物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より) 徒歩7分(南口より) 総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より) 徒歩7分(南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月上旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]日本郵便株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド市川口コミ掲示板・評判
-
163
匿名さん 2015/02/23 13:55:51
やっぱり北口のマンションにしようかなという気になってきますね。資産価値を考えると住所大事かも。
-
164
匿名さん 2015/02/23 14:02:54
>>163
レフィールがJR市川駅の北口からほど良い距離で、お薦めします。
-
165
匿名さん 2015/02/23 14:07:42
>>164
手前のブランズもまだ完売なってないみたいで、これもお薦めします。住所も真間ですし、きっと資産価値は高いでしょう。
-
166
匿名さん 2015/02/23 15:01:35
また出てきた。北口信者の自作自演。
結構しつこい。
-
167
匿名さん 2015/02/23 15:03:08
レフィールとかマイナー過ぎてどー考えても資産価値ないっしょ
-
168
匿名さん 2015/02/23 19:38:27
>>166
164さんは皮肉で、ほど良い距離、と言っているのです。つまり、北口信者を皮肉ってます。
-
169
匿名さん 2015/02/23 19:56:04
ブランズであればブランド的にはプラウドと同等ですし品質等は同じですのであとは立地の好みですかね。
歴史ある邸宅街に住まうか、亀戸や平井のような工場地域跡地を選ぶか、まで考える必要性があるか賃貸ではなく自分で購入となると微妙なところで悩ましい♪
-
170
周辺住民さん 2015/02/23 22:49:46
気を抜くと北口がスネークINしてきますね(笑)よほど退屈なんですかね?ご自慢の北口には昼キャバも夜キャバもラブホテルも揃えた立派な所です!
(やばい!釣られた!w)
-
171
匿名さん 2015/02/23 22:55:56
ブランズ250 パークハウス250
プラウド300 ブランズ第2弾280
資産価値がない。
オリンピック後坪190だな。
-
172
匿名さん 2015/02/24 00:26:57
>>171
流石に坪190はないでょうけど、210~220なら十分あるでしょうね
いずれにしても、今がバブル崩壊以降では最も高値の時期ってことは十分認識した上で検討しなければ
いけませんね。
-
-
173
匿名さん 2015/02/24 00:31:25
-
174
物件比較中さん 2015/02/24 01:39:44
>>173
まあ、それでいいんじゃないかな
こういう人もいなけりゃデベロッパーも潰れるし
-
175
匿名さん 2015/02/24 01:47:05
-
176
匿名さん 2015/02/24 01:47:59
-
177
匿名さん 2015/02/24 01:49:08
-
178
匿名さん 2015/02/24 02:01:47
>>176
パークシティを転売してプラウドに移ることを考えている友人がいます。少し狭くなりますが、door to doorで4-5分駅まで近いし、パークシティの坂がきつくなったので、と。要は、子供も巣立ち、ライフスタイルが変わったからです。
-
179
匿名さん 2015/02/24 03:23:23
-
180
匿名さん 2015/02/24 03:46:15
-
181
匿名さん 2015/02/24 04:31:28
>178
売り出し時より減価償却分ひいた販売価格でだしてくれたら買うよ。言っておいて。
-
182
匿名さん 2015/02/24 05:51:59
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件