大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス豊中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 桃山台駅
  8. ザ・レジデンス豊中
初心者 [更新日時] 2011-10-05 15:19:35

ザ・レジデンス豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-3
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (豊中行き)
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:66.32平米-105.13平米


【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2009.7.6】



こちらは過去スレです。
ザ レジデンス豊中の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-02 10:19:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ レジデンス豊中口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    必死な反撃お疲れさま

    その根性が
    844さんの行っている恥ずかしいってことでは?
    874みたいな人がね恥ずかしんですよ。
    でも気持ちの問題とも思いますがね。

    最近行きましたが客に面と向かって「失敗物件なんです」なんて言う物件は
    ここだけでしょ。
    その物件を定価で買っているひとも
    かなりの値引きで買っている人も
    住んでる人の気持ちは同じとは思えないです。

  2. 852 物件比較中さん

    私は最近MRに行きましたけど851さんのようなことは一言も言われてないですよ。
    あからさまな嘘や中傷は本当に物件を検討・比較してる人とは思えないので
    ただ荒らす要素にするのはやめてほしいです。

  3. 853 買いたいけど買えない人

    失敗物件なんです・・・・なんて


    本当にいいます?

    本当に、言ったとしてもその言葉部分だけを
    言われたのかも。

    言葉って前後があるので、そこを言う言わないだけでも、すごい意味になりますよね。。。。


    本当に、ネットでなんでもありなんだなぁって
    感じます。

  4. 854 物件比較中さん

    851さん、言った言わないって、聞いた本人しかわからないので、さぞ、言われたのなら、いい思いはしなかったと思います。

    これを機会に、この物件に見切るをつけるのもひとつかも。

    営業さんも、出会いですから。
    当たりはずれって、あるんでしょうね。


    私は、幸い、そのような失礼な方には当たっていませんので、ラッキーだったのかも。

    本当に、購入に至るには、
    いろんなタイミングってあるので、難しいですよね。

  5. 855 匿名さん

    いやいや
    恥ずかしいというか
    あさましいんです。

    とはいうものの値引きしてもらえるからこそ
    買える人もいるっていうのは事実ですのでね。

  6. 856 購入検討中さん

    すごい反響をですね
    荒らすとか、そんな内容じゃない気がしますが。
    あからさまな嘘や中傷ならもっときつく言うでしょ。
    なんでもありだからどの物件の営業も
    書きたいこと書くし、その物件の営業は
    まずいと思って鎮火に走る
    そんな印象を受けるのは僕だけではないはず

    でも大切なのは不用意な一言がきっと現実に出てるっていうこと。
    その一言だけがここに載っているんだと思いますよ。
    僕も言われましたよ。失敗物件というという言葉はね

    まず価値を下げるのは売りたいがために不用意に話する
    営業の人の言葉
    それはどの物件でも同じですよ

  7. 857 購入検討中さん

    ここはよく荒れますね。
    同じ人間が荒らしてるとしか思えないのですが。

    どこの物件も長所、短所とあるけど少なくとも自分が検討してる物件に対して??って思いたくなるひどい中傷まがいのコメントをする人は何らかの思惑があるのでは?
    真面目に検討したい人はスルーに限ります。掲示板に信憑性はないですから、自分でMRに行ってみればわかります。
    程度の低い荒らし行為はいい加減にやめてほしいな。

  8. 858 匿名

    私も言われましたよ。
    失敗物件だと。土地の購入がサププライムの前で当初はもっと高い値段で売るはずだったと。
    モデルルームに行って某営業さんに言われたので本当です。

    今の世の中高いか安いかの二極化なんです。

  9. 859 匿名さん

    荒れない秘訣を教えてあげよう。
    上げると荒らされる確率が高くなるんじゃないかな?!
    右下の下げのボックスにチェックを入れればいいんだ。

    それとも・・・荒らされるのを織り込み済みで認知されたいだけなのかな?

  10. 860 物件比較中さん

    定価でも赤字っていうのは聞いたな。失敗っていうのは利益が出せなくて営業的に失敗ってことでしょ。
    不景気になる前の土地取得、計画の物件は、土地も高かったんでしょうけど、仕様を落としてないから建物にもコストかかってる。買う側からすれば、失敗っていっても欠陥があるわけでもないし、仕様のいいものを安く買えるってことでお買い得だと思うけど。言葉の響きだけで悪いイメージ持っちゃう人の気分も分からなくはないけど、営業の話をどう受け取るかだよね。客に向かって買う気なくさせるつもりで言ってるんじゃないと思うけど。


  11. 861 匿名さん

    郊外のよくわからないマンションは下げ進行して頂けるとありがたいです。

  12. 862 匿名さん

    おっと、下げのチェックを入れるのを忘れていた。これは失敬。

    利用規約に同意し投稿する・・・のボタンの横にチェックボックスがありましたね。

    クリックしておきます。

  13. 863 匿名さん

    営業さんがお互いの物件を批評しに掲示板に書き込むと言う方が居るけど、
    それって一部の人だと思いますよ!
    私も営業さんに聞いた事があるけど、読んだりはするけど、書き込んでる暇は
    ないし、意味がないと言ってましたよ。

  14. 864 物件比較中さん

    >863さん

    ですよね!

    実際はここの掲示板に書いてる人数も少ないと思うし、購入する人で知ってる人ってそんなにいないような気がしますね。

  15. 865 申込予定さん

     定価で赤字なのに、売るわけないでしょう。
    考えたらわかります。

     粗利益が当初よりかなり低めだとは思いますが、
    定価で赤字の値段付けるなんて絶対にありえませんから。


     失敗物件かぁ、なるほどね。

    今週末申し込み予定ですが、いろんなマンションみてここが一番いいと思ったんで、私たちにとったら、いい出会いだと思っています。

     友人が価格の低いマンションの一番高いところを買うより、価格が高価かもしれないが、そのマンションの安いところ買った方が、後々後悔しないと言っていました。

     そういう意味では、失敗物件とかゴーストとかいわれちゃってますが(笑)、ここに決めてよかったと思っています。

     今週末にいくので、営業さんに、言葉には十分きをつけるように言ってみようと思います。

     ありえないとおもいますけどね。

  16. 866 購入検討中さん

     定価で売ったら、バス便なのに高すぎとたたかれ
    値引きを提示したら、値引き値引きと値引いたら満足なのか?と書き込まれ・・・・

     どのマンションとも比較すること自体が
    おかしいのに、不思議なことがあります。
    ここの特徴は、低層でホテルライクな贅沢なつくりなんでしょ?
    もともと、高めになるだけの要素もたっぷり、おまけに積水ハウスときてるんだから、高いに決まってるでしょ。

     他も、同じメーカー、同じテーマで売っていて、値段が安いならここは高いってことになるけど、最初から、テーマがゆったりと贅沢なホテルライク住まいなんだから、一緒にしたらかわいそうでしょ。

     と思うのは、私だけですか?

    どのマンションも、それぞれ特色だして売ってるんだから、その特色によって、多少値段も違ってくるし、建てるメーカーによっても違ってくるのにね。

     

     

     

  17. 867 契約済みさん

    ↑866さん そのとおり!

    いろんな物件見ましたが、ここの印象は強烈でした。何を言ってもケチつける人はいますし、
    気に入った方だけが購入すればいんですよ。私も積水が入っているのはイメージアップでした。
    何度来ても良かったです。色々言われてますが気にしません。中傷してる人は買う気ないでしょうし、
    ネットなのできりがないです。良い買い物ができるといいですね。

  18. 868 入居済み住民さん

     866さんへ

     ありがとう。
    私も、そのことが言いたかった。

     気持ちを代弁してもらって、思い出せない名前が思い出せたくらいスッキリしました。

     

  19. 869 匿名

    ハイお疲れ〜

  20. 870 匿名さん

    何がお疲れ?

    嫌なら見なきゃいいのに。

  21. 871 物件比較中さん

     HPをみましたら、今週末はイベントがあるんですね。

     桃山台駅近くの物件を今まではみていたのですが、
    これという決め手にかけ、こちらのコミュが盛り上がっていたので、最近みるようになりました。


     MR予約と、イベントが重なったので今から楽しみです。


     

  22. 873 物件比較中さん

    本当のところあと何戸残っているのか知ってる方いませんか?
    販売戸数が35戸のままかなりの時間変わっていないような気がするのですが・・・。


  23. 874 契約済みさん

     どこのマンションギャラいーにいってもそうでしたが、はっきりとした数はどこも教えてくれませんでしたよ。

  24. 875 物件比較中さん

    873です。

    そうですか・・・。
    やっぱり売れ残り物件数を知られることは不利なんですかね?
    私は素人なもので何もわからないのですが・・・。

  25. 876 匿名さん

    気になるのであればご自分でMRに行かれてはどうですか?
    不動産の広告は最終期でなければどう表示しててもいいみたいですよ。前に別の物件の営業さんが言ってました。

  26. 877 購入検討中さん

     これは、私個人の推測ですが、
    残戸数が少なければ少ないほど、買い手としても
    最後の一声的なものを求めてしまいますよね。
     もってけ泥棒風な(笑)

     少しでも、利益を出したいと思うので
    難しいのかもしれませんよね。

  27. 878 匿名さん

    それだと自分の気に入った部屋が残ってない可能性もありますが?
    それでもいいのですか?

  28. 879 購入検討中さん

     自分が購入を決めた物件が、一体あとどれくらい
    残っているのか?

    果たして、本当に売れているのか?

     っていうのは気になりますが、上の方も書かれているように、値引き的なことで有利に運びたくて、残戸数が知りたい以外でなければ、そんなに残戸数ってきになりますか?


     上記以外の理由で、残戸数を知りえても、
    とくに、こちらには特別なメリットっない気がします。

    自分が気にったところを買えたら、それでいいのでは?

  29. 880 匿名さん

    1.変な段落を組んで投稿するのをやめること
    2.下げで進行すること
    この2点を実行すれば、少しは売れるかもしれない。

  30. 881 物件比較中さん

    私も自分が気に入った物件のお部屋があれば他に空いていてもそこまで気にならないかな。
    そもそも竣工時に完売してたら買えませんし、今この周辺は供給過多ですし、竣工時完売はどこも難しいですしね。どこの物件もある程度の残戸数は出てます。

    前にMRに行って気になったお部屋があり、悩んでいたら次には分譲済になってました。こういうこともあるのでタイミングも大事ですし、やはりどうせ買うなら気に入ったとこがいいです。

  31. 882 匿名さん

    早く全戸売れなければ先々の修繕計画がくるってきませんか?
    当初予定の修繕費などが大幅に値上がりするように思えるのです。
    やはり空きが多いと後々入居者も困ると思うのですが・・・。

  32. 883 匿名さん

    通常、完売まで、空家の管理費、修繕積立金は売主が負担するので大丈夫ですよ。
    竣工前に完売なんてケースはほとんどいまどきないですから、現地MRのあるマンション行って聞けば
    どこもそう答えますね。実際、前に現地で確認してそう聞いたと言う話も出てましたね。

    残り個数が少なくなると、のんびりやって広告費用や現地販売事務所の運営コストが膨らんでしまうより、
    大幅値引きしても完売にこぎつけた方が、トータルの収支がよくなる、と言う状態になりますから
    残り5-戸ぐらいになるとバーゲンが加速する傾向は、ほかでも見かけますよね。
    近隣だとジークレフやブリリア南桜塚とかがそんな感じでしたよ。
    ジークレフはノボリがもうないので完売したみたいですね。

    なので、余り間取りや方角など条件にこだわりなく、その物件をとにかく割安に買いたいと言う人には
    残り僅かの店じまい前を狙うというのは確かにいい手かもしれませんね。

    その意味ではここはまだまだ先じゃないでしょうか。
    35戸というのは分譲中の個数で、最終期(残室すべて分譲中となる)じゃないから残り全部の数ではないですね。
    ずっと35なので、更新してないんだと思いますが。
    数か月前に70-80?という情報がありましたが、それが仮に正しいとすると
    まだ、50前後はあるんじゃないでしょうか?まあ推測なので責任もてませんが。

    とすると、年末か年度末か?
    MR行って欲しいけど予算が足りないという話を定期的にしておけば営業さんも情報くれるんじゃないでしょうかね。

  33. 884 匿名さん

    883さんへ

    882です。
    そうねんですね。
    色々とご丁寧にありがとうございました!

  34. 885 匿名さん

    管理費や修繕費ではなく、駐車場・駐輪場・(ミニ)バイク置場など
    の専用使用料は未払いです。
    未販売住戸が多いほど、これらの使用料合計額も多額になりますし、
    これらの費用は竣工後すぐから計画収支に入っていますので、
    経過月数が経てば経つほど、住人負担です。

  35. 886 匿名さん

    平均13000円の駐車場が竣工後8ヶ月間未払いだと
    約100000円で、当初は確実に100台以上余っていて、
    今表向きは残35戸(もっとあると思います)が未払い
    で、入居住人で使っていない人もいることを考える
    と、平均未使用数は少なくみて70くらいかな。
    駐車場だけですでに安く見積もって700万円未払いが
    発生してます。さらに、駐輪場、バイク置場で約50
    万円くらいですか。他の使用料はわかりませんが、
    これだけでもかなり深刻ですね。

  36. 887 匿名さん

    ゴーストマンションならではですね。

  37. 888 匿名さん

    887さん
    それはここでは禁句ですよ。
    近隣住人間の通称にしておかないと。

  38. 889 近所をよく知る人

    管理組合も発足するし、まあまあ埋まってきているのでは。。。

  39. 890 周辺住民さん

    またお馴染みのケチつけたい人が来てますね。近所はだれもそんなこと言ってないのに。羨ましい物件なら早く買えばいいのに。いつも同じケチをつけて同じことで荒らそうとしてるし、比較するならもっと物件の勉強してね。

    昨日はフェアをしてたみたいで何組が見かけましたよ。

  40. 891 周辺住民さん

    すみません。誤字 何組が→何組か 訂正します。失礼しました。

  41. 892 物件比較中です

    これからここを購入する人もすでに購入済みの人もバカを見るってことですね。

    人気があって竣工後できるだけ早く埋まる物件を購入しないと恐ろしいですね。

  42. 893 物件比較中さん

    マニアックな不審な意見を鵜呑みにする人もバカを見るってことですね。
    自分で確かめもせずに、この掲示板の情報を信じることは、冷静に考えれば、恐ろしいことですね。

  43. 894 周辺住民さん

    ゴーストって。いろんなひとがいますね。

    残りが五十ちょいでも八割弱ぐらい?

    少し後にできたロジュマンもおんなじぐらいでしょ。

    総戸数が多いから目立つだけで。

  44. 895 物件比較中さん

    ゴーストなんて言われるの、ここくらいではないでしょうか。

    そんな新築マンション聞いたことがないです。

  45. 896 物件比較中さん

    いつも散歩コースにマンション前を歩きます。ここら辺はURとかもキレイで歩道幅もありいいですよね。
    いつも建物をじーっと見ながら歩くのですが、豪華なので自然に目がいきます。私のような人って他にもいますよ。
    子連れのママさんや妊婦さんもよく歩いてますが、みなさんやっぱり見てしまうようですね。

  46. 897 匿名さん

    散歩コースはゴーストコースと、ってことですね。で?

  47. 898 匿名さん

    比較のためここのレスもよく見るけど、いつも「ゴースト」って騒いでる人っていったいなんなんでしょうか?
    ここの物件を否定するにしてもいつも同じことばかり。否定したり興味ないのになぜいつもレスするの?
    もっと物件としての具体的なコメントってないかな?ちなみにココがゴーストなら他物件もすべてゴーストだと思うのですが。何か個人的に恨みや妬みとかなんかあるの?同じことで何回も何日もレス出されると奇妙で滑稽なんですけど。検討して気に入る人は買うでしょうし、気に入らない人は買わないですし、それだけのはず。897が騒げば騒ぐほど奇妙でならない。

  48. 899 物件比較中さん

    ゴースト、ゴーストと、ちょっと変ですね。
    現地に行けばわかることだし、他の物件と比較してもわかることだし。
    なにか個人的な恨みや妬みがあるとか、営業妨害していると思われてもしかたないかも。
    参考になる意見をお願いします。



  49. 900 匿名さん

    ってか、このゴースト書いてるのって、自分が現実世界からゴースト
    扱いされてるに決まってる!

    大体この3連休に、よくもま~~お暇な事で。

    いつも読んでて、こういう場でしか人と接する事の出来ない人なんだな~~と。
    とても可哀想なお方なのでしょうね、合掌、ち~~ん。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸