大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 3851 マンション検討中さん

    >>3850 eマンションさん

    眺望ってそんな必要か?

  2. 3852 評判気になるさん

    >>3850 eマンションさん

    南側には「シティータワー西梅田」ありますよ。

  3. 3853 通りがかりさん

    夜景が綺麗なのは東側かなー。

  4. 3854 マンション検討中さん

    公式に出ている
    東向き3LDKのS-74Mは
    価格出ていますか?

  5. 3855 名無しさん

    >>3845 マンション検討中さん

    南東方向と北東方向の視界が遮られる上、数年後には梅北2期南側のオフィスタワービューになります。

  6. 3856 通りがかりさん

    だからやっぱり北か西がいいですよねー。値段もそっちの方が少し高くなってるみたいだし。東と南は近くのタワマンから自分の家の中が見えちゃうかも

  7. 3857 マンション検討中さん

    北と西って眺望的には何もないよね。
    しかも北は陽当たりないし西は暑いし、悩むところ。

  8. 3858 通りがかりさん

    北一面のみは暗いよね
    なのでタワーマンションの高層なら北東の角部屋がベストかな
    北と東とはいえ二面あるので午後になっても充実明るい
    西や南の様な耐えがたい日差しは無いし
    高層の気温低く角部屋の風抜けが良いので
    低層階と比べエアコン無しでOKの期間も長めです

  9. 3859 マンション検討中さん

    ここは東より北が値段高く設定されてますが
    20階の北の60㎡前後と同じく20階東の60㎡前後では
    どのくらい価格差がありますか?

  10. 3860 マンション検討中さん

    >>3859

    200万ぐらいです

  11. 3861 マンション検討中さん

    >>3860 マンション検討中さん

    ありがとうございます!

  12. 3862 評判気になるさん

    北向きは洗濯物が乾きにくいですが、布団はふわふわに仕上がりますか?

    後、タワマン の高層階でも冬場は結露やカビが発生するという、デメリットを実際に住んでいる方に良く聞きますが、大丈夫でしょうか?

    少しは日光が入った方が良いか悩みます。

  13. 3863 マンション検討中さん

    自己居住用にこちらかパークナードで迷っています。
    すぐ近くなのに比較されていない様子ですが、
    みなさんが、グラメにされた決め手は何ですか?

  14. 3864 匿名さん

    居住用+資産価値で決めました。

  15. 3865 マンション検討中さん

    この地域のブランディングを大きく左右するであろうランドマーク性の高いマンションだからです。
    梅北二期以外の部分で新梅田の代表的なマンションはここしかございません。
    また居住環境につきましても、植栽の面積が広いだけでなく、グランドピアノが設置されたホール、各コミュニティスペース、スーパーや保育所など、長きに渡って各世代の方々が穏やかに生活出来る点です。
    ストーリーとしてのブランド優位性が長期において期待できる訳です。

  16. 3866 評判気になるさん

    >>3865 マンション検討中さん

    営業さんですか?

  17. 3870 マンション検討中さん

    >>3862 評判気になるさん

    日干しを期待するなら北は無理です。

    結露やカビは生活環境や住居機能によるところですし一概に言えません。

    日光は100%好みです。
    北は夏涼しく冬寒い、眺望向けの物件です。

  18. 3871 マンション検討中さん

    すいません質問です。

    今の販売期は
    一期の3次でしょうか?

    また今購入すると一期1次で購入された方と比べ
    オプションなどの申し込みができないなど
    デメリットはあるのでしょうか?

  19. 3872 マンション掲示板さん

    オプションは9月末までなので、急いだ方が良いですよ!


    低層階はもう、オプション不可でしたっけ?

    お風呂のオプションだけかもです。

  20. 3873 マンション検討中さん

    >>3872 マンション掲示板さん

    ありがとうございます!

    東の中層階3LDKのS-74Mは
    いくらぐらいでしょうか?

  21. 3874 マンション検討中さん

    >>3873 マンション検討中さん


    7~8000です。
    風呂オプションは不可、他のオプションはokです

  22. 3875 マンション検討中さん

    >>3874 マンション検討中さん

    ありがとうございます!

  23. 3876 マンション検討中さん

    >>3872 マンション掲示板さん

    9/8まで

  24. 3877 マンション検討中さん

    >>3876 マンション検討中さん

    ありがとうございます!

    予算6500ぐらいで
    60㎡~70㎡を検討しているのですが
    ありますでしょうか?

  25. 3878 マンション検討中さん

    >>3877 マンション検討中さん

    まだ結構残っています。
    ただし眺望を期待しないならですが。

  26. 3879 マンション検討中さん

    >>3878 マンション検討中さん

    ありがとうございます!

    北向きが残っていれば
    申し込んでみます!

  27. 3880 マンション検討中さん

    購入した方に質問です。
    間取りのオプションがいくつかあると思うのですが、3LDK?2LDKへ変更された方はいらっしゃいますか?
    おられればなぜしたのかと、どういった間取りの部屋を購入したか教えていただきたいです。

  28. 3881 マンション検討中さん

    >>3880 マンション検討中さん
    同一人物です。「3LDKから2LDKへ変更」が正しいです、わかりにくくてすみません。

  29. 3882 マンション検討中さん

    >>3881 マンション検討中さん

    虎ノ門麻布台プロジェクト。
    次元が圧倒的に異なる。
    https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/190822/bsd1908221108011-s2....

  30. 3883 評判気になるさん

    >>3882 マンション検討中さん
    あべのハルカス超えとか、なんか平成初期のの頃の高ければ高い程勝ちみたいなレベルの低さを感じますね。
    森ビル、港区でえらい気合いが入ってますが、東京人はもうお腹いっぱいでは?

  31. 3884 マンション検討中さん

    >>3883 評判気になるさん

    虎ノ門麻布台は、お前みたいなレベルが買える物件では無いから基本無視だよ

  32. 3885 マンション検討中さん

    >>3883 評判気になるさん

    今後の都市開発の方向として、より一層の高層化+広大な緑化は良い方向だと思いますよ。
    レベルが低いどころか、今後のモデルケースになるんでは?

  33. 3886 検討中

    >>3881 マンション検討中さん

    個人利用のため部屋数が要らないこと、解放感をゆうせんしたこと等です。
    間取りは特定に繋がるので申し上げられません。

    ただし壁減少=家具設置エリア減少ゆえ結構悩みましたね。

  34. 3887 マンション検討中さん

    南側の部屋を希望していますが
    ミニから部屋の中がまる見え
    シンホニーホールの建て替え(上層階タワマン)で
    丸かぶりの可能性があるなどの
    情報がありますが
    実際どうなんでしょうか?
    情報下さい

  35. 3888 通りがかりさん

    >>3887 マンション検討中さん

    シンフォニーホール建て替えって、どこの情報?

    まだできて35年ぐらいで、北はメガ、東はミニ、南はシティとBMWのビルで埋め尽くされてるんだけど、そんなことあるの?

  36. 3889 マンション検討中さん

    >>3888 通りがかりさん

    あるから言ってるんだけど

  37. 3890 通りがかりさん

    >>3889 マンション検討中さん

    どこからきいた?答えてよ。
    どうなんでしょうかって、誰にきいてるの?

  38. 3891 マンコミュファンさん

    自分の情報に確信あるなら質問なんかせんわな笑
    スミフの荒らし乙笑

  39. 3892 名無しさん

    >>3889 マンション検討中さん

    うんうん、まるかぶりするねー。
    なので買わない方がいいよー。


  40. 3893 マンション検討中さん

    大阪本町が自ら囲まれにいったからって
    ここを妄想で囲んでいくのはちょっと。。

    次は一階共用が二期のモデルルームになる
    なんて言い始めるのかな。。

  41. 3894 検討板ユーザーさん

    共用部に関しては間違いなく、久しぶりに見る豪華さと充実度やと思うわ。
    これに関しては、中々勝る物件出て来んやろなあ…。
    ※共用部と専有部分のランクははっきり言って、本町(堺筋)のアレとか同じ土俵にも上がれてないレベル。

    …二期にこえてもらえること期待しつつも…買おか悩む…笑

  42. 3895 マンション掲示板さん

    シンフォニーホールの建て替えってマジですか?

  43. 3896 評判気になるさん

    不動産関係者の書き込み多いね。
    偵察なのか、暇つぶしなのか。
    大変なんだね。

  44. 3897 マンション検討中さん

    シンフォニーホールと隣の公園を含めて、水面下で動いている模様。

  45. 3898 マンション検討中さん

    ここで出た怪情報

    ・梅北二期は定期借地権と賃貸
    ・シンフォニーホールは高層マンション+ホールに建て替え

    他はある?

  46. 3899 マンション検討中さん

    大淀の住所が新梅田へ変わる

  47. 3900 名無しさん

    ホールの上にマンションてwww

  48. 3901 通りががりさん

    自作自演の怪情報きっついなあ。笑

    そんなインサイダーを握れるのにこんなとこで真偽を確認する素人検討者、っていう設定無理ありすぎやわ。笑

    なんで大阪市が公園を売り払うねんな。笑
    なんで間の道路潰れるねんな。笑
    なんで専門学校が数年前に買い取ったのに早速潰してマンションやねんな。笑
    公園の隣モクシーと巨大な寺でさらにカブるやん。笑

  49. 3902 マンション検討中さん

    グラメ二棟お見合いの後発タワマン誰が買うんでしょうか。

  50. 3903 検討板ユーザーさん

    さあ皆さん
    レス数5000を目指して色々盛り上げましょうよ

  51. 3904 匿名さん

    >>3901 通りががりさん

    哀れな
    ああ哀れだ

  52. 3905 検討板ユーザーさん

    >>3904 匿名さん

    ここは積水ハウスっぽいマンションで好感が持てます。

  53. 3906 マンション掲示板さん

    暇つぶしには、とてもいい空間。
    本当の事が知りたい方は、自分で裏を取りましょう。

  54. 3907 通りががりさん

    >>3904 匿名さん

    突っ込まれすぎて、もはや立場を隠す気もなくなってるやん。メンタル豆腐なん?そんなんで不動産屋は無理やで?笑

  55. 3908 匿名さん

    >>3907 通りががりさん

    ごめん、ただの暇つぶしに茶化しただけ。わざわざレスしてくれてありがとう。

  56. 3909 マンションユーザーさん

    >>3908 匿名さん

    嘘までついて哀れな職業やな、、
    もっと知恵使ってやり切れよ、、

  57. 3910 匿名さん

    >>3898 マンション検討中さん
    うめきた2期は分譲で間違いないでしょう。

  58. 3911 匿名さん

    >>3910 匿名さん

    正式発表ありました?

  59. 3912 検討板ユーザーさん

    >>3911 匿名さん

    梅北二期はまだ情報はないね。
    積水に聞いたけど坪500越えそうな感じで言ってた。

    まあ売り主としたら定期借地か賃貸で回したい立地ではあるよね。曽根崎の住不がまさにそうだし。

  60. 3913 マンション検討中さん

    本日モデルルーム行かれた方
    いらっしゃいますか?

    60㎡~70㎡の部屋
    空いてましたでしょうか?

  61. 3914 通りがかりさん

    >>3912 検討板ユーザーさん
    50年後考えると地権者数百人では建て替えもできないし、中心地でなんの歴史的価値もない古ぼけた建物はご容赦願いたいから、賃貸か定期借地権にして欲しいと思います。

  62. 3915 マンション検討中さん

    シンホニーホール建て替えの話
    私もミニの部屋を見学させ頂いた時に
    地元の不動産会社から聞きました
    名古屋の御園座の様になるようです

  63. 3916 通りがかりさん

    聞いたことない
    デマ?

  64. 3917 匿名さん

    >>3912 検討板ユーザーさん
    売主が複数いるので1社が賃貸がいいといっても話がまとまりそうにないですね。

  65. 3918 マンション検討中さん

    >>3915 マンション検討中さん

    おまえ、どうみても3887の自演やんww
    せめて雀の涙の信憑性ぐらい作れよww

  66. 3919 検討板ユーザーさん

    >>3918 マンション検討中さん

    今どれ位売れました?500戸くらい?

  67. 3920 マンション検討中さん

    >>3919 検討板ユーザーさん

    今日時点で630戸

  68. 3921 検討板ユーザーさん

    >>3920 マンション検討中さん

    すごい勢いで売れてますやん。
    積水ハウスも喜んどるで

  69. 3922 通りがかりさん

    >>3917 匿名さん

    マンション担当はメイン積水だし、纏まらない事はないでしょー
    大阪ガスは機材売るチャンス複数来るしね。
    メガもそういう事情で売値下げてる&値上げまだしてない。

  70. 3923 通りがかりさん

    >>3913 マンション検討中さん

    まだたくさん残ってはいる。
    眺望と方角の兼ね合い次第だけど…

  71. 3924 マンション検討中さん

    >>3923 通りがかりさん

    やはり東側が多く残ってるんですかね。

  72. 3925 検討板ユーザーさん

    >>3924 マンション検討中さん

    東は高層以外は結構売れているとの事

  73. 3926 マンション検討中さん

    >>3925 検討板ユーザーさん

    低層は眺望期待できないんですよね?

    やはり価格で人気なのでしょうか。

  74. 3927 名無しさん

    >>3926 マンション検討中さん

    眺望が確実にダメなぶん平米辺りが安いですしね。

    変なのが沸くとウザいので書いておくと、F以外でも総じて安い設定です。

  75. 3928 マンション検討中さん

    >>3927 名無しさん

    そうなんですね!

    東の病院が抜ける高さになると
    価格はグッと上がりますか?

    そうなると迷います。
    北が希望ですが
    東が価格安いのであれば
    そちらも検討しようかなと。

  76. 3929 名無しさん

    >>3928 マンション検討中さん

    どのタイプが欲しいかによる。
    抜け感ある狭めの部屋は瞬殺。ひろめは残ってるけど価格もエグい。

    ていうか、そこまで迷うなら本当にモデルルーム行く
    べきですよ。
    眺望見れますし、空きも価格もハッキリしますし。

  77. 3930 マンション検討中さん

    >>3929 名無しさん

    明日行ってみます!

    ありがとうございます。

  78. 3931 マンション検討中さん

    Fタイプのような2100mmの下がり天井は実物を見ると想像以上に圧迫感があるのでご注意ください。

    モデルルームで確認するだけでなく、知人の家や自分の家でも同程度の天井高を探してご確認ください。2100mmの天井だとキッチンや廊下の天井が同等である場合が多いです。

    リビングに2100mmの下がり天井があるのはさすがにNGです。
    間取り図を見ると下がり天井にシーリングライトを設置できる部屋もありますが、2,100mmの天井にシーリングライトをつけたら圧迫感がさらに増すので解決策にはなりません。

  79. 3932 名無しさん

    >>3931 マンション検討中さん

    沸いたらウザいって書かれてるのに、やっぱり出たねー。
    バ◯の一つ覚えのF執着君。

    グラメじゃなく天井高さ売りの住不へどうぞ!

  80. 3933 評判気になるさん

    ええやん。Fタイプがいじられるのって。
    集客目的のパンダ部屋でしょ。営業がかなり安いから勧めてきてたよなー
    ワロた

  81. 3934 名無しさん

    >>3933 評判気になるさん

    そのFタイプ、まだ残ってたっけ?
    いつの頃の話を延々してるんでしょうね…

  82. 3935 評判気になるさん

    KタイプとFタイプは、転売屋にハメ込むもの。
    これが結論、以上。。。

  83. 3936 マンション検討中さん

    >>3935 評判気になるさん

    面倒くさい、、、 爺じい

  84. 3937 マンション検討中さん

    ここ保育園が入るそうですけど
    なんだかねぇ
    最近の流行とはいえ

    パーソナルトレーニングのジムとか
    マンションの格式をあげるような
    飲食や物販は無理だったんかね

  85. 3938 名無しさん

    >>3937 マンション検討中さん

    現実的でいいと思いますけどねー。
    ジムなんて梅田は選択肢多いですし、オアシスだけで十分かなと。

    逆に格式あげる物販ってなんですかね?

  86. 3939 マンション検討中さん

    ここ高級を売りにしてるんでしょ

    ファミリー向けの板マンみたいな保育園は、、、

  87. 3940 マンション検討中さん

    期待してただけに少し残念なだけ
    ただそれだけ

  88. 3941 気になるさん

    名古屋の御園座はセキスイです
    営業は知っていてもネガティブな情報なので
    出さないでしょうね

  89. 3942 マンコミュファンさん

    シンホニーホールの件
    建築基準法の問題があるようです

  90. 3943 名無しさん

    >>3939 マンション検討中さん

    へー高級売りでしたっけね?
    そういうのは堂島計画か曽根崎だと思いますけど…

    ここは規模感からしても保育所機能は有った方がいいんじゃないですかね?

    一部しか使わないバーとかの方が要らないですな


  91. 3944 匿名さん

    スーパーと保育園は、完全に別棟だよ。

  92. 3945 名無しさん

    >>3942 マンコミュファンさん

    それ、事実と異なるなら営業妨害になりかねないけど大丈夫なの?

  93. 3946 口コミ知りたいさん

    横から失礼します
    シンホニーホールは1982年の完成ですから
    建設許可を申請した時点で
    1981年の改正内容が盛り込まれていたか
    微妙なところですね↓
    https://www.fudousantoshi-times.com/pro/risk/4214

  94. 3949 マンション検討中さん

    ザ・シンフォニーホールは日本有数の音響を誇るクラシック専用のコンサートホールです。
    所有者が代わることはあっても、取り壊したり建て替えたりは簡単にはできません。
    いい加減なことを書くと、全国のクラシック音楽ファンから袋叩きにあいますよ。

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸