東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1706/

低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 1282 匿名さん

    タワマン買うならせめて山手線内側+中央線南側にしとけってことかな。

  2. 1283 匿名さん

    ここタワマンか?

  3. 1284 匿名さん

    ここタワマンじゃない

  4. 1285 匿名さん

    山手線内側+中央線南側はいいねえ
    間違ってもここからハミ出しちゃあいけないよう

  5. 1286 匿名さん

    中央線南側でも行き過ぎちゃいけない
    コロナ禍が終息すれば
    港区南側の街の上空を低空で飛行機通過が本格化
    タワマン高層階だとますます飛行機に近づく

  6. 1287 匿名さん

    新航路と中央線北側なら、新航路下の方がましだなあ

    by 広尾民

  7. 1295 マンション検討中さん

    今、モデルルームに来ました!3階建のモデルルームは初めてです。家族連れの方が多いですね。車が4台しか停められないのはどうかと。

  8. 1296 匿名さん

    報告可能ならお願いします。事前案内予約とれず、3月の第1期販売に間に合わないので。。。

  9. 1297 マンション検討中さん

    >>1295 マンション検討中さん

    坪単価は、どのぐらい?

  10. 1298 匿名さん

    1925さんではありませんが、去年別の三井のモデルルームで聞いたときは、中には坪1000万以上のものがあり、80㎡程度の物件は2億円切るくらいといっていたので坪800万くらいでしょうか。高いですが虎ノ門の水準考えるとここもそれくらいしてしまうんでしょうかね。。。細かいことは別物件担当だったので聞けませんでしたが、実際はもっと安いものがあることを祈っています。
    私もモデルルーム往訪予定なので希望を捨てずに見に行きたいと思います。

  11. 1299 マンション検討中さん

    三井の別物件の担当者に聞いてみたら90㎡で3億弱らしいです。設備にお金がかかってるからこれくらいになっても仕方ないですと言ってました。

  12. 1300 匿名さん

    結構前にエントリーしたのですがモデルルーム予約の案内が来ません。どのようにモデルルーム予約されたのでしょうか?

  13. 1301 マンション検討中さん

    >>1300 匿名さん

    残念ながら、何か支障が生じてエントリーできていない、あるいはエントリーさせないようにしているかもしれません。

  14. 1302 マンション検討中さん

    >>1300 匿名さん
    エントリー時に、予算はいくらと書いた?
    おれも案内が来なかった。恐らく予算が低すぎたかな。

  15. 1303 マンション検討中さん

    本日、ギャラリーに行ってきました。
    価格表に載っているのは、ごく一部ですが、85で850ぐらいでしょうか、近隣の中古と合わせて価格を決めたとの事です。

  16. 1304 匿名さん

    >>1303 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    高いですね…2,3年前とまた違った世界ですね。無理してでも購入すべき物件か悩ましいです。

  17. 1305 匿名さん

    85Aで2.2億弱か…。

  18. 1306 匿名さん

    まあ、相場通りですね。買える層が限られますが、売れてしまうでしょう。

  19. 1307 匿名さん

    投資としては完全に破綻している価格ですね。

  20. 1308 検討板ユーザーさん

    >>1307 匿名さん
    再開発とはいえ、買値以上で上がる想像ができないですね。住宅ローンがマイナスになればいけるかもですが笑
    まぁ購入される方は学区とか地位とかで(地域内でピカイチではないにせよ)判断して、値段については二の次でしょうね。
    庶民に毛の生えた人間の感覚からしたら温泉みたいなもので価格が乗っかってるならやめて頂いて少しでも安くして欲しい笑

  21. 1309 匿名さん

    >>1302 マンション検討中さん

    予算2億、80平米希望と書きました。
    アンケート内容で案内するかどうか決めているんですね。門前払いですね。

  22. 1310 匿名さん

    肌感覚ですが、1000万から1500万くらい割高な感じがします。
    各エリア相場を見てきていますから精度としてはそこそこ自信があるのですが、フラットなご意見を頂きたいです。

  23. 1311 検討板ユーザーさん

    日テレ高層ビルと日照は何かわかりましたか?
    ずいぶんと高い単価ですが、日照抜群ってことですか?

  24. 1312 口コミ知りたいさん

    >>1310 匿名さん
    同感です。仕様がどれくらい違うのか分かりませんが、パークコート虎ノ門と同等かそれ以上に見えます。地域の将来性を考えれば流石に虎ノ門の方が話題性があり、比較感からすると私も違和感があります。そういったロジック抜きで購入層がいると踏んだのか、仕様が虎ノ門を大きく上回るのかわかりませんが、どういう理由でこういう値付けをしたんでしょうね。

  25. 1313 マンション検討中さん

    まだ予定価格の段階では?

    要望が出てこなければ、価格downの可能性があります?

    虎ノ門より高いなら、番町小狙いの方以外は港区を視野に入れてほうがいいかも。

  26. 1314 匿名さん

    番町小は最近あまり評判が宜しくないのですよね…

  27. 1315 匿名さん

    >>1314 匿名さん

    このあたりでは番町小が最良、次に麹町小、次に九段小がよいとされています。番町小、麹町小は7割くらい中学受験するので、教育熱心ですね。九段小は九段南あたりの雑多なエリアも学区なので多少レベルは落ちますが校舎が新築されたばかりなのでよいですね。番町小は校舎が古すぎするのがデメリットです。

  28. 1316 eマンションさん

    >>1314 匿名さん
    近所住まいですが、この点少し気になってます。たしかに校舎は古いし、番町小にお子さんを通わせてるママ友によると、庶民の目線からするといい意味でも悪い意味でもメンタリティが少し特殊な保護者さんが多いと言ってました。レベルが下がっても施設が新しい九段小が気が楽な気もしています。もちろん通う本人次第でしょうが

  29. 1317 検討板ユーザーさん

    仕様は普通でした。
    プレミアムを除くと、天井2.6のサッシ2.3くらい。
    内装も標準的。
    最初は買えない人達の皮肉程度にしか考えていませんでしたが、流石にこの価格はバブルの影が見え隠れしますね。

  30. 1318 匿名さん

    100㎡超なら850もありかもしれませんが、80㎡やそこらで850の単価はありえん!
    私はパス。

  31. 1319 マンション検討中さん

    100㎡超えるなら、坪1000ですが何か?
    80㎡で低層お見合いで、坪800ですね。

    よろしくぅで!す!

  32. 1320 マンション検討中さん

    下がり天井2.2はさすがにビックリしました。
    駐車場優先の上位だと坪800万から900万ですね。仕様はPC文京小石川より上、白金ザスカイより下。
    周りビルだらけで眺望に期待しては駄目、周辺の飲食店含め少し汚い感じですね。日テレ再開発でどうなるか。
    霞町、三田綱町フォレストと同じ方とは思えないデザイン力だと正直思いました。
    投資用としては儲かりそうではなく、実需向けですね。

  33. 1321 マンション検討中さん

    下がり天井2.2はさすがにビックリしました。
    駐車場優先の上位だと坪800万から900万ですね。仕様はPC文京小石川より上、白金ザスカイより下。
    周りビルだらけで眺望に期待しては駄目、周辺の飲食店含め少し汚い感じですね。日テレ再開発でどうなるか。
    霞町、三田綱町フォレストと同じ方とは思えないデザイン力だと正直思いました。
    投資用としては儲かりそうではなく、実需向けですね。

  34. 1323 匿名さん

    こちらは実需中心なので、多少高くても売れるでしょう。投資なら虎ノ門がいいと思いますが、再開発後の投資に賭けても面白いかもしれません。

  35. 1324 マンション検討中さん

    >>1321 マンション検討中さん

    >>1296 匿名さん

    下がり天井2200は配管部のごく一部でしたよ。リビングは2600ありました。
    私は事前案内の予約がスムーズに取れ本日モデルルームに行ってきました。第1期の販売スケジュールも価格も現時点でまだ未定でした。予想販売価格の表はありましたが。
    モデルルームは圧巻でしたが、他のパークコートやブランズ一番町などと比べて秀逸と言うわけではありませんでした。

  36. 1325 匿名さん

    >>1315 匿名さん

    九段小学校が多少レベルが落ちるとは?
    九段は中学受験する子どもの割合が、番町や麹町小よりも多少、少ないという意味ですか?

    いずれも公立なので教師(都職員)のレベルは同じはずですよね。

  37. 1326 匿名さん

    番町小は別格で人気が高いです。学区目当て多いです。

  38. 1327 匿名さん

    地元の方やマンクラスタTwitterをみると、最近の番町小の評判はあまりよろしくないのですが。
    ここから九段小もすごく近いですよね。番町小ではなく九段小に通う方法はないのでしょうか。

  39. 1328 匿名さん

    九段がいいなら、素直に九段小学区のを検討したらいかがですか?番町小学区のために検討している人にとって必要ない情報です。

  40. 1329 匿名さん

    実需で長く住んでくれることをみんな期待してる
    投資目的で購入する奴いない方が良い

  41. 1330 マンション検討中さん

    番町のデフォルト相場は番町最高峰物件を除き、坪500であることをお忘れ無くなっ!

    番町最高峰物件とは例えば皇居ビュー物件、ブランズ一番町、桜苑、番町パークハウスなどの良質物件、JR四ツ谷駅アクセスに優れる物件(皆無)を指します。

    なお、当該物件がどちらに属するかはご承知のことと存じ上げます。

  42. 1331 匿名さん

    >>1330 マンション検討中さん

    昔より相場は上がった850は妥当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸