東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-05 20:44:56

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 6301 住民板ユーザーさん1

    大規模修繕で外に足場や仮設エレベーターを組んで作業されるのはいいと思いますが、以前は仮設エレベーターで移動する際に【ビー・ビー】という電子音を出して上がり下がりをしていることを教えてくれてました。
    最近は警告音もなく、上がり下がりをしていてハッと窓の外を見たら作業員の方々が窓の外を上がっていくのと目があってしまいました。

    音出してくれれば、カーテン閉めたらできるのになんだかなぁと。

  2. 6302 匿名さん

    >>6301 住民板ユーザーさん1さん

    修繕期間中くらいカーテン閉めておきましょう。作業する方も気を使わず楽だと思いますよ。

  3. 6303 匿名さん

    >>6285 マンション住民さん

    ガラスカーテン、紺と白の壁、青い空って良い取り合わせですものね。

  4. 6304 匿名さん

    >>6300 マンション住民さん

    ガラス窓の内側を紺色のままで、外気に触れている部分を違う色に変えてしまったら、それこそデザインもおかしくなるし景観も悪くなると思います。

  5. 6309 匿名さん

    [No.6305~本レスまで、情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  6. 6310 マンション住民さん

    なんか住民ではない人が荒らしてますね。。。いつものように対応しましょう。

  7. 6311 マンション住民さん

    ここのブルーを基調にしたガラスカーテンは他にはないデザインで、いつまでも古臭くならないですね。他の同年代のシティタワー(麻布や大崎など)も黒っぽい外壁がほとんど。グッドデザイン賞も受賞していますし、今回の第3号議案が通って再検討みたいになったら嫌でしたのでほっとしています。

    1. ここのブルーを基調にしたガラスカーテンは...
  8. 6312 マンション住民さん

    >>6309 匿名さん

    なりすましならまだいいですが、この方は完全に開き直っているように見受けられます。住民ではないのに堂々と荒らしていますね。

  9. 6313 住民嫌ユーザーさん4

    >>6311 マンション住民さん

    シティタワーでもここだけ青系統の配色にしたのは住友不動産も海辺の立地なので海と空をイメージしたのだと思います。天王洲から見ると青い空に良く映えてます。先日、写真雑誌を見ていたら単焦点レンズによる風景写真の作品例にも使われていました。

    1. シティタワーでもここだけ青系統の配色にし...
  10. 6315 匿名さん

    [NO.6314と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. 6316 匿名さん

    >>6313 住民嫌ユーザーさん4さん
    写真雑誌なんてまだあるの?昭和の時代の雑誌?

  12. 6317 匿名さん

    >>6316 匿名さん
    逆になんでそう思う??

  13. 6318 住民板ユーザーさん1

    >>6316 匿名さん

    写真雑誌の存在すら知らないの?原始人??

  14. 6319 住民板ユーザーさん1

    カフェのやりたい放題が加速しててなんだかね

  15. 6320 匿名さん

    >>6319 住民板ユーザーさん1さん

    具体的にどうぞ(^^)!

  16. 6321 アクア南

    > 6301さん、
    今日、この雨の中でもありましたが、
    確かに普段人気のない窓外に修繕用ゴンドラが現れると一瞬ギョッとしますね。

    窓拭きゴンドラは作業しながら上から降りてくるので、最初に見えるのは足で、
    実際に部屋の中が覗かれるようになるまでには数十秒くらいの時間があります。
    窓拭きゴンドラが下に降りている間には、窓外にワイヤーが見えますので、
    いつかは作業を終えて上がってくるだろうという心の準備も出来ます。が、

    ゴンドラは何の前触れもなしに上がってくるので、気配が感じられません。

    拙宅は幸い覗かれて困るような、逆に覗いて面白いようなものもありませんが、
    思いがけずアラレもない姿を晒してしまったお宅もありそうですね(笑)

  17. 6322 住民板ユーザーさん

    久しぶりに中古の相場を見たらここが一気に高くなったような気がする。
    C棟東南向き低層の坪単価が380万円超えるとは驚いた。
    何が原因なのかさっぱりわかりません。
    バルコニーが広いから?

  18. 6323 住民板ユーザーさん4

    >>6322 住民板ユーザーさん

    わずか2、3年前なら低層はチャレンジ価格でも坪単価で300万くらいでしたよね。分譲時点では坪単価200万ちょいだったのに。高輪ゲートウェイの影響か明らかにバブってます。

  19. 6324 匿名さん

    豊洲とかもっと上がってるから、高輪GW効果ではないんじゃない?

  20. 6325 匿名さん

    >>6324 匿名さん

    おっ!そうかな!?
    じゃあ、これからもっともっと上がるねぇぇ!!!
    港南!!!!

  21. 6326 匿名さん

    >>6324 匿名さん
    どしたの?トヨスン(^.^)
    高GWにあやかりたいのかい???

  22. 6327 匿名さん

    >>6324 匿名さん

    SREと言う会社から、ちょうど直近1年間のマンション騰落率が
    発表になっていました。品川は1年間の騰落率+23.5%で首都圏4位、
    豊洲は+8.8%で首都圏44位です。湾岸マンションはどこも上がって
    いるのでご同慶の至り。

    https://sre-group.co.jp/news/2021/210604.html

    https://sre-group.co.jp/news/2021/06/0604/ranking.pdf

  23. 6328 匿名さん

    >>6324 匿名さん

    レス番6305-6309まで削除されたんだからいい加減にしなさい。

  24. 6329 匿名さん

    >>6322 住民板ユーザーさん

    これですね。なるほどビックリです。
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_112X3043/

    2面採光の角部屋というのもあるかもしれませんが、
    以前はこの位の条件で㎡100万しなかった記憶があります。

  25. 6330 匿名さん

    >>6321 アクア南さん

    工事だから別に構わないのですけど、窓拭きと違って1日に何回も
    上下するのでびっくりしますよね(笑)
    ダイレクトウインドウなので、カーテン開けてると至近距離で
    挨拶する近さなので、少し気恥しい。うちの家内は家の中を綺麗
    にしとか無いと恥ずかしいと言ってました(笑)

  26. 6331 匿名さん

    >>6328 匿名さん
    中古価格は他エリアの方が上がってますよ。まあ永住層は問題ないでしょうが、買い替え検討層には厳しい感じです。

  27. 6332 住民板ユーザーさん

    >>6329 匿名さん
    ここです
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_112X3019/
    中庭通ってマルエツに行く途中に見えるC棟エントランスの上にあるお部屋だから住民ならすぐわかると思います。
    眺望も日照もないのにこの価格は凄いと思いました。

  28. 6333 住民板ユーザーさん

    >>6332 住民板ユーザーさん
    訂正します。間違えました。
    保育園の上かなこれ。

  29. 6334 住民

    >>6332 住民板ユーザーさん
    キャピタル4階で中庭に面した南東角部屋って、バルコニーが角を回るようにあるのですね。外向きの部屋にはそのようなバルコニーないから、中庭に面した部屋の利点なのかもしれないですね。売り出し価格と成約価格は随分と乖離してるにしても、今はこれくらい強気で売り出せる状況なのでしょう。でも売って引っ越せる良いところって、どこでしょう。港区はどこも高いですし。

  30. 6335 匿名さん

    >>6304 匿名さん
    新築の時はまだ良かったけど、やはり時間の経過とともに白い吹き付けの壁面は汚れが目立つ。。あれ全部青とかにした方が汚れが目立たなかったかも。

  31. 6336 住民板ユーザーさん1

    >>6329 匿名さん

    プレミアム住戸って書いてあるね。
    ㎡100万未満で売ってたわけないじゃん。

    ㎡100万はあなたの希望金額でしょ、それでも買えないと思うけどね、お・ば・か・さ・ん(笑)

  32. 6337 匿名さん

    >>6332 住民板ユーザーさん

    これって中庭向きのですか。すごいもんですね。ウチもいま売ると購入価格の倍近い値段で売れるとか聞きました。まあ気に入って満足しているので売らないので関係ないですけど。

  33. 6338 匿名さん

    >>6335 匿名さん

    全部青なんてありえないでしょ、15年も経ってたらどこでも汚れますよ。
    むしろあまり汚れが目立たない。これからだ規模修繕で塗り直しなのだから
    余計なお世話。住民んではない人は書き込むなと何度言えばわかるのかな?

  34. 6339 匿名さん

    >>6336 住民板ユーザーさん1さん

    え?プレミアムでも分譲時点では坪230万くらいだったはずですよ。

  35. 6340 住民板ユーザーさん4

    >>6335 匿名さん

    買ってから書き込みましょう。住民ではない投稿者として削除依頼します。

  36. 6341 匿名さん

    吹き付けの白は経年で汚れが目立つなんてのは当たり前のことなんだけどね。吹き付けの白使ってるタワマン他にあまりないよね。

  37. 6342 匿名さん

    >>6341 匿名さん

    別にいいんじゃないの?これから大規模修繕で真っ白に塗り直すので
    新築のようにピカピカになってますます値上がりするでしょう。
    部外者は書き込むなって何度言えばわかるのかな?

    あなたが住民なら住民ポータルに2021/07/03 04:45に掲示されたのは
    何のお知らせかお答えください。  

  38. 6346 住民板ユーザーさん7

    [NO.6343~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  39. 6347 匿名さん

    豊住線が開通するとますます豊洲の方が人気を集めそうな気がする

  40. 6348 匿名さん

    >>6347 匿名さん
    根拠は?

  41. 6349 住民

    豊住?どこそれ、外国のこと?

  42. 6350 マンション住民

    理事会の期が新しくなり、今年度の専門委員会が募集されてますね。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸