東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 7041 匿名さん

    [No.7014~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 7042 匿名さん

    だいたい何と比べて高値であるというのだい

  3. 7043 マンション検討中さん

    >>7040 マンション検討中さん
    免震+内廊下採用は葛飾区初のマンションだしね。スケルトンインフィルを採用してるのも後々リフォームしやすくていい。そう思うと割安というのも納得。

  4. 7044 マンション検討中さん

    金町、住みやすいですね!
    ほんとおすすめの街です。

  5. 7045 匿名さん

    金町担当の営業さん、お疲れ様です!でもやっぱりよほど訳ありでないと東京の隅っこは買わないと思います!!

  6. 7046 買い替え検討中さん

    キャンセル住戸出てきたようで ホームページ出てきました
    高層階なので、景色良さそうですが、その分価格に反映でしょうか

  7. 7047 匿名さん

    ここの2LDKは下層階でも坪300万スタートだった気がするので、そこまで大幅に載っている印象はないですね。
    北向きだと開けていて抜け感がありそう。

  8. 7048 匿名さん

    >>7045 匿名さん
    買えなくて悔しそうだね

  9. 7049 検討板ユーザーさん

    >>7045 匿名さん
    うむうむ。
    ところで、あなたはなぜここに?

  10. 7050 匿名さん

    1階のラーメン屋って、においはどうですか?ラーメンそんなに好きではないしあまりキツイと嫌だなあ

  11. 7051 匿名さん

    >>7050 匿名さん
    前歩くと少し匂いがする。部屋まで登ってくる前に拡散して消えるだろうな程度

  12. 7052 匿名さん

    >>7045 匿名さん
    金町という街が大好きだから買ってるんだよ。
    金町の街の雰囲気が嫌なら他所の街買うでしょ。

  13. 7053 匿名さん

    金町LOVERは無害だから別にいいんだけど、金町愛してるからで色んな話を片付けられるとそれはそれで腹が立つな

  14. 7054 匿名さん

    仮に売却時には残債以上の金額をつけられないとしたらこんなマンションほとんどの人が買いません。あわよくば儲けようと、普通は考えます。

  15. 7055 匿名さん

    >>7053 匿名さん

    金町の街の雰囲気が肌に合うから買うんだよね。
    値上がり期待で都心が合う人は合理的に都心に買うだろうし。
    まぁ住む街は好みの問題だよね。肌に合わない街にローン組んで住む必要ないし。

  16. 7056 通りがかりさん

    >>7055 匿名さん
    そりゃ多額のローン組むのに住む街を妥協することはないよ。金町住んでて、街の雰囲気が気に入ったから買ったのよ。
    雰囲気が合わない街でわざわざ子育てしないよ。

  17. 7057 マンション検討中さん

    価格は当時のままでの販売。
    確認したら商談中らしいですよ。

  18. 7058 検討板ユーザーさん

    >>7053 匿名さん
    家買うなんてそんなもんじゃない?
    投資物件として買う人がほとんどいないようなマンションな訳だし、金町が良いと思えて、金町にしてはハイスペックだから、以外の理由があるのかね。

  19. 7059 匿名さん

    そんなことより金町ロールが無くなる日がきてしまった。。。

  20. 7060 匿名さん

    お菓子屋たくさんあるので、ブランドだけのとこは無くなっても仕方ない

  21. 7061 匿名さん

    >>7060 匿名さん
    不二家にブランド力があると?
    金町を戴冠する菓子にこそ意味があるのだよ。

  22. 7062 通りがかりさん

    >>7053 匿名さん
    妥協して金町買うと参考になる押すんだろうね。
    街が気に入らないなら買わなきゃ良いのに。

  23. 7063 匿名さん

    >>7057 マンション検討中さん
    そらまぁ、あんなのすぐ売れるでしょ
    今の相場から言って56平米で坪330は安い
    早い物勝ちよ。

  24. 7064 周辺住民さん

    一応決まってるうち最後のテナント。
    銀だこと、銀のあんが秋オープン。

    1. 一応決まってるうち最後のテナント。銀だこ...
  25. 7065 名無しさん

    >>7064 周辺住民さん

    チェーン店天国やな。
    金町最高かよ。

  26. 7066 匿名さん

    このマンションの価値はバク上がり間違いなしです。金町の発展を考えると当然です。わたしは10年後くらいに1,000万上乗せで売却予定です。他にそういうかたいませんか?

  27. 7067 匿名さん

    >>7066 匿名さん
    将来の価格なんて分かりませんよね?
    もっと上がるかもしれませんし、下がるかもしれません。まさにタヌキの皮算用。人生の無駄使い。

    まぁ価値観は人それぞれですから、多額のローンを組むほどお気に入りの街、金町で過ごす10年を楽しんでくださいね。

  28. 7068 匿名さん

    >>7066 匿名さん

    ここが1000万円上乗せできるなら他のマンションを買っていても上乗せで売却できますよ。

  29. 7069 匿名さん

    三浦家の人気ぶりはヤバいな。
    オープンから1か月経つのに70人くらい並んでるとか、そのうち全国的な名店になったりして

  30. 7070 販売関係者さん

    ラーメン大好き小池さんもびっくりだなこりゃ

  31. 7071 匿名さん

    >>7066 匿名さん
    爆上がりで1000万て。。。
    ヴィナシスは何上がりや笑

  32. 7072 匿名さん

    10年後って、好立地でも買値の-10%程度と思ったほうがいい。今までの相場が異常すぎて感覚麻痺してると思う
    知ってる投資家は不動産から降り始めてる印象・・ 実需なら相場気にせず好きなところに住めばいい。

  33. 7073 匿名さん

    >>7072 匿名さん

    全員が金町大好きで買ってるから、心配無用。

  34. 7074 通りがかりさん

    >>7072 匿名さん
    10年後の相場なんて誰にも分かりませんよ。


  35. 7075 匿名さん

    >>7072 匿名さん
    はいはい良かったね

  36. 7076 匿名さん

    三浦家がそのうちテレビとかに取り上げられたら、プラウドタワーも必然的に映るから良いかもね。
    全く話題にならない再開発になるよりは、三浦家がブレイクしたのは良かった

  37. 7077 口コミ知りたいさん

    線路側にお住まいの方、音はどんな感じでしょうか?プラウド小岩を検討しているのですが、参考にうかがいたく

  38. 7078 匿名さん

    >>7077 口コミ知りたいさん
    二重サッシなんで、閉め切ってれば音は全然しないですね。逆に開けてても想像してたよりあんまり気にならなかったです。
    なんだかんだでここは線路とそれなりに距離あるんで、小岩の方が線路に近いのでここより音は強いと思います。

  39. 7079 匿名さん

    >>7066 匿名さん
    1000万て。。。
    ヴィナシス、プラウドシティーがすでに1000万上がってるのに。。。

  40. 7080 通りがかりさん

    >>7079 匿名さん
    ネタやネタ笑
    引っ掻き回して楽しんでるのさ。

  41. 7081 名無しさん

    明日引渡しですねー!
    皆さんこれからどうぞよろしくお願いします。

  42. 7082 口コミ知りたいさん

    >>7081 名無しさん

    悪気ないんでしょうが、そういう事、ここにあまり書く必要ないですよ。

  43. 7083 なし

    >>7082 口コミ知りたいさん

    どうしてですか?

  44. 7084 口コミ知りたいさん

    洗濯物干してあるかどうか見ている人がいて、引っ越しまだなのかと推測している人が居るぐらいだからねー。引き渡しの日だの色々書かれたら…

  45. 7085 通りがかりさん

    >>7084 口コミ知りたいさん
    引き渡し日=入居日
    ではないので問題無いのでは?
    鍵の引き渡しがされるだけですよ。

  46. 7086 口コミ知りたいさん

    >>7085 通りがかりさん

    マンション住人しか知り得ない情報をわざわざここに書く必要はない。

  47. 7087 匿名さん

    >>7084 口コミ知りたいさん
    まぁ、駅から丸見えですからね。。。

  48. 7088 周辺住民さん

    カナマチぷらっと ロゴが着きましたね。

    1. カナマチぷらっと ロゴが着きましたね。
  49. 7089 マンション検討中さん

    >>7088 周辺住民さん
    金町ぷらっとの概要、入札の内容以降、業者選定とか内容の公表も現時点においてなにもないんでしょうか?

  50. 7090 匿名さん

    >>4473
    カナマチぷらっとこの図面のまんまなのかな?

  51. 7091 周辺住民さん

    カナマチぷらっと。
    3月の議事録には10月オープンって書いてあるけど、どうなんでしょ。
    https://chiholog.net/tokyolog/gijilog/13122-20210304-9549146/ja?meetin...

  52. 7092 匿名さん

    >>7081 名無しさん

    こちらこそ宜しくお願いします!!

  53. 7093 評判気になるさん

    >>7087 匿名さん
    駅から見えるマンションなんていくらでもあるだろ。

  54. 7094 口コミ知りたいさん

    >>7092 匿名さん
    住民板のLINEでやり合いなよ。

  55. 7095 通りがかりさん

    カナマチぷらっと。
    11月オープンのようです。求人サイトにでていました!どのような施設なのか紹介文も掲載されていました。https://townwork.net/detail/clc_0387831069/

  56. 7096 検討板ユーザーさん

    料理教室もあるんですね。興味あります。

  57. 7097 周辺住民さん

    図面にもあった音楽教室、料理教室、各種ワークショップなど
    毎日カルチャースクール的な催しが開催されるのはいいですね。

  58. 7098 匿名さん

    >>7094 口コミ知りたいさん
    輪に入れなくて寂しいんだな。
    キミも購入者なら歓迎するよ。

  59. 7099 口コミ知りたいさん

    >>7098 匿名さん

    子供じゃねえんだし。
    誰得?

  60. 7102 匿名さん

    >>7095 通りがかりさん
    キッズスペースも設けられるんですねー
    このマンションには共用施設としてキッズスペースがなかったので、子育て世代にとっては嬉しいです。近くて安心ですし、お友達も呼びやすくて便利そうです。

  61. 7103 評判気になるさん

    [NO.7100~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  62. 7104 eマンションさん

    明日はコメダがオープン。楽しみです。

  63. 7105 匿名さん

    空室になってるところの情報が出てこないね

  64. 7106 匿名さん

    >>7105 匿名さん
    28が引渡しだったので同日に売買決済したのでしょう。Aタイプ5階もすぐ消えますよ

  65. 7107 周辺住民さん

    高層階も明かりがつき始めましたね。

    1. 高層階も明かりがつき始めましたね。
  66. 7108 マンション検討中さん

    >>7107 周辺住民さん
    テナント全部うまってほしいですね。
    足元に明かりがないのは少しさみしい。

  67. 7109 eマンションさん

    コロナの状況が落ち着いてからでしょうね。コメダはだいぶ賑わっていましたよ。

  68. 7110 匿名さん

    >>7104 eマンションさん

    コメダに日高屋を要するマンション。
    最強だな。

  69. 7111 匿名さん

    >>7110 匿名さん
    実際、住んでみて利便性良すぎてヤバいと改めて思った。日高屋は行かないけど
    マルエツとサイゼ目の前はデカイ
    スタバ近いしコンビニもすぐそこ
    駅前マンションはやはり強い

  70. 7112 匿名さん

    ヴィナシスにダイソーが入ってるのも便利ですよね。
    特に引越し後の新生活では重宝します。

  71. 7113 匿名さん

    ここ最近引き渡されたマンションの中では最近の部類

  72. 7114 匿名さん

    >>7111 匿名さん

    エントランスから徒歩5秒でマルエツですからね。私も結構感動しました。

  73. 7115 口コミ知りたいさん

    >>7114 匿名さん
    エントランスの位置的に、ヴィナシスの商業施設にも関わらず当物件の方が近いですからね。

  74. 7116 匿名さん

    >>7114 匿名さん
    ダイソー、マルエツ、コンビニ、サイゼが全て徒歩1分内にあるという驚愕の利便性よ。
    特にマルエツとダイソーはそれなりにデカいからなんでも揃う。ヴィナシスの住居棟よりこっちのが距離近いってのも面白いw

  75. 7117 マンション検討中さん

    >>7111 匿名さん
    駅前という最強立地だし住んでる人が羨ましい

  76. 7118 匿名さん

    チェーン店ばかりの生活感満載なラインナップだけど、便利なのは確か。下手な都心よりよほど住みやすいでしょう

  77. 7119 マンション検討中さん

    >>7118 匿名さん
    住みやすいですよね!銀だこもできたり、かなまちぷらっともできたら、より便利だと思います。

  78. 7120 匿名さん

    >>7118 匿名さん
    なまじ洒落乙な店ばかりの街より、生活感強い店が多い方が実際に住むにはずっと良いよ

  79. 7121 匿名さん

    >>7119 マンション検討中さん
    銀だこっていつオープンなんですかね?

  80. 7122 通りがかりさん

    当初は居酒屋併設の「銀だこ酒場」がオープン予定でしたが、普通の銀だこが入るんですかね!?個人的には居酒屋より普通の銀だこが嬉しいです。

  81. 7123 匿名さん

    >>7122 通りがかりさん
    たい焼きとかも売るという貼り紙がしてありましたね!

  82. 7124 匿名さん

    >>7118 匿名さん
    うちは貧乏なので、日高屋、サイゼは最高ですよ。

  83. 7125 買い替え検討中さん

    https://suumo.jp/chintai/bc_100253731424/
    キャンセル住戸と同じ間取りが賃貸に出ていますね
    21万円の賃料とのこと、それなりのお値段ですね

    写真も多くて中の様子が良くわかります

  84. 7126 匿名さん

    >>7125 買い替え検討中さん
    金町でこの広さで21万って言われると高く感じますね・・
    キャンセル住戸、買手つかなかったんだろうか

  85. 7127 匿名さん

    金町の2LDKで家賃21万円は高いですが、立地は究極の利便性がありますし、マンション近隣の施設で全てが揃います。
    あと、この記事にある通り新金線も少しずつ前進しているようです。
    これが実現できれば三路線が使えるようになります。期待したいですね!
    ここの最上階は坪単価400万円でしたが、新金線、三井と三菱の再開発が完了すれば坪単価500万円は超えるでしょうね。
    https://biz-journal.jp/2021/10/post_252158.html

  86. 7128 匿名さん

    当該の賃貸物件は12階のため地権者住戸ですね。少し前にも同じタイプで似たような賃料で募集が出ていましたが、既に掲載終了しているようです。

    エリアNo. 1の駅前立地で利便性の高いタワマンともなると周辺の賃貸相場よりもひと回りふた回り高くても違和感はない印象です。

  87. 7129 通りがかりさん

    >>7127 匿名さん

    金町坪500なら都心はいくらよ笑
    マンション価格なんて相対的なもんよ。

  88. 7130 買い替え検討中さん

    キャンセル住戸は商談中とのこと、
    決まるのも時間の問題だそうです。。
    賃貸も何名か内覧している人はいるとのこと

  89. 7131 匿名さん

    >>7129 通りがかりさん
    ここは夢見がちな人が多いんだから、水を指しちゃだめですよ

  90. 7132 口コミ知りたいさん

    >>7131 匿名さん

    夢も見れないからねー我々は。

  91. 7133 匿名さん

    週末ベルトーレのコメダに行ったら10組待ちでした。人気ですね。

  92. 7134 評判気になるさん

    >>7131 匿名さん
    とっくに竣工して、引っ越しまで始まってるマンション掲示板に、あなたは何をしにいらしてるの?

  93. 7135 匿名さん

    >>7134 評判気になるさん
    購入者が来てはいけないんですか?笑
    坪500なんて夢見すぎ以外のなにものでもないでしょ。現実的に考えて。

  94. 7136 匿名さん

    うーん..
    そう言われるとグウの音も出ない..

  95. 7137 匿名さん

    ここは商業床の空室が気になる

  96. 7138 匿名さん

    1階 コージーコーナー横の区画は内装工事が始まっていたようなので、近いうちに何か出店されそうでしたね。
    2階の空き区画は変わらずスケルトンな状態でした。

  97. 7139 周辺住民さん

    賃貸募集のところに問い合わせてみたら、今週末内覧7軒あるって
    近隣で築浅高級賃貸がそもそも無かったから、新たな市場が生まれたのか
    賃料払える人がいるのも驚きだが、唯一の存在だと強いんだな。

  98. 7140 マンション検討中さん

    >>7139 周辺住民さん

    借りる気もないのに問い合わせすんなよwww

  99. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸