東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ世田谷中町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 中町
  7. 桜新町駅
  8. ブランズシティ世田谷中町ってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2021-04-14 08:24:47

ブランズシティ世田谷中町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区中町五丁目21番6他(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩15分
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩15分
東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.58平米~90.98平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズシティ世田谷中町

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-22 14:35:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ世田谷中町口コミ掲示板・評判

  1. 41 物件比較中さん 2016/05/03 16:38:08

    >>40
    確かに業務停止を受けてますね。
    ただ膨大な施工実績数がある一方で、建て直しを要するような施工ミスの前歴は無いはずです。

    定借なのに高いというのはその通りだと思います。
    利益を上げる為には必要な値付けなのでしょうか。

  2. 42 匿名さん 2016/05/05 03:20:38

    >>26
    実際に桜新町駅まで自転車で通っていた者です。
    距離的にそこまで遠いとは感じたことはありません。自転車置き場も増えているような…
    桜並木立派ですね。小学校も近くにありますが静かだし環境面は抜群に良いと思います。
    私も幼い頃社宅仲間と毎日外で遊んでいました。
    周りの環境は変わっても穏やかな根本的な雰囲気は変わっていませんね。唯一難ありなところは買い物する場所が近所にないところです。中町や用賀などに大手スーパーがあるのですが若干遠いです。徒歩10〜15駒沢通りにコンビニはあるのですが…本当に完成が楽しみです。

  3. 43 匿名さん 2016/05/06 05:52:26

    買物、ですか。用賀中町通りのところは買い物できるトコロってあったりしないのかしら。ヨークマートがあったように記憶しています。用賀駅を通勤で使っている人だったら帰りに買物ができるという感じにはなるかと思います。でも、桜新町の方をメインで使っているとそうも行かないのかなぁ。
    あとは生協の個配やネットスーパーとかうまく使ってやっていければいいんじゃないかと思います。

  4. 44 いつか買いたいさん 2016/05/07 23:51:21

    第1期の申込みが始まりますが、倍率はいったいどれ位になるのでしょうか?

  5. 45 匿名さん 2016/05/08 09:07:03

    よく分からないけど1.3倍くらいじゃないですか?

  6. 46 匿名さん 2016/05/21 13:23:42

    正式価格は決まったんでしょうか?
    地代や管理費は未定といっていましたがどんなものなのでしょう?

  7. 47 匿名さん 2016/07/11 20:35:25

    ここは252邸。

    倍率高いですね。落ちたら他の部屋を優先的に紹介してもらえたりするんでしょうか。買い物、どこでするのかと思ったのですが、43さんが言うようにヨークマートがあるんですね。ちょっと今度、探しています。

    関東は地元じゃないんですが、アマゾンやネットスーパー、生協など利用すると食品もすぐ届けてくれるのが気に入っています。多分、ここも配送エリア内と思っていたんですが。ネットで注文してすぐ届けてくれるのって本当に便利なんですよ。

  8. 48 匿名さん 2016/07/20 07:49:13

    今は要望書を受け付けているような段階。
    抽選で重ならないようにしてくれるものなんじゃないでしょうか。
    どうしても重なってしまってしまったとしたら、それはそれで仕方がないのかもしれないですが。
    でも駅まで遠くて倍率が高いって言うことはあるのでしょうか。
    15分以上駅まで歩くとかかってしまいますからね、、、

  9. 50 匿名さん 2016/07/24 23:57:20

    定借のメリットは立地が良い割に価格が安い点だと思いますが、
    駅までの距離があり、価格も決して安くはないと聞くと
    皆さんがこちらを選んだ理由は何であるか、どのようなメリットを
    見越していらっしゃるのか、教えていただきたいです。

    それからこちららは定借で解体となりますが、所有権のマンション同様
    修繕積立金の負担もありますか?

  10. 51 匿名さん 2016/07/25 08:27:14

    ここ借地権70年って通常よりも長いね。普通、40~50年くらいで建て替えが問題になってくる。ただそのあと中途半端な期間だから、どうするんだろう。そういった計画も確認しておかないと。

  11. 52 匿名さん 2016/07/25 08:28:34

    >50

    大規模修繕は十数年単位だから、当然修繕積立もあるよ。

  12. 53 匿名さん 2016/07/25 08:29:53

    >41

    長谷工ってニュースになるような大きな施工トラブルはないけど、仕上げが雑でトラブルは多いよ。ググればわかる。

  13. 54 匿名さん 2016/07/25 08:31:57

    >37

    転売時だけでなく、新築時も提携ローン以外の選択肢は少ない。

  14. 55 匿名さん 2016/07/25 08:45:22

    長谷工って、自社で土地を仕入れてプランニングしたうえで、デベに提案、施工を受注するってのが特徴。なので長谷工施工物件って、デベにかかわらず、長谷工クオリティってパターンが多い。内装や設備はデベの仕様に合わせるのでモデルルームではわかりにくいけど、建物の基本構造でコストダウンってのがポイント。

  15. 56 匿名さん 2016/07/25 08:49:06

    >48

    要望書って単なる購入希望調査に過ぎない。営業は重ならないように調整するというけど、重なったらどうしようもない。要望書で部屋を抑えたら違法になる。

    なので、買う側にとって要望書を出すメリットってない。売る側は、要望書の集まり具合で期毎の販売住戸とか、価格を決めるので重要だけど。

  16. 57 匿名さん 2016/07/25 09:04:54

    長谷工お得意のALC壁は3・11の時、壊れちゃったりしている。で、問題なのは長期修繕計画って自然災害は考慮していないってこと。補修費用をどう調達するかってのが問題になる。ひどいケースだと補修費用を賄えずに補修を先送り。

  17. 58 匿名さん 2016/08/12 01:01:01

    書き込みがないのは何故なんだろ…╰(✿´⌣`✿)╯

  18. 59 匿名さん 2016/08/12 14:14:15

    マンションでマイナーな駅に徒歩15分以上って、まず検討する人はいない。

    その上定借でかつこのボッタクリ価格だから買う人がいない。
    正直半額でもいらない。

    通りすがりの人の感想でした。

  19. 60 匿名さん 2016/08/18 06:49:40

    定借だったんですか。
    駅までの距離&定借だったら、価格にバリューを感じさせてくれないと、ということなのかもしれないですね。
    見てる限りでは、マンションのグレード自体は上げてきているのだろうなと思いましたが、
    なかなか難しいものです。
    戸数がすごく多いので、販売を進めていくというのは難しいのかもしれません。

  20. 61 名無しさん 2016/08/27 07:06:56

    >>42 匿名さん
    ここに建っていたNTT社宅に3歳だった1960年から1977年まですんでいました。社宅はつい最近まで建っていたので、桜の季節には懐かしさのあまり、2度ほど行きました。環境は抜群、社宅の時は大木も多く配置れ、クワガタもとれました。確かに駅までは遠いですが、国道246の神学院バス停にいけば渋谷行き東急がバス専用レーンを通って30分ほどで運んでくれた筈です。最近の情報ではないですが。とにかく私の第二の故郷に建つマンションとして注目しています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2020-03-11 17:29:20
      A-71Crg 3LDK 71.16m2
      1階 6403万円 坪単価297万円
      
      B-74E 3LDK 74.69m2
      3階 7009万円 坪単価310万円
      
      C-72F 3LDK 72.35m2
      4階 6595万円 坪単価301万円
      
      D-80C 3LDK 80.19m2
      4階 8073万円 坪単価332万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズシティ世田谷中町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン杉並永福町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸