東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 3320 匿名さん

    ネガもポジもフェアに客観的に情報交換して議論すべき、というのはド正論で反論のしようがないのだけど、
    買うにせよ買わないにせよ何らかの選択をした人はこの先その選択と共に前向きに生きていかなきゃいけないのだから、
    他人の選択を貶すようなトーンの物言いはやめた方が良いと思う。
    その方が自分の人生も豊かになると思う。

  2. 3321 契約者さん3



    ガーデンズや駅前タワーよりガーデンクロスの方が所々で勝ってると思います。
    入居が楽しみ!



  3. 3324 マンション検討中さん

    [No.3305~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  4. 3325 マンション検討中さん

    足立区や北区を見下す書き込みをしてどのエリアがお好みなのか?お好みではない北区のマンションコミュニティに現れて、それは不毛な時間だと思うけど勝ち負けの考え方の人って視野が狭いのでは?他の情報がほしいのにさ。



  5. 3326 マンション検討中さん

    王子近辺で利便性重視するなら、選択肢はここかタワーくらい。タワーは値段も管理費も高いからガークロはニーズあると思う。

  6. 3327 マンション検討中さん

    >>3326 マンション検討中さん
    たしかにタワーより1万円くらい安いですね。
    タワーが高いというよりここが安いのでしょうけど、毎月の支払いなので大きいですね。

  7. 3328 マンション検討中さん

    これ読んで買うの決めました
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111323

  8. 3329 マンション検討中さん

    >>3328 マンション検討中さん

    ここからまた櫻井がー、とかって叩こうとしているのですよね。
    自演はもうお腹いっぱいです。

  9. 3330 マンション検討中さん

    ブライト上階はまだ残っていますか?出遅れてしまい焦っています。地元でマンション購入を夢見ていたのに(汗)

  10. 3331 マンション検討中さん

    残ってるどころか要望書を出しても売ってくれないようで、販売自体がこれからです。おそらく50戸くらいはあるかと思われます。

  11. 3332 マンション検討中さん

    >>3329 マンション検討中さん

    まあまあ落ち着いて。
    そうとも限らないですよ。私もその記事は参考にしました。
    確かに多少寄ってはいる内容ですが、書いてある事は事実なので参考にはなります。寄ってはいるので流石に決め手にはしなかったですが。
    とはいえこの掲示板よりは偏ってないので気になるなら一読してみては。

  12. 3333 マンション検討中さん

    3331 これからなんですね!私的には良かったです。希望する部屋をゲットできればですが…。

  13. 3334 マンコミュファンさん

    こちらの掲示板は荒れまくってる印象を持っていました。時々本当に悪意のある表現をされる方がいて、当方は購入者でも検討者でもないですが、なんか嫌だなぁと思っていました。

    でも、その嫌な流れに乗らずちゃんと冷静に元に戻す方々がいらっしゃって、真面目に検討できるよう軌道修正が出来ているな、とここ最近気付きました。

    何が言いたいのかというと、荒れ気味なスレではあるけど、本気の検討者や購入者は民度が高いのだろうなぁと。嫌な気持ちになる発言はあるかもしれないけど所詮スレの中だけで実際の住人ではないし、ガークロに住む人たちは良識ある方たちなのだろうと、思いました。それはこちらを検討する上でポイント高いなと個人的に思っています。

  14. 3335 eマンションさん

    モデルルームに行った9月初の段階でちょうど200戸くらい供給済でした。6500-7000万円あたりの上層階を中心に残ってる感じでしたね。その後2期7次で16戸供給ってことなので、その他先着順が売れたことを考えると一か月で20-30戸くらい販売が進んでるものと思います。最近モデルルーム行かれた方いらっしゃったら、どのくらいまだ残ってるか教えてもらえると幸いです。

  15. 3336 マンション検討中さん

    占有部の仕様が低いという意見をTwitterやブログなどでいくつか見たのですが、実際のところ本当なのでしょうか。今住んでいるのが賃貸なので、正直私にはあまりよく分かりません。

    ルーバー面格子やディスポーザー、食洗機、床暖房、ウォールドアの主張の小ささくらいしか重視していなかったので「仕様が低い(浴室の鏡の小ささ、ブラケットライト、アルコーブなし、隔て板がトールタイプじゃないなど)」がどの程度なのかを掴みかねています。
    人によると言えばそれまでですが、上記に挙げた例やそれ以外の仕様の低さを皆さんどう捉えられてますか?
    また上記以外に一般的なマンションと比べて仕様が低いもしくは高い点があれば教えてもらえると助かります。

  16. 3337 マンション検討中さん

    仕様は特に低くないと思いますよ。正直マンマニが書いたからそれに乗っかっただけの人がほとんどかと思ってます。もちろんアルコーブや廊下側アウトフレームなどあったら嬉しいですが、必須ではないですね。風呂のライトや隔て板なんて更に優先度低いです。

  17. 3338 マンション検討中さん

    3336さん
    私もそのブログやツイッターみたいのですが何ていうブログ、ツイッターか教えてください。

  18. 3339 マンション検討中さん

    そうですか!何戸残ってるか私も知りたいです。

  19. 3340 匿名さん

    >>3338 マンション検討中さん

    このスレを遡ればありますよ。

  20. 3341 マンション検討中さん

    >>3337 マンション検討中さん
    ありがとうございます

  21. 3342 匿名さん

    >>3337 マンション検討中さん

    マンションマニアさんはどんな金額のマンションでも自分好みじゃなければ仕様低い仕様低い騒ぎますよね。
    自分好みの仕様が付いてないだけでマウント取ってマニア気取り。隔板の高さと玄関前カメラの事ばかり。
    私から見ればディスポーザーも食洗機も床暖房も付いてますしトイレは高級感ありますし、実用的には十分満足でした。

  22. 3343 eマンションさん

    私も仕様のレベルが低いとはとても思えなかったです。超高級物件ばかり見ている人からすれば劣るのかもしれないですが、一般的なファミリー向け分譲マンションとしては上出来なんじゃないですかね。個人的な意見ですが、トイレの手洗いカウンター、床暖房、食洗機、ディスポーザーなど生活面で便利な機能が備わっていて、将来的なリフォームの観点から二重床は良いポイントだと思いますし、キッチンは使い勝手も良さそうで見栄えも十分でした。

  23. 3344 マンション検討中さん

    ガークロの仕様は新築マンションでは普通レベルです。
    やはり立地が独特なんです。
    新築マンションいろいろ見学しましたが違和感あります。
    明治通り渡る渡らないの話も出てましたが、レア立地なんです。
    仕様より立地がマンションは重要。
    現地見て買うをすすめます。
    竣工後に見学購入はありです。

  24. 3345 マンション検討中さん

    独特、違和感、レアでは何も響きません

  25. 3346 通りがかりさん

    確かに工業地域のマンションを見学してないので、周辺環境という点では違和感がある。日本は今やまとまった土地が無いので工業地域に住宅を建てる時代になってしまったけど、終の棲家は出来る限り住居地域にしたい。

  26. 3347 マンション掲示板さん

    王子に3COINSができるようですね!
    些細な事ですが、ちょっとだけ嬉しいです!

  27. 3348 マンション検討中さん

    >>3347 マンション掲示板さん

    https://recruit-3coins.palgroup.holdings/detail.php?job_id=3688855
    これですね、地味に嬉しいですね!

  28. 3349 マンション検討中さん

    史実を元に話しますが、江戸時代は白山神社は特別な神社でした。一般の人が住む場所ではなかったのですね。おそらく「違和感」はこのあたりから発しているのかもしれません。レアな立地というのをおっしゃっている方は、このあたりをストレートに話すとコンプライアンス的にまずいからにごしたのではないでしょうか。と私は推測します。これはきっとすぐに削除されるとは思いますが、あくまでも史実ベースでの話です。現代では通用する話ではないのもまた事実です。今では全く気にする事も無いとも言えます。

  29. 3350 マンション検討中さん

    なんのことですか?調べても何も出なかったので、可能であれば教えていただきたいです。

  30. 3351 検討板ユーザーさん

    住民の方が撮影された夜景です。

    1. 住民の方が撮影された夜景です。
  31. 3352 マンション比較中さん

    外壁はタイル貼りでなく吹付が多いの?

  32. 3353 マンション検討中さん

    工業地域の話ですが、東京都北区の用途地域を確認すればわかるのですが、京北倉庫・TSネットワーク・ガークロと隣の公営住宅だけピンポイントに「工業地域」となってます。これは、もともと倉庫があった土地にマンションを建てたからだと考えられ、工業地域のデメリットは、隣の倉庫たちが別の工場に変わるリスク以外ほぼないと考えてます。環境も居住地域とかと変わらないと感じました。
    ちなみに、周りは居住地域と凖商業地域に囲われてます。なので、一度現地に行ってみることをお勧めします。

  33. 3354 マンション検討中さん

    パン屋さんやカフェが近くにほしいです。
    3351 キレイですね!少しずつでもいいからお店ができることを願って購入決めました。パパに感謝です。

  34. 3355 マンション検討中さん

    3349
    詳しく書いてほしい

  35. 3356 マンション検討中さん

    角部屋いいな まだありますかね? 知っている方いたら教えて下さい。

  36. 3357 匿名さん

    大きな倉庫が大きな工場に変わる可能性があるってことですね。

  37. 3358 匿名さん

    >>3353 マンション検討中さん
    かこまれているのは準商業ではなく準工業かと思います。環境は居住地域と変わらないというのは同意です。周りの倉庫はおそらくしばらくは倉庫のままでしょうね。建つとしてもマンションになるのかなと予想します。

  38. 3359 検討板ユーザーさん

    >>3357 匿名さん

    このご時世、都心近くに工場作らないと思います。
    南側の土地はもう住居地域ですし、区役所も移転してくる近くに工場は認可されないかと。

  39. 3360 マンション検討中さん

    >>3357 匿名さん
    工場にしてもペイできるとなれば、可能性としてはあるでしょう。
    でも、住民にとって、もっともイヤなのは同じくらいの高さのマンションが隣接して建つことかも知れません。

    バルコニーのすぐ前に同じくらいの高さのマンションが建って、まったく視界が開けなくなったマンションを見たことがあります。それで中古絶賛売り出し中でした。

    ガークロの場合、西側はバルコニーに面している部屋は少ないし、敷地の距離もあるので大丈夫そうですが、南側の団地が巨大になるとブライトの人は戸惑うかも知れませんね。

  40. 3361 マンション検討中さん

    >>3358 匿名さん
    すみません、近隣商業地域と隣接ですね。
    確かに近くに準工業地域もありますが(オーケーらへん)あの辺りも工場というよりかは、会社と一軒家、マンションがたくさんあるとこですね。

  41. 3362 マンション検討中さん

    >>3351 検討板ユーザーさん

    夜景とても素敵!
    周りの雰囲気も変わるんでしょうね。

  42. 3363 マンション検討中さん

    ガークロカッコいいよな!
    こりゃ、人気になります。
    ライトアップがいい。

  43. 3364 マンション掲示板さん

    メインエントランス見てきました。良い感じです。

    1. メインエントランス見てきました。良い感じ...
  44. 3365 匿名さん

    >>3350 マンション検討中さん
    民俗学を勉強するといいかも知れません。

  45. 3366 マンション検討中さん

    >>3365 匿名さん
    勉強するほどの興味はないですね。面倒なので教えて頂かなくて結構です。

  46. 3367 マンション検討中さん

    ここもですが、最近の北区の新築マンションで安価なところは大体工業地域ですね。(オイコス志茂、プレミスト王子、ヴェレーナ赤羽北等)北区は戸建ても多く、なかなかまとまった土地取得できませんからね。それだけに区役所跡地にマンションができるとしたら期待大です。

  47. 3368 マンション掲示板さん

    >>3367 マンション検討中さん

    > 区役所跡地にマンションができるとしたら期待大です。

    たまに出てくる発言だけれど、マンションになるとしても15年後以上でしょう(移転に10年以上、解体、建築)。マンションにならない可能性もあるし、あまりにも先過ぎかな。

    若い方なら待てるかもしれないけど、経済・不動産動向や自分の環境(経済、健康、家庭)がどうなるかもわからないしね。

    役所の場合、業務を止められないので、移転先が完成して引っ越しが終わるまで解体できないから時間かかりますよ。

  48. 3369 マンション検討中さん

    飛鳥山の方の出口はあまり行ったことないのですが、結構な傾斜を登らないといけない印象です。それが毎日となるときついですし、ベビーカーなど考えるとちょっと躊躇します。

スムラボ クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸