横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. クリオ美しが丘ってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2016-12-04 00:08:58

クリオ美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/770_Utsukushigaoka/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目4番5(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.40平米~88.23平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-17 17:20:11

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    犬蔵、馬絹、有馬、鷺沼、川崎アドレスは動物の名前ばかり。

  2. 202 匿名

    ほんとだ~。

  3. 203 匿名

    ドレッセ美しの森やグランドメゾンたまプラーザはなかなか人気あるたまプラのマンションのようですね。気になるマンションです。

    住所はどこですかね、
    あ、犬蔵アドレスですよ。
    犬蔵2丁目なんですね。

    東急が考えたのは、つまり、たまプラーザは美しが丘と犬蔵からなる高級住宅街だったんですね。気づきませんでした。

  4. 205 匿名さん

    その通り。
    隣のロトカフェは犬蔵だが、ここは美しが丘だ。

  5. 209 匿名さん

    しばらく
    犬蔵祭りでした笑
    あと1邸!がんばってください!

  6. 211 匿名

    >>196さん
    雑色ではありません、蔵敷です。

    我が家は、20年以上美しが丘アドレスでしたが、
    犬蔵でマイホームを買いました。
    正直なところ、横浜市民に戻りたいと思います。
    40年以上横浜市民だったので。

    年収800万では、買えません。
    結局は、身分相応なのでしょう。

  7. 212 購入検討中さん [男性 40代]

    うちは年収400万です。
    かみさんも息子もアルバイトしてくれて家計が成り立ってます。

  8. 213 ご近所の奥さま [ 30代]

    川崎を貶めても、客の懐にあるお金が増えるわけではないのに。
    住所ではなく単に価格の問題。

    たまプラーザでないと嫌で、かつこの価格の物件を買える資産や年収を持つ世帯が一体あとどのくらい居るのか、冷静になって考えたら分かりそうなものなのに。

    所詮ここは会社員と開発前に土地を取得できたそこそこのお金持ちたちに支えられている街。
    憧れの街を装うのはもう止めて、現実を見ようよ。

    そして鷺沼~宮崎台の物件も便乗して値上げしているようだけど、共倒れになるよこのままでは。

    ジオがここより高かったら最早喜劇。みんなどうするのかな?
    楽しみ。

  9. 214 匿名さん

    >>213
    真っ当な内容だな。。少し安心しました。

  10. 215 物件比較中さん [女性 30代]

    年収どれくらいなら買えるのでしょうか?たまプラーザでマンション購入を希望しています。新築で。

  11. 216 匿名さん

    販売価格が、約6,000万円、修繕積立基金が約300,000円そこに消費税やらなんやらで、幾ら必要になるんだろか。
    それだけじゃないからね、他にも管理費が16,640円/月、修繕積立金が5,040円/月。
    マンションは買ってからもお金が掛かるものですね。

  12. 217 匿名

    あと駐車場代も。
    以前借りていた駐車場(マンション内ではなく)は、約2万でした。
    友達のマンション(美しが丘です)も、同じ位です。
    その位の相場なのでしょうね。
    マンションだけでなく、子供にかかるお金もありますから、
    ある程度余裕はないとですね。

    子供が幼稚園だった時、月謝で4万近くかかりました。
    1番かからなかったのは、小学生の時でしたね。

  13. 219 匿名さん

    >>198
    私は横浜市民ですが、犬蔵がたまプラーザじゃないとの書き込みに違和感があります。
    この距離なら犬蔵もたまプラーザでいいんじゃないの?横浜市青葉区に駅があるだけでしょ。川崎市だけどなんて注釈する必要ないよ。行政区分と駅の位置でいちゃもん付けるならこれはどうなの?

    ①目黒駅
    目黒駅近くで品川区に住んでても目黒に住んでると言いますが。そもそも駅が目黒区でなく品川区にある。いちいち注釈しない。

    ②品川駅
    品川駅近くで港区に住んでても品川に住んでると言いますが。そもそも駅が品川区でなく港区にある。いちいち注釈しない。

    差別する意図が理解不能。横浜市川崎市の境にベルリンの壁みたいな何かあるのか??(笑)

  14. 220 買い換え検討中

    >>219
    道一本5mの差でね、同じブランド同じ広さのマンションリセールが一方は6000万で即売れしてね、一方は5,300万でも買手が付かない現実があるんですよ。
    犬蔵アドレスのたまプラリセールマンションはネットで結構みかけますが、美しが丘アドレスはそんなに見ないんですよ。美しが丘アドレスなら業者の手の内で決まりやすいしっかりしたマーケットがあるんですよ。
    たまプラ川崎アドレスはやはり、あ、たまプラ住むのにがんばっちゃったんだ、的な空気があるんです。
    特に子供がいるとね。

  15. 221 匿名さん

    219
    青葉スレはバカばっか。犬蔵と比べても意味がない。美しが丘より宮前区の中心部のほうが高かったりするからね。

  16. 222 買い換え検討中 [女性]

    >>221
    頭が弱いのはあなたです。
    強いチームの8番バッターと弱いチームの4番バッターの比較なんて間が抜けてます。

    たまプラ駅を最寄りとする住居地域の美しが丘と犬蔵だから議論になるのです。
    子供の小学校がうんと遠くなります。地域行政の内容やスケジュールが異なるから話が合わなくなります。駅から近い犬蔵よりも、少し遠い美しが丘のほうがマンションが高いです。「美しが丘の端っこ」感を緩和するためにたまプラの端っこは犬蔵にしたんだよねぇ的に思っている人は結構います。
    小さいことですけど、ことある毎にこの手の話が頭を出してくると悩む人もいるのではないですか。

    いろんな形でイヤな人が居るので美しが丘の方がいいのは明白です。犬蔵に住むのであれば上記のような事をスル―できるハートがあるかが重要だと思います。

  17. 223 匿名さん [男性 40代]

    リセール考えなければ、同じ駅周辺に安く住めるのが犬蔵のメリットじゃない?

  18. 224 匿名

    前に書き込んだ犬蔵に住む者です。
    青葉区がまだ港北区だった頃から住んでいます。
    実家は美しが丘ではありませんので、
    美しが丘には執着はありません。
    しかし、長年住んでいたので、確かに住みやすいと思います。
    でも買い物は、港北NTに行く事が多いです。
    お中元やお歳暮、お使い物は高島屋に行ってしまいます。

    今あるマンション群は、元々社宅があった場所。
    事件もあったりしました。
    美しの森が出来る前は、狸を目撃した事もあります。

    自分的には、昔のたまプラの方が好きです。

    マンションの裏側?の食べ物屋さんは、
    週刊誌で騒がれている女の方がよく来店するそうですよ。

  19. 225 タマタマン



    どうも、ごぶさたでーす

    タマタマンでーす


    たまプラで、マンションPJが4つも進行ということで
    もりあがってきましたー
    (ルフォン、クリオ、ジオ、日生)


  20. 226 タマタマン



    犬蔵ディスられて、かわいそうですね、、


    美しが丘住所は、田都の神奈川エリアで絶対的ブランドだと思いますが


    クリオブランドで坪300満??は、


    お、、、お、お高いって感じですね


    それだけ新築マンションの供給がないっていうことなんでしょうね






  21. 227 タマタマン



    野村のプラウドちゃんの


    315万円の価格設定を


    あざけ笑っていたタマタマンですが、


    施工の仕上げに色々と問題??があったようですが


    グッドデザインも取ったマンションですし


    やっぱり見た目もかっこいいし


    眺望の抜け感はないものの、

    全室ほぼ南向きは


    今となっては、

    セーフなお買い物だったのかもしれないですねー


  22. 228 タマタマン



    あと完売後も何かとディスられている


    美しが丘5丁目のヒルズですが


    なんだかんだで、
    中古流通価格坪300満超えをしていて

    眺望の抜け感というのは
    価格に反映させやすい土地柄なんだなー

    と思います。


    たまプラ界隈には、

    眺望、さいこう、、っていうマンションは


    二丁目と五丁目のドレッセと二丁目のジオの上層階位かな


    と思います。





  23. 229 タマタマン



    眺望が優れている立地のマンション供給が少ない
    という点では、

    このマンションも坪300万円で
    売れるかもですが

    同じくチャレンジ価格のルフォンが
    完成から1年近く経とうとしている今でも
    まだ2戸売れていないというのは
    チャレンジ価格にも
    一応限界は、あるっていうことなんでしょうね


  24. 230 タマタマン



    それにしてもタマタマン的には

    ジオのシャープ跡地のpjは眼中にないとして

    日生跡地にどんなマンションが立つか楽しみです


    高さの緩和を受けるために
    その建前として
    電鉄と横浜市が、ちょくちょくシンポジウムを開いて、地域の住民から広く意見を拾って、公共性を含めたマンションにするよー
    っていうのは、人気がかなり出そうですね

  25. 231 タマタマン



    価格設定がいつも弱気の電鉄ちゃんだから

    強気で行ってもいい立地と企画なのに
    かわいい感じの価格設定かも、
    とちょっと期待しちゃいます


    という意味では、
    今発売している美しが丘のマンションと言えば、
    このクリオちゃんだけですが、
    このマンションを買えるお金持ち様は
    あと少し待てば、
    もう少しお金を足せば
    もっといいマンションを買えるかも
    というわけで
    悩ましかったりしちゃいますね〜

  26. 232 タマタマン



    というわけで、


    決して安くは
    ないルフォン&クリオちゃんですが

    日生に負けないように
    がんばりましょう!!

  27. 233 匿名さん

    タマタマンはなんでシャープ跡のジオは眼中にないの?そんなにダメ?

  28. 234 周辺住民さん

    >215
    年収300万~500万くらいの人が多く住んでます。

  29. 235 匿名さん

    LOTO CAFFE常連のベッキーさんSMAPの解散,独立報道でマスキングされましたね。
    そいえば、LOTO CAFFEの隣は、7-11だったな~あの頃が良かったな。

  30. 236 匿名

    >タマタマン
    高さの緩和を受けるために
    その建前として電鉄と横浜市が、ちょくちょくシンポジウムを開いて、地域の住民から広く意見を拾って、公共性を含めたマンションにするよー  っていうのは、人気がかなり出そうですね



    同感です。 

  31. 237 匿名さん

    日生跡はたぶん高すぎて買えないけどかといってここは、、

    犬蔵アドレスでルフォンなのに値段は一流、、

  32. 238 匿名さん

    >>237
    ここは、犬蔵の隣のクリオですよ。
    投稿先間違ってますね。

  33. 239 237

    あーごめんね間違った

    でもクリオもネームバリューないよね アドレスは美しが丘だけどね

  34. 240 匿名さん

    周辺環境はけして悪くないとは思うのですが
    小学校は近いのに、中学校があまりにも遠くて驚きました。
    毎日通うのに徒歩22分はかかるようです。
    自転車通学できるのでしょうか?

  35. 241 匿名さん

    >>239

    アーバンなマンションとしてクリオマンションのブランドはトップクラスだと思います。以前の投稿にもプラウドなんなよりずっとイメージ良いとの投稿多数です。ましてやたまプラ美しが丘アドレス、人気出すぎ、わかります。

  36. 242 匿名

    >>240さん
    出来ません。

  37. 243 匿名さん

    あそこだと中学は山内中かな?
    まあまあ遠いね
    小学校ちかいし
    中学校は私立でいいんじゃない

    クリオのブランドを主張するとは…
    うけますね

  38. 244 匿名さん

    >>241
    コーヒー吹いた

  39. 245 主婦さん

    中学は、美しが丘中です。
    1番遠いのは、ユニーブルかな?
    でも、美しが丘西からの生徒もいますよ。

  40. 246 匿名さん

    ここの「クリオ美しが丘」ですが、たまプラーザ駅からは、まあまあな距離のところなので、
    そんなに遠いとは感じないかと思う。
    駅まで来れば、いろいろなお店があって特に不便に感じないし、学校も近いですね。
    選ぶ理由としては、間取りやデザインなのかなぁ。
    まあ、好みですね。

  41. 247 匿名さん

    ここ数日の雪で田園都市線は完全に移動式アウシュビッツでしたね…
    なんとかならないものでしょうか?

  42. 248 匿名さん

    建設地とおったら完売御礼の看板出てた

    やはりたまプラ美しが丘アドレスなら人気だね

  43. 249 匿名たまプラにマンション検討中

    これからジオ美しが丘二丁目ヒルズが販売され、モリモトマンションも近々だし、日生跡地にもマンションだろうし、美しが丘二丁目ももっと良いマンションができるので、選べて楽しみ。

  44. 250 匿名さん

    人気のある場所なのでしょうか、戸数が少なかったというのもあるのでしょうか、完成までまだ期間があるようですが、完売とのこと。
    駅までの距離も遠すぎず、ほとんどが角部屋?で、広さもまずまずのようで、特に問題なく売れたのだろうなと思います。

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸