスレでも面白がって
    書いてるのはわかる人にはわかる。それを鵜呑みにするのも人それぞれ。

    その人にとって気に入らない物件ならなおさら悪く書くでしょう。
    真剣に検討していたらそもそもここの情報なんて何が嘘か本当かぐらいは
    他人が何を言っていようが判断できると思いますよ。

  9. 1164 匿名

    ↑ ←この人は煽りなんですかね
    クラスヒルズの方にもレジデンス擁護レスで↑を見かけました

  10. 1165 匿名さん

    もう何がなんだか、、、わかりません!

    自分の直感を信じるべし!!

  11. 1166 匿名

    ははは…(失笑)

  12. 1167 入居済み住民さん

    実際本気で買う人ならば、この掲示板の内容はあくまでも情報の一部に過ぎないはず
    です。私もそうでした。
    どこのマンションを買っても、多かれ少なかれ異見の分れはあると思います、人間
    同士ですから。
    掲示板だから、普段言えない事を言う人も居るだろうし、それを面白く荒らす人も居ます。
    実際足を運んでみると、静かだと感じるだろうし、住民同士、特にギクシャクしてる感じは
    私はしないですよ。ま、心では思ってても、顔には出さない事もあるでしょうが。
    それも大人社会だったら、普通な事です。

    真剣に検討されてる方、ホント自分の足で色々な物件を周られ、ここも何度も足を運び視察する
    のが一番だと思いますよ。

  13. 1168 匿名さん

    竣工後の物件は実際に見て決めれますから失敗は少ないかと。また、実際に住んでいる人に思い切って、住んでみてのメリット、デメリット、予想していなかった良いこと、悪いことを聞いてみる。営業とばかり話していても実際は見えてきませんよ。建設中の物件を考える時は出来るだけ周囲のマンションや建物に登って写真をとりまくりそのイメージを作るしかないですね。

  14. 1169 物件比較中さん

    1138です。
    1140さん、1150さんありがとうございます。参考になりました。

  15. 1170 ご近所さん

    子供が通う幼稚園からの配布物で、こちらのマンションの案内が入っていました。

    一見「お絵かき展に出展する絵を描いて持って来て下さい!」みたいなパンフレットで、後日その子供の絵をエコバックにプリントして全員プレゼントとか。

    普通に幼稚園から配布される冊子っぽくて(おやつの記事とかあったし)でもよく読むと小さくこちらマンションの案内が…。

    色んな営業の仕方があるでしょうし、このマンションをどうこう言うつもりもありませんが(我が家に購入意志は全くないですが)ただ幼稚園という教育機関を通して、園児の家庭全戸に配布し、いかにも「お絵かき展」を装いつつ、実は営業活動の一環…というやり方が、どうもあざとく感じます。
    きっと、全くマンションの営業とか気付かずに、子供がプレゼント貰えるから出展したい!と言ってマンションギャラリーに持参する人もいるでしょうし…。

    同じ営業するなら、まだ近所でティッシュ配りでもしてる方がマシに思うのですが…。

  16. 1171 匿名

    やり方が卑しいね。
    大手とは思えない。

  17. 1172 匿名さん

    >1170さん

    そこの幼稚園もそのビラ配布を承諾したってことでしょ。
    許可なしってことはないですよね。

    購入意志がなかったりするなら無視すればいいだけでは。

  18. 1173 匿名

    幼稚園を利用したのが許せないんですよね。
    わかります。

    幼稚園も経営なので容認するのはわかりますがマンション営業と組むのは理解できませんね。

    子どもを想う親の心理につけ込んだいやらしいやり方だと思います。

  19. 1174 1170です

    そうなんです!
    マンション営業だから、どこでどうしようが私の範疇外ですが、「幼稚園を通して」があざとく見えるのです。
    確かにその配布を許可した園側も園側ですが。

    嫌なら無視すれば…もごもっともですが、子供が「〇〇ちゃんも描いて出すって言ってたから、私も描いて持って行きた~い!」と園でのお友達とのやり取りを家で話してました。
    しかし親としては、【持参は必ず大人と一緒に。1家族に1回限り。アンケートに答えた方のみ有効】 みたいな記述が、明らかにマンション営業活動の一環で、どうしても子供に「じゃあ描いてみれば!一緒に持って行ってあげるよ」とは言ってやれず…。

    こういった営業の仕方が、どうしても気にくわないので投稿した次第です。

  20. 1175 匿名

    割り切って利用すればいいじゃないですか。
    買わないのなら買わない気持ちで利用だけしたらいい話です。
    お金かからないでしょ?
    あなたに何のデメリットがありますか?

  21. 1176 匿名さん

    >こういった営業の仕方が、どうしても気にくわないので投稿した次第です

    全く興味のないマンションの掲示板をさがして
    わざわざ書き込みすることが、怖いです。

    苦情は園に言うべきだとおもいますよ。


  22. 1177 周辺住民さん

    それだけ根っこのところに腹が立ったということでしょう。でもその分マンションの値段に上乗せされるか、デベの利益が削られているのですから。

  23. 1178 匿名

    ここは本当に荒れ放題のマンションですね(笑)

  24. 1179 匿名さん

    一部の住人さんのレスがカチンとくるからでは。ほとんどは良い方ばかりと思いますけどね。

  25. 1180 匿名

    人とすれ違う度に「この人がセレブ気取り?」って気になって仕方がない…
    みんな静かにしようよ。みっともない!

  26. 1181 匿名

    もっとまともな人ばかりと思ってました。
    年収が高いからまともってわけでもなさそうですね。

  27. 1182 匿名さん

    はいはい。住民のふりはやめてね。

    いつも同じ人が荒らしてるね。何がしたいんだか。
     

  28. 1183 匿名さん

    1170さん
    私も、それを承諾した幼稚園が悪いと思いますよ。

  29. 1184 匿名さん

    年収は高くないでしょう。
    たかだか四千万から五千万のマンションなら、ふつ~のサラリーマンなら誰でも買えます。
    クラスヒルズでもロジュマンでもレジデンスの大部分の部屋より高い部屋はあるでしょうし。

  30. 1185 匿名さん


    そりゃあるでしょうね。
    それをいったらきりがないですけどね。

  31. 1186 匿名さん

    そう。
    だからここもセレブ気取れるようなレベルのマンションでは決してないってこと。
    そろそろ気づこうね、一部の住人さん。

  32. 1187 匿名

    なんか悪口しかかけない冷やかしさん、みていて痛々しいです。セレブ気取りって(笑)なんかどこかの掲示板でもみました(笑)

  33. 1188 匿名さん

    セレブと思ってないのにセレブ気取りって呼ばれるのって、びっくり(笑)!
    上の方が言われてる様に、4000万台以上が多いマンションは大体プチセレブ
    気取りなんか言われて、それ以下だと質の悪いと言われ・・・。
    結局、値段関わらず他人が気になり、他人の物が羨ましいからなんでしょうね。
    頑張れ~~!!

  34. 1189 匿名さん

    でもまぁ、同じ物件に住むとなると
    どんな年収帯でどんな職業の人たちがボリュームゾーンなのかは多少気になるかな・・
    同じくらいの方がお付き合いもしやすいですし。

  35. 1190 購入検討中さん

    物件はかっこいいと思います。
    憧れますよね。実際。

    でも1つ。
    南向きのリビングから向かいの廊下が見えるでしょ?リビングへの視線は気にならないのでしょうか?

    見たときに僕は少し気になってました。
    他のモデルでも絶対にやめたほうがいいなんて言われたんですが・・・
    どうなんでしょうか?
    ちなみに室内は文句なし。広いし、南向きだし。全然OKでした。

  36. 1191 物件比較中さん

    この物件に憧れはしないでしょ。

    リビングへの視線がこの物件最大のマイナス要因ですね。

    だから、売れ残っていると思います。

    室内も食洗なくて、リビング窓がほぼ腰窓では評価は低いと思います。

    価格が安いこと以外に買う理由はないと思います。

  37. 1192 匿名さん

    4000万円~5000万なら、平均的なマンションより高めだから、
    妬まれるのも無理は無いけど・・・。

    世帯主の平均年収が500万程度らしいので、
    このマンションが買える人は、平均的なサラリーマンより、収入が上でしょう。

  38. 1193 マンション住民さん

    南向きに住んでますが、リビングの向かいにお隣の棟の廊下見えますが、結構離れてるし見られるって感覚は全然ありませんよ~
    昼間は窓ガラスが反射して中は見えないし、夜はカーテン閉めるし全く気になりません♪♪
    色々ここで書かれてるけど、住んでると中は平和でほんとに静かでいいマンションですよ!
    ご縁があるといいですね☆

  39. 1194 匿名

    500万なら普通以下だろ

  40. 1195 入居済み住民さん

    1190さん
    今はレースカーテンに値するもので、ミラーカーテンと言うカーテンがあります。
    それをしていると、外からは全く見えないから気になるのでしたらそれをつけてみては
    いかがでしょうか?
    それに、住んでて思いますが、あまり他人の住居を見てる方って居ないと思いますよ!
    南棟の一階のバルコニーもきにされる方が居るみたいですが、いずれ木が生長して、旨い事
    隠れる様になると思います。

  41. 1196 購入検討中さん

    うん。五百万なら、購買年齢層のファミリー持ちサラリーマンに限ると普通程度でしょう。
    まえがすぐマンションだし、モノはよいですがデメリットもちゃんとあります。なんていうか、妬む様なもんでもないような。プレミアムや上野のパナホームとかの方が全然いいでしょ。七千万ぐらいするんだし。
    ここはほとんどが三千万代ですよ。三千万以下の部屋もあります。それがよいとか悪いとかは、その人のニーズで決まるわけで。どうでもよいことです。
    だから、ここに何が書かれてても、よい人にはよいのです。
    一部だけ、参考になる意見もありますけども。

  42. 1197 匿名さん

    マンションと戸建てを比較するのは違う様な気がします。
    戸建てを好む人には、値段関係なくマンション全般が駄目を言う方が多いと思いますし。
    プレミアム、価格は高いけど、その代わりかなりの広さがありますから、そりゃあ
    良いと思う方はたくさんいるでしょう(笑)
    それとここは殆どが3000万台と書かれてますが、現状の販売ではそうなのかも?
    知れないですが、購入者は4000万台で買われてるのが一番多いですよ。価格表見たら
    書いてますもん(笑)
    売れ残ってる部屋は、殆ど5000万以上の物です。
    今の現状、どこのマンションでも安い部屋から埋まって行き、広い・上階・角部屋など
    の条件の揃ってる、そこのマンションではトップクラスの部屋は売れ残ってる所が多い
    です。唯一タワーマンションくらいじゃないでしょうか?上から売れてるのは?
    特に関西はそうですね。

  43. 1198 匿名さん

    うん。四千万ちょいが多いんじゃない?

  44. 1199 匿名さん

    隣の廊下から見えるくらいならいいけど
    リビング同士がコンニチハしてるF棟の一部はさすがに入居者ゼロだね

  45. 1200 匿名

    ここのリビングは腰窓ですか? リビングの窓は掃き出し窓では?
    今売出し中で、3千万円以下の住戸ってあります?
    F棟で、「リビング同士、コンニチハ」の間取りってありましたっけ?
    なんかすべて嘘っぽい・・・・

  46. 1201 匿名さん

    3000万円台の物件がほとんどってありますが・・
    それって、値引きされての金額でですよね?
    本当にお得に購入できてるんですね。

    >リビング同士がコンニチハしてるF棟の一部はさすがに入居者ゼロだね

    そんなのないですよ。

  47. 1202 匿名さん

    リビング腰窓というのは、A棟の西側の間取りでは?
    他はほとんど、掃き出し窓でオープンサッシュですよ。

  48. 1203 匿名さん

    値段のこと言ってる人ってそれがその人の希望額なんでしょうね。

    嘘が多いけど、自分で調べてMRに行って現地見学すればほとんどのことはわかるはず。
    真面目に検討してる人は読んでても上手く取捨選択できると思いますよ。


  49. 1204 匿名さん

    リビングは西向きだからちょっと違うけど、Fーmrタイプの北側ルーフバルコニーの部屋のことだね

  50. 1205 匿名はん

    真実も入り混じってるから、選球眼が重要。
    実際にいけば色々とわかる。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ高槻
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸