東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-17 23:06:27

パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。

入居まで宜しくお願い致します。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 検討中

    >>303
    先週営業さんは7000円一泊って言いました。

  2. 352 契約済みさん

    >>351
    7000円なんですか!情報ありがとうございました。マンションのゲストルームにしては高い印象ですが、最近はこんなもんなのでしょうか?!二人ならホテルより安いですけど1人だとビジネスホテルの方が安い場合もありそう…

  3. 353 匿名さん

    >>352
    民泊対策もあるのでは?

  4. 354 匿名さん

    >>352
    豊洲タワーも7,000円ですよ。

  5. 355 匿名さん

    ゲストルームってお金取るんですか?
    都の条令?で有料化出来ないと他で聞いたのですが。
    それとも、リネン代とか別の名目で回収するのでしょうか?

  6. 356 匿名さん

    >>355
    それ多分ドトールでしょ。あそこ風呂あるから部屋有料にすると旅館業法に抵触する。普通のマンションは特に問題無い。但し事業と見なされると管理組合に課税問題が発生するのでリネンサプライ等の費用負担名目にする場合が多い。

  7. 357 匿名さん

    >>355
    中央区の条令です。

  8. 358 契約済みさん

    意外とでかいなぁと思いました。
    存在感出てきました。

    1. 意外とでかいなぁと思いました。存在感出て...
  9. 359 No.119

    ホントですね!
    写真ありがとうございます。

    東急出来たら見えなくなっちゃうのかな…

  10. 360 匿名

    昨今色んなメディアを通して新築マンションは買うべきではないと言われていますが、皆さんはどうお考えですか?

  11. 361 馬顔男 [男性 30代]

    〉358さん
    写真ありがとうございます。
    確かに図体でかいですよね(笑)

    もう、クレーンが乗ってるのは屋上な感じでしょうか?

  12. 362 匿名さん

    >>360
    ここ買うと決めた時からもう損得では考えていませんね。住みたいと思ったから買う、それだけです。
    まぁここも十分割高ですが豊洲の中古はそれに輪をかけて割高でしたからね〜。中古選ぶメリットが無かったですよ。

  13. 363 358

    確か18階か19階ですね。まだベランダのガラスデザインが変わって無いので上層3階には到着していません。

    360さん
    今更どう言っても買っちゃいましたから(笑)
    個人的にはマンションは消耗品と思っています。ここは家賃坪12~13千円エリアなのでサイズにもよるけど賃借なら10年で30万~35百万支払う。購入時は他に管理費、修繕費、修繕一時金、固定資産税で10年5、6百万位でしょう。売却時の手数料が2,3百万合わせ諸々10百万と考えると購入価格からの下落が20百万ならイーブンと考え買いました。

  14. 364 契約済みさん

    >>363
    上層3階はガラスデザインが違うのですか?

  15. 365 358

    >>364さん
    言い方が紛らわしかったですね。すみません。高層3階の角部屋のベランダは下からガラスの手すりなのですが、他の階はコンクリート壁+ガラスの手すりです。どちらも磨り硝子です。HPの完成予想図を見てもらえれば違いがわかると思います。

  16. 366 匿名さん

    本日はディズニーのパーティーですね。参加するので楽しみです!
    ゆるスポーツのイベントの案内も来ていましたしこういうソフト面でいろいろあるのは良いですね。
    元手は我々のお財布ですがw

  17. 367 契約済みさん

    本日午前中の北側です。
    20階着手中かな?というところです。

    1. 本日午前中の北側です。20階着手中かな?...
  18. 368 匿名

    >>363
    おっしゃる通りかもです。不動産も相場ものですからボトムでは買える人は一握りでしょうしね。確かに2000万でイーブンだと万々歳ですが、3000万も視野に入れないとですかね?

  19. 369 契約済みさん

    本日午前中。小学校・病院方面からの写真です。

    1. 本日午前中。小学校・病院方面からの写真で...
  20. 370 契約済

    >>368
    そんなこと誰にもわからないじゃん
    別に自身のキャッシュフローが回るなら、結果高かったとしても問題ないよ

  21. 371 契約者済A

    皆さん近況のお写真ありがとうございます!もう20階ですか。このペースだと3月中に上棟となりそうですね。入居まで1年あると考えるとかなり早いペース=順調ですね。
    ここは永く住むつもりで購入しましたが、資産価値としては10年1割落ちで推移してくれればという感じです。

  22. 372 契約者済A

    そういえばクリニックモールのテナント募集の情報を見つけました。坪単価19000円ですから、これで決まればまぁまぁという価格ですね。
    https://www.dtod.ne.jp/kaigyo-topics/kaigyo/interview000003306.html?re...
    ちなみに、この賃料は管理組合に入ってくるんでかね?

  23. 373 匿名さん

    リンクみるとクリニックモールと薬局の他に「店舗」ってありますがこれって何のことですか?

  24. 374 契約済A

    >>373
    確かに店舗と書いてありますね。薬局以外で店舗が入ること自体聞いてないので気になりますね。

  25. 375 入居済みさん

    保育所ではないでしょうか。

  26. 376 匿名さん

    保育所は東側なのでまた別ですね。
    まぁ元々期待していなかっただけに何かいい店舗なら嬉しいんですけど医療関係でしょうね。

  27. 377 匿名さん

    A区画とB区画と足したくらいあるので250平米と結構広いですね。普通のコンビニ二個分くらい

  28. 378 匿名

    スミフの横浜のマンションも立て替えですね。
    こちらも引き渡し前にしっかり第3者機関に建物を調べて頂きたいですね。専有部内覧時も第3者に同行を予定していますが各専有部でメジャーな問題が発覚した場合にはその他専有部でオーナーとも共有願いたいと思います。

  29. 379 契約済みさん

    TOTOのCMを見て、ほっからり床のオプションを選択しなかったことを強く後悔しています。
    あとついでにトイレのリモコンとガラストップコンロも。
    今から変更したい。笑

  30. 380 契約済みさん [男性 30代]

    今やってるドラマに建築中のマンションが出てました

  31. 381 契約済みさん

    >>380
    豊洲公園だね

  32. 382 契約済みさん [男性 30代]

    >>381
    そうでしたね~
    なんか嬉しかったです

  33. 383 匿名さん

    舞台となっているマンションは東雲のビーコンですね。

  34. 384 契約済みさん [男性 30代]

    >>383
    そうなんですね!ドラマ自体は見てなかったので全く知りませんでした~
    ちなみにビーコンの中古と迷いましたのでどちらも親近感…

  35. 385 匿名さん

    >>384
    ビーコンとここでは立地も価格もだいぶ違うでしょ。
    比較対象にならない気がします。

  36. 386 契約済みさん [女性 30代]

    話はちょっと前に戻りますが。
    このマイナス金利時代、皆さん住宅ローンはどこにしますか??
    仮審査はソニー銀行で通してますが、今、悩んでます…。

  37. 387 匿名さん

    >>384
    自分も東雲のタワーとは迷いました。同じ値段でだいぶ広い部屋買えますからね…
    最終的にはこちらに魅力を感じ決断しましたが。
    やはり豊洲徒歩5分は大きいですね。毎日の事になるので。

  38. 388 匿名さん

    >>386
    少しでも低いほうがいいんでSBIかソニーですね。8大疾病保証無料な分SBIに軍配があがりそう。
    ただ極力コストを抑えてるので当然でしょうがソニーと比べても手厚さは感じられないですね。放置される方が好きな人にはいいかもw

  39. 389 契約済みさん [男性 30代]

    >>387
    ありがとうございます。私も同様の理由で悩みましたがバランスのよさに引かれこちらに決断しました。

    >>387
    私もソニーかイオンで検討しています。両行共に保証料(団信)は無料ですが手数料がかかりますので早期に転売を検討している場合、手数料は戻ってきませんので検討材料かも知れませんね。ちなみにイオン銀行の特典にあるイオンでの買い物5%offは5年限定で上限年間90万まででしたので共有します。

  40. 390 匿名さん

    >>389
    私はソニーにするつもりでしたが、三井住友信託とか10年固定だとソニーよりも低かったりするので揺らいでます。

  41. 391 入居前さん

    1年後だから金利は分からないよ〜

  42. 392 契約済みさん

    震災から5年ですね。納得して購入したものの、あらためて特集番組などをみると豊洲へ津波が来たら…と思って怖く感じてしまいましま。皆さんは津波については、やはりもう来たらしょうがない、という腹決めで購入されたのでしょうか?水害について、気にされた方はいますか?

  43. 393 物件検討中さん

    >>392
    のらえもんさんのブログでも以前記載ありましたが、豊洲あたりでは津波の心配はないようです。

  44. 394 契約済みさん

    津波について無関心で湾岸マンション買っちゃうとは強靭な心臓の持ち主ですね。。笑
    津波が心配と思うのなら、日本地図を見てみて下さい。
    豊洲が津波に襲われにくそうなのが素人でもわかります。

  45. 395 匿名さん

    三井住友信託激安ですよね。私もソニーで本審査通ってるのですが、ソニーの下げ具合によっては保証料込みでも三井住友信託の方が安い可能性ありますね。三井住友信託もソニーみたいに更に提携金利優遇ってありましたかね?

  46. 396 契約済みさん

    ついに最上階の建設ですね。アップにしなければ分かり辛いですが、1番右の窓に回数表示があります。

    1. ついに最上階の建設ですね。アップにしなけ...
  47. 397 匿名

    >>395
    三井住友信託も提携入ってますよ♪仮は私も通しました。

  48. 398 匿名さん

    >>397さん
    情報ありがとうございます。
    京葉しか出してもらってないので営業に聞いてみます!

  49. 399 匿名さん

    >>389
    イオンの割引なら株主優待がおすすめです

  50. 400 契約済みさん

    4月から名古屋に単身赴任だー涙。引渡までは戻って来れないな。

  51. 401 契約済A

    駅前の再開発がいよいよ正式に動きだすようです。着工は本年12月からということなので、ちょうど入居後に日々出来上がるのを期待しながら待つ感じですね。
    まずは豊洲新市場、そして駅前再開発、そしてあれよあれよという間に東京オリンピックと楽しみが目白押し新生活が待ち遠しいです。
    写真が斜めになっているのはご愛嬌でお許しを(笑)

    1. 駅前の再開発がいよいよ正式に動きだすよう...
  52. 402 契約済みさん

    >>401
    周辺開発は本当に楽しみですね。
    とよれじも部分脱皮して完成が近づいているのを感じさせてくれます。

    1. 周辺開発は本当に楽しみですね。とよれじも...
  53. 403 No.2

    三井不が本気を見せてくれました!!ららぽが恒久化されるのであれば、豊洲地区全体の懸案も払拭されますね。

    IHIの16年3月期、特別益284億円 保有不動産売却で:日本経済新聞
    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98976060Y6A320C1DTA000/

  54. 404 契約済A

    >>403
    ですね!流石にパークタワー、パークホームズ、そしてららぽとの一体開発でパークシティを販売した手前、まずマンションに建てたりはしないはずなので三井買取で安心しましまた。
    これが他社の買取りだったら、豊洲最高の永久レインボービューの場所ですから建て替えもありえますからね。

  55. 405 No.119

    皆さん フローリングのコーティングはされますか?
    メリット、デメリット等 情報があれば教えてください。

  56. 406 馬顔男

    わたしはコーティングしません。
    やっておくとしばらく汚れにくいのは、経験者によると確かのようですね。
    デメリットは特に感じませんが、『ま、必要ないかなー』くらいの感覚です。

    ちなみにフローリングのメンテナンスは、
    重曹クリーナー➕市販のワックス
    をいつも施してます。
    いまの住まいは白のフローリングなのですが、十分綺麗に保てますよ。

  57. 408 匿名

    >497
    誰がそれを知ってると思う?

  58. 409 契約済みさん

    405 〉今時マンションはフローリングのコーティングはしなくても大丈夫みたいですよ。
    担当さんに聞いたのですが、モデルルームの白い床をフォークでガリガリしながら、
    傷がつかないのを一緒に確認しました。

    東急のタワーがいつ頃建つのかご存知の方はいらっしゃいますか?
    北西側の眺めはいつまで確保されるのかなと思いまして。
    また、店舗とは、どんなものが入るのでしょうか?保育園と病院は聞きましたが。

  59. 410 No.119

    >>406,409

    ありがとうございます。
    ズボラなので、新しく住む家は全てにおいてメンテナンスが楽チンなのを選びたいと思って質問しました。
    今の家のフローリングは水拭きしてたら、ハゲハゲになってしまいまして…

    ご質問の店舗ですが、クリニックと保育園のほかは、薬局だと聞いてます。飲食店じゃなくて良かったです。

  60. 411 馬顔男

    〉メンテナンスが楽チンなのを選びたい

    わかります(笑)
    409さんの言う通り、今のは改めてコーティングしなくても、それなりに汚れに耐える仕様なのではないでしょうか。

    東急のはいつ建つんでしょうね。
    根拠はないのですが、整地に半年、建設に1年ちょっとで、2年後に完成くらい???



  61. 412 契約済みさん

    駅前も始まりましたね

    1. 駅前も始まりましたね
  62. 413 契約済みさん

    インテリア相談会の案内来ましたね〜

    みなさん相談料払って行かれますか?

    運転中にチラッと建物見ましたが、もう最上階まで出来ているように見えました〜

  63. 414 入居予定さん

    >>413
    確か一定期間までは無料だったような気がします。

  64. 415 匿名さん

    >>413さん
    インテリアコーディネーター代は7月31日までの申し込みであれば無料(通常3万)ですよ。早速申し込んできました。

  65. 416 契約済みさん

    外観はほぼ完成ですね。
    あと10ヶ月!!

    1. 外観はほぼ完成ですね。あと10ヶ月!!
  66. 417 契約済みさん

    橋からのマンション

    1. 橋からのマンション
  67. 418 契約済みさん

    もう一枚

    1. もう一枚
  68. 419 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/product/okishiki_2016.php

    どの程度信頼できるかは別として、悪い気はしないので。

  69. 420 契約済み

    >>419 匿名さん
    嬉しいですね。

  70. 421 評判気になるさん

    エコカラットって実際使用感どうなんでしょうか?
    経験者の方、メリットデメリットを教えてください~

  71. 422 住民板ユーザーさん6

    エコカラットのデメリットは傷が付きやすい事かな。
    固い物をぶつけると傷になります。
    後は、結構値段はしますよ。
    水回り以外に、廊下、各部屋などに付けちゃうと、
    100万くらい直ぐにオーバーしちゃいます(笑)
    メリットは以外と高級感がある所かな。
    また、性能的には問題無く満足しています。

  72. 423 評判気になるさん

    ありがとうございます。
    2LDKですが、全部屋の壁一面を検討していました。
    ただ予算オーバーですね。。。。
    考え直します。

  73. 424 匿名さん

    毎日、東急のタワーが建つであろう土地の横を通るが、結構いい土地だし、立地も最高に思える。

    実際に建設された後の、自分のこのマンションを想像し、かなり憂鬱になるのは俺だけかな??

  74. 425 検討中の奥さま

    >>424
    立地としてはもしかすると豊洲NO.1物件になる可能性が高いですね。
    ただ、土地の取得価格がかなり高いと言われています。その分プレミアが乗る可能性が大です。しかしながら市況はかなり厳しい、PHT以上の価格で販売が進むでしょうか?

    それが難しいと判断すれは仕様を落とし間取りを狭くして販売するしかありません。

    最終的にどう転ぶかは実際に販売されるまでわかりませんね。

    一旦新居での生活がはじまってしまえばあまり気にならないような気がしますが。

  75. 426 匿名さん

    トイレの上部吊り戸棚が、幅いっぱいになく両脇が空いているようなのが気になるのですが、これって単にコストセーブのためなのでしょうか?

  76. 427 入居予定さん

    下にはいる保育園はグローバルキッズさんのようです。
    口コミなどを見る限り保育のしっかりした良い園のようですね。

  77. 428 匿名さん

    東急の場所はいい場所だけど、完全に時期を逸した感はあるよね
    去年売り出せば豊洲最後(ここと被るから最後のという表現が微妙になるけど)の大規模、
    駅近+眺望ということで相当なお値段で売れただろうけどねえ。

    また次の市況が盛り上がるところまで寝かせとくんじゃない? 

  78. 429 契約者さん

    >>428 匿名さん

    契約者の方?

  79. 430 匿名さん

    そうだよ~
    契約者的観点の憶測

  80. 431 契約済み

    >>427 入居予定さん

    認可園予定ですよねー。となると、区外から引っ越してきて入居するマンション住民の入園は初年度はなかなか厳しそう。。認証か無認可で、マンション住民優先だったら良かったのに…

  81. 432 匿名さん

    東急は間違いなく豊洲で1番になるでしょう。
    値段もここが坪320とかなんで400超えもあるんじゃないかと言われていました。
    ただマンションバブルも当時よりも下火になってますから、今の状態だとその値段だと厳しいでしょうね。
    駅前ビルや新市場で豊洲が発展した時まで寝かすってのはあると思います。

    自分は東急の事は分かっててここに決めましたし、東急には出来るだけ高値になって少しでも相場を押し上げてくれるとありがたいですw

  82. 433 匿名さん

    >>432

    鈴木あや子区議のブログによると、東急の土地はタワーでなないみたいね。

    東急得意の

    ブランズ豊洲

    ってなネーミングで、大規模にしてくると思いますが、タワーじゃないとしても、ブランズはそこそこの階数でもタワー扱いしないので、そうはいってもそこそこ高いのかなと思います。

    ま、タワーじゃないだけましか・・・。多少は空が広い

  83. 434 匿名さん

    「事業者からはツインタワーではないと聞いている 」
    とのことなので、「ツイン」タワーではないかもしれませんが、
    タワーではないとは読み取れないのでは?

  84. 435 匿名さん

    ツインタワー建てるってのが入札要件だった気がしたけど、違うのかな?

  85. 436 馬顔男 [男性 30代]

    >427さん

    グローバルキッズ情報、早いですね!!
    区役所などでも出てますか?
    恥ずかしながら発見できず・・・・。

    どれくらいの定員なんでしょうかねー。

  86. 437 契約済み

    >>436 馬顔男 [男性 30代]さん

    ③ (仮称)グローバルキッズ豊洲5丁目保育園
    【住所】 江東区豊洲5-6
    【定員】 91人
    (1歳児16人、2歳児18人、3歳児19人、4歳児19人、5歳児19人)

    らしいですよー

  87. 438 購入者さん

    Bayzの内覧会が始まり、専有部も共用部も相当良かったみたいでかなり盛り上がってるみたいですね。ここは派手さより実需という選択をして選んだとはいえ、ちょっと羨ましかったり(笑)
    前に試験点灯みたのですが、夜のライトアップはドゥトゥールのように下品な光り方とは比べ物にならない位で、個人的には湾岸1綺麗と感じました。
    つまり、ここのマンションの目の前の夜景となることを考えると、お隣さんが綺麗なのは嬉しいことですね。

  88. 439 住民板ユーザーさん1

    一階の薬局はもう出来てました。
    昭和大学病院側からの写真です。

    1. 一階の薬局はもう出来てました。昭和大学病...
  89. 440 住民板ユーザーさん1

    一階から二階への柱の感じも出来てました。

    1. 一階から二階への柱の感じも出来てました。
  90. 441 匿名さん

    >>438 購入者さん

    あれもいい物件ですからね〜。自分は駅近必須だったんで検討から外れましたが。
    東電堀から眺める夜景が綺麗そうですね。

  91. 442 住民板ユーザーさん1

    北西側を撮りました。1時半位です。
    北西でも十分に日が入ってますね!!

    1. 北西側を撮りました。1時半位です。北西で...
  92. 444 購入者さん

    >>441 匿名さん
    ですね。当時、駅遠10分超えるタワマンに7000万出す勇気がなく、一次撤退して我が家もここに決めました。

  93. 445 購入者さん

    >>439 住民板ユーザーさん1さん

    写真ありがとうございます。竣工前に店舗が営業するっていうのもなかなか凄いですね。ちなみに店舗の賃料は誰に入るのが分かる人いますか?管理組合?
    というのも、当初8月から営業開始となっていたのを購入者への告知なく前倒しで営業開始するようなので気になりました。

  94. 446 契約済みさん

    今更ですが、こちらの物件は、駅から程近く、かつ大通りに面しているわけでもなく閑静で
    隣接する6丁目に新たに誕生する数々の施設の恩恵を享受できそうな絶好なポジションで
    ある気がしてきました。自転車で6丁目護岸一周なんかもできそうですね!
    入居が楽しみです。

  95. 447 契約済みさん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】

  96. 448 匿名さん

    皆さんエアコンってどうされます?耐塩害って必要なんでしょうか?
    寿命数年の差なら普通のやつを使い潰しでいいかなとも…

  97. 449 匿名 [男性]

    私は耐塩害無しにしました。

  98. 450 住民板ユーザーさん5

    >>448 匿名さん
    1万の 違いですので塩害対策用にしました。
    オプションではなく、インテリア相談会のです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸