東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 吉祥寺駅
  8. パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-24 09:48:08

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1421/

所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28

スポンサードリンク

バウス一之江
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 2254 匿名さん

    中古になると駅から遠い物件は敬遠されるので、できれば駅に近い物件が良いですよね。
    こちらは武蔵関から歩けるので自転車通勤になるのかな?
    雨の日はきついけど、価格が安くなるなら考えるのも手かなと思います。

  2. 2255 匿名さん

    >>2251 匿名さん
    もう良くないですか? 何どう使うのか本人の自由って所は理解なさってるんのであればそれで良いのでは?

  3. 2256 匿名さん

    >>2251 匿名さん
    >練馬区関町南に所在し、徒歩での最寄り駅は西武新宿線 の武蔵関が現実なのに、西武新宿線 沿線・武蔵関最寄りと思われたくないかのような投稿が繰り返されるここのスレはちょっと異様に感じています。

    そんな発言あったっけ?(笑)
    むしろそう押し付けたい発言ばかり見受けられるね、君のように。歪んでますなぁ
    ここを検討される人は適材適所に利用するだけでしょ(笑)

  4. 2257 匿名さん

    なんか面倒臭い言い争いが続いてるね
    武蔵関駅とその周辺がもっとよかったらこんな事にはならないのにね
    吉祥寺駅が罪作りなのか武蔵関駅が発展しなさすぎるのが問題なのか(笑) あまりに差がありすぎて比較したら無慈悲なまでの戦力差だしね
    もはや棲み分けとかそういうレベルじゃないね。

  5. 2258 匿名さん

    練馬区だからごみ捨て袋に縛りがないのは楽でいいですね。袋分けは地味にめんどいから

  6. 2259 匿名さん

    >>2252
    それもあなたにとって都合の良い印象操作(笑)。

    土日祝しか電車を使って出掛けない人はともかく、平日にはそれなりに準急の設定はあり、設定が皆無なんてことはありませんから(笑)。上石神井での急行と各停の乗り継ぐがある場合でも、確実に同一ホーム上で出来るから楽ですけどね。

    西武新宿線は土日祝は準急の設定は少ないものの、いつ乗っても混んでいる中央線より空いているのもメリットです。

  7. 2260 匿名さん

    新宿へ行くのに吉祥寺から中央線利用だと、吉祥寺までのバス料金が確実にかかるのは事実。
    対して、武蔵関から西武新宿線を利用すれば、バス料金なしで西武新宿まで出られる。
    この差は意外と大きいですね。
    特に新宿方面からの定期券を持たない、土日祝以外電車を利用しない場合などは。

  8. 2261 匿名さん

    >>2259 匿名さん

    えー、どこが印象操作なんでしょうー?
    全部事実でしかないですけどー
    土日祝は朝5時2本、23時台2本しかないよー
    平日も通勤時間に10分間隔だよー
    あとはぜーんぶ各停だよー
    空いてる事を大強調してるけど電車って利便性なんじゃないの?(笑) 空いてるとか座れるとかが本気で大事な人って所沢まで行ってレッドアローで悠々自適に行くんじゃないかなー 実際実需考えてそういう人もいるしそれはありだと思うけど。君の主張は無理がありすぎだね

  9. 2262 匿名さん

    2260です。
    ×特に新宿方面からの定期券を持たない、土日祝以外電車を利用しない場合などは。

    〇特に新宿方面からの定期券を持っていない場合や、土日祝以外電車を利用しない場合などは。

  10. 2263 匿名さん

    >>2260 匿名さん

    えー、それおかしいよね(笑)
    移動コストって対価が必ず伴うじゃん
    そんな事を言い出したらじゃあ自家用車で行く人は無料って話? チャリで新宿駅まで行く人は無料なの? 違うよねー(笑)
    バスも電車も移動とその労力に対する対価だわねー 吉祥寺駅まで自転車って事もありなわけで。
    また対価としてのお金の出どころは会社から通勤費として出る場合もあるし。
    それって戸建てとマンションの管理費計上と同じだよね。無料なんじゃなくて自己労働力を対価に差し出して話じゃん(笑)

  11. 2264 通りがかりさん

    >>2257 匿名さん
    何が発端かって考えたら、荒らしがマンション名に難癖をつけたのが始まりではないかと。

    武蔵関でも吉祥寺でも、各自通勤通学に便利な方を使えば良いだけであって、その使用する駅を比べるなんて本当に無意味です。
    というか、マンション名に難癖つけるのが最大に無意味だと思いますけどね…。ただの名前ですよ。
    吉祥寺の北に所在するから、武蔵関より吉祥寺の方が知名度が高いから、吉祥寺のイメージが良いからというのがメインの理由であるということは明白。
    東京ディズニーランドや新東京国際空港にしつこく難癖つける人がいますか?

    どうしてもネーミングに納得いかないとして(当事者でないにも関わらず)、三井不動産レジデンシャルに意見するべきところを、なぜ検討者や契約者に食ってかかるのか意味不明です。

  12. 2265 匿名さん

    準急の本数がこんなに少なかったのは知らなかったです。

  13. 2266 匿名さん

    >>2264 通りがかりさん
    同意致します。もうこれ以上荒らすのは本当にやめてもらいたいですね
    どのみち比べたら圧倒戦力差で比類できないレベルなのですから。お好きな方を好きに利用する、でいいと思います。もはやそれ以上のことは無いでしょう

  14. 2267 匿名さん

    >>2261
    武蔵関や西武新宿線が不便と印象付けたいが為に、あなたにとって都合の良いことしか書かないから印象操作と言われてしまうのです。

    あなたと違って、空いてることや座れることが重要と考える人もいるのですよ。吉祥寺の虜になっていて、武蔵関・西武新宿線を忌避する方には理解出来ないかもしれませんが?

    それから、武蔵関へ行くのに、小江戸号に乗って所沢から折り返す訳ないでしょう?何おかしなこと言ってるんですか?

  15. 2268 匿名さん

    >>2267 匿名さん

    武蔵関駅で折り返す?は?なんの話?
    座れることが本気で大事なら武蔵関駅で乗り換えて西武新宿駅に行くより所沢からレッドアローで西武新宿駅に行った方が理にかなってるって書いた迄(笑) どんなけ武蔵関駅にこだわりがあるの?

  16. 2269 匿名さん

    >>2267 匿名さん
    えー、だから印象操作なのか説明してよー
    時刻表見てよー 準急の本数は書いた通りですよー 現実ですからー
    それに対してあなたは空いてる、座れるって言ってるけどいつ?どこよ?(笑)100%補償なの? 事実じゃなくてイメージで語ってるじゃん、あなたは。それは印象操作じゃないの?おかしいよーあなたの主張。
    だって朝の通勤時間って西武新宿線だってすごい人だよー
    準急も急行もパンパン。なんで座れるの?どこが空いてるの?言ってることおかしいじゃん(笑)印象操作どころか事実でもないじゃん(笑) それ嘘って言うんですけどー

  17. 2270 匿名さん

    >>2267 匿名さん
    吉祥寺のことはもういいから、座れる、空いてるってのを現実世界で説明お願いできますか?客観的にわかるようにお願いします
    逆にそこまで出せないなら、あなたのイメージ(個人的感覚)ってレベルに過ぎないのでもうこれ以上の不毛な議論はいらないかと。

  18. 2271 匿名さん

    >>2264
    自分に不都合な書き込みをする人達をあなたが勝手に荒らしと認識しているだけですから。

    私はデべが名付けたマンション名に難癖があるというよりも、この立地で吉祥寺を強調する購入者の方に大いに違和感を感じています。

    ここに住むことになるとしても、そのような方とは出来れば同じマンションに一緒に住みたくないな、というのが本音です。そういうこと含めての検討だと思っていますので悪しからず。




  19. 2272 匿名さん

    >>2267 匿名さん

    >吉祥寺の虜になっていて、武蔵関・西武新宿線 を忌避する方には理解出来ないかもしれませんが?

    なんかあなたの方が支離滅裂ではないでしょうか。
    武蔵関駅に執着し吉祥寺に相当な敵意をむきだしてるようにしか思えません。
    好きに使えばいいって結論出てますからそれじゃダメなんでしょうか? そこまでしても荒らし行為をおこうなう理由はなんでしょうか?
    ここはこの物件の検討スレであってあなたの一方的な思い込み、偏見をぶちまける場ではありませんよ。

  20. 2273 匿名さん

    >>2271 匿名さん

    >この立地で吉祥寺を強調する購入者の方に大いに違和感を感じています

    勝手にそう感じるのは勝手だけどどう感じるか、何をどう活用するかは個人の自由であって、あなたが違和感を感じるからと言ってここで荒らす理由にはならないですけど。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸