東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その2【GFT契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その2【GFT契約者限定】

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-01 03:56:28

入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。


【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518215/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-08-25 01:55:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 701 契約済みさん

    西側からは綺麗にみえましたよ

  2. 702 契約済みさん

    >>696
    了解です!
    これから内覧会に行く人で、>>673の階数表示(19)の1の離れっぷりが気になる人は指摘してください ^^;

  3. 703 匿名さん

    >>702
    673も含め何をいいたいんだかわかんない、私だけかな?もちょっと説明して。

  4. 704 匿名さん

    >>703
    ようは、19という表記が 1 9 のように離れて見えるのを共用部の瑕疵として指摘するという意味では? 営業さんには苦笑されると思いますけど

  5. 705 匿名さん

    >>704
    そういうこと!わかりました。
    新築は見た目(違和感、ひび、はがれ等)も含め、異音、異臭、異振動などの初期不具合はおおにしてあるもの、専有部分もさることながら共有部分についてもひとりひとりが注意を喚起して気になるところ、まずはコメントしましょう。マンション全体の資産価値維持の為にも。ご指摘、補足説明ありがとうございました。

  6. 706 匿名さん

    GFTの品質レベルはまだわかりませんが、廊下ほか共有部での空調ダクトや給排水パイプからの異音、微振動、機械式駐車場やエレベータからの異音、振動、ごみ置き場・宅配stnからの臭いなど共有部分の異音、異臭、振動は管理会社と共に住民も気を配っていきたいですね。特に最初の1年くらいは。

  7. 707 契約済みさん

    >>685
    南の高層にしたんですが、南は眺望普通ですかー。まだ内覧まで1ヶ月以上あるんでそれまでずっとヤキモキします。。笑
    レインボーが半分くらい見えればよしかな。

  8. 708 契約済みさん

    >>637
    私は、この物件の売りは東京湾だと聞きました。だからラウンジも東京湾向きだし、住戸も東京湾が見える側は価格が高く設定されていた。営業マンは、東京湾向きをすごく勧めた。営業マンによって違いますね

  9. 709 匿名さん

    実際に物件の眺望としてのプレミアは東京湾側に置いていたのは間違いありませんよ。それはどの営業さんも1期から言っていましたよ、東京湾ビューは素晴らしいく東側は実質永久眺望ですと。

    ただ、3期前くらいだったでしょうか、20階以上くらいまで建物ができた時に、営業さんが各部屋を内見できた機会に東京タワービューが想定以上に素晴らしかったらしくそれがその時期にかなり話題になっていましたね。

    ただ感想を教えてもらった時には、タワービューの部屋はほぼ売れきれ状態というオチがついていたわけですが。。。

  10. 710 匿名さん

    たしかにGFTは湾岸といっても山手線のすぐそばで、運河も渡らない立地なので東京タワーから近いんですよね。

    リセールを考えた時に、一番付加価値があるのは東京タワーなのは今後も変わらないでしょうし、GFTくらい綺麗に見えるマンションはそうありませんのでかなりのストロングポイントにはなるでしょう。

    単にデベサイドも、建物が経つまでタワービューの素晴らしさが想定できなかったという話なんでしょう。

  11. 711 契約済みさん

    >>710
    営業マン、というか値付けをする販売部門、ドローンでも飛ばせばすぐわかったんじゃないですかね。もっと勉強しよう

  12. 712 匿名さん

    たしかにシミュレーションは限界ありますよね。

    ただそういう想定外があるから得した人もいるし、新築物件青田買いの面白さでもあるじゃないでしょうか。

    全部想定内で値付けも完璧だとつまらないかなと言う気がします。

  13. 713 契約済みさん

    確かに1期では、東京タワーについては東側を検討していたからかもしれませんが、営業さんから話が出なかったですね。
    もしかしたら戦略的に東京湾側を前半の目玉に、東京タワー側を後半の目玉にしたかったのかもしれません。
    それが、思いのほか東側に倍率がついてしまって、分散するために東京タワービューに顧客の目を1期2次あたりから
    向けさせたような気もしないでもないです。

  14. 714 匿名さん

    いや実際そこまで戦略的な話ではないような。というのは角部屋の東京タワービューにド肝ぬかれたって営業が漏らした時、タワーみえる階の角部屋もうなくなってましたよ。

    GFTはどれも間取りがよく、極端におかしな部屋がなかったので売りやすかったでしょうね。

  15. 715 匿名さん

    >>712
    それで得したならいいけど損したならたまったもんじゃないよ。期待外れはイヤだ。

  16. 716 契約済みさん

    >>712
    そうだ、損するのは嫌だ

  17. 717 匿名さん

    実物の展望を確認したいひとは、近隣に販売を継続しているタワーマンションもありますよ。  

  18. 718 契約済みさん

    >>717
    君、わかってないね。GFTの値付けに問題あって、もう販売終わってるの。購入前に言って欲しいアドバイスでした

  19. 719 契約済みさん

    >>704
    でも、言われて見るとこれは確かに離れすぎてますね。。
    これは直して欲しいかも。
    他のエレベーターの2桁の表示もこれ位離れてました?

  20. 720 匿名さん

    さすがにそれは直せないのでは。
    狭くしたらしたで、今度は誰かに狭いから直してって言われたら直すんですか?

  21. 721 契約済みさん

    >>720
    同意。完全に好みの問題ですもんね。
    それを指摘されてたら、デベさんも困るしかないような。

  22. 722 匿名さん

    既出だったら申し訳ないですが、東京都が水上タクシーなるものを検討しているようです。
    直ぐに転覆しそうな船で若干心もとないですが。笑
    GFTのそばにもタクシー乗り場ができるといいですね。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO93673930V01C15A1L71000/

  23. 723 契約済みさん

    同じ三井-清水タッグによる六本木ヒルトップの24Fはこんなバランスです。
    使っているフォントは同じみたいですね。

    1. 同じ三井-清水タッグによる六本木ヒルトッ...
  24. 724 契約済み

    >>721
    >>723 を近すぎるというのは好みの問題かもしれないが、>>673は離れすぎ。

  25. 725 入居前さん

    皆さんフロアマニキュアとかやりますか?
    やった方は全室やりましたか?内覧したら今更色々悩んできました

  26. 726 匿名さん

    >>725
    経験的にはやったほうがいいですよ。落下傷には効かないが擦過傷には強いし、床も明るくなるので部屋全体もいくらか明るくなります。私はフロアナノより良いやつを選ぶのでデザインテックにはワックスは頼みませんが。

  27. 727 契約済みさん

    マニキュア、10年後にまた・・・と考えると面倒くささと10年後もし居たとしたらいっそ板ごと全部ひっぱがして張り替えたろか?みたいに思って取り敢えず見送り組ですが、どうなんでしょうね。手間とお金次第なのかな。。。と。

  28. 728 契約済みさん

    私はあのマットな感じの方が良いので、ワックスは塗りません。マットと艶のどちらが良いかは色にもよると思いますが。

    あとは、そもそも突き板ではないフェイクのフローリングなので、ワックスかける意味があるのか・・・と若干疑問です。

  29. 729 契約済みさん

    >>719
    離れすぎ、ミスだ思います。恐らく投票したら、離れすぎと感じる人は多数になると思います

  30. 730 契約済みさん

    >>729

    同意。
    投稿された写真を見ると、1と9の高さも微妙にズレている気が、、、
    気のせいだといいですが…

  31. 731 内覧前さん [男性 30代]

    皆さまは、エアコン室外機の風向調整板は取り付けていますか? 室外機自体はベランダの中にあるので、必要なのか分からず、迷っています。
    ご意見頂ける方、よろしくお願いします。

  32. 732 匿名さん

    >>725
    私も内覧して悩み始めました。
    フロアマニキュアナノをした場合を見ておきたくてデザインテックにも行ってきました。
    結果リビングだけはお願いしようかなと思ってます。

  33. 733 入居前さん

    フロアマニキュアについて、皆様ありがとうございます
    塗るとツヤが出るんですね
    塗ったものを見せていただこうと思います

  34. 734 匿名さん

    >>732
    余計なお世話かもしれませんが、かけた場所と、かけなかった場所で艶がえらい差が出るので見た目のギャップがでますよ。私は以前リビングだけかけたけど、施工後のギャップ見てキッチンと老化を追加しました(笑)今回は全部屋かけます。

  35. 735 契約済み

    カーテンで悩んでいます。
    シェードカーテンにしたいと考えていますが、プレーンシェード、シャープシェードで悩んでいます。また、北東で二重窓なので、ダブルでなく、薄手のものを1枚でよいか、やはりダブルにすべきか、などなども。
    最終的には予算や好みの問題なのだと思うのですが、シェードのご経験の方、検討中の方からの意見など伺えたら嬉しいです。

  36. 736 匿名

    私も離れ過ぎが気になりました。
    等幅フォントだとしてもバランス悪いです。
    内覧の際に営業の方に軽く指摘しましたが、流されました。

  37. 737 匿名さん

    >>732
    実際のものを見ましたが、フロアマニキュアナノについてはツヤツヤな感じはありませんでしたよ。GFTの今の質感からそんなに変わらなそうに思っているので、LDだけでも違和感はないかなと思ってます。

  38. 738 匿名さん

    >>735
    シェードを検討中の者です。
    LDはシェード、その他はウッドブラインドを考えています。
    シャープシェードはタタミ代が大きくなるみたいです。開放感が少し損なわれるかなと思い、プレーンシェードで検討し直し中です。Low-Eガラスなので、薄手のシングルでも大丈夫かなと思っています。

  39. 739 契約済みさん

    >>730
    気のせいではないです。
    1と9の高さはズレてます。

  40. 740 匿名さん

    >>739
    それが本当なら板貼り直して直さなきゃだめだよね。それはアウトでしょ。今週内覧の人直して貰うよう、清水に是非言ってください。

  41. 741 契約済みさん

    皆さん、LDのカーテンは天井からありますか?
    私の住戸の場合、窓の上にエアコンがあるので、カーテンは天井からではありません。内覧した時に閉塞感を感じました。とてもGFTを気に入ってるので、手放したくありません。でもウキウキ気分になれません。
    どのように考えたら、許容できるでしょうか?とても苦しんでいます。

  42. 742 匿名さん

    > 741
    大丈夫。気にしなくてもすぐに慣れますよ。
    そこばかり見て暮らすわけじゃありませんし。

  43. 743 契約済みさん

    >741

    お部屋全体のスタイリング次第でいくらでもごまかせますよ!
    インテリアづくり、楽しみですね。

  44. 744 匿名さん

    >>741
    またこの釣りパターンか(笑)
    FIX窓を自慢したいのは某スミフのタワーからかな?出張ご苦労様です。

  45. 745 匿名さん

    >>741
    ここは某タワーとは違って即完キャンセル待ち多数だから、気に入らなかったらすぐ売れますよ(^^)

  46. 746 契約済みさん

    >>742
    741です。ありがとうございます。やはり、住んでみたいと思います。

  47. 747 契約済みさん

    >>743 742
    741です。優しい応援に涙がとまりません。こんな隣人さんがいらっしゃるなら、住んでみたいです。ありがとうございました。

  48. 748 匿名さん

    >>741
    この人繰り返し荒らしてくるよね。
    まず角部屋ならDWだから天井からカーテンあるし、DWじゃない中住戸なら天井は260のフラット、窓はおよそ220と十分な開口があるはずなんですが(笑)
    本当に契約者なら、心が疲れてる可能性があるのでカウンセリングを受けたほうがいい。

  49. 749 契約済みさん

    [プレミア価格]

    このマンションは東西南北あらゆる方面に眺望の売りがあるがために、
    営業マン東京タワービューの凄さに気づかなかったのですね。
    その結果ここの当初の値付け確かに間違っていたのだと思います。
    販売一期に訪問した際営業から東あるいは北を強く勧められました。

    ここは本来湾岸マンションなので海側に重点を置いていたためだと思います。
    海側は永久眺望確定なので人気もありプレミア価格乗せたのだと思います。

    自分は近隣の湾岸ホテルに泊まる機会が非常に多く夜のオーシャンビューが
    正面お台場メインなため残念ながら現状若干寂しい印象がありました。
    ましてや売りの東京湾大華火の開催も微妙もありプレミア値付けに疑問がありました。


    逆に自分は元々この地に土地勘があり、絶妙な距離からの東京タワーの足元の
    芝公園の緑も眺められる東京タワービューの素晴らしさが価格に乗せられてないのと、
    営業マンがそれ自体全く気づいていないことに驚きました。

    後で気づいたときは手遅れでは、損した人はたまりませんよね。
    単なる運ではなく営業マンも購入者も勉強しなくてはとつくづく思いました。


  50. 750 契約済みさん

    >>748
    貴方こそ、心が荒んでる。
    私は741で、繰り返し投稿などしていません。
    窓はゆずって220弱でもいいですが、カーテンは天井から欲しいと思ってるだけです。
    なんでも荒らしとかいって、笑マークつける貴方が隣人でないことを強く望みます。

  51. by 管理担当

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸