物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区石神井町2丁目1466番23ほか4筆(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩8分 (北口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年06月竣工済み 入居可能時期:2022年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社ピーエス三菱 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 石神井公園テラス口コミ掲示板・評判
-
710
マンション検討中さん 2022/06/01 06:45:16
>>709 匿名さん
仰るように型番さえ伝えればどの業者でも簡単に同仕様で発注できるメーカーもありますが、タカラスタンダードの商品は必ずしも全ての面材やワークトップを外注業者では扱えるわけではないのでしっかり確認した方がいいですよ。事実、本物件でワークトップに使われているクォーツストーンの色味はタカラスタンダードのwebサイトには掲載されていません。
-
711
物件購入者さん 2022/06/01 07:33:02
>>710 マンション検討中さん
業者向け情報はWebに載せてないのかもですね。普通に営業さんから教えて頂いた情報で見積もり取れましたよ。実際の手配は内覧時に確認頂いてから進めて頂けるようなので心配してません。パークハウス物件購入は2度目ですが、前回も同じ感じで不都合無く希望の仕様にカスタムしてオプションより10万以上安く収まったので今回も外部でお願いするつもりです。業者営業とか言われると心外なので業者名は挙げません。
-
712
購入者 2022/06/02 02:06:49
>>711 物件購入者さん
以前のパークハウス購入時の例も教えていただきましてありがとうございます。大変参考になります。
我が家も外部の業者様に見積もりを取り、
結果的にオプションで頼むことはなくなりました。
少し時間はかかるかもしれませんが、
気に入ったものをじっくりと揃えていきたいと思います。
内覧会や入居するのが楽しみです。
-
713
匿名さん 2022/06/03 08:13:30
「新たな試み」ページがあるのは独特でした。
ここは45プランのバリエーションがあるそうです。多くの間取りから選べると、住み方によって好きな間取りをチョイスできるのがいいと思います。
可動収納家具ってどんなものなんだろうと思っていましたが、思った以上にしっかりしたつくりでした。
もっと低いものかと思っていたので…
白い色だと壁と溶け込んで違和感ないですね!
-
714
匿名さん 2022/06/03 10:25:04
>>706 名無しさん
別にいいだろ
楽しそうにしてるんだったら何の文句もない
そうゆうやつがいるから大変なんだよ、日本は
-
715
マンション検討中さん 2022/06/06 08:19:08
-
716
マンション検討中さん 2022/06/07 07:36:19
>>715 マンション検討中さん
いずれも二階。地下が売れ残ることもなく、さくっと完売ですね
-
717
匿名さん 2022/06/28 14:28:24
ここの場合は地下っていうよりは坂の途中だからああいう感じだったので
それで普通に売れたというのがあるのだと思います。
あとは何気にあと1戸になったんですね。
値下げとかはする雰囲気はないように感じられます。
-
718
マンション検討中さん 2022/06/29 06:55:16
値下げはないですね
さくっと完売って感じでもないですが
-
719
マンション検討中さん 2022/06/29 11:59:51
>>717 匿名さん
このマンションの価値は十分理解していますし、テラス住戸も地下であることを加味した上で十分魅力があると思っています。その上で仰っている「坂の途中だから~」の理論は流石に無理があります、、現地ご覧になったことありますか?坂の途中ではないですし完全に地下ですよ。
-
-
720
管理担当 2022/06/29 13:51:02
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
-
721
匿名さん 2022/06/29 13:52:32
コロナ禍で都心から郊外に移り住む人も出てきて、23区だがゆとりのある練馬区にデベロッパーの目線が向いている…のかな?
-
722
匿名さん 2022/06/29 13:53:58
環境はいい割に地価が安いので、デベロッパーが利益を上げやすいというのもありそう
-
723
匿名さん 2022/06/29 14:08:29
-
724
通りがかりさん 2022/06/30 13:35:23
本日内覧会行ってきました。共用部分は高級感がある印象で良かったです。そして小さな子どものいるファミリー世代が多かった印象でした。
季節柄エアコンだけは入居時に欲しいと思いオプションで頼んでしまいましたが、そのほかは外注で50万安くなったので、やはり見積もり取るの大事ですね。
-
725
購入者 2022/06/30 15:56:46
>>724 通りがかりさん
私も内覧会に行ってきました。
共用部分、高級感があって、中庭も綺麗に見えて素敵でしたね。
各棟の木目の感じも良かったなぁと思いました。
汗だくになりましたが、入居後の新生活が楽しみです!
-
726
マンション検討中さん 2022/07/04 00:18:54
この週末で完売したようですね。
石神井公園アドレスとパークハウスブランド。間違いない物件でしたね。
購入できた方、おめでとうございます。
-
727
匿名さん 2022/08/11 08:31:32
>>724 通りがかりさん
何を外注したのでしょうか?
またどこにお願いしたのか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
-
728
マンション検討中さん 2022/08/29 00:28:03
ベビーカーや三輪車を共有廊下に出している方、多すぎやしませんかね。管理規約上オッケーなんでしたっけ?通路としても景観としても正直邪魔に思います…
-
729
匿名さん 2022/08/29 00:54:31
>>728 マンション検討中さん
場所よって差があると思いますので、気になるようであれば具体的に何処にいつ何が置いてあるのかを管理人室にメモして注意依頼されるのが良いかと。打ち上げが複数上がれば今後管理組合が組織された際に検討議題にされると思います。
マンションマニア2021-11-21 17:01:25ED 3LDK 68.4m2
212(1階) 7098万円 坪単価343万円
NA 3LDK 71.7m2
201(1階) 7698万円 坪単価354万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 石神井公園テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件