横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ宮崎台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮崎台駅
  9. プラウドシティ宮崎台
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-07 20:39:31

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-miyazakidai/

<B街区全体概要>
所在:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-8-1
交通:東急田園都市線宮崎台駅徒歩6分
総戸数:225戸
間取り:2LDK~4LDK、59.23~92.3平米
入居:2016年10月下旬予定

売主:野村不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:野村不動産パートナーズ



こちらは過去スレです。
プラウドシティ宮崎台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-09 22:51:53

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判

  1. 451 購入検討中さん [女性 50代]

    野村の営業からも価格高いですよね、と同情されました。
    6000万円代では買えないので諦めました。

  2. 452 購入検討中さん [女性 40代]

    449さんの仰ることも一つあると思います。
    いま生活していても、布団の置き場はかなりスペースを取ります。
    確かにモデルルームを拝見した感じですと、置き場所が難しそうですね。

  3. 453 周辺住民さん

    >439
    世帯年収でも年収が1000万の人は聞かないですね。

  4. 454 匿名さん

    そもそもそんなに世帯年収の話なんてするんですか?
    大手の人なら社内の人間ならある程度分かると思いますけども

  5. 455 匿名さん

    1000万なんてこの辺いっぱいいますよ。ここもその位貰ってないと無理でしょ。

  6. 456 匿名さん

    年収1000万以上か否かなんて、それぞれの想像でしかない。
    そんな話したことある?
    ウチは1000万です。オタクは500万ですか。
    へー。

  7. 457 ご近所さん

    うちも1000万以上だ、ヤッター!

  8. 458 購入検討中さん [ 40代]

    年収1000万円あっても、この物件買えないですよね?!

  9. 459 購入検討中さん

    どんなファミリーが買うんだろう?

  10. 460 匿名さん

    >458
    釣りしないで下さい。

  11. 461 匿名さん

    >441
    そう思います。

  12. 462 検討中

    購入を検討しています。

    宮崎台はスーパーが駅近くに数件あるため、食品や日用雑貨の買い物には不便しないと思いますが、
    子供の学用品や洋服、或いはちょっとした贈り物や素敵な雑貨などを買いたいときは皆様どこにお買い物にいかれるのでしょうか?
    電車などでたまプラや溝の口、二子玉川まで行かないといけないですか?

    また、評判の良い小児科や病院はございますか?
    お近くにお住まいの方やお詳しい方、宮崎台での生活についてぜひ教えてください。

  13. 463 匿名さん

    買い物はたまプラーザや二子玉川に出ないと買えないです。住むこと、子供を育てること、には適した場所です!
    しかしながら、デパートのような商業施設はないですし、飲食店も数えらる程です。

  14. 464 周辺住民さん

    長く宮崎台にて生活をしておりますが、7000万円がベースという時代になってしまったのですね。驚きました。
    私がマンションを購入した頃は5000万でも高かったですし、近年は5500万くらいが相場のように感じておりました。

  15. 465 購入検討中さん [女性 30代]

    モデルルームに私も行きました。部屋自体には、あまり感動はなかったですね。普通の標準装備の部屋だと思います。それを考えると、他の方も書いているように割高な印象を受けました。私たちが希望した上層階の3LDKの部屋はかなり7000万円に近い金額でした。もちろん、こんな金額は出せませんが、仮に出せるとしても、将来のリセールを考えると手を出す勇気はないですね。宮崎台はかなりマンション供給過剰な状態ですし、価格の維持は難しいように思いました。この金額出すなら、たまプラの駅近の中古の方がリセールはよいかなと思いました。マンション購入の目的はリセールではありませんが、高値掴みはやはりしたくないです。

  16. 466 匿名さん

    >>462
    ちょっとした贈答品なんかは二子玉川じゃないですかね。
    まさか贈答品も近所で買いたいなんておっしゃらないですよね!?
    あるに越したことはないですが、近所では日用品が買えればいいのでは?

    ・・・ここは日用品の買い物も微妙だったか!!!

  17. 468 購入検討中さん

    10年前に駅5分以内の75平米弱で、4500万円で買いました。ブランドが違えど、7000万円とは、、、恐ろしいです。完全にマンションバブルです。皆さん、冷静になってください。宮崎台で7000万円って、あり得ますか???

  18. 469 匿名さん

    上層階や向きを選ばなければ6000前半でも3LDKいけますか?

  19. 470 購入検討中さん

    ありますよ
    西向きか、東向きなら6000万円前半で

  20. 471 匿名さん

    >>470
    ありがとうございます。

  21. 472 周辺住民さん [男性 30代]

    468さんに同感です。買う買わないは人の自由ですが、私は購入見送ります。

  22. 473 匿名さん

    10年前は異常に安かった特別な頃でしょ? 
    2009年辺りと今の比較ではどうなんだろ

  23. 474 匿名さん

    宮崎台で7000万ぐらいが標準のマンションは過去に見ても少ないと思います。
    野村の担当者はグランドメゾン宮崎台と同価格帯とプロジェクト準備室の際は言ってましたが、結果、明らかに超えましたね。

  24. 475 購入検討中さん

    2009年辺りだと、5500万円前後でしょうか。
    宮崎台で7000万円代のマンションを買う?意味が分からない、、、 野村の営業も高いですよねって、言ってましたからね。

  25. 476 周辺住民さん [男性 40代]

    475さんに同感です。私は2009年に宮崎台駅5分の某大手の物件を購入しました。3Fで72平米、眺望はあまり良くないけど南向きで5000万強でした。買い替えを検討してきたのですが、この値段は出せないですね。

  26. 477 物件比較中さん

    予想をはるかに超えた値段ですね!
    まして戸数もかなりのボリューム!
    確かに建設費が上がっているのはわかりますが
    ここまでとは・・・?
    百歩譲って急行停車駅の鷺沼、たまぷらーざなら渋々納得しようと思いますが。
    1年前だったら世田谷区で買えた値段ですね!

  27. 478 匿名さん

    あくまでも予定価格。戸数が少なければアッパー層捕まえて売り切れるかもしれないが、この規模になると値付けを間違えたら大量に売れ残る。アンケートの反応が悪ければ値下げするでしょ。今の建築費高騰を織り込んでも、平均坪単価260~270くらいが上限じゃないかな。

  28. 479 ビギナーさん

    今はバブル相場真っ只中ですね。
    すでに人口が急減し家が余っている状況で異常なことです。
    デベロッパーはマンションを建て続けないと企業が成り立ちませんから、
    儲けるのに必死なのはよく理解出来ますが。

  29. 480 匿名さん

    欲しいけど、買えない。
    紙に書いてあった価格は消費税こみ?

  30. 481 匿名さん

    >>480
    税込。

  31. 482 匿名さん

    さすがに7000万は買えないよ。
    6000万くらいの低層階を購入しようと思ってたけど、想定よりも500万以上も高かった。

  32. 483 匿名さん [男性 40代]

    7000万円のマンションを宮崎台で購入するのは勇気いりますね。20年近く宮崎台、宮前平近辺の賃貸マンションに住んでいて住環境はそこそこ気に入ってますが、金額には合わないかなと。まあ、昨今のマンション市場を考えると、どこも仕様や設備の割には高いですね。
    新築諦めて中古を探した方が良い物件に巡りあうような気がしてきました。

  33. 484 匿名さん

    価値は3000万くらいだからね。

  34. 486 匿名さん

    モデルルーム行ったけど、やっぱりあの価格には見合わないと思いました。バブリーな時代なら、今後の価格上昇を期待して買うかもしれないけど、今はそういう時代じゃあないしね。
    400戸以上あるのに、あの価格帯で完売できると考えているのかな、野村さんは。駅前にもプラウドできるみたいだし、その価格はもっと高いんだろうなぁ。
    それとも高いと感じているのは自分や一部の人間だけであって、世の中的にはアベノミクスとやらで潤っている人間がわんさかいるんですかね。当然、野村だってマーケティングしてるんだろうから。

  35. 487 不動産購入勉強中さん

    大規模だからマーケティングは特に念入りにやってると思います。
    あれだけの価格を想定するということはそれなりに需要を見込んでる結果だと思うけど要因がいまいち掴めないな。
    湾岸地域から離れてるからオリンピック需要狙いの投資ではなさそうだし。
    二子玉川にくる楽天社員狙いとか。
    単に建設費高騰にしては強気すぎる気がする。今後の建設費の上ぶれ予測に余裕を持ちすぎか。

  36. 488 匿名さん

    史上空前の低金利
    住宅ローン減税の延長

    が高価格のベースにあって、さらに

    ・贈与非課税枠の劇的な拡大(最大3000万円)

    これのフル活用を念頭においてそうなファミリー需要がこの沿線に多いと思っているのでは?
    それなら余りシビアな値付けをする意味も無いと思われてるかも

    全額自腹で買う、という気概のある購入者が集まってくれば業者も厳しいコスト計算をするだろうけど
    親がかりファミリーが本当に多いからね。この辺は。

  37. 489 匿名さん

    まあ昔の知識だが野村は1戸に1つだけの申し込みが入るのが理想らしいから、人気あげようと安くすることだけはない。

  38. 490 匿名さん [女性 50代]

    地下貨物線が通ってるからって話しですが、じゃあ地下鉄はどうなるのでしょうか。都内なんて地下鉄だらけで、上にマンション建ってるのたくさんありそうだけど。地下鉄と深さが違うのでしょうか?

  39. 491 匿名さん

    >>490
    浅いところを走っているようで、夜になると聞こえるみたいですよ。ここの近くに住んでいるお友達が言っていました。ただ都内と比べた音はわかりません。

  40. 492 匿名さん

    本当に静かでないと聞こえないですよ。
    むしろ、ここは電車の音の方が気になると思います!

  41. 493 匿名さん

    もう少し安くしてください…

  42. 494 物件比較中さん

    都内の地下鉄は、ほとんど道路の下にありますから、マンションの下なんて、まずナイですよ。。
    ていうか、地上権はどうなるんでしょうね?

    モデルルーム見に行きましたが地下鉄の事は一言も触れませんでした。近隣の方いわく、振動もかなりあるとの事ですし、私としては重要なんですが。
    デメリットは契約成立まで隠す主義なのでしょうか。残念です。

  43. 495 匿名さん

    気になるなら聞けばいいじゃないですか。

  44. 496 周辺住民さん

    近隣に住んでますが、揺れることなんて無いですよ。この近隣の地盤は硬いですし、全然問題はないですよ!

    ただ、高過ぎて引きました。
    こんな値段で400邸…埋まらないで、ここら辺の伝説に残るマンションになって欲しい。

  45. 497 匿名さん

    外見は華やかなゴーストマンションw
    修繕費・管理費が足りずにどんどん上がっていき、結局は補修もできないマンションに。
    それもいいですね

  46. 499 匿名さん

    たまプラーザまでが田園都市線郊外Aランクエリア。これでますますはっきりしてきたな。
    あとは、鷺沼までの大井町線延伸にともなって梶が谷~鷺沼区間の再開発、リニューアル、
    たまプラーザ駅での緩急接続を待つのみ。楽しみだ。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸