東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-02 00:26:11

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

虎ノ門・麻布台プロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 2051 名無しさん

    >>2042
    まさか。。六本木ヒルズを大きく超える、300メーター超えのハイパー富裕層タワマンですよ。坪3000スタートくらいかと。

  2. 2052 評判気になるさん

    >>2047
    年収10億って手取りたかが4億6千万くらいだぞ。アマン舐めちゃあかんよ。

  3. 2053 eマンションさん

    これが完成したら六本木ヒルズやミッドタウンに住んでる富裕層達が大移動して来るのか?
    麻布台ヒルズ>>>>ミッドタウン>>>>>六本木ヒルズ
    という認識で良いのか?

  4. 2054 匿名さん

    麻布台ヒルズは住民のための街だからね。一般客で盛り上げようとは思ってないだろうし、六本木ヒルズ以上にはならないでしょう。

  5. 2055 マンション検討中さん

    >>2053 eマンションさん
    一部はそうだろうね。

  6. 2056 匿名さん

    インターナショナルスクールもできるし、アメリカンクラブも目の前だし、ここは完全に欧米人向け。日本と欧米の今の所得格差を見るとミッドタウンや六本木ヒルズとは格が違ってくるのでは。北海道の中でのニセコと同じ。

  7. 2057 eマンションさん

    最低価格20億円?
    意外に安いじゃ無いか?
    頑張っていけるかも?
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52543301.html

  8. 2058 買い替え検討中さん

    どうやら一般客が入れるのは一階から六階までのようですね。33階のスカイロビーはオフィスワーカー向けで、屋上は住民向けのようです。

  9. 2059 ご近所さん

    長年、三田に住んでいる者です。オフィスが六本木一丁目なので、毎日ここの前を通るのですが、東側に、かつての麻布郵便局のような外装の低層の建物が建ってきましたね。メインの高層ビルも、建ち始めると早いですね。南の通りに信号も作っていたので、横断歩道ができるのでしょう。ここはかつて北川が谷になっていて、独特の雰囲気の場所でしたが、一変しますね。ここの問題はメインビルの南がロシア大使館であること。日曜日には街宣車がグルグルと周り「北方領土返せ!」。平日でも警察がゲートを閉めてしまうと通行止めの状態になるので、個人的には三田に建つ物件の方(旧郵政省のビル跡地)をお勧めします。安心のゲーテッド低層マンションで、住民専用の公園のような庭園も整備され、周囲も三井倶楽部やオーストラリア大使館・イタリア大使館ですので、街宣車の心配もありませんし。

  10. 2060 通りがかりさん

    >>2059 ご近所さん

    麻布台名物「北方領土返せメドレー」を差し引いても、三田の超過密集合団地には行かんやろw

    わかってるだろうけど、あれはアレやで!

  11. 2061 口コミ知りたいさん

    >>2059 ご近所さん
    私もいま三田のオーストラリア大使館そばに住んでいますが、日向坂を降りた二の橋は韓国大使館や韓国領事館に向けた街宣車のヘイトスピーチが酷いです。うちまで聞こえます。まあ今は慣れましたし港区に住んでいる限り仕方ないかなと諦めてますが。

  12. 2062 ご近所さん

    この物件の懸念ポイントは「街宣車による騒音」と「車でアクセスする前提の物件なのに、前面道路が通行止めになることが結構ある」という2点と考えます。ご指摘頂いた通り、それぞれ、「港区には付き物」ではあります。例えば、韓国大使館や中国大使館の前面道路も警察警備があり、白い蛇腹のフェンスで通行止めになる場合もあるわけですが、いずれも「一般車両」と確認されると通してくれます。しかし、ロシア大使館の前面道路では、「割と頻繁に、かつ、相応の時間完全封鎖されてしまうケースが散見される」という点が異なると思います。

  13. 2063 ご近所さん

    ロシア大使前の外苑東通りもフェンスで通行止めになりますが、一般車両やバスも通してくれます。街宣車は韓国、中国もそうですが基本的には日曜で2月の北方領土~の日だけは平日でも桜田通に何台か集まります。

  14. 2064 坪単価比較中さん

    こんにちは、海外から最近東京でマンションを探し始めたばかりです。森グループの物件は他の大手(パクマンとか)よりも将来価値をもつように見えますが、どう思いますか?

  15. 2065 匿名さん

    >>2030 匿名さん
    ヨーロッパの人は基本タワーマンションは嫌いだよ
    彼の地のタワマンは移民や貧民の象徴そのものだから

  16. 2066 口コミ知りたいさん

    >>2065 匿名さん

    それも今は昔。

  17. 2067 匿名さん

    >>2064
    たしかに森ビル物件はどれも大きく値上がっていますが、元々の立地が良いというのはあるでしょう。ただ、誰もが購入できるわけでないというのが大きな障害。

  18. 2068 検討板ユーザーさん

    >>2067 匿名さん
    アークヒルズ仙石山森タワーは坪単価360万円、分譲価格6000万円台からで一般向けに公開分譲でしたよ。

  19. 2069 匿名さん

    >>2068
    サブプライム後の良い時代でしたね

  20. 2070 坪単価比較中さん

    >>2064 坪単価比較中さん

    むしろ不況時に大きく下げる余地が大きいかと。

  21. 2071 通りがかりさん

    過去の不況の時から、常に高値な気もするけど。

  22. 2072 口コミ知りたいさん

    レジデンスBが200平米15億だとTwitterにありました。本当ですかね。

  23. 2073 マンション掲示板さん

    こちらのマンションは一般公開HPはないのでしょうか?
    それともこれから公開されるのでしょうか?

  24. 2074 通りがかりさん

    一般販売なんてしないですよね。

  25. 2075 評判気になるさん

    >>2074 通りがかりさん

    では、どうやって販売するのですか?

  26. 2076 検討板ユーザーさん

    一応一般販売してますね。アマンのHPに問い合わせページあります。笑
    そんな反応があるのか知りませんが。

  27. 2077 名無しさん

    >>2075 評判気になるさん
    アンダーでしょ

  28. 2078 匿名さん

    >>2075 評判気になるさん

    超VIP顧客に声をかけて売るんですよ。
    昔の百貨店の外商みたいに。

    ほ~また新しいのができるのかね
    一つ貰っておこうか!

    ありがとうございます!

    みたいな

    世の中にはお金が余っている人がいるものです。

  29. 2079 匿名さん

    三井のパークマンションも森ビルのヒルズも以前は一般販売してた時期もあったけど
    ここ数年は一般分譲せずに優良顧客だけ声をかけてアンダーで売り切ってしまってますね。
    一般人が存在を知ったころにはもう完売してます。

  30. 2080 匿名さん

    お金があっても買えない

  31. 2081 匿名さん

    >>2053 eマンションさん

    やっぱり新しい方がいいっていう結果?に見える

  32. 2082 匿名さん

    >>2068 検討板ユーザーさん
    今の感覚だと激安
    ぼろ儲けだね

  33. 2083 匿名さん

    NYの最高級コンドミニアムみたいに、住人の質を高くしたいのだろうね。
    NYの場合は、購入するより入居する方が大変。

  34. 2084 マンション掲示板さん

    >>2064 坪単価比較中さん
    高級ホテル並みのサービスと共用施設の充実ぶりが群を抜いているからね

  35. 2085 匿名さん

    麻布台ヒルズの出店者説明会が虎ノ門ヒルズで開催されたみたいですね。

    場所は虎ノ門ヒルズで行われ、400名以上の多様なジャンルの錚々たる方々が参加されており、出店者代表として世界中で最も有名で歴史と伝統のあるラグジュアリーブランドのオーナーが挨拶をされていました。とのこと。

  36. 2086 検討板ユーザーさん

    >>2085 匿名さん
    エルメス来ますか?

  37. 2087 匿名さん

    来ますね。もっとも老舗と言えばエルメスか虎屋

  38. 2088 匿名さん

    >>2084 マンション掲示板さん

    最近、どこのタワマンでもホテル並みのサービスや充実の共用施設をアピールしてますが
    一般的なコンシェルジュ付きの高級物件と比べて
    どういうところが違いますか?

  39. 2089 匿名さん

    コンシェルジュの仕事って
    共有部の予約とか(もはやネットできるけど)
    クリーニングの取次とか(ネットで依頼したら集荷も配達もしてくれるけど)?
    笑顔で挨拶?別に要らないけど。

  40. 2090 マンション検討中さん

    >>2087 匿名さん

    え?エルメスが麻布台ヒルズに出店ですか。本当ですか。

  41. 2091 匿名さん

    >>2089 匿名さん

    そりゃ、何でもネットでできるけど、
    宅配も出したいときに出し、クリーニングも受け取りたいときに受け取れ、小さな困ったもリアルタイムで対応されてタイパ良好、これがいいのよ。

  42. 2092 匿名さん

    バーキン買えるかな笑

  43. 2093 匿名さん

    >>2091 匿名さん

    別にヒルズじゃなくても普通のマンションコンシェルジュもやってくれる。
    同じか。


  44. 2094 匿名さん

    >>2084 マンション掲示板さん
    高級ホテル並みのサービスと言いますと、手紙や郵便物を渡せば投函しておいてくれますか?
    真夏や真冬、ポストまで行くのが面倒くさい時があって。

  45. 2095 マンコミュファンさん

    >>2093 匿名さん
    生活が不規則な自分は24時間コンシェルジュは不可欠。宅配受取の時間に気を使わずに済むのが本当に助かる。深夜帰宅でもコンシェルジュから受け取ればいいから、楽だね。ヒルズかラトゥールの2択だな。
    価値の見い出し方が人に比べて変かもしらんけど。

  46. 2096 匿名さん

    >>2095 マンコミュファンさん
    宅配ボックスっていうかバトラーボックスないの?

  47. 2097 匿名さん

    >>2095 マンコミュファンさん

    独身羨ましいな

  48. 2098 匿名さん

    >>2097 匿名さん
    別れればいいだけ

  49. 2099 口コミ知りたいさん

    ここ買ったけど、心配は雨の日のタクシー。
    今は虎ノ門ヒルズだけど、雨の日のタクシーは20分待ち。

  50. 2100 匿名さん

    >>2099 口コミ知りたいさん

    なるほど超高級マンションゆえタクシー利用の住民が多すぎるのかな

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸