東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その3
オレンジ住民 [更新日時] 2010-09-14 23:35:09

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 01:01:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その3

  1. 801 住民さんA

    >800さん
    今さっそく見て来ましたが我が家は特に感じませんでした。
    そもそも、その匂いは洗面所のところからだけですか?
    洗濯機の排水溝部分や、浴室からは大丈夫ですか?

    もし洗面所だけでしたら一度ホームセンター等で売られているパイプ洗浄剤を使われてみたらいかがでしょうか?

  2. 802 マンション住民さん

    >801さん

    ありがとうございます。

    臭いは洗濯機の排水溝部分や浴室からはしなくて、洗面所下の収納部分のみです。
    パイプスルーは使った数日で、すぐ臭いがしたのであまり効果ないようです。

    その臭いがホースの材質から来てるものなら、他にも気になるお宅があるかな?
    と思ったのですが。。気になる方いませんかー?

  3. 803 入居済みさん

    今は4~5戸が中古で売りに出てますね。

    チラシは。。。どこの不動産会社も手持ちの物件を確保したいため
    「○○のマンション限定で探しています」
    「定年後の夫婦が戸建てを売って、こちらのマンションを希望してます」
    ってようなチラシを投げ入れます。

    高く売れそうなチラシが入っていても、
    いくつか中古市場に部屋が売りに出ているのが現状です。

  4. 804 通りすがり

    素敵なマンションですね!憧れてます

  5. 805 匿名

    Okidsの1歳児クラスに通う予定の方いますか?

  6. 806 マンション住民さん

    高すぎです、料金が。
    これから3歳になって幼稚園でお金がかかるのに(月3万位保育費かかりますよ)今そんなにお金を掛けられません。
    うちは保育園の解放日に遊びに行ってほかのお子さんと遊ばせてます。
    2才になったら幼稚園のプレ教室に入れちゃいます。

  7. 807 マンション住民さん

    先日ポストに入っていた、植木の管理について分からない事があったので、
    誰か教えてもらいたいのですが、
    民有緑地の植木の管理もマンションでしているんですか?

    民有緑地は町田市が管理していると思ってたんですが、
    先日配られた紙をみると、マンション管理で費用もマンション払い?
    みたいな感じで書かれていたので、マンションの敷地外なのに、どうして?と思いました。

  8. 808 マンション住民さん

    民有緑地はれっきとしたマンション所有の土地ですよ。
    ちゃんと契約書にもマンション敷地として載っているはず。

    マンションの土地を緑地としていることで、このマンションは町田市の補助金を受けることができるのです。

  9. 809 マンション住民さん

    話題かわります。

    4月~の町田認可保育園にはずれたので南大沢駅前にできたキッズプラッツに預けて働こうと思っています。
    空きがあるようなのですが、評判御存じの方いらっしゃったら教えて下さいm(_ _)m

    この7月~サンフィール保育園が近くにできるそうですが、待機児童の方いらっしゃいますか?

  10. 810 マンション住民さん

    >>809さん
    評判は知りませんが、この時期は認可へうつった子がいるので空きが出ている認可外はちらほらあります。
    うちが通っている保育園も、1歳児クラスは定員割れしています。
    去年も6月くらいまで全てのクラスで定員割れでした。
    何歳児クラスをご希望なのか分かりませんが、今すぐと言うのでなければ7月開園の新規園を待ちながら職探しや情報収集、入園準備をされてもいいかと思います。
    何より自宅から近いのはお母さんにとってメリットだと思うので。

    まず保育園を確保するために南大沢の園にすぐ入れてしまうのも手ですが、子供をつれて毎日電車乗るのも大変です。
    その辺はご自身でよく分かってるかと思いますが・・・。
    自分の目で実際預けられている子供たちや先生方の様子を見ることが、ここで評判を聞くより確実だと思います。
    それは新規園ではできないことなので、見学したり一時保育に預けて様子を見るとかどうですか?

    お子さんとお母さんに合った良い園に入れるといいですね。

  11. 811 マンション住民さん

    >>810さん
    ありがとうございます。
    0歳児クラスを希望しています。
    職探しをしつつ情報収集しながら7月開園待ってみることにします。

  12. 812 マンション住民さん

    811さん、駅前の認証保育園は空きなかったですか?
    保育料は高いですが、補助が少しでて認証基準もあるので全くの無認可より良い気がしますが・・・。

  13. 813 マンション住民

    ここ何日か午前中に、
    今も、スピーカーなのか?
    重低音が、とてもうるさくて気になっています。
    普通にテレビを見ていても気になる音なのですが、本当に不快で頭が痛くなる位です、、、。

    こういう場合は管理人さんに言っても解決しませんよね?

    同じように感じてる人はいますか?

  14. 814 マンション住民

    813さん同様、我が家にも聞こえます。
    昼前後ですよね?不快に思う程ではないですが・・・・813さんの方はオレンジの方ですか?

  15. 815 オレンジ住民

    うちは夜遅くに聞こえることが多くて、管理人さんに相談しました。
    ほんと耳障りですよね。
    どこから聞こえてくるのかわからないので、騒音注意の貼り紙をするくらいしか出来ないのですかね…。

  16. 816 マンション住民さん

    以前、グリーンの方でピアノ教えている方、いましたよね?

    引越し当時、ポストに生徒募集みたいなチラシが入ってたと思うのですが、
    どなたかご存知ですか?

  17. 817 オレンジ住民

    >>813さん、814さん

    ときどき、昼前後に聞こえる「ズーン」という重低音は、東富士演習場の砲弾発射音らしいです。風向きなどの条件で聞こえることがあるみたいです。しかも土日祝日関係なしで。オレンジ南西側はたまに聞こえますよ。もしかしてこの音のことでは?

  18. 818 マンション住民

    817さん、813です。 我が家には重低音というよりスピーカーっぽい音です。音楽的な音なので発射音とはまたちょっと違うんですが・・
    我が家に聞こえるのは昼前後なので特に気にしていませんでしたが・・他の家に聞こえるくらい大きな音を出してるって事ですよね? 少し考えて頂きたいなと思います。

  19. 819 グリーン住民

    グリーンでピアノを教えている方いますよ!
    お友達と体験に行きました! お友達は体験後通ってます!

  20. 820 マンション住民

    813です。
    オレンジに住んでいます。
    昼前後です。
    今日も今まさにスピーカーだと思うのですが、
    重低音が聞こえています。
    前にマンションの騒音は上下、隣の人とは限らないと聞いたので、、、。本当に耳障りで子供も、うるさくて耳が気持ち悪い、、、と言っています。

    主人は夜も時々うるさいと言っていました。
    テレビを見ていても聞こえてくるので本当に不快です。

    やっぱり管理人さんに相談してもエレベーターに張り紙などしか出来ませんよね。

    子供の足音などは気になる位で不快には感じないのですが、今回あまりにも耳障りだったので、、、。
    817さんの言っている発射音とは全く違うものだと思います。
    (818の書き込みは813ではないです。私が813なので、間違えたのかな?)

  21. 821 マンション住民

    失礼しました。
    813→814の間違いでした。すいません。

    今日も10時前後聞こえましたが今は聞こえません。 外にでて見ましたが外からは聞こえませんでした。部屋の中にいると聞こえます。
    何か弾いてるような音の気がします。

  22. 822 マンション住民さん

    No.819 さん。

    是非ピアノの体験に行きたいので、部屋番号とか教えてもらえませんか?

  23. 823 マンション住民

    822さん。
    部屋番号など教えてあげたいのですが、個人情報になってしまいますのでここに書けず申し訳ありません。
    グリーンの管理人さんに聞いたら教えてくれると思います。

  24. 824 マンション住民さん

    うちも聞こえます
    ベース的な重低音です

  25. 825 マンション住民さん

    グリーンですが、
    重低音やっぱり聞こえますよね。
    電子ピアノ?エレクトーン?のような演奏音も良く聞こえてきます。

  26. 826 住民でない人さん

    最近、多摩境に引越してきました。
    お勧めのクリーニング屋さんありませんか?

  27. 827 マンション住民さん

    オススメできるほどクリーニング屋さんがたくさん無いのですが…
    私が把握してる限りだと駅前とアルプス内とミスターマックスの所くらいしか思いつきません。その都度幼児のあるときについでに利用している感じです。

  28. 828 マンション住民さん

    町田街道の讃岐うどん屋セルフになってました。
    良さがなくなったな~~~残念!!!

  29. 829 住民さんA

    当方もグリーン在住です謎の重低音…何の音ですかね
    上階なら知人宅がオーディオにお金をかけていると言っていたので
    ここの掲示板を見て、失礼ながらそこのお宅だったり?とか思っちゃいました

    周りにそういうオーディオに凝っている人が居なかったのでよくわからないのですが
    マンションで防音をしないでの音響設備ってどうなんですかね

    その方曰く騒音とかはお互い様だから誰も気にしない事で、
    文句を言う方が神経質でクレーマーで常識的ではない人間で、
    だから防音なんてする必要が無いと言っていました

    我が家も多少音が気になったりすることも有りますが、
    オーディオとかの音はまた別に不快なんですかね…

  30. 830 マンション住民さん

    826さんへ
    お勧めのクリーニング屋さんという程ではありませんが、多摩境駅ターミナルのマンション下に一件クリーニング屋さんがあります。
    その場でクリーニングしているので、急な時などは多少の無理を聞いてくれそうですよ。

  31. 831 住民さんA

    >>829さん
    もしかして。
    うちの事言われてるのかも・・・。
    こういうの特定っていうのかな、、、?
    下階のマンションの知人とまさにそういう話をした事があるので。

  32. 832 マンション住民さん

    No.829さん

    あーあ…
    常識ですけどそういう特定されそうな情報を書く時はある程度フェイクを入れなきゃ。
    掲示板だけじゃなくてブログとかもですがとにかくネット配信されるのって1度UPされると世界配信ですよ?
    今後少し考えてから書き込みした方がいいですね。

    某ママタレも最近引っ越してブログに近所の風景とか子供の通っている幼稚園を園名入りで公開しちゃって叩かれてましたけど、後先考えないで書き込みなんかしてると友達失いますよ?

  33. 833 マンション住民さん

    過去の話題ですが、クリーニング屋さん。
    うちは、南大沢の保健センターの近くにもできた、MAXクリーニングを利用しています。

    1年間更新で会員料は取られますが、会員登録(更新)の時に出したものは、半額。更に当月中(2週間だったかも)に使える半額券と誕生日から一ヶ月間利用できる半額件がつきすぐに会員料のもとは取れます。
    ダウンとか自然乾燥品も適用されるので、半額の時に大量に出してますがかなり安くできますよ。

  34. 834 マンション住民さん

    ウチのこと?って思い当たるところがあるなら、
    気を付ければいいだけのことでしょう。
    ネット上で個人を誹謗中傷!って逆ギレですか?

  35. 835 住民さんA

    829です
    >有る程度フェイクをいれなきゃ… 若干ですがフェイク込みです!!

    >830さん私が知人か気になるところでしょうか??
     正直なところ830さんの事では無いと思いますが、
     830さんも同様の非常に残念な考えのようですね

    ⇒文句を言う方が神経質でクレーマーで常識的ではない

    自分は子供の頃からマンションに住んでおり、集合住宅はお互い様だからちゃんと走ったりしちゃだめよ!!!
    もしかしたら下の人は具合悪くて寝ているかもしれないと考えて静かにしなさい、騒いではいけない
    ●●ちゃんが具合悪くて寝てるときにうるさかったりドンドンしたらいやでしょ??と怒られました

    集合住宅はお互い協力しなくてはいけない意味でのお互い様だと教えられたので
    文句(要望)を言う方がクレーマーというのはおかしいと思います
    我慢すべきでは無く、音を出す方が周りの家に不快にならないようにできる範囲で協力すべきです

    830さんはどのようにされていらっしゃるのかがわかりませんが
    マンションに居住される以上生活時間帯と呼べる時間であってもできる範囲の防音をするべきだと思います

    意外な物が音が響く事があると聞いた事が有るので、折角のフローリングでは有りますが
    すべての居室に厚手のラグを敷いたり、子供の部屋には音を吸収するマットを買って敷きました

    知人の方は早朝から深夜まで音響設備を楽しんでいるそうです(ヘッドホンとか多分してないみたいです)
    人の意見を聞けない人だったので、苦情を言う方が悪いような事を言っていました
    自分が迷惑をかけておいて他人をクレーマー扱いというのにはちょっとげんなりです

  36. 836 マンション住民さん

    上下階の騒音・自転車や傘立てなど「物」を玄関前に置く事・
    幼稚園でのバス待ちマナー・など、この掲示板を見て 反省した方も
    たくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 
    私もその一人。 マナーを守り 気持ちよく暮らしたいものです。

  37. 837 匿名

    829さん、その知人の方のお話は、確かに極論です。
    でも間違いではないのでしょう。
    ゲームをする、動物を飼う、子供がいる、楽器をひく、様々な生活があります。
    ある程度は許し合いでしょう。

    その上で、特定されてしまう書き方をされたあなたが間違いをおかした事を感じてみては?
    もし本人が見たら傷付きますよ。
    ましては第三者に、逆ギレ等と書かれてますよね。
    特定されてしまう書き方をしてしまって大失態をおかし、それを消せないのですよ。
    それが怖いこと。

  38. 838 住民さんA

    ネットで特定されるのも消せなくて困るかもしれないケド
    実際にママさんネットワークに他人家の情報を流すのも問題だとも思う。
    ネットだけじゃなく同じマンション住人の悪口もしなきゃ良いよ。
    その人を知らない人が噂話を聞いたら問題有りの人間だと偏見を持ってしまう。
    ママさんネットワークでの噂も収集がつかない方向に行ったら訂正するのは難しいしから。。
    人の悪口を言わなきゃ特定されないからダイジョウブなのでは。。。

  39. 839 マンション住民さん

    尾根幹と多摩境通りの交差点でまた大きな事故がおきてしまいましたね。
    車の人も自転車の人も、青信号でも気をつけて渡りましょう。

  40. 840 住民

    今日ですか?
    あの交差点は、特に自転車で走ってると怖い思いをすることが多いです。
    駅までの道では、急に曲がってくる車とか、勢いよく多摩境通りに出てくる車が多くて、いつかぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤします。

  41. 841 マンション住民さん

    840さん
    今朝です。
    緊急車両の音が何回か聞こえたなぁと思ったらトラックと自転車が倒れているのが見えました。
    少し前にも出勤時間に、ベビーザラスの前の横断歩道のところの電柱に正面から突っ込んでる商業用ハイエース?がいました。
    一緒に軽自動車が止まっていたので、追突だったのかな?と思いながら通り過ぎたんですが・・・

    マンションからあの交差点まで緩やかな下り坂ですよね。
    そこまでの間にふれあいホスピタルの駐車場も結構な確立で車が出てくるので危険ですが、尾根幹との交差点が青だった場合、自転車で飛ばしてる方がいます。
    私も昔は飛ばしてたほうなので偉そうなことはいえませんが・・・緩やかな下り坂でスピードが通常よりも出ていることを気づかない車もいると思います。
    まだ来ないだろうと左折した車と、加速した自転車がぶつかる危険はあると思います。
    大人なら分かるだろうけど、小学生で友達と自転車に乗り始めたような子だと危ないだろうなと感じました。

    大きな事故と書きましたが、事故後の現場を通っただけなのでケガの状態は分かりません。
    不確実な事を書いてすみませんでした。
    みなさんも気をつけてください。

  42. 842 匿名

    多摩境通りは、スピードを出してなくても自転車で走っていると怖いです。
    バーミヤンからセブンの方に渡る時に、左折する車が止まってくれない事が何度もあります。
    こっちは横断歩道を渡り始めているので、てっきり止まってくれると思って渡っていると、スピードも緩めずに走っていきます。
    コストコの前の道から出てくる車や、カインズから出てくる車も、歩行者や自転車が来ているのがわかっていても、止まろうともせずに出てくるし…。
    最近よく、コストコに右折で入ってくる車が、すごい勢いで入ってくるので、自転車とぶつかりそうになっている場面を見かけます。
    大人でもヒヤっとすることが多いので、子供だけだと心配ですよね。

  43. 843 マンション住民さん

    分かります!!子供たちが新しい学校に通うようになってから今まで以上に車の動きが気になります。
    時間を作って学校には迎えに行くようにしていますが、お仕事で迎えにいけないママさん方はさぞかし心配なさっているでしょうね…

  44. 844 匿名さん

    > 多摩境通りは、スピードを出してなくても自転車で走っていると怖いです。

    歩道を歩いてると自転車が怖いです。
    コストコ、マック、駅前の信号守らないし。

  45. 845 匿名

    このマンションでインターネットを使う場合、KDDIの光しか利用できないと言われました。管理費の中に使用料は含まれてると言われたんですが、結局どこかのプロバイダーと契約しなきゃいけないらしく、パソコンが全くの無知な私には何が何だかさっぱりで…。結局、プロバイダーにも毎月お金を払わなきゃいかんってことなんでしょうか?

  46. 846 マンション住民さん

    >>845さん
    入居前に説明されたと思いますが、PC持っていなくても管理費からインターネット接続料取られますよ。
    団体契約なので、私が以前使っていたプロバイダより安いです。

    845さんはこれからパソコンでネットをする予定ですか?
    それならパソコンと部屋の回線があるコンセントのところを、LANケーブルでつなぐだけで新たなプロバイダとの契約は必要ないです。
    回線は全ての部屋にあると思います。
    差込口は、電話線の差込口よりちょっと大きめなので見れば分かるかと。

  47. 847 住民さんA

    ここのマンション掲示板はずいぶん書き込む方が多いですね。
    歩いて出かけられるところが少ないからでしょうか。

  48. 848 マンション住民さん

    ? 
    なぜ歩いて出かけられるところが少ないと掲示板の書き込みが多くなると思うのか分かりませんが…
    (出かけるならほとんどの方が車だと思います)

    掲示板への書き込みは良くも悪くも興味があるからだと思います。
    このスレで言うなら「このマンションに興味のある方」もしくは「このマンションに関する書き込みが気になる方」でしょう。おそらく実際に書き込みをしている人よりROMってる人のほうがたくさんいますから、書き込み=出かけない人とは限りませんよね。
    やったこと無いですが、携帯からも書き込めるのなら出先で書き込むことも可能なわけですし。

  49. 849 匿名

    どこと比べて書き込みが多いのかわかりませんが…。
    朝とか夜の時間の書き込みが多いので、普通に家にいる時間で、出掛けられないからって意味がわかりませんねぇ。
    っていうか歩いて出掛けられないって…。
    少しは歩いた方がいいですよ。

  50. 850 住民さんX

    玄関のカギの保守契約の紙が入ってましたね。

    壊れて交換になったりすると何万もかかるみたいなので、
    契約しといた方がいいかなぁと思うのですが、みなさん
    どうされますか?

  51. 851 匿名

    もしかしたら私と同じように、このマンションに興味があり書いてるのではないでしょうか?
    色々と情報を得たいために・・・

    文にするとトゲを感じますね、でもそれだけ羨ましいのでしょう。
    これからも新しい建物や店が増えると思います。
    そういった時に書きこみがあるかと思いますが羨ましいと素直に書けない人も中にはいるので、見逃してやって下さい。
    情けないですが・・・

    話が変わりますが最近トンカツ屋が出来ましたね。

  52. 852 住民さんB

    玄関のカギの保守って管理費で行なってくれないのですかね?

  53. 853 住民さんA

    確かにこのマンションに興味がある人がのぞいている場合も
    あるのでしょうね。
    活性化したほうがいろいろな情報も得られますよね。
    あと反応のよさ?も関係しているんじゃないでしょうか。

  54. 854 マンション住民さん

    私は良い思いますよ?書き込みが多いの。
    情報はためになるし、愚痴なんかは普段聞けない他の人の声が参考になったり、気をつけようという戒めになったりするし。
    意外とマンションのことで知らなかったりすることもあるし。

    私としては管理が大変かもしれませんが、マンション公式のホームページがあってもいいくらいだと思います。
    住民の意見交換しかできない掲示板ではなく、公式ならではの情報開示も便利だと思いますし、ロビーに張ってある落し物やお知らせって結構たくさん張られていますが、ああいうのも載せ易いですよね。
    調べてみると有料サイトはお値段が…ちょっと問題になりそうですが(++;

    http://aoacomnet.jp/
    http://www.m-collabo.com/

  55. 855 住民さんD

    自分のマンションの悪いとこばっか書いて
    住民は資産価値が下がるとか思わないのかな。

  56. 856 住民さんC


    玄関の鍵の保守点検はマンション全体で
    管理費から出るものだと思っていたのですがこれからは個人契約なんですね
    管理組合を通さないでいきなり来たので
    新手の振込詐欺!?とか思いました・・・

  57. 857 マンション住民さん

    鍵は最初から個別にキーとか買いましたよね?
    配られたものでは無いのですから、個々で契約でしょうね。
    浄水器とか換気フィルターとか、オリジナルにしようとすると
    ちょいちょいお金かかりますね。

    でも、保険って悩みますね・・・
    壊れるのかな~?って考えちゃいます。
    前にオレンジのほうで鍵がかってにしまる不具合が報告されてましたが
    皆さん実費で直されたのでしょうか?

  58. 858 マンション住民さん

    857さん
    その方ではないですが、うちも鍵が壊れて動かなくなりました。
    幸い保障期間2年の間だったので無償です。
    今後もし動かなくなったら、カードキー以外に配布された2枚の楕円形の鍵で開け閉めすればいいといわれました。
    最後の手段なので、その鍵をなくしたら最悪なんですが・・・万が一故障したらうちは鍵を買い足して、この方法でやろうかなと思っています。
    外のオートロック用にカードキーも一緒に持ち歩かないといけないので不便ですが、カードキーのトラブルはこれ以外に何度もあったのでうちは次壊れたら直さず手動にするつもりです。

  59. 859 マンション住民さん

    資産価値っていちいち絡んでくる人はここを売る目的で買ったのかな?
    住んでて満足なら世間的な価値の評価なんてどうでも良いよ。
    嫌な所は腹の中で黙ってても分かり合えないよ。言い合い推奨ってわけじゃないけど、言わないとわかんない事もあるじゃん。

    ほとんどの人は当面の住み替えなんて考えないでここで家族で暮らそうって考えて悩んで決めて買ってるんだからさ。
    そんなに資産価値が気になるなら大事な価値がドンドン下がる前に売却しなよ。

  60. 860 多摩っこ

    この場所でもともと資産価値などという概念はあまりないのではないでしょうか。
    よっぽど駅数分のところならまだありかもしれないけど・・・。
    転売とかするんだったらここは選ばないよ。

  61. 861 匿名さん

    やっかみしてる人、哀れですよね。
    所詮羨ましいから見てるしかないんだろうに…
    部外者または純粋に知りたいから見てる人の邪魔ですよー。
    でもまあ、それだけ興味ある物件の証拠だしね。
    とにもかくも良い事も悪い事も何処でもあります。
    こうして目にできるのは有り難い。
    今は買うにも後込みする時代。
    買えて住んでるだけですごいですよ。

  62. 862 マンション住民さん

    痴漢怖いですね。
    詳しい情報が張り紙には無かったと思いますが、どのくらいの年齢の方が被害にあわれたのでしょう?

    やはり学生さんなのでしょうか。
    不審者が敷地内に居ると分かると小学生や小さい子にも何かされたらどうしようかと考えてしまいます。

  63. 863 住民さんA

    この地域は昔からそういう被害をよく聞きます。
    (他の地域は知らないです)
    小学生だったとき同級生2人も実はそういう目に遭ったとか、
    近所のOLが夜道で首を絞められたとか。
    外灯を増やせばよいのにまったく増えないし。
    子供が遠くへ通勤通学しだすととくに女の子は駅からの夜道に困ると思います。
    多摩境のバス停で待っているのすら危険です。

  64. 864 住民さんA

    35分20秒ぐらいから本題に入ります。背筋が寒くなるほど怖い・・・
    http://video.google.com/videoplay?docid=444025137267026423#

  65. 865 マンション住民さん

    カギの保障ですが、正式に管理組合からの連絡ないですね。
    「保障期間切れましたので個別で」または「継続して保守契約します」とか連絡あってもいいですよね。

  66. 866 住民さんX

    理事会は月一で月末辺りにやってるので、まだ対応してないでしょう。

    保守会社が一度管理組合に相談しているなら、何かしらのアナウンスは
    あったでしょうけど。たぶん、管理組合に話もなく、全戸に配ったんで
    しょう。

    管理組合でお金を出すとしたら、予算の関係もあり総会を通さないとい
    けないだろうから、すぐの対応は無理だと思われます。

    個人的には、管理組合一括契約はベーシックプラン(修理時は機械代の
    支払いが必要)しか対応しておらず、ハイパープランにするには個別で
    上乗せ支払いする必要があるので、管理組合一括契約には反対です。

    ※うちは既にハイパー契約で契約しました。

  67. 867 マンション住民さん

    866さん

    ありがとうございます

  68. 868 マンション住民さん

    今朝玄関の前でゴキブリ(チャバネ)を見ました。

    そのゴキブリはその場で退治しましたが、夕方、バルコニーで

    またチャバネを発見し、再度退治しました。

    家の中に持ち込んだり、発生することも考えられず、

    家の外ですが、一日に2回も見てしまい、とても心配です。

    チャバネに似たような黒い虫は、夏場によく見ますが、

    今回は明らかにチャバネでした。


    どなたか同じように、見た方いらっしゃいますか?

    ちなみに、上層階に住んでいます。





  69. 869 匿名

    私も見ました!
    うちは中層階です。
    玄関を開けたら、下の隙間にいました。
    外へ追い出して玄関を閉めたら、隙間からまた入っていきました。
    隙間から入れちゃうみたいです。
    その後1階のロビーでも見ましたよ。
    まさかと思ったけど、やっぱりゴキブリですよね…。

  70. 870 匿名

    私も見ました!

    うちも中層階ですが、共用廊下にいました…。
    結構大きくて(4センチ位)、びっくり。

    何が起こったのでしょうか(泣)

  71. 871 マンション住民さん

    868です。うちはオレンジですが、ちなみに
    869、870さんはどちらですか?

    うちも玄関の前でみたというのは、玄関を開けたら
    下の隙間にいました。

    ほんとに何が起こったのでしょうか??

  72. 872 匿名

    870です。

    私もオレンジです。

    今日、ゴミ捨てに行く途中(一旦、外に出る所)に、またいました…。

  73. 873 マンション住民さん

    オレンジ住民ですが、まだ見たことないです・・・近くにいるんですね。
    不意に現れて驚くより、こういった情報があると気構えが出来るのでありがたいです。

    5月の不審者の件とにたようなことが、また4丁目のマンション内であったそうです。
    大きな犯罪につながる前に早くつかまって欲しいですね。

  74. 874 匿名

    869です。
    うちもオレンジです。
    チャバネって、飲食店とかで出やすいみたいですね。
    油を使ってる所に出るらしいです。
    隣のハンバーグ屋からでしょうか…。

    痴漢被害怖いですね。
    具体的にどういった被害だったのでしょうか?お子さんが被害にあわれたのでしょうか?

  75. 875 住民さんA

    ゴキブリ如きが出現したからと言って騒ぎ過ぎなんじゃない?
    オタク等のゴキブリ亭主に比べれば健気でキュートだと思う。

    大いに繁殖して~

  76. 876 匿名

    オタクのご主人といっしょにしないで〜

  77. 877 マンション住民

    痴漢被害 怖いですね、、、。何故 駐車場で、、、もっと駐車場入口も防犯強化するべきかもしれないですね!誰でも普通に入れてしまうので本当に油断出来ませんね。

  78. 878 マンション住民さん

    ここのマンションは防犯カメラがいっぱいあるのに、
    犯人の画像提供とかしないんですかね?

    被害に合われた方に協力してもらって、服装、持ち物、身長等から搾り出せばいいのに。

    防犯カメラをただ付けて置くだけのものじゃなくて、
    もっと有効に使ってもらいたいです。

  79. 879 マンション住民さん

     老人ホームの工事まだやってますね。

    今日は随分遅くまでやってるなーと思ってましたが、いまだ終わる気配無し。。。
    ひょっとして徹夜ですか??


    梅雨時で工事の遅れ等あるでしょうが九時過ぎはいくらなんでも非常識な気が…

  80. 880 マンション住民さん

    ゴキ、、、私は駐輪場に出るドアの辺りで見つけました。
    夜、公園の木にゴキがたくさんとまっていたりしますよね。
    もしかしたら先日の木の伐採が関係しているのかも…と思ったりしますが…
    配管を伝わって上ってきたり、飛んできたり、、本当にやっかいですね。。

  81. 881 マンション住民さん

    橋本の長谷工マンションみたいに自転車置き場や駐車場に入る所にもキーの施錠ができると痴漢みたいな物騒な事件はおきないのかもしれませんね…

  82. 882 住民さんA

    このマンションは自転車置場や駐車場に誰でも入れるのですか??
    この立地でこの規模でそれはちょっと怖いですね・・・!!

  83. 883 住民さんA

    もうすぐ選挙ですね。
    小山小学校は近いので散歩がてら投票に行くとしましょうか。

  84. 884 匿名

    オレンジで素敵な男性発見!何階の方かしら☆

  85. 885 マンション住民さん

    カートを玄関に保管するのやめませんか?

    先日、日曜日にカートを使おうと思ったところ1台もありませんでした。

    夜の7時代でした。明らかにその時間に一斉にカートを使っているとは思えない
    ですし、重たい荷物を手で運ばないといけなかったので大変でした。

    1泊させて次の日の用事で返すのが楽なのは分かりますが
    カートにも、速やかに返却せよと書いてありますよね。


    使用した直後に返却するのが正しいと思います。

    みんなのものですから、協力し合いましょう。

  86. 886 マンション住民さん

    玄関に置きっぱなしのカートを置き場に戻して
    100円GET!

  87. 887 マンション住民さん


    手間賃(笑)

  88. 888 マンション住民さん

    管理人さんが夜最後に見回りする時間に家の前にあるカートは強制的に戻してもらって、お金は返さないとかしちゃえばいいのにって思います。

  89. 889 匿名

    あらっもしかしたら同じ方を私、知ってるかもー
    誰似ですか?

  90. 890 マンション住民さん

    >明らかにその時間に一斉にカートを使っているとは思えない

    憶測でしょ?
    数分待てば1台くらい帰ってきたかもしれないんじゃないの?←これも憶測だけど

    自分は1台も無い時に出くわしたことがないので、4台共一泊してるなんてことのほうが信じられないですね・・・。
    そのときカートが1台も無かったのと、重い荷物を手で運んで大変だったのは事実なんだろうと思いますけど単に待ちきれなかったってオチじゃないですよね?

    『日曜日の7時台はアタシが使うんだから直ちに返してね』ってこと?
    正義を振りかざして『100円GET』が目的?
    管理人さんに戻してもらうとか何様?
    本当は特定(既知)の常習者に苦情を言いたいんじゃないかと推測するけど実際のところどうなの?

  91. 891 匿名

    889さん


    若めの背の高い方で、ん~誰似かしら…

    とにかくタイプだわ★

    最近、朝に時々見かけるんです!ウキウキしちゃいます★

  92. 892 マンション住民さん

    No.890 はすぐカートを返すべきだと思うな。
    元はといえばきちんと返さない人が悪いんだからさ。
    何様って(笑)あなたこそ何様よ??
    書き込み見てると相当頭が弱い人かカートを返していない常習のお宅の人って感じ。

    正義を振りかざしてって…みんな困ってるんだよ。正義も何も大人なんだからルールは守りましょうよ。
    だれも100円欲しいなんて言って無いじゃん。

    >特定(既知)の常習者に苦情を言いたいんじゃないか
    あたりまえじゃないですか?
    ルール違反して困っている人が居るんですから文句のひとつも言いたくなりますよ。

    それとも張り紙でもすればルール違反している人が素直に反省してカートを返してくれるとでも言いたいの?

    もしくはこんな掲示板で言わないで直接本人にいえば?とか言いたいんでしょうか?

  93. 893 住民さんA

    ここの住民はすぐムキになった書き込みをしますね。

  94. 894 住民

    ↑こういう風にわざわざ突っ掛かってくる人も多い。

  95. 895 マンション住民さん

    890  

    ちなみに翌日の早朝も1台帰ってきているだけだったそうです。

    カートは4台ではなく全部で8台のはずなので

    早朝からリアルタイムで7台もカートが使われてる方が考えられませんねー。

  96. 896 マンション住民さん

    890の反応が楽しみだな~

    きっと890はカートが使いたい時に無くても待てる人なんだろうね。
    何時間でも☆

    みんなで払ってる管理費で運営されているんだから誰かに占領されて使えない場合、文句言う権利はあるでしょうに。

  97. 897 匿名

    素敵な方って会えるとラッキーなスタート始まりますよねー
    朝なんですね!
    私が思い当たるのはジャニーズ系です!

  98. 898 匿名

    その方いつもスーツ姿の!?背はそんなに高くない、かわいい系ですかね!その方、奥様も可愛くないですか?


    やっぱり美男子には美女がお似合いなのかな…(ノ△T)

    あぁ…お話してみたいなぁ★


    背の高い痩せてる方の情報欲しいわ★

    あの方は何階に住んでるのかしら…

  99. 899 匿名

    違うかも

    私服で背が高い方ですよー
    何人か素敵な方いらっしゃるんですね!

  100. 900 グリーン住民

    カッコイイご主人、カワイイ奥様いらっしゃるんですかね?
    グリーンコートでケバイ奥様を何回か見かけた事がありますが...

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸