広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分 (※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m))
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
46.63m2~78.75m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
481戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年02月下旬予定 入居可能時期:2023年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 |
施工会社 |
前田建設工業・埼和興産共同企業体 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判
-
189
契約者さん4
7,000万以上はauじぶんとSBIは手数料1.65%になるのは8月からのキャンペーンでしょうか?
-
190
契約者さん2
高圧一括受電の場合にはじぶんでんきの加入は不可となりますので、auじぶん銀行の引き下げは適用出来なさそうですね
-
191
通りがかり
>>189 契約者さん4さん
以前からやってますよ。
事前審査を通った人に案内がいくタイプで、大々的なキャンペーンではありませんね。
ネット銀行特有の高属性を囲い込むキャンペーンかと。
-
192
通りがかり
-
193
通りがかり
>>187 通りがかりさん
正確には「au回線:▲0.07%」、「じぶんでんき:▲0.03%」で各々の金利優遇を受けられます。
カワックスは「じぶんでんき」難しいと思うので、「au回線」のみになるかと。
-
194
通りがかり
>>193 通りがかりさん
ちなみに、「povo1.0」は対象になるが、今から申込める「povo2.0」は対象外なのが悩ましい。
通常の融資金額であれば「▲0.07%」の金利優遇よりも、契約台数3台以上なら「povo2.0」の方がコスパ良くなると思います。
-
195
契約者さん1
将来に渡ってauのサービスに固定されるのは論外なのでSBIにしました
どの会社がどんなサービスを展開してくるか分かりませんからね
-
196
住民でない人さん
>>195 契約者さん1さん
auじぶん ではなく SBI にした理由は何でしょうか?
優遇なくても auじぶん の方が金利、団信の条件良いと思うのですが、、、
auじぶん が提携の対象になる前に SBI にしたのなら分かりますが。
-
197
匿名
検討板に書いていたのですが角部屋以外Loweガラスじゃないらしいですね。
Loweだと思ってました。。
-
198
検討板ユーザーさん
複層ガラスではありますけどね
ツイッ◯ーでアルミサッシが話題になってましたが、マンションは戸建と違い、防火の都合上アルミサッシが多いんじゃないかと思ってたんですが…
マンションで樹脂サッシのところって多いものですかね?
-
-
199
匿名さん
>>197 匿名さん
図面集にある通りガラスに関しては、角住戸は窓面が多いため断熱・遮熱の必要上Low-E複層ガラス、中住戸は複層透明ガラスになっています。
中住戸は角住戸ほど断熱・遮熱の必要性ないため、「ピュアリフレ」等のフィルムで紫外線対策がしやすいようにLow-Eにしないことがあります。
Low-Eは紫外線70~80%程度のカット率なのでフィルムを貼って対策する場合はガラスメーカーによりフィルムが限定されるため逆に機動性がなくなります。
ガラスは単純に価格が高いLow-Eがいいというものでもないと思いますよ。
ちなみにサッシュはアルミよりも価格が高い樹脂の方が結露しにくいのでいいですね。
-
200
匿名さん
>>199 匿名さん
当然、プレミアムフロアの27・28階も中住戸はLow-Eではなく複層透明ガラスです。
-
201
匿名さん
やはり快適性の観点ではサッシュもさることながら、坪単価上がっても全熱交換入れて欲しかったですね。
-
202
匿名
サッシュは全戸室アルミなんですか?角部屋もですか?
-
203
匿名さん
-
204
契約者さん1
物件に周辺の今後の開発計画ご存知の方いますか?
北西は美術館が立つのは知ってますが、
①北側の広い駐車場がある区画
②西側の低層商業が立っている区画(ドンキがあるところ)
③西側の低層商業が立っている区画(スシローがあるところ)
④南側の3角形の商業土地
とくに①に今後何かできるのでは?と思っています。
噂でもいいので知っていたら教えて下さい。
-
205
契約者さん
>>204 契約者さん1さん
ドンキとスシローをつぶして何かを建てると考えてるのでしょうか?何を言ってるのか…
ここじゃなくて市に問い合わせてください。
-
206
契約者さん
初めてマンションを購入したのですが、フロアコーティングは皆様いかがされますか?
小さい子供がいる為、した方がいいのかなと思っているのですが、フロアコーティングをすることでどれくらい効果があるのか、また注文するとしたら野村で頼むべきか迷っております。
-
207
契約者さん1
-
208
契約者さん1
>>207 契約者さん1さん
契約者さんですか?
担当さんに聞けばおおよその目安で教えて貰えると思いますが
プラウドタワー川口クロス [第3期2次]
-
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
-
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩3分 (※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m))
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:46.63m2~78.75m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 481戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。