東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? part20

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 21:11:45

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。 とうとう
Part20です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。



前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-25 10:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

     新浦安とこっち、 同じなのはパークシティという名前だけで
    全然コンセプトが違うと思うのですが?
     こっちを買わないからあっちとか、あっちを買わないでこっちとか
    迷うような物件ではないと個人的には思います。 喧嘩しても仕方がない。

  2. 422 匿名さん

    >>420
    じゃあ君にはお似合いの物件だね♪

  3. 423 匿名さん

    The Center Tokyoなんかはいかがでしょう。

  4. 424 匿名さん

    今日MR初めて行ってきたよ。
    おまえらが批判めいた書き込みしてるから、どんなもんか見てきたら
    いいじゃないか、この物件
    管理費等がちょっと高いから、要は収入がちと高いことが
    ここ購入して楽しめる条件!
    ので100平米の部屋申し込んできた。

  5. 425 匿名さん

    >>424
    申し込んできた?
    まだ申し込み始まってないんだけど・・・

  6. 426 匿名さん

    今って要望書も一応締め切ってるよね
    何に申し込んだんだろう???
    100平米だと選択肢は少ないよねココは

    >>423
    その手のタワーは幾らでもあるし、これからも出来るでしょ
    閉塞感感じるんだよねーああいう所
    開放的かつ利便性がある他の物件教えてくれませんか?

  7. 427 匿名さん

    本日、長期修繕積立計画案が送られてきました。

    A案(一時金を徴収する案)なんて論外じゃないですか?
    24年目の 19,507円/m2(A棟+全体)なんて全戸分回収できるわけがないですよ。

    立体駐車機工事費が30年間で1,980万円(30年目に9割支出)しかないのもどうなんでしょうか。
    31年目から40年目までに想定される主な大規模修繕項目の中にも交換の件は入っていません
    から、40年間も交換不要と考えているということでしょうか?

    税法上の耐用年数は15年ですし、PCTの立体駐車機がどこのものか知りませんが、
    IHI製の場合は約25年でリニューアルをすすめると書いてあります。
    http://www.ihi.co.jp/parking/qa/qa.html#②機械式駐車場

    タワーマンションにハマってる立体駐車機の交換費用はいくらくらいかかるのでしょうか?

  8. 428 匿名さん

    私も今日初めて行ってみました。
    同じ時間帯にいかにも夜の仕事してそうな男とその彼女が来てて、女性がわは普通なんですが
    男が肩ゆらしながら歩いてモデルルーム見学。
    こんな奴には買ってもらいたくなかったです。
    でもこんな輩の方が収入多くて広い部屋買えちゃうんだろうな。
    悔し〜。

  9. 429 匿名さん

    >>427
    20年くらいで売りに出せばいいだけです。

  10. 430 匿名さん

    >>429
    20年経った駅遠、仕様古い、眺望が南西のみ確保など色々デメリットのある中古タワー
    がそんなに簡単に売れると思っているのですか?
    人口も減って供給増になっていると思うのに。

  11. 431 匿名さん

    先週MR行った時は来訪者の女性にハイソな感じがする人が
    多かったけど、昨日行ったら普通の人の比率が多くなった
    ような気がする。プレミアフロア以外は庶民的な物件なの
    かな?

  12. 432 匿名さん

    >>430
    20年後・30年後の話がよく出てきますが、将来の
    不動産市況は予断を許さないと思います。但し、バラ
    色の将来を思い描いて大きなリスクをとることは危険
    とは思います。

  13. 433 匿名さん

    >430
    『眺望が南西のみ』は関係ないと思う。
    東向きの部屋の場合、南西の眺望がどうであろうがその部屋の売りにはならんし、逆に南西向きの部屋の場合それ以外の方向の眺望なんて気にしないだろ。中古で買う人は、対象の部屋がどの方角を向いてて、その方角の眺望がどうなのかしか気にせんよ。マンション本体の評価として『将来の眺望が南西のみ』ってのはあくまで部屋を自由に選べる新築時のみと思うのだが。

  14. 434 匿名さん

    >>432
    10年後には豊洲の開発も終わり20年後には湾岸の開発はほぼ終わっていることでしょう。
    その頃に開発に先駆けて造った中古タワーがそれほど値を保って売れるかどうかなんて、
    需要が見込まれなくなってきてから売ろうとしているのが容易に想像できる範囲でありますし
    長期修繕計画で10年後の修繕費が高いという話しも出ていますから、そんな管理費&修繕費
    の高い値段を出してまで中古を買うかというと買わないと思います。
    タワーに住むこと自体珍しくなくなってくる頃に色々デメリットを知り尽くした人も増える
    でしょうから次もタワーでましてや20年経った中古なんて選ばないと思いますが。

  15. 435 匿名さん

    >>433
    そういう意味ではなくて自由に選べる枠が少なくなるという意味です。
    新築ですら少ないから。
    中古に出した場合、眺望&日照が売りになるのは南西だと思いますので。
    生活習慣にもよりますが、やはり住居を選ぶ時は南東〜南〜南西が人気がありますし
    PCTは眺望まで選ぶとしたら南西のみになってしまいますよね。

  16. 436 匿名さん

    435です。訂正。
    中古に出した場合、PCTの中で眺望&日照が売りになるのは南西だと思いますので。

  17. 437 匿名さん

    >>429
    20年後に物件価格の5割以上で売れるのならそれでも良いかもしれませんね。
    どのくらいで売れると考えてますか?

  18. 438 匿名さん

    >>434
    賢明な考えだと思います。ただ、20年後にインフレが世の中に蔓延
    していたらどうでしょう。マクロ的に20年後にインフレが生じてい
    るかどうかを予測することは極めて困難です。エコノミストに聞いて
    みてください。因みに現在市場に織り込まれている長期的な予想イン
    フレ率は年率1%程度です。この程度で維持されるのであれば単純に
    考えて20年後には20%程度しかマンション価値は増価していませ
    んね。この場合はあなたのおっしゃる通りかもしれません。

  19. 439 匿名さん

    http://www.ipss.go.jp/
    こちらの右上の人口ピラミッド推移より。

    2000年
    http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/P2000.jpg
    2010年
    http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/P2010.jpg
    2020年
    http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/P2020.jpg

    10年後の今の20歳くらいの年代が30歳になる頃や
    20年後の今の10歳くらいの年代が30歳になる頃の
    ピラミッド見てみるとかなり厳しいと思います。
    すべてが都内で新築のマンションを買うわけではありません。
    今の30代でも親と同居や郊外に住んでいる人も多い中それでも
    購買層として団塊世代と団塊ジュニア世代の両方が購入検討者がいて
    もっとも多い時代だからこそ、このような供給でも売れることができるのです。
    20年後のことなんて考えたら売る対象も減るばかりではなく一度タワーに住んだ
    人達も広さなどを求めて近場の郊外に求めるかもしれません。
    スラム街になる可能性もどこかのスレで見たことありますが、可能性としてはありかな思います。
    すべての人が水辺が好きとも限らないですからね。
    緑が大好きな人にとっては検討外になってしまいます。

  20. 440 匿名さん

    423: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/30(日) 17:51
    The Center Tokyoなんかはいかがでしょう。
    100㎡でどれくらいするんでしょうか? PCTより、かなりお高いですよね?
    特に向きとか眺望とかこだわりません。 もちろん低層階でも可です。
    PCTで予算ぎりぎりなので。

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸