大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー御堂筋本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 本町駅
  8. ブランズタワー御堂筋本町
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-08-25 14:43:49

現時点で公式発表はされてませんが、業界新聞等によるとタワーマンション計画は進行中のようなので情報交換しましょう


所在地 大阪府大阪市中央区南本町4丁目1番3(地番)
建物竣工 2017年10月上旬予定
引渡し 2017年11月下旬予定

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/midosujihommachi/

売主:
東急不動産http://sumai.tokyu-land.co.jp/kansai/index
近鉄不動産http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
神鋼不動産:http://www.kobelco2103.jp/gclef/
施工会社:株式会社竹中工務店

交通:大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩1分 、大阪市中央線 「本町」駅 徒歩1分
大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.91平米~120.17平米


【情報源】
大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況15.04
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3111.html?q=%E6%97%A7%E5%A4%A7%E...

2014年12月16日 (火) 
大阪府商工会館跡地 地上38階、高さ約134mの「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/2014108-70c3.html

【民間】大阪府商工会館跡地に38階建てのタワーマンション/竹中工務店で15年4月の着工を予定/東急不動産近鉄不動産、神鋼不動産
http://constnews.com/?tag=%E6%97%A7%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%95%8...

【マンションコミュニティ】

ブランズタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%...

本町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9C%AC%E7%94%BA/

東急不動産のマンションってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/

東急コミュニティーの評判は?その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/



【物件情報の一部を追加しました 2015.6.22  管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-14 12:02:39

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー御堂筋本町口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    何もそんなえらそうに言わないでも、、、

  2. 302 匿名さん

    >>301
    同感です。
    そもそも価値が分かる・分からないと、買う・買わないは別ですしね。

  3. 303 匿名さん

    排気ガスは懸念がありますね~。スーパーとかも無いし、ファミリー層は絶望な
    立地ですね。北側の駐車場も将来高層が立つ可能性がありますね
    船場センタービルの廃墟感が気になるところです。

  4. 304 匿名さん

    隣に事務屋があっても…、

  5. 305 匿名さん

    排気ガスは割り切るかどうか。
    駅に直結ということを主眼に置くとまあいいかなと思えるのかもしれません。
    ただ周りに日常の買い物ができる場所が見当たらないというのは大きいのカナ。
    ネット通販や宅配などに頼ることが多くなるのかも。
    そういう提携をマンション自体でしていればいいのですが。

  6. 306 検討中の奥さま

    タワーマンションは固定資産税が高いとネットで見たのですがそうなのでしょうか?

  7. 307 周辺住民さん [ 40代]

    >>306

    大阪市内、タワーマンションに住んでいましたが

    共有面積が広いタワーマンションだと、固定資産税は高くなります。

  8. 308 検討中の奥さま

    >>307
    そうですかー2LDK位でおいくらでしょうかー
    よろしくお願いします

  9. 309 匿名さん

    共有面積、エントランスが広かったりその他云々があるととても広くなりますよね。
    タワマンで母数が多くなるとはいえ、
    高いものは高いのでしょう。
    いい場所にタワマンの場合は建つことも多いですので。
    いくらぐらいになるのかはMRで営業さんに聞いて、目安を知るしかないかと…。

  10. 310 周辺住民さん [ 40代]

    >>308

    広さや戸数で按分すると 一概にいえませんが かなりの共有施設付属

    こちらの固定資産税ですと 大阪市中央区の駅近 一等地で、70㎡~80㎡高層タワーマンション

    公開空地、ジム、テナント、100名ほど収容の会議室、10名ほどの会議室や和室、敷地の広い庭園付属、広いロビー、ゲストルーム、ラウンジ付属で

    年間納付額が 約20万円前後です。

  11. 311 匿名さん

    それ最初の5年だけでその後は倍でしょ。

  12. 312 匿名さん

    確かに中央線からは駅直結だが、御堂筋線からは遠回りする事になるため
    実際はほとんど利用しないんじゃないか?マンションの入り口も
    地下鉄の入口と反対側にあるしな。

  13. 313 検討中の奥さま

    クラッシータワー淀屋橋の方が、上層階からの景観は、よさげ!
    こっちに、しとけば良かったかしら。

    駅上のこだわりを、最後までこだわるわたしが居ました。

  14. 314 匿名さん

    眺望は「ブランズタワー御堂筋本町」からも良さそうですか?
    せっかく買うなら部屋からの眺めが最高なのが良いですが、その分、お高いのだろうな。
    都会の夜景はとにかく綺麗なんだろうな。
    それなら一番上が良いかぁ。

  15. 315 匿名さん

    上階から見える眺望は期待できそうです。
    特に夜景などはいいだろうなとも思うのですが
    果たして毎日帰宅して見るかなとも思わなくもありませんが(笑)

  16. 316 物件比較中さん

    >>306
    一番狭い部屋検討中ですが、90,000円と書かれていました。高いです。

  17. 317 匿名さん

    >>316
    固定資産税が37㎡の部屋で9万円って安っ!
    って思ったけどそれって新築から5年間だけは50%引きになる制度が前提じゃない?

  18. 318 匿名さん

    新築マンションの、固定資産税5年間割引(土地は割引無し)
    で建物に対してのみ、5年間のみ税率50%引きになる様ですが、
    部屋の面積が50㎡以下の物は、割引対象外と以前に聞きましたが、
    最近は如何成って居るのでしょうか?

  19. 319 物件比較中さん

    >>317
    えっ安いですか!?
    次回MRに行った際 担当者さんに聞いてきます。

  20. 320 匿名さん

    >>317
    318さんの言う通りだよ。もう少し勉強してから書き込みしましょう。

  21. 321 東京を諦め

    このマンションで最も安い部屋は
    いくらからですか?

  22. 322 物件比較中さん

    >>321
    3000万円弱です。

  23. 323 東京を諦め

    >>322
    ありがとうございます。

    家賃12万円として
    表面利回りは5%を切りますね。

    ちょっと、厳しいな。

  24. 324 匿名さん

    >>323
    それでも、プレサンス、エスリード、エステム、サムティ、アドバンス、ベラジオとかの投資マンションよりは良いんじゃない?

    プレサンス谷町リーベ 第一期価格表
    http://farm6.static.flickr.com/5655/22764456854_dc6eba62bf_o.jpg

  25. 325 物件比較中さん

    投資マンションはリセールが悪いから買わない。

  26. 326 東京を諦め

    >>324

    ワンルームマンションは論外。
    10年経つとユーザーは新築に流れてしまう。

    買うなら2LDK以上が基本だけど、
    この立地なら1LDKでも良いと思う。

    但し、表面利回り6%は欲しい。

    全額ローンの予定なので、
    5%なら20年間はキャッシュフローが出ない。

  27. 327 物件比較中さん

    此処ってトイレはタンクレスで手洗い別体タイプですか?

  28. 328 契約予定さん

    >>327
    プレミアのみタンクレスです。

  29. 329 物件比較中さん

    >>328

    電車デベって総じて色んな所を節約しては利益を増やそうと躍起ですなあ、、、

  30. 330 東京を諦め

    電車デベって、本業の後処理のために作られた会社が多いから
    いまいちが多い気がする。

    でも、東急はどうなんだろうか?
    販売会社は知らないが、管理会社は良いよ。

    鉄道沿線の風土と関係するのかな。
    なら、近鉄より阪急が良いのかな。
    (関西の事はよくわからん。)

  31. 331 匿名さん

    >>330
    マンションの品質は建設会社やゼネコンによるでしょうね
    販売会社なんてどうでもいいが事業主は重要
    でもある事業主の全部のマンションが良いとか悪いとかじゃなくマンション個別で見ないとね
    阪急不動産近鉄不動産も売上高見ても全国区では大したことない
    売上高をマンションの評価基準にするのも変だがそれを基準に考えたら東急は別格


    東急コミュニティーの評判は?その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/

    東急コミュニティーてどうなの?Part9 [転載禁止](c)2ch.net
    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1415904247/

  32. 332 物件比較中さん

    管理会社ももちろん重要なファクターではありますが、デベロッパーや施工会社はもっと重要ですからね。

    此処はスーパーゼネコンだから心斎橋のタワーよりも良さそうですよね。

  33. 333 匿名さん [男性 20代]

    今日の日経新聞でタワーマンション節税防止策検討きたね
    高層階になればなるほど評価額が上がるらしい。
    固定資産税も大幅に上がる見込みだね
    高層階買う人注意した方がいいよ。

  34. 334 匿名さん

    >>333

    階層によって変動?固定資産税のUP率はどのくらいでしょうか?

    タワーマンション節税防止策の施行がいつの時期にあるのか?リンクを貼ってください。



  35. 335 物件比較中さん

    ゼネコンがどこだのどこの物件でも言われてるけど、結局のところどこでも何も起こらない笑
    デザインぐらいじゃない?違いがわかるの。

    傾きの件などはデベロッパー関係なく超ごくまれにどこかで定期的に起こる事例でしょ

  36. 336 匿名さん

    経験上、安価な大手ではないマンションを買って色々と不満噴出した経験からもデベロッパーやブランド、施工会社の施工レベルには拘りたいですね。

    タワーなら300戸以上のスーパーゼネコン施工物件を選ぶことが無難だと個人的経験から思いました。

  37. 337 匿名さん

    >>>334

    記事ではタワーマンション節税防止策は2018年頃施行のようだ
    相続税や固定資産税も階数で別途加算されるらしい
    例えば30階なら固定資産税5割増とかみたい

  38. 338 匿名さん

    >>337

    ありがとうございます。^^

  39. 339 匿名さん

    マンションバブル崩壊かもね。
    これからは低層階ねらいましょう!

  40. 340 検討中さん

    ここは御堂筋って言っても場所は、もう1つの地域ですね。反対側にあるアーバンライフは良い立地と思いますが。

  41. 341 匿名さん

    でも、アーバンライフはデベがイマイチなせいか
    入居者の質がね・・・

    デリ○ルの待機部屋があったり・・・
    ヤー風の人がロビーでテーブルの上に足のせて
    煙草吸ってたり・・・

  42. 342 匿名さん

    >>341

    此処もエリア的に大差ないのでは、、、

  43. 343 匿名さん

    モデルルーム行ったら1期1次で既に半分くらい申し込み入ってました。
    この立地なので、早めに売れてしまうのかな?

  44. 344 物件比較中さん

    たった276戸のマンションですから早めに完売して貰わないねえ。

  45. 345 匿名さん

    >>344
    タワーにしては戸数少なめですしね。
    それと、高層階含め60平米台の部屋に申し込み少なかったのが気になりました。
    投資、実需、どちらにしても中途半端なのか。。

  46. 346 匿名さん

    60平米は広さは中途半端なんでしょう。
    一人暮らしだと明らかに広すぎですし…。
    二人暮らしだと物を置いておく部屋を作るために、70近くは欲しくなるかもしれませんし。
    DINKSで荷物をそこまで多く持たないのであれば、ありだとは思いますが、
    賃貸用という感じじゃなくなってくるのかしら、と。

  47. 347 購入検討中さん

    びっくり、
    モデルルームの手前でシティタワー梅田東のティッシュ配りをしていました。
    (もちろん一つ頂きました。;^_^A)

  48. 348 匿名さん

    >>347
    え!ここでもやってるの?
    別のタワマンのMR前でも梅田東配ってたよー
    あれ逆にイメージ悪くなるんだけどね

  49. 349 匿名さん

    >>348

    他社からお客を奪い取ろう作戦なんだろうが、イメージ良くないから、仰るとおりの逆効果。
    そんな姑息なやり方よりも自社商品の向上に労力を費やした方が余程いいのにね〜

  50. 350 匿名さん

    今日は風が強いですね。
    こんな日こそ駅直結、直結という言葉の重みを考えて下さい。
    これでも理解できない場合は・・・
    その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸