横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日吉本町(旧称:横浜市港北区日吉本町4丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 日吉本町駅
  8. パークホームズ日吉本町(旧称:横浜市港北区日吉本町4丁目計画)
購入経験者さん [更新日時] 2011-01-26 19:17:33

三井不動産レジデンシャルが計画中の(仮称)港北区日吉本町4丁目計画に興味があります。
何か情報をお持ちの方がいれば、書き込みよろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1254番1他(地番)
専有面積:58.61平米~83.20平米
総戸数:188戸
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
パークホームズ日吉本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-14 22:21:31

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ日吉本町口コミ掲示板・評判

  1. 751 購入検討中さん

    今日、リクルート発行の無料新築マンション情報誌見ましたよ~
    パークホームズ日吉本町初めて載っていましたね、価格も発表されて
    ビックリ感激、雨、アラレ~
    4ページに渡ってメリットアピールされていましたね~
    仕様のところに当マンション御自慢の、直床、2重壁が載ってなかったのが
    わたくしとても残念でした~
    わたくし、直床、2重壁、の大ファンなのになんでアピールしてくれないんでしょう~
    もっと、わたしたち自慢の直床、2重壁、をみんなにアピールして次世代の標準にしていきましょうよ~
    直床、2重壁、が今後のマンションの潮流なんですよ~
    直床、2重壁ですわよ~
    奥様がた~

  2. 752 匿名さん

    自信とプライドを持って長谷工さんは、直床、2重床を明記して頂きたかった
    日本一のマンション供給ゼネコンとしての社会的なポジションとして
    なぜネガティブに隠すのか?
    その根拠がわからない
    コストパフォーマンスが優れています。となぜアピールしないんだ?
    リクルートでコストパフォーマンスをアピールすれば
    マンションのユニクロになれるんじゃないか?

    ここが世界のユニクロと一緒にして欲しくない理由なんだ

  3. 753 匿名さん

    ここ、ユニクロマンションなんだ。

    仕様がユニクロで値段が三井か。。。。。

  4. 754 サラリーマンさん

    そう
    直床で2重壁にしたんで、3LDk  3730万円という価格で日吉本町で出せました

    と言えば、客は納得すると思う

    それをずっと隠してきて最後まで広告で隠すから逆効果だと思う

  5. 755 匿名さん

    直床、2重壁、って、安普請ってことでしょう。
    直床はまだしも反論の余地はあるかもしれないけど、2重壁は・・・
    デベが隠したがるのは当然なのでは。

  6. 756 ご近所さん

    2LDK 3380万円
    3LDK 3730万円
    近隣の中古マンションより全然安い・・・
    どうなってんの
    市場初の 中古 新築 逆転現象発生
    ここは即日完売でしょう
    なんっつたって中古より安いよ。
    アウトレット並み
    さすがアウトレットモールの三井さん



  7. 757 ご近所さん

    リクルート裏表紙にあった


    うちが見えてくると、
    娘の足どりが
    軽くなるんです。


            三井に住んでいます。

    これよ!これ!

    これにみんなコロッといっちゃう




  8. 758 購入検討中さん

    >753
    仕様がユニクロで値段もユニクロなんです
    これはヒットするぜ!

  9. 759 匿名さん

    事前案内会の反応が、相当悪かったんだろうね。
    中古や周辺物件に客を取られ、施工・仕様をネットでつっこまれ、
    メッキが剥がれれしまった。
    三井も、危険だと思ったのだろう。

    3380万円 60㎡
    3730万円 65㎡
    一番条件の悪い部屋が、この値段。
    それでも、ブランド料は、しっかり乗せてるね。

    即日完売なんて、正直ありえない。
    1年以内に188戸完売できたら、万々歳ってとこでしょう。

  10. 760 匿名さん

    朝の日吉駅は、地下鉄から東急への乗り換えが大変だよ。

  11. 761 デベにお勤めさん

    みなさん、直床・二重壁の事だけを直視しすぎなのでは・・。

    マンションの値付けは、そんな単純なものだけではありません。少々グロスが上がっても直床・二重壁じゃない方が売れると判断したら、そのようになっているはずです。

    しかも、単純にデメリットと思われがちなものは隠したいのは当然かもしれませんが、ただ、八百屋が「この野菜は農薬まみれだけど、綺麗に洗えば大丈夫だと思うよ」なんて言いながら、店頭に立ってないのと同じだと思います。

    ただしどのデベも今時のお客様の知識・情報の深さは充分心得てるはずです。真剣に検討しているなら、もっと広域な視点で物件を評価しませんか。

  12. 762 ご近所さん

    リクルート、スーモの裏表紙
    三井に住んでます。
    女子少学生、のマンション
    これは立派だな

    このイメージにだまされてたのは俺位かい?

  13. 763 ご近所さん

    >>759
    でも、今日初めて、スーモに4ページものせたんだぜ
    価格発表して野村に先制攻撃だよ
    腰の重い三井もようやく本気なんじゃないかい?

  14. 764 匿名さん

    野村にやられっぱなしで頭きたんじゃないの?
    いくらお公家様の野村様でもさ

  15. 765 匿名さん

    野村、住友、から営業手数料をもらってもいいと思うよ
    だいぶ、上客のがしてるからな
    ザルで水すくっているようだった

  16. 766 匿名さん

    >>761
    しかし、広域な視点で見てもマーケティングの失敗だと思う
    赤いマンションが2年たっても売れないのはなぜか?
    初期動作のズレに気がつかかなった
    または気がついても手を打たなかった
    この逆パターンが今回だと思う
    売り方は最高難易度高い
    気が付いたが、時代は変化していた。
    これが正解だと思う

  17. 767 匿名さん

    このスレで出てきた  直床  2重壁 のメリットをアピールしなくてはいけないよ

    それが今日の リクルート スーモ
    で隠蔽されているんだからどうしようもない

    ユニクロはそんな隠蔽はしなく、どうどうとこれはこうだ。だから安く生産できたんだ!
    って胸を張っている

    そこが長谷工とユニクロの違いだよ

    今日のスーモにはガッカリだ


  18. 768 匿名さん

    ユニクロのインナー夏用新素材はあまり好きじゃない。
    洗ったらシワシワになった。

  19. 769 匿名さん

    >>747
    長谷工コーポレーションにお問い合わせ下さい。
    現場所長や現場主任なんか誰がやっても品質に変わりはないと思いますが、
    だんどり悪い奴だと現場の職人は大変です。

  20. 770 匿名さん

    >少なくても日吉エリアの物件てここだけですよね。

    台の下は日吉エリアではありません。
    住所や最寄の駅が日吉というだけで、実態は綱島や高田のなかまです。

  21. 771 匿名さん

    >750
    ド ウ セ チ ミ ハ ド コ モ カ エ ナ イ ブ ラ ッ ク ラ ー ! !

  22. 772 匿名さん

    二重床VS直床のこんな板があるみたいです。

    なんかどっちもどっちみたいな感じがしてきますね。

        ↓  ↓  ↓

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5907/

  23. 773 物件比較中さん

    >756

    2LDK 3380万円
    3LDK 3730万円
    じゃなくて、
    2LDK 3380万円 ~
    3LDK 3730万円 ~
    でしょ??

    平米数で平均を見れば、
    65平米:4200万円
    70平米:4700万円
    80平米:5600万円
    位になるんで、そんな割安感は無いですけどね・・・
    これは本当に安いユニクロマンションなのか??

  24. 774 匿名さん

    >773

    割安感は無いね。まぁこのあたりの相場って言うか普通なんじゃない。

  25. 775 匿名さん

    >751さん

    「直床・二重壁」ではなくて、
    「直床・二重天井」なのではないですか??

    二重壁ってあんまり悪いイメージないのですが・・・
    http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_ec3d.html

  26. 776 デベにお勤めさん

    >>775さん

    確かに私が懸念するのは二重壁です。

    ただし私は直床に住んでいますが、
    何も気にしていません。

    結局は住んでいる方のモラルによるものだと感じます。

  27. 777 匿名さん

    二重床>直床
    という説はよく見ますし
    二重床≒直床
    という説もしばしば見ます。しかし
    二重床<直床
    という説はまれにしか見ません(まれには見ます)。
    これが実態です。

    しかしながら、二重壁はまったくの問題外です。
    二重だから高品質、などと勘違いしていませんか?

  28. 778 匿名さん

    >777

    でしたら買わなきゃいいだけの話なんじゃないの?

    なぜにそんなに否定することに一生懸命なの?

    良いところに目を向けて褒めてあげないと、あなたの会社の部下の営業マンも

    あなたの子供も伸びていかないよ。

    せっかくラッキーなスリーセブンなんだから(笑)

  29. 779 匿名さん

    否定を否定することに懸命のようでいらっしゃいますが(笑)
    一生に何度かしかない買い物なのに、「良いところ」とやらだけを見て選ぶおつもりですか。
    逆でしょう、欠点や足りないところを調べに調べ上げて、勝ち残ったマンションを買うのではないのですか。
    直床や二重壁で引いていく方もたくさんいらっしゃると思いますよ。

  30. 780 匿名さん

    >777
    >779

    だからぁ、あなたは何が言いたいわけ?

    みんなに「このマンションは買わずに自分のとこのマンション買って」って言いたいんなら

    マンション名まで書かなければダメだよ。

  31. 781 匿名

    まさしく。

    是非教えてほしいですね。

  32. 782 匿名さん

    758さん
    >>仕様がユニクロで値段もユニクロなんです。
    そんなキャチフレーズなら今っぽい感じもあって、値段もお手ごろ感があって思いっきりヒットしそうな感じがします。でもよぉ~く考えると仕様がユニクロなのはちょっと…とも思っちゃいます。786さんの「ユニクロのインナー夏用新素材はあまり好きじゃない。」じゃないですが、ユニクロの素材&生地であまりいい経験がないんですよね。あんまりもたないとか…。

    ところで直床ってあんまりよくないんですか?メリットデメリットが今一つわかりません。

  33. 783 匿名さん

    779さん
    >>欠点や足りないところを調べに調べ上げて、勝ち残ったマンションを買うのではないのですか。
    確かにそうですね。マンションを購入するにあたって、これだけは外せないとか、これはなくてもオッケーと思うものなどいろいろありますから。すべてを希望したマンションがあったとしても、到底買える金額じゃないと思いますから、これは我慢できるなど、私たち家族は何を一番に優先するべきなのかそういったことを考えて検討しています。

  34. 784 匿名さん

    >779

    自演は止めようよ

  35. 785 匿名さん

    >783さん

    そうですよね、何に価値を置くかなんて、人それぞれですから。
    直床は絶対嫌!という人もいるだろうし、それを否定しようとも思いません。
    とにかく一生のお買い物で、みんなが必死に情報を得ようと考えているのは確か。
    ここにくれば、メリットもデメリットも公平に見ることが出来るのでいいと思います。
    ただ、信憑性はいかほどか・・?

  36. 786 匿名さん

    >785
    直床より2重壁が強烈なんだよん

  37. 787 匿名さん

    二重壁で検索すればその酷さがわかります。
    もっともまれに勘違いしているサイトもありますが。

  38. 788 匿名

    ここの隣戸戸境壁は厚さいくらよ?

  39. 789 匿名

    隣戸のクロス直貼りで200に対抗するには
    二重壁で厚さどの位必要よ?

  40. 790 ご近所さん

    まあなんだかんだ言ってもここは人気物件なんだから
    完売すると思うよ。
    仕様がどうであれ安いからね。

  41. 791 匿名

    >790
    お得意のごまかしですかい

  42. 792 匿名さん

    >790

    773のコメント見ても安くない気がすっけどw
    所詮、東横線の枝線やんww
    あなた、近所に住んでるんだとしたら、買いますか??っての。

  43. 793 匿名さん

    位置的にはどう考えても日吉ではなく綱島だわな。
    蟹ヶ谷あたりのマンションが日吉を名乗るのよりも誇大な感じがする。

  44. 794 匿名さん

    >>793
    近くの小学校も中学校も「日吉」という名が付いてるのに、綱島と言われても…。
    平坦だし、歩きや自転車で行きやすいのは綱島かもしれませんが。

  45. 795 匿名さん

    そうです、ご自分でもよくお分かりではないですか、「日吉」という名が付いてるだけなのです。
    実態が日吉ではなくて綱島だということもうすうすお気づきのことと存じます。

  46. 796 匿名さん

    住所が日吉本町だよ!
    これ以上の日吉住所は無いじゃん!?

  47. 797 匿名さん

    そうです、ご自分でもよくお分かりではないですか、住所が日吉本町というだけです。
    街の実態が日吉ではなくて綱島だということもうすうすお気づきのことと存じますが。

  48. 798 匿名さん

    なんだ、ただケチを付けたいだけの人か…。

  49. 799 匿名さん

    >二重壁で検索すればその酷さがわかります
    直床とか二重壁とか詳しくないので、検索をかけてみましたけど
    その酷さがいまいちわかりません。どのサイトを見ても二重壁でも
    クロス直張りでもあまり違いがないように思います。
    二重壁のこおが酷いってことがあれば教えてくださるとありがたいです。
    >直貼りで200に対抗するには二重壁で厚さどの位必要よ?
    あるサイトが書いてることを基準にすると255位必要ということでしょうか?

  50. 800 匿名さん

    私も二重壁のデメリットを調べたけど、情報が少なすぎてよくわからなかったです。
    防音上難ありなのでしょうか?

    773さん
    あれ、ここって結構高いのね!?
    ユニクロユニクロ言うから80㎡が4000万円台くらいかと
    思ってましたわ。5600万円か~。他を当たろうかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸