広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区宇田川町28番49他(地番) |
交通 |
山手線 「渋谷」駅 徒歩8分 山手線 「原宿」駅 徒歩12分 東京メトロ千代田線 「明治神宮前」駅 徒歩11分 東京メトロ副都心線 「明治神宮前」駅 徒歩11分
|
間取り |
2LDK |
専有面積 |
62.30m2・78.25m2 |
価格 |
1億5,460万円・1億7,940万円 |
管理費(月額) |
30,780円・38,660円 |
修繕積立金(月額) |
8,100円・10,170円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
503戸 |
販売戸数 |
2戸 |
モデルルーム |
建物内モデルルーム公開中【完全予約制】
【エントリー受付中】 ※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階 地下4階建 敷地の権利形態:定期賃借権(準共有、借地権の期間:2093年9月30日まで約70年。期間満了時に更地にして返還する事が条件です。建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。借地権の譲渡・転貸/可。ただし売主への事前の通知が必要です。(承諾料不要)解体準備金 : 14,830円・18,620円(月額)) 完成時期:2020年08月竣工済み 入居可能時期:2021年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 |
施工会社 |
東急建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
6150
匿名さん
方角の好みは、いい加減もういいよ。自分の好きにして。
-
6151
匿名
>>6150 匿名さん
そうそう!
一般的には家具や床どーこーより、
人間にはあったかい太陽が必要なんやから!笑
-
6152
マンコミュファンさん
やっとまともなスレになってきたね
太陽狂以外。5.9parおめでとうございます。
今となっては このマンション割安ですよね、
日赤定借からみても 眺望有れば50年残しで坪600は固いでしょう。
-
6153
匿名さん
-
6154
匿名
-
-
6155
匿名
-
6156
匿名さん
>>6152 マンコミュファンさん
小石川とか武蔵小山の奴らの見回りルートからここが外れたのだろう。
おそらくパークコートとの差を感じて身の程を知ったって感じかな。
-
6157
マンションの揺れが心配さん
昨日の地震、東京も結構揺れましたね。
ところでこちらの物件は制震でしたっけ??
詳しい方教えて頂けましたら助かります。
-
6158
匿名さん
>>6157 マンションの揺れが心配さん
あちこちに同じ投稿してませんか?
-
6159
匿名さん
地震も気になるし、防音はどうなんでしょう
一応は楽器OKもたいですけど、歌ったら駄目?
-
6160
匿名さん
低層の中住戸は賃貸決まりにくいな。角住戸は実需が多いのかほとんど物が出ない・・
-
6161
匿名さん
4億5千万で売り出されてる部屋は相応の値段なのかな
-
6162
匿名さん
北向きは窓開けたらNHKの工事音うるさかった。2035年まで建替え工事してるのもきついので他の方角にした。
ジムやラウンジから北向き景色はいつでも見れるし、夜景は部屋を真っ暗にしないと見れない。なにより代々木公園まで遠かったから魅力半減
-
6163
匿名さん
>>6147 匿名さん
馬鹿か
定借だったら高くて当たり前だろ
所有権だったらもっと低い
土地もゼロ円になること忘れたのか
こんな事書かせるなよ
-
6164
匿名さん
ブルーライトのやり方わかった
最近はスマホで操作出来るのね
-
-
6165
匿名さん
-
6166
匿名さん
高層より適度に空と代々木公園のバランスがいい中層が意外とお得だよな
-
6167
匿名さん
祭日なのに工事音うるさい。商業地域だと夜でも工事許可出るからなぁ
-
6168
匿名さん
35階以上でNHKが目に入らなくなる高さにするか、13~18階にしてNHKを水平に近付けて代々木公園と西新宿ビル街を見るのが正解。パークコート神宮前を内見した時に、中途半端な高層より低層のほうが景色良かった学びがある。
リセールでは仕様や天井差など加味されないし笑
-
6169
匿名さん
-
所在地:東京都渋谷区宇田川町28番49他(地番)
-
交通:山手線 渋谷駅 徒歩8分
- 価格:1億5,460万円・1億7,940万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:62.30m2・78.25m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 503戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド