東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込トレサージュについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 中里
  7. 駒込駅
  8. プラウド駒込トレサージュについて
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-01-07 14:21:00

丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。

所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3416

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込トレサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 1361 匿名さん

    >1358
    用地買収終わっているなら粛々と工事進めるだけなので早いのでは?計画道路で時間かかるのは用地買収なんだから。
    開通したら上野方面から王子に出る近道にはなるのでそれなりに交通量は増えるかもね。

  2. 1362 匿名さん

    崖の辺りの土地は何十年も前から確保できてたのでは? 元々公園だったからね。
    湘南新宿ラインも通ってるし、夜間しか工事できないからね。
    もの凄い工事になるよ。 何十年も掛かりそう。

  3. 1363 ご近所さん

    >1362さん
    そうでしょうね。相当前のコメントにもありましたけど、そもそもが延焼防止目的の拡張工事ですから。
    上野から王子への近道って言う方もいましたが、現状でも道は繋がってますし、劇的な交通量の増加は無いんじゃないでしょうか。
    逆にそこまで交通量が増えたら、色々お店も出来て利便性は上がるので、それはそれでメリットもありますよね。

  4. 1364 ご近所さん

    虫です。今だからわからないようにみえるけど、
    このあたりは公園が多すぎて夏場はきっと無理かと思います。

  5. 1365 匿名さん

    写真を拝見いたしました。2枚目はマンション前の歩道を整備しているのですか?
    公式サイトり敷地配置図には出ていない空間でしょうか。
    歩道や小さな公園のようなスペースも売主が整備するとは知りませんでした。

    それから、よく殺虫灯の話が出ていますが、ここは虫が多い場所なのですか?

  6. 1366 匿名さん

    先日メールで検討状況のアンケートっぽいものが来ました。よほど購入候補者がすくないんでしょうね。
    論外って返しても良かったけど、あまりに不躾な聞き方だったので無視しました。そもそも、こちらが投げてる質問に対して回答もしないで、あんなメールを送ってくるのだから営業の基本も出来ていません。

  7. 1367 匿名さん

    マンション市況も曲がり角で、住宅ローン金利も上昇傾向。
    需要の割に戸数も多く、真剣な検討者は既に契約済だろうから、時間はかかるだろうね。
    竣工後に値引きが始まれば価格次第で検討する人は出てくると思うけど。

  8. 1368 匿名さん

    価格高騰の先頭を行く物件だから105戸も一気に売り切るのは難しいよな。価格帯は違うけどインペリアルガーデンと似てる。あちらは周囲の相場上昇と共に徐々に値頃感が出て2年かけて完売したが、ここはもう少し厳しいかもしれない。ここを超える価格の物件が出てくればいいが、元々マンション開発が活発な地域でもないし、そろそろ相場も頭打ち感があるし。

  9. 1369 匿名さん

    買った瞬間に大きく含み損の懸念も強いね。
    手付流して解除する人もいるかな。

  10. 1370 匿名さん

    敷地配置図を見ると、共用施設として食配ステーションが設置されるようですが
    宅配ロッカーのようなものですか?
    宅配スーパー毎に専用ボックスがあって、提携サービスであれば一箇所で預かって
    いただけるものなのかな?
    共稼ぎ世帯も多いでしょうから今時の必須サービスなのでしょうね。

  11. 1371 匿名さん

    日々の買い物が不便だからやむなく食配ステーションを設置したということであって、
    食配ステーションの存在を有難がるのではなく、
    むしろ本マンション立地の買い物利便性の低さに注目すべきと思う。

  12. 1372 匿名さん

    しもふり銀座まで歩いてすぐだよ。

  13. 1373 匿名さん

    ここは陸の孤島だよ。

  14. 1374 通りがかりさん

    >>1373 匿名さん
    すぐ近所に、週2回新鮮なこだわり野菜を販売するお店や新しく出来たスーパーもありますよ。1372さんがおっしゃるように、しもふり商店街もそれほど遠い訳ではないですからね。食配ステーションは共働きなどの方たちに重宝されるのではないでしょうか。やむなく設置、、、なんてことも無いでしょう。

  15. 1375 営業ひどい

    購入しましたが鍵の引き渡しが平日。
    会社休めないと言っても、知り合いに来させて受け取れと言われた。
    今住んでいるマンションではそんな対応はありませんでした。野村の営業は最悪だ

  16. 1376 匿名さん

    普通、引き渡しは一斉に、ローン実行できる平日でしょ。

  17. 1377 匿名さん

    それはそうだよね。ローンでなく自己資金での支払を前日まで行えば、交渉すれば土日の引渡しは応じてくれるかも。

  18. 1378 匿名さん

    >>1377 匿名さん
    現金一括買いだとしても、一斉引き渡し日に引き渡し書類にサイン書いてもらわないと仮受金のままだから無理でしょうね。

  19. 1379 営業ひどい

    財閥系マンション土日でした。

  20. 1380 匿名さん

    ローンして買うレベルのマンションじゃないっしょ

  21. 1381 匿名さん

    高いけど良いマンションですよ。

  22. 1382 マンション検討中さん

    ちなみに、親族が購入しましたが、契約した以降対応が雑になるとの話を聞きました。やっぱり野村さんは上からなんですかね。

  23. 1383 匿名さん

    もう契約されている方は引き渡しという段階まで来ているのですか。引き渡しって平日に行うんですね…。
    てっきり要相談みたいな感じになるかと思っていました。
    これから契約する人は、またお話は別になってくるかもしれませんが、
    金融機関が開いている時ということで
    やはり平日になる可能性がとても高くなってくると考えてよろしいのでしょうか。

  24. 1384 契約解除したい

    内覧会で購入した部屋の床が傷だらけ。内覧会の担当者はヘラヘラしてるだけ。
    床を這いずり回って購入者が傷を確認しろと平然と言い、
    そうしないと補修する義務はないとか言いだす始末。
    長谷工は即座に補修に応じたけど、なぜ傷だらけなのさ、売主野村不動産!!!
    入居前の部屋でお前ら何したんだ。

  25. 1385 匿名さん

    それは酷い。契約者のこと馬鹿にしていますね。

  26. 1386 匿名さん

    >1384さん
    それはちょっとお気の毒ですね。
    私も契約者で先日内覧会で部屋を確認しましたが、傷らしい傷は無くほんの少々の手直しだけでした。
    まあ、確かにあのわずかな時間で全部をチェックするのは難しいので、新たに傷等が確認出来たらアフターで無償対応して欲しいですよね。
    ちなみに私の担当者は野村も施工業者もとても誠実で、しっかり対応してくれましたので、その辺りは人によるのかもしれませんね。
    そもそも担当者によってブレがあってはいけないって話なんでしょうけど。

  27. 1387 マンション検討中さん

    傷だらけって、どのくらいあったのですか?

    今後の参考に教えてください。

  28. 1388 契約解除したい

    目立つ傷が複数リビングに
    細かい傷はあちこち

    内覧の前に確認しないんすね、売主野村不動産。ウロウロしてる関係者らしき人はいっぱいいましたが。

  29. 1389 マンション検討中さん

    ありがとうございます。

    ここは高いから、がっかりしちゃいますね。
    でも1386さんの部屋は良かったみたいですし
    その差は何なのでしょうね。

    見に行こうかと思っていたけど
    予算もオーバー気味だし他のところ探します。

  30. 1390 匿名さん

    プラウド、やっぱり高いです。23区のマンション、最近、すごく高くなってきている気がします。東京オリンピックで資材が足りないんでしょうか。

    このあたりのいいのは、高台にあること。駅も高いところにあるので「坂」ではない(多少のぼりますが)。地図にありましたが、東京ドームは標高9メートル、マンション付近は標高27メートル。

    小高い「丘」のような土地が気に入っています。あとは買えるかどうか……。

  31. 1391 匿名さん

    トレサージュを検討しています。
    ただ、セレナにのってます。
    駐車場の金額は月いくらですか?
    まだ、空きはありますか?
    知っている人がいましたら教えてください。m(ー.ー)m

  32. 1392 匿名さん

    一割安かったら即買いなんだけどねぇ、、

  33. 1393 値引きしてる?

    売れ残り値引きするの?
    野村不動産なのに完売できない、
    住友より安いのに。
    社員と会社のレベルの問題かな。

  34. 1394 匿名さん

    竣工後は値引きするでしょうね。

  35. 1395 内覧会

    内覧会で床に多数の傷があり、修復確認に行きました。

    長谷工は確認して修復、清掃もしたとの事でしたが、埃だらけ傷も放置。なぜ、この状況で客を呼びつけたのか?騙せると思ったのかね。
    野村不動産も一切謝罪無し。なんだ、この不動産会社???弁護士に相談します。

  36. 1396 匿名さん

    >>1395 内覧会さん

    長谷工が確認して修復して清掃したというのにその状態なら、長谷工に問題があるんじゃないですか?
    なんだか嘘くさい話。もし本当の話なら、弁護士に相談した後どうなったかもコメントして下さいね。

  37. 1397 内覧会

    弁護士から補修工事実施報告書の提出を請求するように言われました。
    野村不動産の営業も来てたんですが、私なら客が確認に来る前に自分でチェックしますけどね。
    少なくとも掃除しておきます。営業の基本/。

  38. 1398 匿名さん

    引き渡しまでは長谷工の管轄でしょ。
    野村も勝手には触れないんじゃないのかな。

  39. 1399 匿名さん

    竣工後の値引きって簡単にありますかね…あるかもという書き込みがありましたけれど、どうなんでしょ。
    今時って結構竣工して入居しても販売をガッツリしているところってすごく多いように感じられるのですよね。
    だからすぐに売り切るために安易には値下げするということはしないんじゃないかしらね、と思いまして。

  40. 1400 匿名さん

    マンションギャラリーはGWも休まず営業みたいだね。販売苦戦しているのかな。

  41. 1401 マンション検討中さん

    都内は盛大に売れ残っているのが現状ですが
    プラウドは中でも売れ残りが多そうですね。
    竣工前に売り切るという方針が少し前に変更になって
    どちらかというと、スミフの方向に寄っていたということらしいです。

    再度、元の販売方針に戻しているらしいとのことですので
    そうすると、値引きも竣工後から出てくるのではないかとの推測です。

    簡単にいうと、値引きしてでも竣工前後に売り切る営業
          →スミフのように値引きなしで利益厚めで売れるまでがんばる
          →この値段でも売り切れないので、竣工後はだんだんと値下げ
    こんな感じですかね。

  42. 1402 匿名さん

    DMが来たけど、GWは特別限定商談会と書いてあったので、値引きも有り得るのでは。
    GW最後の日曜日あたりに、販売不調ならかなり焦っていると思うので、
    「価格以外は気に入っているので希望価格になれば即決する」と言って、希望価格伝えれば、月曜にでも本部に報告上げて検討はすると思うよ。

  43. 1403 工事ミス

    契約者です。
    占有部分に工事ミス、4月上旬の内覧会で発覚、引き渡し直前まで修理が終わらない予定。確認に行く暇がないのを見込んでる態度が見え見え。

  44. 1404 匿名さん

    特別なお話も出来ます

    と電話で言われましたよ。

  45. 1405 匿名さん

    >>1403 工事ミスさん

    対応変わりました?

  46. 1406 通りがかりさん

    入居は8月からだと思ってましたが、もう入居開始してるんですね。

  47. 1407 匿名さん

    最終商談会の案内来たけど、来場だけで牛肉500gやコメがもらえる等大判振る舞い。
    来場者確保すらかなり苦労しているんだな・・と感じた。

  48. 1408 マンション検討中さん

    たぶんここのプラウドだけじゃなくても、どこのプラウドも最終になったら結構大盤振る舞いでプレゼントをくれていると思いますよ。ビールにアイスにケトル、色々もらってます。

  49. 1409 マンション検討中さん

    >>1408 マンション検討中さん

    プラウドだけじゃないですよ。すみふだって来場だけでクオカード5000円とかが普通にあるし、他デベも色々商品が豪華になってますよ。なぜかすぐプラウドだけ大判振舞いとかいつも言われますがね。

  50. 1410 匿名さん

    残り5邸

  51. 1411 匿名さん

    先着順販売で戸数が書いているものは、実際の在庫数ではない場合が多い。
    本当の在庫数を書くと売れ残りの印象が強くなるから。
    本当に最終の戸数の場合は「最終X戸」のような形で明記されるので、
    この5戸以上に在庫があると思われる。

  52. 1412 匿名さん

    メールに書いてありましたよ、最終5邸って。


     この度はプラウド駒込トレサージュにご関心頂き誠に有難うございます。

    プラウド駒込トレサージュはおかげさまで当初より販売計画を前倒しし先日マンションギャラリーをクローズいたしました。
    つきましては、最終5邸について特別商談会を開催いたします。

    新築マンション。なのに、実物をみてご判断いただける安心感。

    ぜひお早めのご来場をおすすめいたします。
    引き続き宜しくお願いたします。

  53. 1413 匿名さん

    この期に及んで、ネガチームさんの失敗マンションプロパガンダがありますね。

    最終5邸は間違いないです。

    確かにいま迄の様に即完売しなかったので、それなりに苦戦はした様ですが100戸以上をここまで売っているので、野村不動産の営業力はやっぱり凄いんでしょうね。

  54. 1415 匿名さん

    あんな値付けと間取りで売れるんだから、その辺は流石だよなぁ。。。

  55. 1419 匿名さん

    [No.1414~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  56. 1420 匿名さん

    等身大モデルルームオープン、ということで、オプションはなく素の状態のものを見ることが出来るということでした。
    でも、現地に直接いってもみられなくて、マンションギャラリー以下粘らならないということだけれど
    実際の部屋を見ることなんて出来るのかしら。
    わざわざまたそこまで行かないとならないのですよね

  57. 1421 マンション検討中さん

    先着順なのにずっと販売5戸のままということは長らく1戸も売れてないということ?
    竣工してから売れてないのは実物の出来に何か問題あるのか心配。

  58. 1422 匿名さん

    買いたい人はさっさと動くだろうから竣工後はどうしたって止まるのは仕方ないと思う。実物に問題があるというより、そもそもモデルルームがフェイクだからw魔法が効かないとこんなもの。
    ただ相場が上昇局面だと周囲が上がって相対的に値頃感が出てくるということもあるが、ここの場合上がり切ったタイミングだったから完売までは年単位かもしれないね。
    地域最高値だからここからは長いと思うが、最後は値引きだろう。野村不動産もJPとの合併白紙で資金が無尽蔵ってことも無いだろうから。

  59. 1423 匿名さん

    1戸売れると裏から1戸出してきて、常に5戸として売ってるってことはないかな?
    本当はものすごく残ってたりして。

  60. 1424 匿名さん

    そんな気もするね。真相は野村不動産しかわからないが。

  61. 1425 匿名さん

    >>1420 匿名さん

    間借りしていたプラウド千駄木のモデルルームも完売で閉鎖になったから、これからは本当の現地販売、直で実物件に行けるようになったのでは?

    それにしても、同じプラウドでも竣工前に完売するところは今でもあるわけで。一方ここはねえ…

  62. 1426 匿名さん

    公式HPが残り4戸になった

  63. 1427 マンション検討中さん

    HPで残り2邸となってますが、現地モデルルームにしていた部屋ということでしょうか?
    それならどれくらいの幅で値下げ交渉できると思いますか?
    予算オーバーで一度検討をやめてしまいましたが、再検討しようかと思っています。

  64. 1428 マンション検討中さん

    どうやら完売したみたいだね!

  65. 1429 匿名さん

    祝完売!皆さま素敵な駒込ライフを♪

  66. 1430 口コミ知りたいさん

    最終戦、やたら早かったのはやっぱり値引きしたんでしょうか?

  67. 1431 通りがかりさん

    それ聞いてどうするんだろう?もう完売してるのに。完売しなければしないで、人気ないですね〜となり、完売したらしたで、値引きしたと言いたがるのが、マンコミュの特徴ですね。
    なーんかやな感じ。

  68. 1432 口コミ知りたいさん

    デべの販売方針を知ることは大切だからね、営業さん

  69. 1433 通りがかりさん

    >>1432 口コミ知りたいさん
    営業と決めつけないで下さいな。
    素敵なマンションだけど予算オーバーで諦めましたが、気になって覗いてただけです。
    そちらこそ他社営業?完売してまでお疲れ様です。

  70. 1434 口コミ知りたいさん

    予算オーバーならなおさらデべの値引き戦略をお勉強しといた方がいいんじゃないですか?
    なーんかやな感じ 笑

  71. 1435 匿名さん

    全て終わったんだよ。
    ここにはもう何もありません。
    これ以上、無為な時間を過ごされぬよう。。。


  72. 1436 匿名さん

    値引きの話はねー、困るんだよー、わかるでしょー、ってことたね。

  73. 1437 匿名さん

    >>1434 口コミ知りたいさん

    値引き戦略、こんなとこで勉強できる訳ないでしょ。まぁ、どうしても人気物件には値引きあったと言いたい輩が出てきますが、人の物件貶めて楽しいのかな?本当無駄な時間を過ごされてますね。

  74. 1438 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  75. 1439 匿名さん

    思ったより早く完売ですね。多少の値引きがあったとしても大したものだと思う。確かに待っててもいいことなさそうだもんね。駒込の北区側ももう穴場ではないんだな。

  76. 1440 匿名さん

    >>1437 匿名さん

    完成後も売ってて人気ないから値引きするんでしょ。先に定価で買った人は文句言うだろうね。

  77. 1441 通りがかりさん

    >>1440 匿名さん

    今や竣工後どころか入居後半年以上完売しないのはザラ。というかほとんどそう。
    竣工前に完売した最近の物件ってあります?教えてください。
    ここは、北区でこの値段にしては早く売り切った方だと思うけど。

  78. 1442 匿名さん

    ≻1440

    単に値引きがあったかどうか知りたい、という話かと。
    ま、最後の何戸かはきっと値引きしたんでしょうね、野村だし。

  79. 1443 マンション検討中さん

    ま、最近はすみふすら竣工前に値引きしますからね。
    どこも隠し隠しやってますよ。大商談会って案内、沢山来ますから。

  80. 1444 匿名さん

    値引きの話なんて住人同士でも話さないのが大人の嗜みなのに、こんなところで正確な話が出てくるはずないよな。ここで2割引いてもらったって書かれたら信じる?誰が書いたかもわからんのに。

  81. 1445 匿名さん

    ほんとにそう。2ちゃんレベルの匿名掲示板で、どの物件でも必ず完売後に、値引きあった!野村だから必ずある、最後の値引きは凄かった、とか書いてあるんですが、そういう方達ってそれを書いて何のメリットがあるんでしょう?
    最近物件を検討し始め、色々スレを見ていますが、値引きについては確認しようがないのに、書き込む意味が分かりません。

  82. 1446 匿名さん

    値引きしないと、もっと絶賛、売れ残り中だったと言いたいんだと思います。

  83. 1447 匿名さん

    野村の関係者か購入者ですか?

  84. 1448 匿名さん

    >>1445
    完全なるディベ目線ですね
    別に後の消費者が得する情報を出すことは有難い話でしょ

  85. 1449 匿名さん

    >>1447 匿名さん

    証明できないこと聞くことに意味あります?
    仕事できなそうですね笑

  86. 1450 匿名さん

    必死の値引き話題の火消しが楽しすぎる 笑

  87. 1451 匿名さん

    値引きあるある言う人の嫉妬と性格の悪さと心の闇がすごすぎる件

  88. 1452 匿名さん

    仕事できないだの心の闇だの、感情むき出し表現しちゃって、必死すぎてかえって社員としか思えない件

    こういう社員は会社にとってマイナスだなあ

  89. 1453 匿名さん

    >>1451

    値引きに関して不自然なほど過剰反応に違和感
    消費者側だったら、あったかもね~どうかな~? で軽く流せば良いと思うけど、
    やっぱ性格の悪さと心の闇のせいかな~

  90. 1454 匿名さん

    カスみたいな話の展開ですね。
    話に加わってる皆さん、おし並べて低次元。

  91. 1455 匿名さん

    高値掴みでリセール等で身動きが取れず困らないことを祈ります。

  92. 1456 マンション検討中さん

    完売したんだからさっさと閉鎖したら?
    ここだけじゃなく他にも同じような物件あるんだけど管理人何やってんだろう?

  93. 1457 マンション掲示板さん

    >>1455 匿名さん

    祈祷師乙

  94. 1458 購入者

    値引きの話。
    野村の人なら少し割引があり、様々な特典(紹介など)を合わせて198万まで値引きができるのが最大らしい。
    その特典は調べてね!

  95. 1459 マンション比較中さん

    駅から歩いてみましたが、山手線駅から徒歩8分は無理がありました。偽りとは言い切れませんが、地元住民の感覚からしても「?」の印象です。プラウドシリーズは魅力ですが、駅から徒歩では10分はかかりますよ。もっともプラウドシリーズ検討者は車移動が基本なのかな。

  96. 1460 匿名さん

    80m/分で計算しないと不当表示になるからたぶん合ってるんでしょ。最短距離じゃないとか、駅からだと坂を上がるから1分で80m進めないということはあるかもだけど間違いとは言えない。逆にマンションから駅に向かえば早く着くかもよ。

スムログに「プラウド駒込トレサージュ」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸