東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:41:00

ザパークハウス上石神井レジデンスPart 2 になります。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
間取:3LDK
面積:67.68平米・70.39平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-ksj142/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-12 22:33:28

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名さん

    井荻の物件も高い部屋だけ残ってしまい同じ状況。ここよりは売れたけど。

  2. 842 匿名さん

    同時期分譲したパークハウス、プレミスト、プラウドの三つ巴はここの負けって感じ。場所と価格見て他に流れちゃった。

  3. 843 匿名さん

    単純にここの戸数が多いだけでは?プレミストは80戸がもうすぐ完売、パークハウスは100戸以上販売したけどまだまだ残数あり。

  4. 844 匿名さん

    >>840
    お金に困ってないから値下げしない、っていうのは関係ないですよ
    みなさん「値下げ」と「「値引き」」の違いをよく誤解されていますよね。
    「値下げ」、というのは一度提示した価格を改訂し価格を下げることを言います。
    つまりは、「定価」の改訂です。定価の改訂においては当然大々的にそれを告知して広く全般に対して
    広告を打つことになります。当然住宅ローンなり契約書部分の「取得価格」部分にも反映されるものです。
    そして、財閥系が滅多にやらないのはそれです。これは企業の労働契約におけるベアアップ、つまり
    基本給の改訂に相当する話で重いものです。

    一方、「値引き」というのは定価の改訂ではなく、あくまでも売主、買主双方だけの合意の元で行う
    取引上の値引きのことです。どう値引きするうのかはその合意の元によって異なるため状況は様々なです。
    買主にとっては住宅取得価格、だけではなく住宅ローン補償金、保険金、住宅ローン保証金、手数料、
    登記移転費用、固定資産税等の清算金等、諸々を含んだ「総支払総額」から下げられれば同等の効果が
    得られるため、どこから相殺されるのかはまさに当事者との合意の元で行われるわけです。
    ゆえに、この場合契約上の物件そのもの定価は変わりません。そのかわりに他の部分でうまく見せ掛け上の
    値引きをおこなうことによって「実質取得価格を下げた」ように扱う話です。

    後者はどこでも行います。実際、「XXX万円相当の家具プレゼント」、「来場者には3000円のクオカード進呈」
    なんてのも本質的にはそれと変わりません。
    なぜなら、こういった「販促費」やその「広告費」も当然あらかじめ織り込んだ上での「定価」設定であり、
    言い換えれば定価にはあらかじめその価格が最初から上乗せされているからです。

    マンション購入初めて且つ情弱者の方はそんなのわからず定価でそのまま買われる方もいるでしょうが、
    普通ほとんどの方はそのようなことをあらかじめ理解されていますし営業の人も当然そういう人がいることは
    わかっているので実際の交渉にてその時の落とし所を決めます。交渉時に「物件の価格そのものに主眼をあてて
    値下げ交渉」をする人はいわゆる「わかっていない人」ということで前者に当てはまりますから当然営業は
    そのまま折れずに進めて定価で契約するよう勧めます。当然です。織り込んでる金額をしっかり裁くことが
    営業マンとしての腕の見せ所であり評価される部分ですから。
    一方で、購入検討者全員がそういうわけにはいかないためそうじゃない人に対してはうまく他の何かを値引く
    ことによって契約を勧めます。それは財閥であろうと同じ話です。というより、むしろ財閥のほうがキャッシュフローが
    安定しているからこそ見せ掛け上の数字だけにこだわるためこれを行うと言えます。物件価格の4%は例えば5000万円
    の物件であれば200万程度です。この程度の価格は他部分でうまく帳尻を合わせられる範囲内の数字であり、これが
    各営業マンが持っている「裁量の範囲内」ということになります。それが発動するかどうかは結局はその営業マンが
    購入検討者をどう判断したのか、によるわけですから人によって得られた、得られなかったというのは当然の話です。
    前述したように裁量の範囲内とはいえ切り札ばかりを切って契約とっても評価には繋がらないからですね。
    無能の烙印を押されるだけです。とはいえカードは切ってないけど契約も取れないではもっと無能扱いですから、
    そこがまさに交渉、ということになるわけです。

    ここで値下げはない、財閥だから、とか言ってる方は営業マンから見たら何も知らないカモ、ってだけの話であり
    それを自慢げにドヤ顔されても困ります。それは単に見切られた、ってだけの話ですから。
    たった200万とはいえ購入者にとっては大きい金額だと思いますし、しっかり交渉なさることをお勧めしますよ。
    少し前にでてた「下げてあげたいのは山々なんですが「内規」で決まってるんですよ〜」っていうので「あーそうなんですか」
    で終わるような人でしたらそもそも提示額で買えば良い話なのですから。

  5. 845 匿名さん

    長くて読んでられないが、何を必死に書いているのだろう?
    何かの正義感?

    ともかく頑張って値下げ交渉してください。

  6. 846 匿名さん

    >>854さん
    いったい何の批判でしょうか?あなたのようなコメントのほうが読んでいて不快ですし検討板としての意味はないとおもいます。必死とか正義感とか意味もわかりません。

  7. 847 匿名さん

    この手の掲示板では言いたいことはできれば簡潔にお願いしたい、虚実ないまぜの匿名板でこんな長い文章読む気が失せるのが普通の感覚。ちょっと怖いし。

    とまれ、値引き交渉猛プッシュの主張のようだが、読み手の心中を察しない説明下手な方が交渉なんかできるんだろうか?

  8. 848 匿名さん

    >>847
    あなたの掲示板ではないのだから勝手に読み飛ばせば良い話
    物件に関係ない話を続けて人を批判するあなたの意図は?

  9. 849 匿名さん

    >>846
    854って誰?

  10. 850 購入検討中さん

    まぁまぁ。
    お互い納得できる価格で気に入った物件を購入できると良いですね!
    先に定価で気に入った部屋を購入された方も、後になって選択肢は減ったものの値引きで購入できた方も、ともかく物件を気に入っていればハッピーです!

  11. 851 匿名さん

    >>849
    >>845の間違いじゃない?

  12. 852 匿名さん

    844さんの話を要約すると、マンションの定価には個別交渉の値引き分が販促経費として織り込み済みで営業さんは4%くらいまでは自己裁量で値引きができるとのことです。

    ということは三菱地所の方、もしくは地所に知り合いがいて詳しく聞いたことをリークしているってことかな?
    というか前者はありえないですね笑何得だかわからないので。

  13. 853 匿名さん

    っていうか大手デベではどこでも値引きしてるよね

  14. 854 匿名さん

    >>852
    ナイス要約!明快!

    もしくは、844さんは購入済みの住人さんかな?けどそれもないか、口止めされてワザワザ話さないよね。

  15. 855 匿名さん

    >>853
    ?じゃあ大手以外はあまり値引きしてないの?

  16. 856 匿名さん

    >>855
    値引きしてる余裕なんてないのでは?

  17. 857 匿名さん

    nttが小金井で大幅値下げして話題になったね。

  18. 858 匿名さん

    前のマンションは財閥系だったけど普通に値引きしてくれるよ

  19. 859 匿名さん

    値引きできるできるの大合唱ですね。この物件で100万200万の値引きができた方は、匿名なのですからぜひともご一報ください!

  20. 860 匿名さん

    >>856
    マンションって不思議。大手=ブランド、中小=コモディティ、と思うけど、ブランドは値引きしてコモディティは値引きしないの??普通逆じゃない?なんたのめに広報宣伝しているんだろ?せっかく知名度あげてブランドイメージつくっても値引きしやすいって思われたらその労力が水の泡では・・・。競争力を出せない中小が値引きで売り抜くってのはわかるけど。

    まぁ大手でも野村は値引きで売り抜くってイメージありますが。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸