東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 2849 マンション検討中さん

    >>2848 マンション検討中さん

    同意です。
    目的不明な投稿は他のマンションの営業でしょうし、どの掲示板でも一定数いると思います。

  2. 2850 マンション検討中さん

    当初は高いと言われたガークロも、現在は割安さを感じる今日この頃。亀戸クロスは一期と比べると坪30-40万円値上げしてます。ブライト上層も値上げを検討しているかも知れません。約70平米なので物件価格だと200-300万円くらい。

    ブライト上層は眺望が抜けているのがメリットですが、前の低層団地の建替が怖いですね。団地の横幅が狭いので、狙うならなるべく上層&東西どちらかでしょうか。

    いずれにせよ、いまの価格ならば堅実に売れていくでしょう。あとは、今後の値付け次第。プレミストが意外に高かったですからね。

  3. 2851 評判気になるさん

    ブライトの値上げはしないで欲しい。マンションは唯一無二なんだから他物件の牽制などせずに、このマンションの検討者のことを1番に考えて下さい。

  4. 2852 マンション検討中さん

    仮に坪2~30くらい上げて330万円以上になったとすると、1平米あたり100万円を超えるからほぼ全ての部屋が7,000万円オーバーになるね。そうなったらさすがにきついな。

  5. 2853 マンション検討中さん

    物件あたり200~400万UP(坪単価10-20万UP)はあるでしょう。ブライト上層の未発表住戸だけなら、初めからそう考えていたと言えばごまかせる範囲だし(?)、現在の適正価格にしたという言い訳もある。

    また、来年の住宅ローン減税が改訂され、予想通りであれば金利によっては200万円くらい違うので、11月までに契約すればその差は無視できますよ、とも言える。とはいえ住宅ローン減税変更の正式発表は12月かも。

  6. 2854 購入者

    >>2841 匿名さん
    2840です。200戸供給なので100戸近くまだ残っているという可能性は事実ですが、前の方も仰っていただいている通り全ての部屋に要望書を入れれるわけではなかったので(ブライトの中高層階とか)不人気で残っているというよりは計画的に売っている感じはありました。
    なぜそこまで売れてないことを主張したいのかは分からないのですが、あなたの意見を大多数の意見みたいに発信ないでいただきたいです。

  7. 2855 マンション検討中さん

    検討中ですが、ほぼ購入予定です。
    メリットとデメリットまとめましたので、参考までにどうぞ
    メリット
    ・共有設備(ゲストルーム、コンシェルジュサービスなど)が充実
    ・中庭やマンション周りの緑が多い
    JR南北線の2路線使用可能(徒歩2、3分くらいのバス停で池袋まで1本でいける)
    ・高速入口が近い
    ・大規模のため、管理費などが安い
    ・駅前の充実性

    デメリット
    ・メインエントランスが駅と反対
    ・マンション周りがそこまで明るい通りでない
    ・駅とマンションの間には飲食店など多いがマンション周りには何もない
    ・駅まで1番近い道を通ると通りに何もない

    メリットでもデメリットでもない
    ・駅までの距離が10分なのは近くも遠くもない印象
    ・値段はこのご時世で周りの環境考えれば妥当くらい

    以上です
    駅は好きですが、マンション周りに何もないのがすごい気になってましたが、マンション内の自販機設置やコンシェルジュの郵送などのサービスを考え妥協できるかなと思い購入の意志が強いといった感じです。
    ただ、徒歩5分くらいの駅近くまでいかないと本当にマンション周りには何もないので、それが妥協できない人にはやめた方がいいと思います。
    マンシャン自体はエントランスや中庭はすごい綺麗で共有設備も充実しておりとても良いと思います。

  8. 2856 評判気になるさん

    >>2855 マンション検討中さん

    デメリットもう一つ、明治通り信号にギリギリ捕まると最大3分待つ。
    メリットは外観がかなり格好良い。

  9. 2857 マンコミュファンさん

    不勉強で申し訳ないので教えて頂きたいです。
    坪単価がUPするのではないかという予想が出てますが、ガークロ売り出し始めた頃よりまた市況は高騰してるってことですか?
    それともプレミストがまぁまぁ高値だったので、ガークロも強気になるという読みですか?

    こちらとプレミストを検討してましたが、そこまでの値上げとなると、飛鳥山レジデンスで残っている6700万円がお買い得に見えてきてしまいます。

  10. 2858 評判気になるさん

    水害も、ありますよー。
    あとガーデンパスの管理や共用部の地域開放。
    印刷局宿舎の今後。

  11. 2859 マンション検討中さん

    >>2856 評判気になるさん
    この前南口から歩いた感じだと、明治通り信号まで6分ぐらいなので許容範囲だと思いました。

  12. 2860 匿名さん

    >>2857 マンコミュファンさん

    飛鳥山いいですよね。自分も似たようなとこを検討していましたが飛鳥山が魅力的に感じるようになってきました。

  13. 2861 マンション検討中さん

    飛鳥山は駅からの階段の昇り降りが気になるんだよなぁ。昇るだけだったら良かったんだけど一度降りてまた昇るのが納得いかない。

  14. 2862 マンション検討中さん

    >>2857 マンコミュファンさん
    > ガークロ売り出し始めた頃よりまた市況は高騰してるってことですか?

    上がってますよ。まわりの中古物件の価格を見てください。王子なのに高いですよ。
    ただし、ガークロが値上げするかは神のみぞ知るです。住宅ローン減税の変更もあるし、買う気ならばガークロにせよ飛鳥山レジデンスにせよ、とっとと買ったほうがよいでしょう。

  15. 2863 マンション掲示板さん

    >>2862 マンション検討中さん
    そうなんですよね。特に新築はマンションに限らず資機材の高騰を受けてどんどん高くなっていっているようです。海外もコロナの影響が大きいですからね。今発注する段階のものが高騰しているわけですから、今後数年売り出される物件は更に高くなることが予想されますよね。(給与水準は下がりそうなのに...)

  16. 2864 マンション検討中さん

    >>2851 評判気になるさん

    なら今売ってるところを買えば良いのでは?

  17. 2865 評判気になるさん

    あまりメリットとして話題に上がりませんが、うちの妻はバルコニー向きと日当たりの優先度高く、且つトータルデザインや設備、緑含めてとバランスとれてるここが有力です。立地は飛鳥山が理想ですが、優先事項加味した間取りは高いので諦めました。。。

  18. 2866 地元民

    >>2861 マンション検討中さん
    自分は飛鳥山レジデンスの近くに住んでいます。
    あの階段の登り降りを高校生の頃から今現在通勤までずっと利用しています。
    たしかにだるいなーと思うことはありますが、慣れるとそこまでではないです。むしろ飛鳥山公園の緑の中を通勤路で歩けるのはとても贅沢だと、おじさんになってみるとわかります。いまの季節は本当に気持ちいいですよ。
    ガークロは息子夫婦が検討していたので、こちらの掲示板も見ていますが、飛鳥山レジデンスの高低差について話題が出たので地元民の意見も参考にして頂ければ。

    みなさん納得できる物件に出会えるといいですね。

  19. 2867 マンション検討中さん

    あまり言われていないけれどガークロのよさそうなところ。
    ・どの部屋もほとんど同じ広さで、世帯年収の近い人が多いため、大規模のわりには管理組合が紛糾しなさそうなこと。飛鳥山レジデンスだと、エアリーが下級民的に見られるかも知れないが、そういう心配もしなくてよい。
    ・自転車置き場が1戸あたり2台分確保されているので最低2台は置けること。駐輪場の問題があるので通勤には使えなくても、自転車があると買い物は便利。OKやヨークは当然として、業スーやジャパンミートも行ける。健脚ならば赤羽、池袋も。

  20. 2868 名無しさん

    >>2865 評判気になるさん
    あと、現地いけばわかるけど騒音の心配はないとこね。逆に今は周辺さびしいが、まあ5分でOKとかコンビニあるし、駅周辺は何でもあるんでってとこかな。

スムラボ クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸