東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ユニオンガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 東大和市駅
  8. 東京ユニオンガーデン
eマンションシスオペ [更新日時] 2020-12-03 21:33:43

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ユニオンガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 328 住民

    廃プラ中間処理施設計画は反対です!各マンションの管理組合というより、桜が丘地区全体で反対運動を展開しないといけないですよね。あの周りには確か戸建てもたくさんあったとおもいますし、大きな公園や学校もあります。計画を中止させるためにも何かしたいのですけど。

  2. 329 住民でない人さん

    廃プラ施設建設反対です。杉並病が不安です。
    朝日新聞にもこの問題が記事になりました。

    小村大衛生組合のホームページがあります。
    http://www5.ocn.ne.jp/~kmyeisei/05_13_topics013.html
    3市資源化推進市民懇談会も既に2回終わりました。
    明日、6/19(木)小村大組合に13:00集合です。
     
    現場見学会があります。小平、東大和、武蔵村山のリサイクル施設の見学と目の前の焼却施設の見学があります。一般参加も見学できます。時間等は問い合わせて下さい。
    ホームページが更新されていません。組合の市民に対する態度の表れと思います。
    多くの方に懇談会を傍聴して頂くことが大変重要だと思います。
    ちなみに、7/1(火)午後2時から 小村大組合で第4回目の市民懇談会です。

    スケジュールが決まっているにもかかわらずHPに公開していない実態をどう考えますか?
    【お問い合わせ】
     小平・村山・大和衛生組合 計画課
        TEL042−341−4345
        FAX042−343−5374
        kmy@ceres.ocn.ne.jp
    問い合わせてみて下さい。

  3. 330 マンション住民さん

    まったく、そのとおりだと思います。

    説明会もほぼ、会社員が参加不可能な平日昼間なんて、

    絶対、うしろめたさがあるに決まってます!

    これを決定した人間、建設して利益を得る人間は、きっとこの周辺に住んでいない人達

    だと思います。

  4. 331 マンション住民さん

    > 説明会もほぼ、会社員が参加不可能な平日昼間なんて、

    あなたが説明する側の人間だとして、休日にやりたいですか?

    > スケジュールが決まっているにもかかわらずHPに公開していない実態をどう考えますか?

     小村大衛生組合あたりにあまりネットリテラシーを求めるのもどうかと思います。

    公務員(あるいはそれに準ずる人)が、何と言うか「能力のある人」とか「やる気のある人」と思って対応するのはそもそも間違ってると思うんですよ。平均かそれ以下の能力ややる気しか持たないと思って対応するのが精神衛生上もよかろうと思いますです。別に悪意があってこうなっているんではなくて、ダメダメな人間がやっているからこうなっている(ことの良し悪しの区別もつかない)んだと思うんですよ。

    そういう前提の上で、自分の生活のクオリティを上げるためにどうするか(ブタをどうやって木に登らせるか)を考えるのがいいんじゃないですかね。

  5. 332 住民でない人さん

    #331さんの意見に反対も賛成もしません。皆さん色々なお考えをお持ちでしょう。

    今回の廃プラ施設については、特に環境負荷(廃プラ圧縮、破砕時における有害化学物質が発生)の
    問題があります。この点を建設する組合、行政から安全で安心ですよ。という言質を取らないと。
    建設して稼働したら地域住民の体調に異変が起こり、これは大変だでは後の祭りとなります。

    化学物質が国の定める基準値以下であっても、長期間に渡って暴露すれば化学物質過敏症になることも考えられます。
    花粉症の発症と類似しているかもしれません。小さなお子さん、体力の弱い方などは影響を受けやすいかもしれませんね。
    話がそれました。いずれにしても、多くの市民は、安全で安心して暮らせるようにと願っています。
    しかしこれまでの行政の動きを見ると安全安心については、あまり考えているようには思えません。

    小村大組合の調査報告書のPDFファイルがアップされていますのでご覧になれば判ります。
    http://www5.ocn.ne.jp/~kmyeisei/images/01_images/3houkokuhonnpenn.pdf

    ごみは住民が排出するわけですから、住民も問題意識を持ち役所任せにせずあらゆる角度から知恵を出し合わねばいけないと思いますね。

    「杉並病」「寝屋川の廃プラ施設の稼働中止の裁判」ネットで検索すれば情報が入手出来ます。
    問題のある施設が、マンションが建ち並ぶ近くに建つことが心配でなりません。

    ユニオンの700世帯を超える住人のパワーで行政にしっかりと仕事をしてもらう為にも意見を言わなければならないと思います。
    高い住民税を払っているわけですから。

  6. 333 マンション住民さん

    > 説明会もほぼ、会社員が参加不可能な平日昼間なんて、

    あなたが説明する側の人間だとして、休日にやりたいですか?→

    会社員として一言…必要性に応じ、やらなければいけない時があります。その質問は愚問です。
    ブタ扱いは酷いです。 やりたい・やりたくないの問題じゃないと思います。 私だったら、やります。

  7. 334 住民

    その通りです!
    実際問題、小さな子供が居て、旦那はほぼ毎日出張か帰りが遅く、自分も働いてます。家でゆっくりネットを見る時間も無ければ、そんな平日昼間の会合になんて到底出られません。
    とりあえず休日にやってもらえるよう、電話してみるつもりです。
    他の市でも同じような状況で戦ってる人達がいるみたいです。廃プラ工場の煙?は飛散の範囲もかなりあるようですので、隣接する立川市なんかも放っておけない問題だと思いますが。

  8. 335 マンション住民さん

    6月28日に開かれる理事会に廃プラ施設に関しての「要望書」を提出してあります。

    返答があればUPしたいと思います。

  9. 336 マンション住民

    NTTはどうなったんでしょうね・・・

  10. 337 マンション住民さん

    小さなお子さんがいたり、お仕事がんばっていたり、それぞれ一生懸命、自分の生活空間を守る為
    に考えているんですよね。
    行動する事は出来なくとも考えていく事で今はいいと思います。

    自分に余裕ができてから行動すればいいんじゃないですか?  人任せという事ではなくキレイ事ですが、これだけ大規模なマンションの特権を生かし時に応じた方の有志で行動していければいいと思います。

    暑い中、草むしりをして頂いている有志のお年寄りや学生くん…ありがたく思います。

  11. 338 入居済みさん

    >> 336

    今日道路ぞいで測量らしきことやってましたねぇ
    (^_^;)

  12. 339 マンション住民さん

    廃プラ施設の件はどうなったのかな?

  13. 340 マンション住民さん

    廃プラ施設問題に関して理事会から返答がありました。
    「調査委員会」を立ち上げるようです。

  14. 341 住民でない人さん

    #339さんへ廃プラ施設の最近の情報をお知らせします。
    7/5の午後に桜が丘市民センターで市役所と衛生組合の担当から出前説明会が有りました。グランドメゾンの住人の要請で行われたものです。

    100人を超える多くの方が集まっていました。冒頭、市役所のごみ減量課の職員から一般的な家庭ごみの出し方など市役所の用意した資料に基づき話があり、続いて3市共同資源化施設の説明がありました。住民からの安全・安心についての質疑に対して、前回(4/6)同様、具体的な説明はなく、質問した住民も語気を荒げる一幕もありました。

    6月の市議会に市民が上程した施設に関する情報の開示と説明及び現暫定リサイクルセンターの環境測定を行って欲しいとの陳情も採択されたにも拘わらず、具体的な作業実施計画の説明も出来ませんでした。

    しかしながら一方では3市共同資源化施設の具体的な計画は進められているのは間違い有りません。
    同日の午前には、クロスフォート玉川上水(バーミャンの並びにあるマンション)でも、出前説明会がマンション内の集会所で行われたそうです。

    このままでは、市役所、衛生組合の計画通りに進んで行きそうな気がします。
    ユニオンの多くの住民の皆様で何か良い方法はないものでしょうか?
    長くなりました。

  15. 342 マンション住民さん

    昨日、理事会からのお知らせの中で、「廃プラ施設建設調査専門委員会」設立のことが
    載ってました。具体的なことは書いていませんでしたが、
    いよいよ動き出したような感じですかね・・・

  16. 343 マンション住民さん

    1階に住んでるんですが上階から物が落ちてくることが多くて困っています。

    洗濯バサミは当たり前でビニール袋やティッシュ、果ては何か良くわからない液体(たぶん水だと…)。この前は庭で子どもと遊んでいたら、青くて指人形くらいの大きさビニール製のコアラ?のおもちゃが落ちてきました。すぐに上を見上げましたが天気のいい日で眩しくて誰か覗き込んでいないかはわかりませんでした。

    子どもと遊んでいる声が煩い!!、と無言の抗議でしょうか?

    ビニールやティッシュなどは真上の住人ではない可能性も考えられますが、液体やおもちゃなんかはねぇ…。
    「植木鉢に水をあげようとしたら勢い余って外に飛び出しちゃった。」その人からすると「あらら」で済むかも知れませんが、1階に住んでる方からしたら「オイオイ」ですよ。

    もし故意ではないのであれば一言謝りに来てもいいんじゃないの?って思います。

    1階に入居を決めた時点で落下物に対してある程度の覚悟はしていましたが、もう少し2階以上に住む方の考え方を改めてもらえないかと。

    掲示板に「上階から物を落とさないように」と掲示されていたって、悪意があったりそれほど大変なことだと思っていない人からしたらどうだっていい内容なんでしょうし。

    取り敢えず、洗濯バサミはありがたく使わせていただきます(笑)。


    それから本日ポストに誰からかウチに対して匿名の抗議文が入っていました。
    匿名である事と内容に対しては一部誤解されているようなところもあり気に障りましたが、ごもっともな部分もありましたので早急に改善します。誰からなのか分からないのでこちらに書き込ませていただきます。
    もしかしたらウチに物を落としてくるのはそいつか?

  17. 344 マンション住民さん

    暑中お見舞い申し上げます

    今日も暑い日でした
    窓を開けていると風が通るのでエアコンを使いません
    冷房が苦手なのでとてもありがたいです

  18. 345 マンション住民さん

    №343さんへ

    よろしければ抗議文の内容は公表できないですか?
    上層階に住むものですが落下物に対しては、物凄く気を使うようにしております。  うちは子供
    がいて言い聞かせているのですが正直100%落とさないとは言い切れません。
    小さい物でも下いる人にあたったら生死にかかわるんだよと教えています。

    しかしながら、もしかしたら「あらら」と水を垂らしてしまっても申し訳ないですが上からのぞいても、どこに落ちたかわかりません。 
    周辺の1階の方全員に謝りにまわらなければ行けないと思います。
    なので、水は使わないよう心がけています。

    抗議文に関して自分達も他の方に迷惑かけているかもしれない…と思うと是非これからの参考として教えていただければと思います。

  19. 346 マンション住民さん

    No.345さん

    抗議文といっても、「ペットの排泄物の匂いが臭い」と「玄関前には物を置くな」です。

    確かに春先まではペット(フェレット)がいましたが残念ながら病気で他界してしまい、スグにペット関連グッズはは処分したので、現在は殆ど匂いは無い?と思うんですが…。
    先日匂いのせいでウチの前を通ったお嬢さんが吐いてしまったそうです。
    これが誤解と書いた件です。まぁ、その「先日」が「いつの事」なのかは分かりかねますが。

    確かにこちらが匂いに鈍感になってしまっているのかもしれませんしペットがいたときはそれなりに匂いがしていたんでしょうけど(フェレットって獣臭が強いので)、今では友人を自宅に招いても「ペットの匂いがしなくなった」と言っていますし(動物の匂いが嫌いなので動物園にも行けない人)、本当にそこまで臭い?と思ってしまいました。

    また玄関先の件に関しては当方の責任以外なにものでもないので、ベビーカーとかその日のうちに全て撤去しました。

    いずれにしても多数の方と空間を共有している事を分かっているつもりでしたが、今回の件で改めて認識を深めることが出来たのは良かったかなと考えてます。遅いよと言われそうですが…。


    上層階に住んでいる全ての方がそれだけ気を使っていただけるとありがたいです。
    まずは345さんありがとうございます。

  20. 347 マンション住民さん

    №343さんへ

    早速お答え、ありがとうございました。
    とても参考になり、マンションに在住するにあたって廻りの方にも快適に暮らしていける様
    自分も気をつけなくては…と思いました。
    お互いに気持ちがあるだけでも変わってきますよね。

    フェレットちゃんお悔やみ申し上げます。

    気分を悪くした、お嬢様もこの陽気で体調不良と重なったかもしれないですし、ペット以外でも
    排水溝がこの季節のせいかにおう事もありませんか?
    うちは、たまに匂います。

    ここが情報の場になると、いいですね。
    これからも、よろしくお願いします。  ありがとうございました。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸