横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野
  8. あざみ野駅
  9. ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-11-25 03:16:06

いよいよ工事の始まった注目の物件。色々情報交換させてください。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-azamino1/
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1,2の一部(地番)
交通 :東急田園都市線「あざみ野」駅(西口)より 徒歩11分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(出口4)より 徒歩10分
総戸数:111戸
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2018.2.8 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-07 00:11:17

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス あざみ野一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 262 マンション購入希望者

    ジオ美しが丘二丁目ヒルズのスレを拝見したらどなたか一人で訳わからない投稿されてる方がいます。全く面白くないですが。

  2. 263 匿名さん

    1階の玄関側は斜面の上側になるので、地下に潜る形なのかな?

  3. 264 匿名さん

    >>263 匿名さん
    そうだと思います。その場合は立地として価値は下がってしまいますか?

  4. 265 匿名さん

    >>264 匿名さん

    自身では経験がないので単なる印象ですが、部屋が暗かったり湿気などのマイナス点があるのかなと。他に気になる点や逆に良い点があれば教えて頂きたいです

  5. 266 匿名さん

    >>264 匿名さん
    南面が劇団四季の駐車場と低層建物なので問題はないと考えます。

  6. 267 匿名さん

    ただ、劇団四季の建物がなくなった場合に、同程度の建物が建つ可能性があると思われます。

  7. 268 匿名さん

    あそこの劇団四季は本社なのでなくならない

  8. 269 匿名さん

    >>268 匿名さん
    かどうかはわかりません
    なくならないと思います。が正解


  9. 270 匿名さん

    会社関係者なの?
    なくならない って強く断言してるけど

  10. 271 匿名さん

    >>270 匿名さん
    本社に聞きました。

  11. 273 匿名さん

    >>271 匿名さん
    ホー

  12. 274 マンション検討中さん

    >>269 匿名さん
    こういう人は他でもトラブルになってるので271さんスルーしましょう。

  13. 282 マンション検討中さん

    1階坪320〜330くらいで出してくれないかなー??

  14. 283 匿名さん

    273と282は同じ人か。
    赤マークということは問題ありの人だから。

  15. 285 通りがかりさん

    近隣に住んでいたことがありますが、劇団四季は静かというか、毎日発声練習や歌、ミュージカルのリハーサル的な音が結構しますよ。
    あざみ野の練習場は新人さんが最初に入る?ところらしく、空調がそこまで完備してなくて、よく窓が開いてて、結構丸聞こえです。けして耳障りな音ではないので、近隣住民はほのぼのスルーしています。
    中国や韓国の役者さんも多く、また大道具なんかもゴロゴロ転がしたりしてます。まあ文化的で素敵な光景ですが、気になる人は気になるかもしれません。

    あと補足ですが、あのあたりの住民の方はとても落ち着いて品があって、子供達も驚くほど礼儀正しい子ばかりでした。世田谷や目黒にも住んでいましたが、そこより全然民度は高かった印象です。

    ただ、あざみ野は最近どんどん新しいマンション工事が続いていて昔からの住民と揉めてるケースがあり、ちらほら引っ越していかれるお家が増えてるなんて話も聞きました。

  16. 286 評判気になるさん

    [No.272~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 287 マンション検討中さん

    あざみ野一町目、特にこのマンションの
    近辺は雰囲気いいから検討してます。

  18. 288 匿名さん

    400万弱でしょ。そんなもんかと思いながらも高くなったよね〜。
    たまプラーザ駅前で380万で竣工前完売だし、ど田舎の海老名あたりでも280万ですもんね。
    見送りオリンピック後に買うと消費税増額され、価格帯も下がる保証は極めて少ないし。。。。
    嫌な時代に家探しする年齢になったなぁと実感。

  19. 289 匿名

    パークハウスはブランドだしこの辺りは最高物件。ただ目の前の坂と徒歩11分というところが残念。

  20. 290 住民板ユーザーさん8

    オリンピック終わったらどどーんと下がりませんかねぇ^^;

  21. 291 匿名さん

    >>290 住民板ユーザーさん8さん
    それはないと思います
    建設はピークが数年遅れます

  22. 292 匿名さん

    いまの時期はあざみ野、美しが丘アドレスは高いので、ちょっと待って購入すれば賢いかも。

  23. 293 匿名さん

    >>292 匿名さん
    ちょっと待てば消費税10%の施行が始まりそうです
    からどうなんでしょう

  24. 294 匿名さん

    >>293 匿名さん
    そういう問題よりあざみ野もたまプラーザも下がりますよ。

  25. 295 匿名さん

    >>294 匿名さん
    根拠は?
    そうであれば嬉しいですが

  26. 296 匿名さん

    >>295 匿名さん

    ご自分で調べましょう

  27. 297 匿名さん

    >>296 匿名さん
    根拠は提示いただけないのですね
    将来的には人口減少で全国的に地価は下がると思いますが当分は現状からそれ程低下しないで推移すると思います
    当分がいつ迄なのかがわかれば良いのですが...

  28. 298 匿名さん

    >>297 匿名さん

    というかさぁ、釣りと判られて提示してもらえなかったんだろな。

  29. 299 匿名さん

    >>294 匿名さん
    まあ2019年10月の消費税増税施行までは下がらないでしょう。その頃はこのマンションも完売して購入できないと思います。

  30. 300 匿名さん

    >>298 匿名さん
    どうせ人口減少云々あたりの資料でしょ

  31. 301 匿名さん

    ここは青葉区スレかい?
    あざみ野からたまプラーザまで範囲が広くなってきている

  32. 302 匿名さん

    >>300 匿名さん
    誰も答えたくなかったんだろな

  33. 303 匿名さん

    >>301 匿名さん
    あざみ野からたまプラーザ範囲広いかそのくらいの範囲いいだろ

  34. 304 名無しさん

    >>294 匿名さん
    たまプラあざみに限らず安くなっていくまなんて誰でもわかるんだけどさ、
    どのエリアが、いつ、いくら位安くなるかが問題で誰にも分からんでしょ。分かるなら教えて欲しい

    待ったとしても、その間支払う賃料を上回るほど購入物件が安くなっている保証ないよ。
    さらに住みたいエリアの希望物件がそうなっている保証なんて

  35. 305 匿名さん

    >>304 名無しさん
    分かるひとは分かる

  36. 314 匿名さん

    7000マンはするかな?たまプラーザとあまり値段が変わらなくなってくると困るな‼

  37. 315 匿名さん

    >>314 匿名さん
    相場的に7000万は軽く超えそうです

  38. 316 マンション口コミ知りたいさん

    イディオスあざみ野購入した方が
    お得意かな。

  39. 319 匿名さん

    [No.306から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 320 マンション検討中さん

    予定価格はいつ分かるのでしょうか?

  41. 321 匿名さん

    >>320 マンション検討中さん
    色がついてますね。それは置いといて、5月上旬にモデルルームオープン予定とありますのでもうすぐ予定価格がわかると思います。行かないとね

  42. 322 マンション検討中さん

    工事が進んできました。
    楽しみに待ってます。

  43. 323 匿名さん

    そうですね
    あざみ野在住さんのブログで研修所跡地整地完了の写真がUPされていました。マンションエリアはクレーンが写っており、マンション裏の戸建エリアも着々と進んでいるようです。楽しみですね

  44. 324 マンション検討中さん

    戸建は1億、マンションは7000万以上になりそうですね。

  45. 325 匿名さん

    >>324
    青葉区のくせに高すぎでしょ。

  46. 326 匿名さん

    >>325 匿名さん
    都内と比べてでしょうか
    横浜市18区の中で港北区に次いで人口が多く人気のエリアでまたとない立地であればこのような価格になるようです。購入する財力ある方が羨ましい。

  47. 327 マンション検討中さん

    先日、MG見てきました。東向きの一番おリーズナブルな部屋で270/坪、高い住戸だと400越え、平均330というところですね。
    現地も見ましたが、駅からの距離を考えると法外ですが環境がとても良いので、静かにゆったりと過ごしたいシニア世代などには最適かと。ただしリセールを考えるなら値下がり必至だと思います。
    間取りはどれも(角部屋でさえも)特長無しです。

  48. 328 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます。
    法外がどうかは疑問です。たまプラ駅前マンションもなんだかかんだいわれても完売御礼。100戸強なんで数期の販売で完売すると予想。

  49. 329 匿名さん

    あざみ野で今後、より駅近でここよりいい立地が出てくるとは思えない。駅前の土地持っている人が手放さない限り。

  50. 330 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん
    隣のマンションはかなりの築年数ですが中古価格は高値安定

  51. 331 匿名さん

    >>329 匿名さん
    ほんとですよね、

  52. 332 匿名さん

    >>330 匿名さん
    なんで中古価格でそんなにたかいの?

  53. 333 匿名さん

    >>332 匿名さん
    設備も普通だけど敷地に複数の棟がゆったりたっているからかな。あと周辺の雰囲気

  54. 334 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん
    周辺物件の新築価格、中古価格からすると適正価格かむしろ思っていたよりも安かった印象です。
    次にでるご近所マンションを意識しての価格だと思います

  55. 335 匿名さん

    >>333 匿名さん
    別に高級マンションではないんでしょ

  56. 336 匿名さん

    >>335 匿名さん
    このあたりでは高級な物件に分類されます。
    立地が売りですから

  57. 337 通りがかりさん

    たまプラーザもですが、この辺りは団地が先に開発され、あとは戸建てエリアで、マンションの供給が多くはありませんでした。
    2000年代にイディオスに続いて2丁目に三井のパークホームズが出来ましたが、土地の規模と南傾斜の良好な第1種低層地域ということで、断然イディオスに軍配です。13棟あり、インテリアの高級感は中のやや上くらいですが、敷地に入ったらその空き地率やエクステリア、植栽の雰囲気にちょっとびっくりします。
    あと、駐車場が実際は地上階ですが半地下のように隠れていて、景観を邪魔せず評価できます。
    パークハウスは111戸と中規模なので、徒歩圏でのイディオス規模の恐らく最後の開発がカリタス跡地になると思われます(駅前の広大な敷地を地主さんが手放したらわかりませんが、、)。バス通り沿いで用途地域も中高層になりますが、道の反対側は閑静ですので期待が持てますね。

    パークハウスと十分に比較可能な物件になりそうですが、販売時期はズレるので難しい決断ですかね。

  58. 338 匿名さん

    となるとあざみ野で高級なマンションはイディオス、ブランズ、2つのパークハウスの順でしょうかね

  59. 339 通りがかりさん

    駅徒歩圏である程度の規模もあるのは、イディオス、2丁目のパークホームズ、このスレのパークハウス、カリタス跡地のブランズ?
    新石川やあざみ野南も物件はありますが環境はあざみ野アドレスが秀でているかと。
    あとは美しが丘アドレスでもたまプラーザよりあざみ野寄りの、クレッセント美しが丘レジデンス、ザライオンズたまプラーザ美しが丘なども素敵です。
    慶應横浜小学校まで徒歩圏というのも最近のあざみ野人気の理由ですね。

  60. 340 匿名さん

    >>339 通りがかりさん
    なるほど。

  61. 341 匿名さん

    あざみ野ならば高級マンションはあざみ野アドレスのイディオスあざみ野っていうマンションが一番なんだ。

  62. 342 匿名さん

    >>341 匿名さん
    いいマンションだと思うけどいかんせん築年数が17年と古い。これから買うにはリフォーム代がプラスされ修繕費も高くなる。

  63. 343 マンション検討中さん

    イディオスは一階に住むと防犯は大丈夫なんでしょうか?
    こちらの一階を購入しても防犯は大丈夫なんでしょうか?

  64. 344 匿名さん

    >>343 マンション検討中さん
    セキュリティシステムあるでしょう
    それを言ったら周辺の戸建住宅はどうなるの

  65. 345 マンション検討中さん

    >>344 匿名さん
    セキュリティシステムがあれば一階でもほぼ安心なんですか?

  66. 346 匿名さん

    >>345 マンション検討中さん
    防犯システムの話はここでしてはいけません。
    誰が見てるかわかりません。
    モデルルームで聞きましょう。

  67. 347 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。予定価格は出ていましたが強気な価格設定という印象。
    間取りは至って普通。建具、壁紙は選択できず、リビングはハイサッシではない。これで価格をどう見るか、ですね。5月下旬には正式な価格が出るようです。

  68. 348 マンション検討中さん

    >>347 匿名さん
    やはり強気でしたか。こちらも少し前に電話で問い合わせた時、電話応対が良くなかった印象でした。
    こちらもモデルルーム行こうと思います。

  69. 349 匿名さん

    >>347 匿名さん
    私は予想通りでした
    たまプラも外観、間取りが一般的でも価格は駅前ということもありプレミアムだった

  70. 350 匿名さん

    1階の部屋、庭部分が広くて素敵なのですが、やはり玄関側が完全に地下なのが残念でした…皆さまはどう思われましたか?

  71. 351 匿名さん

    >>350 匿名さん
    敷地が斜面形状なので1階は仕方ないですね

  72. 352 マンション検討中さん

    イディオスあざみ野を購入した方がよいかもですね。

  73. 353 匿名さん

    人それぞれの評価だとは思いますが、全て(駅からの距離、設備、眺望、価格等々)中途半端な物件の印象を受けました。大手デベというブランドが唯一の救いでしょうか。ブランズが立ち上がってくるにつれ、かなりの苦戦を強いられると思います。

  74. 354 匿名さん

    眺望に関しては、東側は目の前の建物に遮られほぼ全滅。南においても、1階、2階は目前の四季施設や植栽で壊滅的。3、4階においても、一部の物件を除いては、目の前のそびえ立つ植栽が眺望を遮り、不安が残らまくりです。植栽は落葉樹ということですが。ただいまGoogleマップ確認しています。みなさんはどうお考えでしょうか?

  75. 355 マンション検討中さん

    カリタス跡地を待ちましょう

  76. 356 匿名さん

    >>353 匿名さん

    >>353 匿名さん
    全ての項目において等々で省略されていますが建物周辺の住環境が抜けています。一番重要な事と思います。したがってかなり恣意的な意見と感じました



  77. 357 匿名さん

    >>354 匿名さん
    それでも購入し完売するだろうから

  78. 358 匿名さん

    >>356 匿名さん
    失礼しました。周りの住環境は良いと思います。坂はちょっとキツイですね。

  79. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん
    それはわたしも思いました

  80. 360 匿名さん

    >>354 匿名さん
    建物が目の前の部屋なら考え物だけどその分価格も安いはず。眺望で高木植栽なら良いと考える検討者も多いと考えます。低層マンションなので眺望はそれほど重要視しないと思います。

  81. 361 匿名さん

    80平米は8,000万円近辺スタートでしたよー。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸