埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 01:34:08

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 2601 不動産関係

    内装業者もここ数年耐えてきたけどいよいよ資材の値上げをせざるを得ないということでこの2,3か月でクロス単価などを10%上げたと言ってました。

    BM費なんかはまだまだ人件費上がっているみたいですのでランニングも5年後、10年後のマンションはさらに高いと思います。

  2. 2602 マンション検討中さん

    クロス単価…笑

  3. 2603 検討板ユーザーさん

    >>2602 マンション検討中さん

    内装材の高騰って馬鹿にできないと思うけど?笑の意味がわかりませんね。

  4. 2604 名無しさん

    高い安いは人それぞれの収入や価値観なので省きますが、高層の人気と言われる住戸が要望書埋まらない(結構空いている、、、)ことが皆さんの答えじゃないでしょうか。

  5. 2605 マンション検討中さん

    結構空いているってどれくらいでしょうか。
    すでに100以上入ってるし順調だと思います。
    そもそも価格ついてたのは70戸くらいですし、時期以降販売をふくめて西と南は130戸ぐらいだったはずです。
    正確な情報もなしにネガ言うな

  6. 2606 マンション検討中さん

    >>2604 名無しさん

    昨日拝見した住戸表では、3LDKと4LDKはほぼほぼ要望書で埋まってしまっていましたが、結構空いているとは2LDKの部屋のことでしょうか?

  7. 2607 販売関係者さん

    >>2605
    >>2606
    角住戸はほぼ埋まっていますね。これは同意見です。
    中住戸の3LDKも特定の間取りはほぼ(やや?)埋まっていますね。
    ただ、、、最新情報お持ちじゃなさそうなので、情報取り寄せをお勧めします。

  8. 2608 匿名さん

    何で川口スレはネガ多くて浦和大宮スレはネガ少ないんですか?
    有識者の方は教えてくれると助かります

  9. 2609 eマンションさん

    冷静に。
    同じ東口徒歩3分の三井のパークホームズは、まだ6、7年前で70㎡時新築4500万から4700万程度で、このマンションの眺望悪い原因である目の前の中古では数少ない優良マンションのイーストゲートタワーですら、築10年ちょいで去年まで坪200万くらいだからね。(今売出し中の部屋で坪220万)

    ここの坪340万がいかに異常かわかるはず。
    川口の中古価格との乖離が大きいのは、マンマニが言った通り。

    ただし、ここは住みやすいし、間取悪い言われても、賃貸や古い分譲からでは仕様もあがるからそこを理解した上なら、他のエリアの坪350万クラスと比べても悪くはないと地元住民としては思います。

  10. 2610 匿名さん

    >>2608 匿名さん
    私もそれは薄々感じます。すごろくや賃貸を狙う業者や評論家くずれが多いんじゃないんでしょうかね。彼らの話は参考になるとは思いますが、話半分に聞くことが大事かとは思います。ただここを頼りに訪れた人には気の毒ではあるとは思います。

  11. 2611 匿名さん

    かつて西口のプラウドも販売された時点では、この掲示板で安いと言った人は一人もいませんでした。一期の100戸はすぐ売れましたが、残りの100戸が売れるのにはかなり時間がかかりました。
    評論家には同じデベロッパーの物件とは思えない…とか言われたり、悪い例として東京郊外の某物件と部屋の写真を比較されたりしましたよ。
    でも中古の販売状況とか見ると言われるほどそんなに悪いとは思えない。建設中ですのでまだ分かりませんが、もしかして東口も同じようなことが言えるんじゃないでしょうか?

  12. 2612 匿名さん

    ここの価格が出てから西プラの中古が売れ出して、例の角部屋以外2戸になりました。
    因果関係でもあるのだろうか?

  13. 2613 マンコミュファンさん

    >>2597 匿名さん
    安心して大丈夫ですよ。大規模マンションでもだいたい第一期で100戸そこそこが販売の限界だと思います。ほかの売れてるマンションもだいたいそんなもんです。この物件は人気ですし、嘘っぱち言ってるアンチのことは気にしなくていいです。

  14. 2614 マンション検討中さん

    こんな匿名のどこの誰が何目的で書いたかわからないネガ記事を見て不安になるくらいだったら購入やめた方がいい。野村と自分を信じれるかどうかだけでしょ。私はこの物件に住む魅力も資産価値も感じたので買います。なんだかんだこの物件は買わない後悔が大きい物件だと思う(買わなかったとして後で価格が上がったらショックすぎる)。ここの掲示板はネタだと思っておもしろおかしく読んでます。

  15. 2615 匿名さん

    >>2612 匿名さん

    ここの価格が出た後に値下げした1戸が売れただけ。(再登録のために一時的にネットから情報が消えた可能性もあり)
    それよか西プラの中古売出し数の方が気になる。総戸数と築年数に対して売られ過ぎ。税金、手数料、引越し代諸々で利益なんてないだろうに。東口の住友や三菱やブランズは中古が中々でないのになぜ?

  16. 2616 匿名さん

    そりゃ転勤等いろいろ理由はあるんじゃない?
    なんだか、売る=利益の為みたいなコメントだけど、川口辺りでは投機目的よりは純粋に引っ越しやむ無しだと思うけど。例の部屋以外は、家具も置いてある写真が載ってたから。
    売り出し数が気になる?ここの価格が出た後に売れたのが一戸?
    じゃあ、現時点の販売戸数が例の部屋以外でたった二戸なのは、売り出し数が三戸だったから?それとももっと出たけど売れたから?
    ネガしたいのはお好きにどうぞと思うけど、誰にも分かる嘘は良くないね。
    多分野村のライバルさんかな?

  17. 2617 マンション検討中さん

    >>2615 匿名さん
    ブランズは中古出てますよ。

  18. 2618 マンション掲示板さん

    >>2616 匿名さん
    西プラは、購入価格のプラス15%から20%で動いてます。もちろん、クロスの影響で相場があがったというのもあるので、仮にそごう跡地にタワマン出来たらここも価格維持に期待がもてるのでは?

  19. 2619 匿名さん

    >>2618 マンション掲示板さん

    それは事実ですか?
    マンマニの記事では

    プラウドタワー川口 2020年築 新築時の坪単価約290万円 現在の坪単価約300万円

    となってます。プラス15?20%というのは何を根拠にされてますか?
    マンマニはレインズから情報を取得しているはずなので事実に近いと思われるのですが。
    もしかして印象操作目的のステマ??

  20. 2620 マンション検討中さん

    いつもいるマンションマニア信者なんなの?
    マンションマニアが絶賛している物件だけ追っかけて買ってたら?
    結構まちがったことや不確定情報も言ってるからね、彼。

  21. 2621 通りがかりさん

    >>2620 マンション検討中さん
    私も常々気になってました
    マンマニさんがお勧めするから良い、反対なら駄目って…踊らされすぎ。
    ついでに言うと武蔵浦和は鼻から目にない。埼京線には乗りたくない人多いんじゃない?

  22. 2622 匿名さん

    確かにね。
    マンマニのこと出されても「ふーん、で?」って感じだしな。
    なんのエビデンスにもならないし。
    ブログに書いてあったマルエツの件だって、「勝手に書いてるだけですよ。まだ決まってないですよ」って営業さん言ってたしな。

  23. 2623 マンション検討中さん

    まあここで発言されている匿名の方々よりはよっぽど信用できる情報かとは思いますが

  24. 2624 匿名さん

    ↑確かに!!

  25. 2625 ご近所さん

    >>2623 マンション検討中さん

    冷静にみてそれはないwどっちもどっち。
    アンチの方はさらにひどい嘘とかはいって情報操作しようとするから呆れるくらいw

  26. 2626 匿名さん

    >>2625 ご近所さん

    ほんとですよね。嘘と情報操作とポジショントークが酷すぎてみんな呆れてますよw
    >>2618 さんには早くエビデンスを提示してもらいたいですw

  27. 2628 マンション検討中さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  28. 2629 ご近所さん

    >>2626 匿名さん

    勘違いしているかもしれないけど、私が言っているアンチというのはクロスのネガ君たちのことねw
    彼らは嘘や誇張表現、未確定情報を確定情報のようにいって情報操作しようとするからってこと。

    別に>>2618を擁護するわけではないけど、今売り出されている5,880万の3F68.48平米は確か5,200万ぐらいだった気がするぞ。
    6,480万の72.91㎡は5,800万くらいだったかな。
    ネゴなしでうれれば10%以上は確定だねぇ。南で眺望ある程度ぬける間取りなら15%は多分抜けるよ。

  29. 2630 匿名さん

    >>2629 ご近所さん

    未成約の情報で語られても。>>2618は「動いてます」と断定しているのだからレインズの情報を提示してもらえるとどちらが嘘つきか明確になります。低層でグロス低い部屋が6000万超えは1,2件あるかもしれないが、全体で慣らせばプラス10%以下では?2618のような断定で、しかもクロスの影響と因果関係を結び付けるようなミスリードはひどいと思いツッコませてもらいました。

    このスレで西プラの話題を出すのはやめませんか?ポジショントークが酷すぎて荒れるだけになってます。

  30. 2631 マンション検討中さん

    >>2629 ご近所さん
    でも売り出しでしょ?
    その金額で売れてないのが現実じゃん

  31. 2632 マンション検討中さん

    北側 駐車場で結構土地空いてますね。
    マンション立たないと良いですね。
    又 美術館高層化 調べましたが良くわかりませんね。

  32. 2633 マンション検討中さん

    今週末は登録説明セミナーですね。
    私は着々とステップが進んでいくので、楽しみです。要望書被っているかどうかが今1番不安です。

  33. 2634 匿名さん

    >>2631 マンション検討中さん
    売出し価格は誰でもいくらでも設定できますからね。
    大事なのはいくらで売れたかの成約価格。
    川口で坪300万超えた中古の成約実績ってあるんですか?

  34. 2635 マンション比較中さん

    よくわからんけどここは人気ないんだと決めつけたい人は何がしたいんだ?
    そうしないと病になるの?

  35. 2636 検討板ユーザーさん

    西口プラウド低層階は残っていますね。
    高層階と南向きは売れていきます。オプションをつけている所が多く出ている印象。

  36. 2637 匿名さん

    >>2635 マンション比較中さん

    ごめん、どのレスへの内容?
    今は周辺相場についての印象操作、ステマが論点なんだけど。
    もしかして論点をずらそうとしてる?突然わいたマンマニ批判も明らかに論点をずらそうとしてるし。

  37. 2638 マンション検討中さん

    レインズなんて個人がみれないのをエビデンス出せっていうのはどうなんだ?
    過去と今の売出しで出ている価格で判断するしかないだろ?

  38. 2639 マンション検討中さん

    >>2634 匿名さん

    西口のプラウドタワーの南向き中層階が、たしか70㎡7100万くらいで成約されてましたよ。
    モデルルームでレインズ見せてもらいました。

  39. 2640 マンション検討中さん

    確か西プラは10階南の70㎡くらいで当時6,000万くらいでしたよ。15%以上あがってるし、中古相場と乖離なくなってますねー。
    クロス検討者にとってはとてもいい情報ですねー。
    またエビデンスがと言うんでしょうけど低く決まってるエビデンスを逆に出してほしいです。RAINSでも使ってね。

  40. 2641 匿名さん

    では、マンマニの周辺相場が間違いになりますね!検討に際してクリティカルな情報なのに間違いはやばいですよ。
    ここ見てるなら反論よろしく!

  41. 2642 マンション掲示板さん

    >>2640 マンション検討中さん

    この9階は、私もノムコムでききましたよ。
    だいたい2割増し。

    5階も6600万くらいで売れたゆってたよ。
    ここも15%増しくらいになってる

    西プラの南向きは、眺望採光がいいから高く売れるゆってた

    クロスにとっては、明るい情報だよね

  42. 2643 検討板ユーザーさん

    >>2642 マンション掲示板さん

    西プラとクロスがどのように関係するのですか?

  43. 2644 マンション検討中さん

    くだらない… 本当に川口検討する人の民度

  44. 2645 マンション検討中さん

    >>2643 検討板ユーザーさん

    コメントするならせめて前後の流れくらいよんでくれ

  45. 2646 マンション検討中さん

    >>2644 マンション検討中さん

    民度で片付けるあなたのコメントが一番くだらない。

  46. 2647 住民さん7

    あのあたりの築古中古南向きも分譲時の20パーupで出してて盛りすぎだろと思ってたらすぐに売れてたわ。
    1回チラシで見て興味あったからしばらくして問い合わせしたら直ぐにお客付いて売れてしまったって。
    売れ残りは買い手市場で値引かれるけど、すぐ売れたから出し値まんまか値引いても端数切りくらいだっただろうな。
    川口駅5分以内は中古でも凄く強いな。
    ここも5分以内だし、まして東口の再開発新築だしな。
    商業地区だから建て込みで眺望は妥協の上、買いかな。

  47. 2648 マンション検討中さん

    このスレ……某住民さんたちのおもちゃにされてる笑

  48. 2649 匿名さん

    駅周辺の住民としては、買えない人のネガレスはどうでもよくて、周辺全体の価値が上がるのは大歓迎!
    この後の南側の三井の再開発や美術館予定地、そごうの跡地等々、嬉しい話題が盛沢山。武蔵小よりも新旧のバランスが面白いのが川口駅周辺の良さかな?

  49. 2650 マンション検討中さん

    迷いますね。シンプルに買いだって物件ではなさそうなのは分かりました。川口で買う理由はないけど、都内で買える価格のものが少ないからなあ

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸