横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエC棟ってどうですか?Part3
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-10-14 09:31:53

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 、京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
 ※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
 (C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄、大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産 、日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557152/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-15 22:30:06

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    >>21
    橋が架かる→川崎(殿町)とのアクセスが向上→地の利を生かして、国道409を挟んだ向かいの日本冶金の広大な土地が注目されて再開発される→公共交通の需要が増えて大師線が延伸される→ついでに空港まで伸ばしちゃう。
    なんて事になれば面白いんですけどね〜

  2. 23 匿名さん

    >>22
    それをするには流石に4両編成では心許ないでしょう。大師線地下化が現実すれば、少しは期待できるかも。

  3. 24 購入検討中

    Softbank の電波状況はどうでしょうか?

  4. 25 匿名さん

    >>24
    悪くはないですよ、通話も出来ます。内廊下は厳しいかな?エレベーターは諦めてください(笑)

  5. 26 匿名さん

    大師線地下化はだいぶん先のことだとうかがいました。
    空港までつながって欲しいですね。

  6. 27 購入検討中さん

    南の角部屋って夏はどうなんでしょう?
    リビングはバルコニーがない(上階部分のひさしがない)分暑いのかな?

  7. 30 入居済みさん

    >>27
    あつくないですよ。冬は日差しが差し込むので暑いですね

  8. 31 匿名さん

    B棟完売しましたね。

  9. 32 購入検討中さん [女性]

    トランクルームの大きさってどのくらいですか?
    本とかおいても支障をきたさない造りですか?

  10. 33 匿名さん

    北西に住んでますが、昼間も朝も暗いと思うことはないです
    開けてるので明るいですね

  11. 34 購入検討中さん [男性 30代]

    アジア系の方の今のところのマナーどうですか?
    以前は裸でベランダにいたとかいう書き込みがあり気になってます。

  12. 35 匿名さん

    昼間久々大きい地震でしたね
    みなさま大丈夫でしたか

  13. 36 匿名さん

    >34
    裸って、、他人のマンショのベランダを覗き見て書き込むのは常識的にどうかと思いますが、、
    私もアジア系日本人として裸で出たことはありますが、覗きはやめて欲しい。。

  14. 37 匿名さん

    >35
    基本的に現在のマンションは震度3や4程度で被害が出るものではなく、ましてやDFSですから揺れも抑えられますよ。

  15. 38 入居済みさん

    >>37
    強風時本当に揺れててびっくりしました。bf階です。地震より風。

  16. 39 入居者

    >>38
    それは全くウソですね
    そもそもbf階って何でしょうか?

  17. 40 匿名さん

    >>39
    >地震や強風を受けると硬い心棒と柔らかい超高層住宅棟は、揺れやすさが違うため、変形の差が生じます。2つの構造体の間にダンパーを設け、この大きな変形差を利用することによって、ダンパーの負担エネルギーが大きくなり、構造体(住宅棟)の地震力の負担が小さくなります。

    大林組がこのように強風時には揺れるといってるのだが?

  18. 41 入居済みさん

    >>39
    Bプレミアムフロアです。ごめんなさい、パンフレットにはbfプランとして記載されていたので皆さんしってるのかと。 失礼しました。
    天井からシャンデリアを吊るしてるのですが激しくではありませんが確かに揺れてました。先日のコーナーのfixまどがパキパキなるぐらいの風があった日に気がつきました。

  19. 42 匿名さん

    >>41
    プレミアフロアは上層3階のみ。そして四角のみだから、全部で12戸。誰が書いたか判断できそう(笑)

  20. 43 匿名

    Fix窓がパキパキ鳴るのってなんなんでしょう?強風の時に聞こえる気がするのですが。

  21. 44 匿名さん

    強風でマンションが揺れるか揺れないかで言えば揺れますよ。
    階数や揺れの周期にもよると思いますが、下に垂らしたバーチカルブラインドなどがゆっくり僅かに揺れるのがわかる程度。
    それを感知できる人もいるようです。
    その感知できる人の割合がDFSだとこれだけ減るという大林組の説明を過去にどこかで見たような気がします。

  22. 45 匿名さん

    C棟の検討板で聞けばわかると思いましたか?
    アフターサービスに聞くのが正解です。

  23. 46 匿名

    >>43
    そういうものなんじゃないでしょうか?うちもしますよ。

  24. 47 購入検討中さん

    プレミアムフロアーって4角だけでなくその階全てではないのでしょうか。
    たしかにFIX窓があるのは角住戸だけすが。

  25. 48 購入検討中さん [女性]

    強風での高層階の揺れ、Fix窓のバキバキ音って、そんなに気になるものでしょうか?
    №38さんの様子では怖かったようですが。。。

  26. 49 入居済みさん

    同じFixですが、気にするほどではなかったですよ。方角にもよると思いますが。気になるようでしたら、今度の3ヶ月点検の際に点検して戴いては如何でしょうか。

  27. 50 匿名さん

    Fix窓は次の清掃までの間、汚れが気になったりはしますか

  28. 51 匿名さん

    プレミアムフロアは上層二階では?

  29. 52 入居済みさん

    >>50
    気になります!でも雨降ると何故だか美しくなる。それよりベランダ手すりとベランダに積もるチリ。。。やはり京浜工業地帯に住むと言う事はこうゆう事なのだと理解しています。家の中も割と床とか真っ黒になります。24時間換気は吸気フィルター入れたほうが良いですね。

  30. 53 匿名さん

    >>52
    ベランダに積もる汚れはC棟の工事で舞い上がる土埃でしょう。
    工事が進んで舗装されると劇的に減りますよ。
    実際、B棟工事中の時のA棟はそうでしたから。
    むしろ道路から離れているので排ガスの汚れは少ないと思います。

    吸気フィルターは始めから付いてませんか?
    C棟の工事中はフィルターも結構汚れやすいと思いますが、それも工事が終われば変わりますよ。

  31. 54 購入検討中さん

    プレミアムフロアー、AB棟は上層3階でC棟のみ上2階ですよね。

  32. 55 購入検討中さん [男性 30代]

    購入をかなり迷ってます。
    夫婦二人、子供はいないので前掲示板に書いてあったような子供を育てる環境ではないというのは関係ないのですが、殺人現場や未だに職場の川崎市民のあだ名が川崎国民等マイナス要因が引っ掛かっています。
    これを上回るものがあれば決断できるのですが・・・
    上回る何かを教えて後押しして下さい。
    できれば現住の方からのご返答お願いします。

  33. 56 匿名さん

    >>55
    どんな職場ですか。先ずは職場を変えた方が良いのでは?

  34. 57 入居者

    >55

    他人に、しかも匿名掲示板に後押ししてもらおうという
    考え方もやめた方が良いですよ。

    ネガティブ要素を上回る何か・・・、
    災害対策、値段、将来性・・・いずれにしても
    それぞれ購入者の判断基準だと思います。

  35. 58 購入検討中さん

    味の素の新工場建設の計画がでてましたね。
    これで当分東面の視界は確保されよかったです。

  36. 59 匿名さん

    >55
    後押しする"何か"はいくらでもあると思いますが、それも価値観次第で変わります。
    イメージが悪くなったように感じる人が多いかもしれませんが、実態が何か悪くなったかというとそうでもなく、自分に関係があるかと言われると全く関係もない。
    むしろ良くなったと言えることも色々あって、これから良くなる計画も色々進行している。
    FIFAの前向きな緊急会見を見て、私もそう前向きに考えています。

  37. 60 匿名さん

    >58
    味の素の精製工場が新包装工場に変わるので環境面で良くなりますね。
    他に良くなることといえば、大師線沿線は新築マンションの住人がどんどん増えていること、近くに商業施設が出来ること、アゼリアがリニューアルされること、京急川崎駅前ビルが出来ること、JR川崎駅北口自由通路が出来ること、京急川崎駅前の整備が検討されていること、自転車通路の整備が進められていること、待機児童数がゼロになったこと、中高一貫校が出来たこと、羽田連絡橋が出来ること、羽田空港国際化等々、色々あると思いますが、そもそもそんなものがなくても、プライベート駅があるかのような立地でアクセスがよく雨に濡れずに出かけられて、川崎駅周辺がとにかく充実していて、開放感抜群な眺望で・・、十分充実した生活が出来るようになると思いますけどね。

  38. 61 匿名さん

    東京方面へのアクセスだけでなく、反対方向に横浜・みなとみらいがあるというのがまた生活を充実させてくれる。
    アクアラインで千葉も近い。
    こんな感じで良い所を上げればまだまだきりがない。
    個人的な感想ですけどね。

  39. 62 住民

    >>55
    駅近とゆうのは想像以上に便利でした。あと川崎駅周辺が何でも揃ってますし、そこまでのアクセスがすぐなのもとても良いです。家に帰宅する際も、これが自分の住んでるところかー、と満足しますよ。この便利さと満足度は住んでみないと分からないと思います。

    不満は事件が起こったことで、多摩川の綺麗な景色見るたび事件があったんだよなぁと心の中で思ってしまうことです。これは早く忘れたいですね。あとは競馬場を利用するひとで若干不審そうな感じもする人もいて少し不安に感じるところくらいですね。実害はないです。

  40. 63 匿名さん

    タワマンの換気はどのようにしますか?
    ベランダしか窓がないですよね・・・。ドア(通路)には窓はありますか?
    一か所だけだと、風通しが悪いですか?

  41. 64 入居済みさん

    >>63
    コーナーの家だとだいぶ風抜けますよ

  42. 65 入居済み住民さん

    基本的に風が強い日をのぞいて24時間換気で対応しています。さほど電気代はかからないそうです。

  43. 66 契約済みさん

    光熱費は安い。ガス代まるまるかからないからね。

  44. 67 匿名さん

    >>55
    将来的にお子さんを持ったときのことも考えて決断をするべきではないでしょうか?
    まあ、お子さんが出来たとしても就学前に引っ越すのでも良いのかも知れませんが。
    将来的にも子どもを持つ予定がないのなら永住でも大丈夫でしょう。

  45. 68 匿名

    子連れファミリーも多いのでこれから変わって行くでしょ。

  46. 69 匿名さん

    川崎から工場、ギャンブル施設、風俗街が無くならないかぎり変わらんよ。
    事実、東門前あたりにもにあれだけのファミリー向けマンション群が出来てもあの事件が起きた。
    無理無理。

  47. 70 匿名

    じじい、ばばあばかりになるより全然いいだろ。
    大師線沿いは若返るだろ。

  48. 71 匿名さん

    そしてなぜか川崎区の人口推計では他に比べて老化が進まないことになってる。

  49. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸