横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 生田
  8. 生田駅
  9. クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-10 23:52:06

クレストフォルム生田グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ikuta/

所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急線「生田」駅徒歩3分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:67.28m2 ~ 77.33m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 19:29:57

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム生田グランヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 673 通りがかりさん

    かなり前の時期に現在の土地価格より安く購入している土地に、建築費を余分にかけて周辺相場よりも安い価格で良いマンションを販売しているのが、ゴールドクレストの企画方法ですよね。
    だから購入者が選ぶスーモアワードという賞で、ハイブランド部門優秀賞を財閥系企業(野村・三菱・住友・東建)と並んで取得できてるんでしょう。
    クレストプライムレジデンスというマンションを見学に行きましたが、素晴らしかったですよ。私はエリアと入居時期でこちらを検討してますが、是非実際に見てみたら魅力が分かると思いますよ。
    参考までにスーモアワードのURLも貼らせて頂きます。
    https://suumo.jp/edit/ms/shinchiku/award/

  2. 674 匿名さん

    >>673 通りがかりさん

    ハイブランド部門というのは、「高級感のある」会社だと高く評価されたディベロッパー上位5社のことなんですね。

  3. 675 マンション検討中さん

    モデルルームを見学してきました。確認するのを忘れてしまった為、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
    扉の色、フローリングの色等が選べると伺いましたが、それはいつまでに契約すれば間に合うのでしょうか。後、一年ぐらいは猶予があるのでしょうか。
    なんか聞いた記憶は有るのですが、流された感が有ります。

  4. 676 匿名さん

    >675

    部屋(階)によって違うはずなので営業に確認するいかない。

  5. 677 マンション検討中さん

    ここと同じ荒川建設工業が設計・監理し、昨年完成したばかりのヴェールテラス横濱鴨居は、床暖が温水式ではなく電気のため給湯器が20号らしい。給湯器はファミリー向けだと24号が一般的だけど、ここも床暖無いためもしかして20号なのでしょうか?どなたか分かりますか?

  6. 678 匿名さん

    荒川建設は横浜で脱法的な設計した地下室マンションが建築確認取り消しなんて判決を受けてる。

    ここも地下室マンション。大丈夫かな。

  7. 679 匿名さん

    床暖なしでハイグレードですか。自称にしてもひどい。

  8. 680 匿名さん

    荒川建設、沿線の柿生でも問題起こしてる。同じく地下室マンション。

  9. 681 マンション検討中さん

    20号だと、シャワーの時にキッチンでお湯使われたらぬるくなるでしょw
    ありえないよ

  10. 682 検討板ユーザーさん

    >>681 マンション検討中さん
    詳しいけど業者関係者さん?
    クレストの販売が始まったから活発に書き込みがあるわけだ。

  11. 683 マンション検討中さん

    >682
    実は先日、給湯器のヒューズが壊れて新品に交換したからちょっと詳しいのよ。給湯器って結構なお値段するじゃない、値段で20号の安いのにしようとしたら、やめた方がいいと言われたのよ。20号だと給湯能力か低いから、シャワーの時にキッチンでお湯つかうと、ぬるくなりますよって。業者じゃなくてよ。

  12. 684 検討板ユーザーさん

    >>678 匿名さん
    建設取り消しされていないから大丈夫じゃないですか?設計に問題があったから取り消されたわけですよね?
    連日ニュースで報道された三井住友建設の傾きマンションがありましたね。
    丘陵地帯に強く実績豊富な荒川建設と、施工業界2位の新日本建設株式会社だから絶対に安心とは言えない時代なのですね。全てのマンションに通ずることでしょうね。
    価格と立地を考えればグレードは良い方だと思います。床暖房はないけどアウトフレームや専用ポーチの方が生活面では大きなプラスになると思います。

  13. 685 検討板ユーザーさん

    >>683 マンション検討中さん

    タイミング良くたまたま詳しい方がいらっしゃったわけですか。短時間に質問者と回答者の2名も。

  14. 686 通りがかりさん

    >>680 匿名さん
    そうなんですか。具体的に言うとどんな問題なんでしょうか。

  15. 687 匿名さん

    >678さん
    横浜六浦の物件のことだよね。
    既存不適格になった。

  16. 688 匿名さん

    六浦の件は、違法判決が出た後に和解して、判決が無効になったので建物は取り壊されることなく販売が再開された。

    ただ、一審とはいえ司法の判断として、違法とされたのは意味がある。

  17. 689 匿名さん

    地盤面より下の地下室って容積率には不算入しないって規定があって、部屋数を水増しできる。六浦のケースは土地の一部を残して掘り下げて、残した部分を地盤面としている。

    横浜市では以前、盛り土をしてそこを地盤面にした物件で違法判決が出て、横浜市でも条例ができている。盛り土がダメなわけだから、一部を残して掘り下げるのも一緒でしょ。脱法的と言ってるのはそういうこと。

    そういうことする会社。ここも何かあるかもしれない。六浦のケースは近隣の反対住民が調べて裁判を起こした。

  18. 691 匿名さん

    既存不適格になったら資産価値などなくなる。

    建築に詳しくなくて自分で判断できないのならば手を出さないのが賢明かな。

  19. 692 匿名さん

    傾きマンションは建替え。問題があったといえど救われた。

    某地下室マンションの建物はそのまま。

  20. 694 匿名さん

    ここ市民優先販売してるけど、優先販売した場合、その後の販売で優先販売を実施した旨を広告に記載するのがルール。

    ルール違反だね。まあ、ゴクレだし。

  21. 696 匿名さん

    >>683 マンション検討中さん
    仮にオール電化のマンションだと給湯器は何号なんでしょうか。

  22. 697 匿名さん

    オール電化のエコキュートだとタンクにお湯をためてるから、ガスの○○号みたいに一分間に○○L給湯できるって能力表示ないでしょ。表示されるのはタンクの容量。

  23. 699 マンション検討中さん

    周辺と比べても安いと総攻撃受けそうですもんね。

  24. 702 匿名さん

    [No.690~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  25. 703 検討板ユーザーさん

    とりあえず荒れると販売開始したのかとわかるね(笑)
    コメントが削除された後も、参考になるの数は増えてるから単に嫌がらせでしょ。

  26. 704 通りがかりさん

    こちらは二重床ですか?

  27. 705 マンション検討中さん

    キッチンの天板素材ですが、標準装備はメラミン化粧板でしょうか?

  28. 706 匿名さん

    床は二重床ですね。化粧板というのがよく分かりませんが、モデルルーム行ってみてキッチンは板というか石みたいな感じでしたよ。

  29. 707 名無しさん

    二重床、直床両方に住んだことがありますが、やっぱり二重床は良いですよ。
    直床のフワフワしたクッション感は、最後まで慣れませんでした。

  30. 708 マンション検討中さん

    >706
    オプションですよね?
    間取りのページに「 キッチン天板・側板をフィオレストーンに変更」ってあります。至る所でコストカットですね。

  31. 709 マンション検討中さん

    >708
    コストカットってそんなに悪いことですかね?
    もちろん人によるとも思いますが、気にならないようなところをコストカットして、ちゃんと価格に反映されているならむしろ嬉しい

  32. 710 マンション検討中さん

    コストカットか悪いなんて誰も書いてないし。被害妄想甚だしいね。

  33. 711 マンション検討中さん

    でも、>>708 の書き方は明らかに貶していますよね。

  34. 712 マンション検討中さん

    オプションの期限に間に合わない部屋のキッチンの天板は、メラミン化粧板になるのですか?

  35. 713 マンション検討中さん

    >>712 マンション検討中さん
    メラミンではなく、白い人造大理石になるそうですよ。

  36. 714 マンション検討中さん

    >>713 マンション検討中さん
    よかった!天板が白いとキッチンも明るくていいですよね!

  37. 715 名無しさん

    人工大理石か人造大理石か、要チェック。

  38. 717 検討さん

    [No.716と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  39. 718 匿名さん

    私は柄が無い方が家具やカーペット等を選ぶ時に選びやすいかなーと思って、白で良かったです。
    一戸建てのように自分の好きな柄を選べたら良いですけど、マンションだと中々難しいと思うので人それぞれですね。

  40. 719 匿名さん

    大理石の天板は私も嫌い。

  41. 720 匿名さん

    確かに食器棚等の色を選ぶときは壁紙やコンロ周りの壁との統一感があってそれはそれで良いですよね。新築マンションの購入を検討する際には、どんな家具を新しく買うかもまだ決まってないですもんね!

  42. 721 通りがかりさん

    キッチンの色で人気なのは白みたいですよ。
    最近のキッチンは個室ではなく、リビングと一体型の人気が高く、そのため最近人気のモダンなテイストにしたい場合は、色合いが薄めの方がインテリアに溶け込むキッチンになるみたいで選ばれてるみたいですよ。

  43. 722 マンション検討中さん

    まあ設備は上を見たらきりがないですし、お金をかけて色々自分の好きなものにリフォームするなりすれば良いかな。どこのマンションでも駅からの距離と広さと金額が合えば個人的には良いかなと。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸