広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都港区浜松町2丁目200(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩2分 |東京モノレール 「浜松町」駅 徒歩3分 |都営大江戸線 「大門」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
389戸(一般販売対象戸数376戸、非分譲住戸数8戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄筋コンクリート造)、地上46階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年11月下旬予定 入居可能時期:2025年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社世界貿易センタービルディング [売主]鹿島建設株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
管理会社 |
鹿島建物総合管理株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
|
[お知らせ] |
|
分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)の販売は2021年10月末をもって終了いたしました。
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
WORLD TOWER RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
9647
マンション掲示板さん
>>9644 マンション掲示板さん
結局買わない、ってオチに一票
-
9648
匿名さん
麻布台ヒルズが開業したおかげで、浜松町の価格がもう一段 跳ねそうですね。
-
9649
検討板ユーザーさん
地歴に関する投稿がなぜかすぐに削除されますが、ここの地歴はそんなにタブーなんですか?
-
9650
検討板ユーザーさん
>>9648 匿名さん
浜松町の地価にどの様に影響がありそうですか?
-
9651
匿名希望
-
9652
検討板ユーザーさん
東京タワー半径1.5kmの物件は、マンハッタンと同クラスになってきましたね。
-
9653
マンション掲示板さん
都心の南東端の東京タワー中心に円を書いても
意味ないでしょ。
東1.5kmは、豊海や晴海。
-
9654
匿名さん
-
9655
匿名さん
-
9656
マンション掲示板さん
>>9654 匿名さん
豊海って都内で知ってる人ほぼいないと思いますよ。
豊洲は知ってるから、豊洲のさらに先の末端の海の真ん中か?と想像してしまう。そろそろ豊海タワーも知名度上がってくるかもしれないけど。
-
-
9657
マンション検討中さん
竣工したら、普通の部屋も坪2000ですよね。
ペントハウスがめちゃくちゃ安く見えます。
-
9658
マンコミュファンさん
坪2000というと 70㎡で 4億ですね。
浜松町は本来 それくらいのエリアだと思います。
-
9660
匿名さん
同じ埋立地の 三田小山西地区 にもタワマンができるみたいですが、港南とは違い、坪800くらいするようですよ。
-
9661
検討板ユーザーさん
>>9660 匿名さん
ネタにマジレスして申し訳ありませんが、三田小山西が800なら祭りになりますね、、、
-
9662
匿名さん
三田小山は坪1200は超えてくるのでは?立地が抜群に良いですからね。
-
9663
マンション比較中さん
>>9662 匿名さん
パンダ部屋1000、基本は1200スタート、メインは1500あたりでしょうか。
-
9664
匿名さん
三田小山西はこちらより15~20%程度は安いと思いますから、浜松町を買えない方が検討するのはありだと思います。
-
9665
検討板ユーザーさん
三田小山西は、クレストプライムタワー芝と同じ首都高古川沿いの埋立地ですから、クレストプライムタワー芝を新築価格に割り戻した坪単価に似てくる思います。
-
9666
名無しさん
クレストプライムタワーは悪い意味で別次元だから、あまり参考にならないかと。。
-
9667
匿名さん
完成から16年経っても完売していないのは、大変参考になります。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件