東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part9
匿名さん [更新日時] 2015-06-24 09:35:35

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.39平米~125.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566101/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトル及び物件情報を追加しました 2015.5.3 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-03 12:44:25

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名さん

    自社物件を持ち上げるのはどこも当然の話

  2. 205 匿名さん

    スレが飛んでて意味が分かりません。
    コンシェリアって物件でもめ続けているのですか? 

  3. 206 匿名さん

    以前から池袋のスミフ物件を持ち上げ、ここをネガってる嵐のような人がいたんですよ。

    たまたま話が西新宿のスミフ物件になったら、怒涛のごとく嵐が始まった。その西新宿のスミフ物件がコンシュリアです。
    きっかけは>>155>>161
    この人はなぜかスミフ物件に異常に反応するんです。

    で、また西新宿のネガ書き込みの連投が始まって、西新宿の殺人事件を書き込み始めたんです。
    そしたら、その殺人事件が実はスミフ物件だったというまぬけなお話です。

    しばらくは大人しくなるのでは?
    おそらく同じIPアドレスからは書き込めないのでは?
    もしかしたらパソコン単位での拒否設定かもしれませんが。

  4. 207 申込予定さん [女性 40代]

    http://spinorble.blog73.fc2.com/blog-entry-11.html

    殺人事件はこれですか?

  5. 209 匿名さん

    >>207
    この程度の話でしたか。
    もっと凄惨なのを想像してました。
    これだったら、孤独死で発見が遅れるとかの方が、よっぽど悲惨。

  6. 210 匿名さん

    品川の某タワマンなんか過去にニュースになった事件や火事があったけど、
    全く影響なく中古取引されていますよ。

  7. 218 物件比較中さん [男性 50代]

    全く影響なく中古取引されていますよ

  8. 221 匿名さん

    地権者が多い物件の宿命か。
    管理組合の理事会が荒れるのは勘弁してほしいな。

  9. 222 匿名さん

    どんな集団でも数%はおかしなヤツが混じる。
    ここはたまたまその数%がネット中毒なだけ。
    残りの大部分はまともだから心配するな。

  10. 223 匿名さん

    ここのネガが買わないだけでも、安心じゃない。

  11. 225 匿名さん

    インテリジェンスは低いですが、スミトモフに関わると大変な事になる、ということだけは理解できました。

  12. 227 匿名さん

    それは仕方ないであろう
    このスレに地権者の名前でポジレスがあった時に
    地権者無しの池袋スレには地権者の名前でネガレスがあったから

  13. 228 匿名さん

    これだけ池袋ネタにここをネガれば、そうなるのは当然じゃないかなという気もする。

  14. 229 匿名さん

    池袋ネタは酷かったね

    227は地権者のこと言ってるが
    地権者の情報を聞きたいのが本音
    くだらん投稿で邪魔しないでほしい

  15. 231 匿名さん

    また主観で他のマンションを酷く言う
    くだらん投稿で邪魔しないでほしい

  16. 232 匿名さん

    現場からです。
    こうしてみると東電の敷地がかなり広いので、すみふより高いタワーがたちそう。北、西とも影響ありますね。
    東の方がいいかも。

    1. 現場からです。 こうしてみると東電の敷地...
  17. 233 匿名さん

    川沿い、サイレン鳴るみたいです。

    1. 川沿い、サイレン鳴るみたいです。
  18. 234 匿名さん

    工事したから、最近は川の氾濫は無いそうです。

  19. 236 匿名さん

    タワーは格差が激しいね。
    まさかこのマンションも11畳のワンルームに実需で住む人とか、いるんだろうか。

  20. 237 匿名さん

    格差がすごすぎる。

    低層エレベーターはなんと26階までカバーするなんていくらなんでもムリだろ。
    中層(27階から)
    高層(44階から) は17階分をそれぞれカバー。

  21. 238 匿名さん

    誰か、待ち時間計算して。

  22. 239 匿名さん

    低層にして階段が正解

  23. 240 匿名さん

    >234
    逆だよ。ゲリラ豪雨が増えて、今まで冠水しないと思っていたところが冠水するようになってきている。いつまでここいらが安全かは神のみぞ知るだ。

  24. 241 匿名

    エレベーター乗る度に格差を感じるのって、どんな気持ち?そんなに関係無い?

  25. 242 匿名さん

    >>240
    20年以上冠水なんてないんじゃないかな。

  26. 244 匿名さん

    訂正


    数日間豪雨の続く台風のほうより、数十分で収まるゲリラ豪雨のほうが雨が少ないに決まってる。

  27. 245 匿名さん

    低層は3階からなんで実質23階分
    を三機でシェア。
    つまりざっと140世帯で一機。
    足りる?
    中層、高層は100世帯に一機。

  28. 246 匿名さん

    あれ、140世帯はありえないな。
    エレベーター設置数は3機じゃなくて、
    各層、6機だったかも。
    図面見れる人確認しておいて。

  29. 247 匿名さん

    60階建てで100世帯に一機はいくらなくでもありえないかも?

  30. 248 匿名さん


    通常、設計するにあたってバランスがよいとされているEVの数は50~80世帯に1基程度とされています。
    50世帯に1基あれば朝のラッシュ時も問題ないでしょう。

    つまり、ここの場合、低層 70戸 に一基
    中層、高層 50戸に一基
    って事かな。


  31. 249 匿名さん

    低層は朝、大変そう。
    各階止まりだと10階以下の人とかは
    乗れないのかな?

  32. 250 匿名さん

    ただでさえタワーのエレベーターは混雑してて乗れないのは当たり前だけど、ここまで少ないのは珍しいよね

  33. 251 匿名さん

    多少数え間違えあるかもだけど、高層約 240戸だよね。高層は 1基 = 約80戸。

    タワマンってこんなもんなんですか?

  34. 252 匿名さん

    >>251 部屋数及びエレベーター数は、価格表と図面で確認しました?
    手元にないので見れないんですが、
    ワンフロアーだいたい18部屋だったと記憶してます。中層 18部屋 x 17階 306世帯
    低層 18部屋 X 23階 =414世帯
    高層は間取りが大きいので、もう少し減るかな。
    またエレベーターは三列並んでますが、片側だけなら3基、両側なら
    各層6基になります。
    万一あなたが言うような3基なら、
    かなり問題では。

  35. 253 匿名さん

    各層6基×3=18基もありましたっけ?

  36. 254 匿名さん

    ゲリラ豪雨より台風のほうが雨が降るから、台風の方が問題だと思ってる〇〇遅れがいるね。

    排水量<降雨量になった時に、冠水するんだよ。
    私の知っている場所では、知る限り一度も冠水をしたことがなかったが、2年ぐらい前に、ゲリラ豪雨によって初めて冠水したよ。住民は、そうとう驚いたらしい。

    台風なんて、かわいいもんだ。本当に局地的に短時間に豪雨が降ると、排水可能量を上回って冠水する。

    こんなこと、いちいち書かなくても分かっているものだと思っていたが、ここの購入者は、そうでもないらしい。

  37. 255 匿名さん

    ここは20年以上冠水してません。ゲリラ豪雨で冠水しそうになったことさえありません。

  38. 256 匿名さん

    まさか、見てないとか言わんよな。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000141295.pdf

    ぱっと見、最大1mの冠水可能性が指摘されているようだが。

  39. 257 匿名さん

    >255
    20年前に、ゲリラ豪雨なんてあったのか?ないだろう?問題になってきたのは、気象変動が激しくなってきた、ここ最近のこと。まだ、大丈夫だと言えるレベルにない。
    少なくとも、行政は、冠水の可能性を認めているよ。行政よりもあなたの方が専門家なら、話しは別だが。

  40. 258 匿名
  41. 259 匿名さん

    >>252
    高層は価格表見ながら各階順番に1つ1つ数えて、大体合計240戸だったよ。見間違えても1、2戸くらいの誤差。

    エレベーターは、高層、中層、低層それぞれ3基ずつだよね、図面から。

    ということで、高層は1基 = 80戸。

    他のタワマン誰か知ってる?

  42. 260 匿名さん

    新宿なので生活のリズムがずれてるので問題無いかと
    湾岸でシャトルバスの物件だとかなり集中しそう

  43. 261 匿名さん

    >>257
    ゲリラ豪雨が話題になってからも、せいぜいちょっと川の流が強くなる程度で、
    目に見えて水位があがるようなこともなく、全く問題にすらなっていません。

  44. 262 匿名さん

    住戸は全体で945戸。
    まさかこれで9基なら欠陥マンションになるから、18基だと信じたい。
    それでも低層はかなり劣悪だけど。
    価格面で大差ないのに、
    26階と27階の差が開きすぎ。

  45. 263 匿名さん

    >>259 地権者住戸含めて?

  46. 264 匿名さん

    >>259
    エレベーター図面で各層三基なら、
    大問題ですよ。 図面上、エレベーターホール
    前後に3基づつありませんか?

  47. 265 匿名さん

    >>263
    地権者含めて。44階ラウンジとか分譲住戸以外は除いたよー

  48. 266 匿名さん

    TTTは33基、84世帯に一基ですね。
    ここは105世帯に1基か。

  49. 267 匿名さん

    >>262

    エレベーター18基もあるわけないじゃん。
    そんなにあったら管理費600円/㎡くらい取らないとやってけないでしょ?

  50. 268 匿名さん

    上層だけはましですね。
    ちょっとひどい。

  51. 269 匿名さん

    池袋も410戸で4基だから普通ですね。
    102.5世帯に1基。

  52. 270 匿名さん

    低層(26階まで)は140戸に一基って異常では? 夜お勤めの方が多いため、朝は分散される事を見越した設計になっているのですか?
    サラリーマンは上層がいいですかね。

  53. 271 匿名

    >>269
    池袋は5機ですよ、たしか。

  54. 272 匿名さん

    TTTは80で殆どストレスないみたいなんで、
    ここも高層は安心ですね。
    勝どきザタワーは100戸越えで、かなり
    心配されてる。
    ここなら5階くらいまでなら足腰鍛えて
    階段利用が便利。階段は腰痛予防やダイエットにもなります。

  55. 273 匿名さん

    >>271
    非常用のゴミ運搬用含めればね(笑)

  56. 274 匿名

    >>273
    平均値出しても意味ないよ。上層と低層では1機あたりの階数も戸数も違うから(笑)

  57. 275 匿名さん

    >>274
    池袋って高層でも180メートルの中速エレベーターでしょ。

  58. 276 匿名さん

    >>264
    前後に3基っていうか、1階に9基 + 非常用しかないよね。

    大問題っていうか、管理費削減も出来るし、良いんじゃね。

    北側中層?に分譲住戸作らなかったエリアあったと思うけど、これはわざとそうして、法律上さらにもう1基非常用エレベーター設置必要になる義務避けられて、管理費削減にもつながってるらしいよ。

  59. 277 匿名さん

    高層階に住んだことがある人ならわかるはずだけど、
    高層階はエレベーターがなかなか来ないんですよ。
    だから、戸数で均等に階数分けしたら、高層階の
    エレベーター渋滞はとんでもないことになります。

    ペントハウスだけ超特別な価格なマンションなんかは直行EV。
    大した価格差がない日本のマンションなんか、別に高層と低層の格差なんて無いし。
    海外では偶数階用と奇数階用に別れている場合もあります。合理的ですね。

  60. 278 匿名さん

    今住んでるタワマン、高層階用が3基ですが
    高層階に住む人は富裕層が多いみたいで、朝の通勤時も渋滞はしていませんよ。
    高そうなスーツを来た人と同乗すると気後れしますが。

  61. 279 匿名さん

    まとめ。
    全945戸
    高層階 240戸 44階から60階専用 (EV速度も早いし、43階以下止まらず直通)
    3基で割ると 80戸 (ストレスなし)
    残りについては
    945ー240=705戸 を43階で割ると
    1階あたり16.4 戸

    中層 27階から43階 (17階分)
    16.4 x 17 =278戸/3基 = 92戸 (まあまあ)

    低層 3階から26階(23階分)
    16.4 x 23 =377戸/3基 =124戸 (ストレスMAX)
    5階以下は階段使ってもらい、水商売とか自由業の方に2割位は入居してもらわないと、エレベーター待ちはひどくなる。
    これはちょっとミスでしょ。












  62. 280 匿名さん

    >>279
    1階2階は無いんだから
    705戸は41階で割らなくちゃ。
    それから低層は24階分ね。 
    で、計算やり直し。

  63. 281 匿名さん

    単純に戸数で割ったらそうなるけど、一戸当たりの入居人数が違うのでなんとも言えないですね。
    低層は狭い部屋多いから人も少ないので、意外と中層が一番しんどいとかあると思います。

  64. 282 匿名さん

    >280 で計算したら、低層は1基あたり137.56戸?
    有り得ないでしょ。

  65. 283 匿名さん

    マメな人、誰かちゃんと計算してくれないかな。笑

    高層の広い部屋独身で1人で住む気満々だから、高層EVは渋滞緩和に貢献するよw (涙

  66. 284 匿名さん

    >>283
    取りあえず、合計953戸で単純計算。
    合計954戸のはずなのに、残り1戸どうしても見つからなかった。。

    高層 44-60F 237戸
    (44F 12戸含む、他 Lounge + 2 guest rooms)
    => 237戸 / 3基 = 79戸 (239戸 / 3基 = 79.7戸)
    中層 282戸
    => 282戸 / 3基 = 94戸
    低層 434戸
    => 434戸 / 3基 = 144.7戸

  67. 285 匿名さん

    低層は大変そうですね。

  68. 286 匿名さん

    指摘とわざわざ部屋数、価格表でみてくれてありがとう。
    それにしても140戸/1基 の
    低層階はありえない。
    これ、絶対フジタの設計ミスでしょ。
    26階まで同じエレベーターって何なの。
    むしろ、管理規則で434戸のうち100戸はリタイア族、自由業、水商売限定の入居にしないと。
    エレベーター15分待ちとかになり、とてもじゃないが、家族や勤め人は住めない。 西新宿ホームタウンどころじゃないよ。 または荷物用エレベーターを使わすとかにしないと。

  69. 287 契約済みさん

    エレベーターの件はパンフレットだけ見ると誰でも疑問に思いますよね。
    売主の説明によると、中層高層に比べて低層用エレベーターの停止階が多いのは
    以下の2つが理由だそうです。

    1、低層階は中層高層に比べて1R~2LDKの小さい間取りの割合が多いため、
      1戸あたりの居住人数が少ないこと。

    2、低層用エレベーターの停止階は26階が最上階となるため、低層階の居住者が
      44階にある共用施設を利用する際は、中層用または高層用のエレベーターを
      利用することになる。

    したがって利用率では低層中層高層で大きな差は出ない想定とのこと。
    検討者の方は念のため営業担当者に確認しておくと良いと思います。

  70. 288 匿名さん

    共用施設なんて使うのは最初だけで使う頻度は下がっていくのに
    その説明では納得いきません。

  71. 289 匿名さん

    26階建て434戸のタワマンにエレベーターが3基しかないのと同じですね。
    標準なら5基あるべきでしょう。

    朝は満員通過になり兼ねない低い階でも大丈夫!ウラ技があります。
    逆の上り側に乗って26階まで行って降りてくれば良いのです。

  72. 290 ビギナーさん

    もうエレベーターでしかネガれないのか?

  73. 291 匿名さん

    >287 の説明は朝のラッシュについて
    何の解決になってない。
    どうしても27階まで低層にするなら5基必要だよ。または高層、中層を下がるとかフジタはエレベーターを適正な設置方法に見直さないと、あとで住民から不満が出て大問題になりそう。

    289の裏ワザだけど、低層階にはそもそも上にいくEVもなかなか来ないんじゃない? 来るなら共有部から直通で下におりるって手もあるね。
    いずれにしても低層は購入しないほうがいいね。

  74. 292 匿名さん

    あ、低層は26階までの間違い。
    設計変更はまだ追加工事にならないんだし。

  75. 293 匿名さん

    地権者が中層以上を押さえてるから再開発組合の要望も反映されているのかも?

  76. 294 匿名さん

    いや。地権者住戸はほぼ10階以下が多い。
    こちらは賃貸になりそうだけど。
    施主の三菱地所レジデンスや相鉄が中層以上にプレミアム感を出して高く売りたいからでは。
    設計監修は三菱地所設計。
    本来、ここは非常に評価の高いところなのにこうした指摘をフジタにしないところが残念。


  77. 295 匿名さん

    三菱のエレベーターは速いです。しかもごみ搬出用の非常用EVが別にあります。
    オフィスタワーのEVのように出勤時刻や昼休みに一斉にEVを使用する訳ではありません。
    悠々自適な生活者や高齢者もいます。エレベーターは呼べばすぐ来ます。
    経験上、災害時の高層階住まいのが不安です。

  78. 296 契約済みさん

    >>288
    >>291
    私は問題ないという認識で購入決めましたが、納得いかない方は買わないほうが良いよ。
    いざ入居して後からクレーム言われても住民としても困りますし。
    そもそも低層階は残り少ないですけどね。

  79. 297 匿名さん

    非常用エレベーター朝使えるの?
    それ使うのも結構ストレス溜まりそう。

  80. 298 匿名さん

    >>297
    使えません。

  81. 299 匿名さん

    混んでて各階停車状態のエレベーターに、速いかどうかは関係ないですよ。
    各階で呼ばれるのに直ぐ来るなんて無理。

  82. 300 匿名さん

    >>297
    ゴミ箱と同乗でよいなら。

  83. 301 匿名さん

    ゴミ箱と同乗でいいよ
    普通のエレベーターもゴミみたいな奴らと一緒なんだから
    しゃべらない箱のほうがまし

  84. 302 匿名さん

    ゴミ箱エレベーターって速度遅いから、
    なかなか来ないよー。せっかくタワーマンション住んでるのに、毎日それじゃ気分も台無しだよ。

    延べ人数で検証してみると、
    低層は単身用の狭い35-40平米がおおよそ95戸/435戸
    2LDKは150戸
    3LDKは190戸
    それぞれ世帯平均を上から一人、二人、3.5人と仮定。(2LDKは一人もいるし、3LDKは四人もいる為)
    95+300+665人=1060人
    1060/3基=353人

    中層は1DK およそ50戸/282戸
    2LDKは75戸
    3LDKは157戸
    合計750人
    250人に一基
    低層はやはり悲惨だと思う。
    さて、ポジさんどう説明しますか?














  85. 303 匿名さん

    >>302
    わかりやすいご説明で。
    これはかなりの悲惨な結果ですよ。わかっていても実際にはこれにベビーカーやお年寄りなどが加味されるから、
    もっと混むでしょうね。
    実際には止まっても見送るケースも多々あります。

  86. 304 匿名さん

    止まってドアが開いても乗れずに見送りを幾つもの階で繰り返すと、
    益々余計な時間が掛かって遅くなりますね。

  87. 305 匿名さん

    >>302
    投資が多くて住む人はすくないから問題ないのでは。
    後、新宿という土地柄、ファミリーは少なそう(学校に行く子供は少なそう)なので朝のエレベーター混雑はマシでしょう

  88. 306 匿名さん

    >>301

    清掃のおじさんと仲良くなれそうですね。

  89. 307 匿名さん

    風俗、ホスト、キャバ、カマ、ゲイをはじめとする歌舞伎組が2割くらいはいるだろうから、それほど混雑しないことを願います。

  90. 309 匿名さん

    タワーを引越する理由のNo1はエレベーター待ち時間だよ。地権者さん、頑張って意見した方がいいね。
    ファミリーは下層はパス。

  91. 310 購入検討中さん [男性 40代]

    エレベーター盲点でした。
    自分人間が小さいので、現住居で乗っているエレベーターが2階、3階で停止すると、ちょっとストレスを感じてしまいます。

    本物件で1階に下りるまでデパート並みに停止したらいやですね。。。

    こればっかりは住んでみないと確証はできないですよね。。

  92. 311 匿名さん

    今44Fたてのマンション住んでて、エレベーター8個だけど、全くストレス感じてないよ。
    ここも60Fで12個なら大丈夫だと思うけど。

  93. 312 匿名さん

    ここの低層階は、26階建タワマンにエレベーター3基しかないようなものですよ。

    投資用に買われた部屋も家賃を儲けるために他人に貸して人が住むでしょうし。

  94. 313 匿名さん

    26階建てくらいならエレベーター2基のところもありますから
    3基あればじゅうぶんでしょう。

  95. 315 匿名さん

    でも賃借人だってストレス感じるのは同じだから、すぐに出ていってしまいます。 そもそもタワー借りる人ならエレベーター数には敏感なので、竣工後にそのデメリットが露呈し空室期間が長引きますよ。 26階のタワーマンションに三基は
    前代未聞。 知らずに契約した人は気の毒だし、これは瑕疵として三菱に集団訴訟出来るレベルかと。

  96. 316 匿名さん

    >>315
    じゃ買わなきゃいいんじゃないですか?エレベーターネタもういいよ。

  97. 317 匿名さん

    313
    26階でエレベーター2基って、ペンシルタワーなんでしょうね。
    ここと違ってワンフロアーに数戸しか部屋が無いような。

  98. 318 匿名さん

    >>316
    都合の悪いネタがでて
    臭い物に蓋をしたい時のポジさんの常套句
    買わなきゃいい

  99. 325 匿名さん

    >>316、318
    臭いものに蓋で、文句あるなら買わなきゃいい
    ってまるで売主みたい。
    地権者だって困るし、検討板なんだから
    議論して何が悪いの。

  100. 326 匿名さん

    これから2割上がって、そのあと2割下がって行って来いだったりして。
    それから下げ止まって、また上がりはじめたりしてね。

    結局、あのとき買っておけばよかったね~なんて。。。

  101. 327 匿名

    >>310
    26階から3階までだと24回停止します。
    現実的は、19階あたりで一回満杯、
    2回目は12階あたりで満杯、
    3回目で5階あたりで満杯、4回目で5階より下が乗れる感じでは。
    これが3基で繰り返されるわけで、自分の呼び出しにタイミングよく停まるには、少なくとも、5分はかかると思います。

  102. 330 匿名さん

    マスコミが報道しない高層階症候群に要注意!6階以上に住んでいる方の20.88%が死産&流産!三井不動産などの財閥系が情報を隠蔽?
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1072.html


    > 例えば、イギリスでは、育児をしている世帯は4階以上に住まないように法規制されており、「高層病」という病気の存在すら認知されていない日本とは、かなり大きな差があると言えるでしょう。
    日本のマスコミは全く報道していませんが、高い場所に長時間滞在するのは非常に危険です。平成5年に当時の厚生省が「厚生省心身障害研究 平成5年度研究報告書」という資料を発表しました。

    こ の資料には妊婦に関する研究調査結果がまとめられており、東海大学医学部講師の逢坂文夫氏が発表した「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」による と、「流産・死産の割合は、1~2階で6.0%、3~5階で8.8%、6階以上で20.88%、と高くなるにしがたい、増加」と記載されています。

    しかも、逢坂氏はその後も継続的にデータの収集活動を行っていますが、いずれでも同じような結果になっているのです。これは海外で「高層階病」と呼ばれており、イギリスやフランス、アメリカなどでは法律で高層マンションに対して、何らかの規制が設けられています。

    例えば、イギリスでは、育児をしている世帯は4階以上に住まないように法規制されており、「高層病」という病気の存在すら認知されていない日本とは、かなり大きな差があると言えるでしょう。
    日本にはそこら中に高層マンションが並んでいますが、それだけ多くの方が「高層階病」になっているかもしれないということです。

    日本の不動産産業というのは、三井不動産を筆頭とする財閥系や銀行、広告業界などが絡んでいます。彼らは自分が持っている不動産の価値を維持するためには何でもすると言われ、福島原発事故などでは政治家に対して相当な圧力を加えたというような話があるほどです。

    つ まり、このような不動産を大量に持っている大財閥が不動産が売れなくなるのを防ぐために、裏からマスコミを動かしているかもしれないということなのです。 原発問題とも似たような構図になっていますが、日本の少子高齢化を本気で改善しようと思っているのならば、まずは高層階病などの隠された病気を減らすべき だと私は思います。

    だってよ

  103. 331 匿名さん

    高層階って、常時、細か~く小刻みに揺れてることが多いんですよね。確かに、身体によくない気がする。。。

  104. 332 匿名さん

    子持ちの方はタワマンの低層階を買えば良いわけですね、参考になりました。

  105. 333 不動産購入勉強中さん

    >>330

    以下引用です。
    何が本当なのかわからなくなりますねー。

    -----------------

    これはウソですね

    高いほうが空気は圧倒的に綺麗です
    地面に近いと体感できるほど空気がマズイ

    ★ウソを解き明かす★

    厚生省の調査×
    イギリスの規制×
    厚労省はもちろんアウト、ろくでもない調査しかやりませんし数字もいじります
    そしてイギリス
    イギリスが何だというんですかね?イギリスなら正しいんでしょうか?(笑)

    では、これは何のために流された情報なのか
    それはマンションの下のほうの階があまりにも売れないからです
    そりゃあ下の階は空気が露骨に汚いんですから、売れるわけがありません

    富裕層はマンション最上階の高額な部屋に住んでいることが多いです
    空気も綺麗ですし、なるべく高い場所を選ぶのも当たり前のことです

    報道できない?
    違います
    ちゃんとこうやって情報が流れてきてるじゃないですか
    それに、知られたくないならマンションの低層高層における死産数の統計なんて
    マニアックなもの作りません

    高層病が世界的に知られているのは、世界の不動産事情はどこも下の階が売れないからという訳です

  106. 334 匿名さん

    高層階と低層階の価格差が、昔ほど無くなってきているという現実。

  107. 338 匿名さん

    >>333
    買うまで何年計画でおべんきょうかしら?

  108. 339 匿名さん

    エレベーターは混雑感でないと思うけどな。
    何個かタワマン住んだけどエレベーター待ちでストレス感じた事はないよ。
    立体駐車場でストレス感じた事はあるけど。

  109. 340 匿名さん

    こちらの低層ほどエレベーターの割合が少ないタワマンでなければ参考にはなりません。

  110. 342 匿名さん

    >>333
    イングランドで、高層アパートは、生活保護レベルの住まい。金持ちは、広大な土地に戸建て。そんな価値観。

  111. 343 匿名さん

    検討者ではないんだろうけど、これだけしつこいと
    この物件のどこが妬ましくてこんな粘着してるのか気になってくるな。
    駅直結のようなズバ抜けた利便性があるわけでもなし、超人気立地でもなし、
    売りの日本最高階数60階も数年後に抜かれることがほぼ確定。

    とは言え第1期の販売戸数を見ると抜群の人気物件なのは確かなので、
    あるとするならその点くらいですかね。

  112. 344 匿名さん

    大地震来たら高層階は振れ幅3メートル程度でほとんどの人は窓を突き破って落下
    もしくは火事発生で耐え切れなくなった上層階住人は集団転落事故かな
    災害時が恐ろしいわ

  113. 345 匿名さん

    タワマンのデメリットを印象付けたい低層マンションの販売業者かな?
    周辺物件売れてないからなぁ、郊外なんてもっと厳しい。

  114. 347 匿名さん

    揺れ、と、育児、に関連性があるなら
    木造戸建てや文化住宅の2階、
    海外の海上住居も問題になるわけで…
    本当なら、長い文明史で統計が出てるよ。

    集合住宅は同一物件内で、層が上の方が
    高学歴ってのは統計が出てましたが…

  115. 348 購入予定者

    >>342
    西新宿物件はManhattanとLondon市内と比べたほうがいいです。購入金額同じなら、Cityはやはり高層マンションです。

  116. 349 匿名さん

    高学歴とか学力をいうなら
    高層マンション育ちの子供が「伸びない」理由(日経ビジネスオンライン)とかもある

  117. 350 匿名さん

    ここって子育てはしやすいでしょうか?
    共用もキャッチコピーも、ファミリー層を狙っていそうですが。
    近隣のパークハウス、ここNS60、コンシェリア、ラトゥール等タワマン多いですが
    学区の小学校は富裕層の子供で偏差値や進学レベルも良いでしょうか?
    それとも富裕層は小学校から私立なのでしょうか?

  118. 351 匿名さん

    私立組が多いんじゃないかな。うちも私立です。

  119. 352 匿名さん

    総戸数954にしてはジムやビューラウンジが狭くないですか?

  120. 353 匿名さん

    >>352
    ラウンジなど共用施設を使うのは最初の内だけだから問題ないでしょう。

  121. 354 匿名さん

    >>350
    小学校は確か初期の過去スレで議論になり、沖さんの住まいサーフィンのサイトではデータ内容が悪くて
    データや沖さんサイトへの批判が散々書かれています。

  122. 355 匿名さん

    >>350さん
    古いスレのパート1でNo.740以降を読みましょう

  123. 356 匿名さん

    >>352

    あなたはそうかもしれませんが、タワマン慣れている人はうまいこと日常的に活用しますよ。そのために大規模タワマン選んでるので

  124. 357 匿名さん

    >>356
    全然答えになってないですね。
    そのために大規模??
    何の事か訳分からん。

  125. 358 匿名さん

    目黒の価格見て安いここに変える人いますか?
    駅からの距離等妥協点は増えますが圧倒的に安い。
    坪単価が半分近いので安さで全て妥協できてしまう気がします。

  126. 359 匿名さん

    山手線徒歩1分と最寄駅大江戸線徒歩7分となら
    坪単価が大幅に違うのは当然のことですよ。
    安ければ何でも妥協できるなら豊洲の駅近マンションの方が安いので

  127. 360 匿名さん

    主な移動手段が電車じゃなく車ならこっちのがオススメかな
    首都高の各方面へのアクセスは目黒や豊洲より格段にいい

  128. 363 匿名さん

    新宿勤務なら目黒1分より便利だし安いんだから、良いんじゃないかな。私は銀座なので、もっと安くて便利な豊洲検討してます。勤務地次第だね。

  129. 364 ご近所さん

    >>362
    だよね〜
    山手線で鶯谷あたりへ通勤だとここはやめた方がいい

  130. 365 匿名

    >>364
    そんな事言ったらきりがない
    鶯谷あたりに通勤て 笑

  131. 366 匿名さん

    職場の近所には住みたくないからここはちょうどイイ。

    週末新宿で遊べるし。

    独身で豊洲はキツいしなー。

  132. 367 匿名さん

    >>366
    何でですか~?
    豊洲に行った事ないから分からないにゃん♪

  133. 368 匿名さん

    何もない。

  134. 369 匿名さん

    >>362
    それだけなら確かにそうだけど、
    プラス丸ノ内線7分、大江戸線徒歩6分となると話は全く変わってくる。

  135. 370 匿名さん

    >>369

    丸の内線9分、大江戸線8分だよ。なんで2分ずつちょろまかしてるの?豊洲さんの銀座5分のちょとまかしと同じじゃん。嘘はやめよう。

  136. 371 匿名さん

    >>364
    ここから新宿駅まで歩くのと日暮里から鶯谷まで歩くのは同じくらい。
    鶯谷通勤なら日暮里が便利です。

  137. 372 匿名さん

    >>370

    大江戸線は徒歩7分だね。
    1分ちょろまかしてるよ(笑)

  138. 373 匿名さん

    大江戸線は深い上にエレベーター問題もあるから、部屋を出てから電車に乗るまでは結局15分くらいかかるんじゃないかな。

  139. 374 匿名さん

    Door to getting on the trainならもう少しかかるかもね。

    大江戸線は本当に不便。新宿で降りてもここどこ?って場所にでちゃうし、乗り換えも無駄に時間かかりすぎ。

  140. 375 匿名さん

    >新宿で降りてもここどこ?って場所にでちゃうし
    ただの自分の方向音痴までネガのネタにする貪欲さには頭が下がる。

  141. 376 匿名さん

    >>367
    街中カップル、DINKS、子持ちファミリーだらけのコミュニティーで独身は肩身狭いw

    ららぽはまぁまぁオシャレでびっくりしたよ。

  142. 377 匿名さん

    >>369
    湾岸スレでは駅遠物件が多いためか駅までの徒歩時間を実際よりも短く誤魔化す書き込みが時々ある。
    このスレも湾岸スレ並み。

  143. 378 匿名さん

    いよいよ今週末だね。
    何戸出すの?

  144. 379 匿名さん

    >>376勤務先にもよるだろうけど、ファミリーなら豊洲が断然リードでしょ!あとはムサコかな。西新宿は中高生以上なら別に問題ないけど、幼少時代を過ごした経験からすると、小学生以下には何かと制約があって、行動範囲も限られていたな。

  145. 380 匿名さん

    子供を私立に通わせるような層は、豊洲や武蔵小杉はきびしいんじゃないかな。
    子供の通学が大変すぎる。

  146. 381 匿名さん

    >>380
    武蔵小杉はあり得ないな。商業施設と言えるものがほとんど無い。どこに行くのも電車。車のアクセスが非常に悪い。

  147. 382 匿名さん

    シングルだから小杉はないけど、商業施設はガンガン出来てるんじゃなかったっけ。

  148. 383 購入検討中さん [男性 40代]

    >>379 さん
    ファミリーで本物件を検討中です。
    子供もまだちいさいので、

    「幼少時代を過ごした経験からすると、小学生以下には何かと制約があって、行動範囲も限られていた」

    というご経験、具体的にお教えいただけないでしょうか。

  149. 384 匿名さん

    >>381
    実際に武蔵小杉に行ったこと無いでしょ
    あそこはタワマンが建ち始める前から複数の大きなスーパーや商店街があった街だし
    382が書いたように更にガンガン商業施設が増えている。

  150. 385 匿名さん

    >>383
    何十年も前の昔のことは知らないですが、今現在何の制約もなく子育てしてます!

  151. 386 匿名さん

    してますって
    385さんは地権者さんってこと?

  152. 387 匿名さん

    >>381
    何もご存知ないのに、よくそこまで仰いますね。武蔵小杉に商業施設がないと言うのなら、中野区界のこのエリアはどうなってしまうのでしょうね。ここのマンションも気にはなっていたので、マンション周辺を平日も含め何度か足を運んでみましたが、小さなお子さんを見かけたことがほとんどなく、やはりファミリーに適した環境ではないのだろうと、子供が生まれたばかりのわが家としては、判断しました。もちろん、お子さんのいない方やお年寄りにとっては、便利な所ではあると思いますので、お選びになられることを否定するものではありませんが…。

  153. 388 匿名さん

    >>386
    まさか。
    近所に住んでるだけです。同じマンションにも子育て世代多いですよ。

  154. 389 匿名さん

    お年寄りに便利ですか?
    駅もバス停も近くはないですから不便だと思いますよ。昔なら十二杜温泉に通う楽しみがあったけど。

    388さんはお子さんを何処の私立に?

  155. 390 購入検討中さん

    >>385さん

    ありがとうございます。
    そもそも「制約」ってなんなのかなと 思いました。
    徒歩圏に歌舞伎町があるから、そういう場所へは行かないように ということですかね?

    本物件の公立小学校・中学校の評判はご存知ですか?
    まずは幼稚園からなので、そこから調べないといけないのですが。。

  156. 391 匿名さん

    学区は西新宿小学校、西新宿中学。
    まずは現地を見てはいかがでしょうか。よーくわかりますよ。公立の外国人比率はどうしても多いです。私立に通う方が安心です。学習院、海城、早稲田、成城、明大中野など近いです。

    このマンションのおかげで、子どもが増えると活気が出るし、治安も良くなりますね。

  157. 392 匿名さん

    正直、小さいお子さんがいると、治安は良くないので厳しいエリアです。中学生で私学通いなら住めます。

  158. 393 匿名さん

    実際は、なかなか治安がいいようですね。

    1. 実際は、なかなか治安がいいようですね。
  159. 394 匿名さん

    >391
    子供が少ない地域であろうと思い検討を始めた物件なので、正直あまり増えて欲しくはないですね。できれば都会の片隅で静かに暮らしたいなぁ。

  160. 395 匿名さん

    確かに週末はエレベーターが混雑するでしょうね。
    家族連れだと一度に四人くらい乗ってくるし、ベビーカーがあればますます乗れなくなりますね。でも、ここはキッズルームに力を入れてる物件なので、ファミリーも沢山入居してくる事は間違いないです。 ただマンションを一歩出れば、実際、隣の児童公園にはホームレスもいるし、ホモの発展公園ですから。
    新宿に慣れてる人と違って、引越ししてしまうかもしれないですね。

  161. 396 匿名さん

    あまり小さい子育てファミリーが増えると困るけど、今はちょっとガラが悪すぎるから30世帯ぐらいならいいかな。 子供がいれば、おまわりさんもこの辺りをもっと頻繁にパトロールしてくれると思う。
    アイタウンの隣のビルなんて、二週間前にエレベーターに誰かが精液をかけて
    酷い事になってた。 最近、清掃したみたいで匂いが消えたけど、いくら何でもやり過ぎ。
    川の向こうの中野区や北新宿と違い、この辺りではほとんどベビーカーなんて見かけないから、西新宿に30人も子供が増えたらすごい事だよね。
    残りの部屋はディンクスや自営の余裕ある人に購入して欲しいな。

  162. 398 匿名さん

    >>397
    男だったら誰でもいい、っていうわけじゃないのよ。こういう方達って相当目が肥えてるから。だからアナタは心配しなくても大丈夫よ。

  163. 399 匿名さん

    >>393
    非常に治安のいい地域だということがわかりました。
    現在DINKSですが、いずれは子供も考えているので、安心しました。

  164. 400 購入検討中さん [男性 40代]

    >>396さん
    西新宿より北新宿の方がお子さん多いのですね。自分はてっきり逆かと思っておりました。
    今回は現住居が手狭になった為に検討しており、共用施設や広告等がかなりファミリー層を意識しているものと感じた為、いいかなと思っておりました。

    営業の方にもっとよく聞くこと、もっと現地周辺を調査する等、自分の目で確認しないといけませんね。

  165. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16平米・71.49平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4490万円・4890万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5098万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸