埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口幸町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 幸町
  7. 川口駅
  8. ブランズ川口幸町について
マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-06-13 13:15:49

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-07-04 21:36:44

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ川口幸町口コミ掲示板・評判

  1. 201 周辺住民さん

    6分以上かかるのであれば、幸町だかで販売されたライオンズが良かったです。
    線路前、陸橋前でこの価格は高いかな。
    間取りもLは好きだけれど、他はタワマンのような間取りですよね。

  2. 202 匿名さん

    よくあるような田の字が少ないのは面白いんじゃないでしょうか。
    工夫がされていると思いましたが
    土地の形状からそのようになっているのですか。
    柱は確かにすごいかなぁ。
    部屋の形に影響しているといいますか。

  3. 203 周辺住民さん

    リビングインは使いづらくないですか?
    場所は音が気にならなければ便利ですよね。

  4. 204 周辺住民さん

    我が家はリビングイン希望です。田の字は卒業したいです。

    しかし、こればっかりは生活スタイル次第なので、人それぞれでしょうね。

  5. 205 匿名さん

    我が家はリビングインではなくリビングスルー希望です。

    1. 我が家はリビングインではなくリビングスル...
  6. 206 購入検討中さん

    リビングスルーって親は望むけど、思春期の子供は嫌う傾向がありますよねー。生活スタイルの多様性を鑑みたら、一部屋くらいは完全に独立してる方が幅がありますけどねえ。難しいもんだ。

  7. 207 匿名さん

    思春期だと特に子供はリビングイン、嫌がりますよね。
    居室としての独立性が高くないからなのでしょう。
    親の立場的には、いくら避けられてしまっても自室に入るのに嫌でも顔を合わせられるから
    良いっていう話ではあります。
    あとリビングインだと通路を多くとらなくていいので、間取りの空間効率が良いらしいです。

  8. 208 匿名さん

    結構気になる物件だけど慎重になる

  9. 209 匿名さん

    かなり価格はリーズナブルなので、買いなのかも。

  10. 210 匿名

    どこと比べてリーズナブルなの?

  11. 211 匿名さん

    都内に比べたらね

  12. 212 匿名さん

    手頃な値段だと思いましたが…

  13. 213 物件比較中さん

    >>212
    自分の懐事情と他人の懐事情は違いますよ。お金の価値観も違いますよ。品がないですよ。

  14. 214 匿名さん

    川口も中流じゃ買えなくなってきたね。

  15. 215 購入検討中さん

    今思えば、レーベンとかサウスゲートタワー、ライオンズらへんが分譲開始される頃が底値だったんですよねー
    あの時に買って今売っていれば利益でてましたね・・・

  16. 216 物件比較中さん

    レーベンもサウスゲートもライオンズもその時はそのときで「高いなー」って思いましたけどね。
    6000、7000・・・9900なんて数字を並べられると、5000がすごく買い得だった気がしてしまいます。
    川口駅から6分、この物件の立地だとこれからしばらくはこんな価格の物件が出てくるのでしょうか。2,3年後に「買ってよかった」と思えますかね。

  17. 217 匿名さん

    今は4000万~9000万のところでいるけど、2020年の東京オリンピックが過ぎるとどう変わっていくのかが気になる。
    勿論、下落方向だと思うけど、それはオリンピックの1~3年後と見ておこうかなぁ。
    あくまでも個人的な考えです。

  18. 218 ご近所さん

    都内に比べたら、赤羽と比べても当然川口の方が安いのですが、それをもってリーズナブルか否かを判断するのは根本的に間違っています(当人がそれでいいというのなら止めはしません)。一般的にはその辺の地域差を除いた所で、つまり川口駅から徒歩圏でこの環境のマンションがこのこの価格だがそれが高いか安いか判断してこそリーズナブルか否か判断できます。

    で、このマンションを見ると、明らかに高いです。ただ東急がぼったくっているかと言えば、そうとも言い切れません。土地代も人件費も建築資材も高騰しているからです。レーベンやサウスゲートやライオンズが売っていた頃はサウスゲートの対面にイニシア?も売られており、駅近マンションが結構造られていましたが、今は大きいのブランズと完成間近のプラウドくらいです。なぜかというと諸々原価が上がりすぎて、ペイするには販売価格を上げないといけないけど、その値段で売れるのか、売る方も迷っていると言うのが原因の一つです。

    つまり、ここがこの価格で、速攻で売れるようなら他の会社も追随するでしょうけど、売れないとしばらく様子見が続くでしょう。まあ例えば6~7千万だと、川口駅徒歩どころが、都内のそこそこいい駅で戸建が買える価格帯になってきますので、サラリーマンの給料が上がらないと厳しいだろうなと個人的には思います。

    私の感覚だと「レーベンとかサウスゲートタワー、ライオンズらへんが分譲開始される頃が底値」なのではなく、いろいろな意味で限界線だったのだと思います。今は川口を見るとその限界線を突破した状況で、ここが売れ行きいいようだと新たな価格帯(一段高くなる)が形成されるだろうし、ダメならここがピークでしょう。私はピークとなる可能性が高いと思いますが、そうなると駅近のマンション自体がしばらく造られなくなると言うことでもあるので、高いから買わない方がいいと言う話でもないんですけどね。

  19. 219 購入検討中さん

    不動産会社の知り合いに聞いたところレーベンやサウスは購入時よりが500万から1,000万抜けるようです…

    羨ましい・・・

  20. 220 匿名

    高く売れても高く買うことになるから、あまり得ではない。

  21. 221 匿名さん

    4000万円台の物件揃いのマンションです。
    リーズナブルな価格帯だとは感じなかったのですが
    みなさんの感覚と我が家では違うのかしら。

  22. 222 購入検討中さん [男性 30代]

    入居後に小学生になる子供がいるのですが、道のりが大通り沿いを通らなくてはならなかったり、産業道路を渡らないといけなかったりするのがネックに感じています。
    小学生のお子さんのいるご家庭の方、ご意見お伺いしたいです。

  23. 223 周辺住民さん

    同じく駅6分のブランズ川口栄町の中古が出てますね。
    個人的にはこっちとあっちなら、あっち(栄町)の方を買いますね。
    立地かなりいいですし、すぐ売れてしまいそうですが。

    ところで栄町も分譲時の価格はかなり高かったようですね(サウスやライオンズより高い)。
    時期的にはサウス、ライオンズの方が若干高くてもいいくらいなのですが、
    ブランズというブランドは高めの価格設定なのでしょうか。

  24. 224 周辺住民さん

    栄町のブランズは南が公園で日当たりがいいですね。5000万以上していたと思います。今は値上がりしてますか。
    しかし、地権者の持ち分の賃貸が多くて評判はよくなかったです。分譲と賃貸の募集が同時進行という感じではなかったでしょうか。初めから賃貸が多いとわかっていては購入は躊躇します。

  25. 225 購入検討中さん [女性 40代]

    こちらの物件の価格が予想よりも高かったので、中古のイーストゲート、ブランズ川口栄町、新築のオーベル川口エアーズを見学しました。

    イーストゲートは人気があり、年始に買い手が決まってしまったそうです。

    栄町は居住中だったのですが、日当たりがよく、明るくて、暖房が必要ないほど暖かいそうです。
    間取りがあまり気に入りませんでした。

    オーベルは最上階で価格が4,180万で、周辺の環境は気に入りました。
    収納はたっぷりでしたが、玄関、洗面所、トイレが狭く感じました。
    あと、やはり駅から13分かかるのが気になります。

    再度ブランズを検討中です。



  26. 226 購入検討中さん [女性 40代]

    225です。
    訂正です。
    オーベル川口エアーズ最上階の価格は4,198万でした。

  27. 227 匿名さん

    >225さん
    やはり定められた面積で居室空間と収納を確保しようとすれば
    廊下、玄関、洗面所等を削られてしまうのは致し方ない事なのでしょう。
    どちらも優先したければ85平米からを検討できれば良いのでしょうが、
    予算の問題があり悩ましいところです。

  28. 228 匿名さん

    間取りをみると、ちょっと個性的??
    廊下の途中に布団収納する場所があるのって??と思いました。
    駅から近いので通勤は楽そうですが、もう少し使いやすい間取りだと良かったかも。

  29. 229 購入検討中さん

    一年前、二年前に買っていればこんなに高くなかったんですけどね

  30. 230 物件比較中さん [女性]

    昨日は中古のリボンシティレジデンスを見学しました。

    帰り道、アリオ前でブランズ川口幸町のティッシュ付きチラシを配っている人がいて、チラシを受け取ったらとても有り難がられました。

    この時期チラシを配るということはあまり人気がないということなのでしょうか?

    リボンシティでは3件の物件を見ました。
    3件中、2件は電車の音が気になり、アリオの正面入口の前に立つ棟は気になりませんでした。

    私はある程度の騒音は仕方がないかなと思っていたのですが、夫は静かな環境を希望しているようので、より線路に近いブランズ川口幸町の購入は諦めることになりそうです、、。

    残念ですが、今回の見学で優先順位がはっきりしてよかったのかもしれません。

    最寄り駅が川口元郷の川口工業病院跡地にもブランズが出来るそうなので、そちらも検討しようかと思いますが、小学校が遠いのがネックです。

    ちなみにマンションの仲介業者さんいわく、川口で人気の小学校は本町小と幸町小とのことです。

  31. 231 購入検討中さん

    これを買って竣工1年後ぐらいに500万くらい利益がでるように売却できるのかな。
    まぁ、できないだろうな。

  32. 232 匿名

    >>230
    川口周辺で探していますが難しいですよね。
    工業病院の跡地の件も聞いていますが、本当に病院の隣なので緊急自動車のサイレン音が気になるところです。
    小学校問題もありますが、我が家はまだ子供が0歳なので、入学時にどこが人気になっているか、私立に入れるか分からないのでこれまた難しいです。。

  33. 233 匿名さん

    工業病院隣はいつになるのですか?

  34. 234 周辺住民さん

    幸町の1年後のようです。いよいよ工事が始まりました。フェンスの中に重機が見えました。

  35. 235 物件比較中さん [女性]

    >>232さんへ
    230です。
    我が家も川口で物件を探していますが、エリアを限定するとなかなか難しいですね。

    騒音に関しては気にしたらきりがないので、、。
    元郷ではとりあえず電車の音の心配をすることはないし、隣に病院があるというのは何かと心強いです。

    話がそれてしまって申し訳ないのですが、私立小学校ならどの辺りを検討されているのですか?
    差し支えなければ教えて頂きたいです。

    ブランズ川口幸町なら、幸町小学校は近いし、校舎は新しくなるので、理想的ですね。

  36. 236 匿名

    >>235さん
    232です。

    確かに元郷は電車の騒音はないですね!工業病院付近ですと、ヤオコーなどもありますし不便も少ないですしね。
    病院が近くにあるというのも確かにメリットだと思います。

    小学校については、星美学園を考えています。学校問題まで含めると難しい選択ですね。

  37. 237 匿名さん

    なんとも便利な立地だよね。

  38. 238 物件比較中さん [女性]

    >>236さん
    235です。
    お返事ありがとうございます。
    赤羽だったら通学しやすいですね!

    こちらの物件の登録、いよいよ始まりますね。
    再度検討中です、、。

    購入を決めた方いらっしゃいますか?


  39. 239 購入検討中さん

    もうすぐ登録が始まりますが、こちらの物件の購入を希望されている方、あまりいらっしゃらないんですかね?

  40. 240 買いたいけど買えない人

    検討してます。正確には検討してましたかな。でも購入に踏み切れません。自分には価格高すぎです。

  41. 241 匿名さん

    リーマンにはきつい

  42. 242 いつか買いたいさん

    投稿がパタッととまっちゃいましたね。
    なんか寂しいですね、、。

  43. 243 匿名さん

    専有面積が広いので、各部屋が広い感じがイイです。
    ただ、リビングなど部屋の配置がちょっと使い勝手が悪そう。
    どれくらい売れているのかしら?

  44. 244 購入検討中さん

    販売開始しましたね!
    何軒か抽選あったみたいですよ
    モデルルームタイプが人気だったみたい

  45. 245 匿名さん

    予想外に人気

  46. 246 物件比較中さん

    人気ありそうですか?抽選って本当かな?

  47. 247 匿名さん

    抽選本当ですよ。実際に内覧可能なモデルルームタイプに集まったみたいですね。値段的にも狙いやすいところなんじゃないでしょうか。

  48. 248 購入間近!?

    年齢層も若い方からお年を召した方まで、様々な方がいらっしゃるようです。東急の方も、相談会の段階から、資産価値、近隣の状況を鑑みて、今後同様のレベルの物件はなかなか建たないのではないか、という話もありましたしね。

    第一回目で購入できた方は、ほぼ希望が叶っていることでしょうし、かなりラッキーだと思いますよ。待ち遠しいですね。

  49. 249 購入検討中さん

    「販売スケジュール:先着順申込受付中」になってますね。1期で半分の70戸出してて、今見たら販売中が13戸なので、結構埋まってますね。

    みんな、ひっそりと狙ってる感じですか。
    この状況ですと1期逃すとあんまり選べなくなりますかね。
    どんな感じなんでしょう。

  50. 250 匿名さん

    どれくらい目玉的な物件が残されているかじゃないでしょうか
    1期目でどれくらい売れそうな感じの部屋を出しているのか、
    全部出したのかそうじゃないのかでどれくらい今後進んでいくのかっていうのが決まってくるのではないかしらと思いました。
    1期はまず勢いを付けたいからドーンと出してくるとは思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸