東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-25 08:39:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/




こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-06 20:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 942 匿名さん


    >>933

    そんないざこざ何処のゼネコンだってあるじゃんww

  2. 943 匿名さん


    大林東京本社の設計が信用できずに再検査となると
    飛び火してお隣やその他大林東京本社設計も、って話になっちゃうからな
    タムラ設計なら当然やるべきなのは当たり前だけど
    大林東京本社にしてみれば何でタムラの疑惑でうちがうごかないかんの?ってなるでしょうね

  3. 944 匿名さん

    行政が係わると、ある日突然に今までは何も言わなかったことが大罪になることが
    あるのですよね。まったく関係ない話ですが、最近騒がれている偽装請負(人材派遣)
    でも、裁量行政の最たるもので、最初はどの企業もおっかなびっくり行っていたのに
    労働局は何も言わないからほとんどの企業が法律違反を承知で行う様になってしまった。
    それがある日突然に初めて気が付いたように基準を変えて取り締まる。マスコミにリークする。
    建築申請も以前はあたりまえのように修正申請がされ、受理されていたのでしょうね。

  4. 945 匿名さん

    アパもパロマと一緒で情報開示が遅い。
    アパは若葉や成田が何故工事が止まっているのか、情報開示していない。
    両社とも未上場の社会的責任の無い会社だからか???

  5. 946 匿名さん

  6. 947 匿名さん

  7. 948 匿名さん

  8. 949 匿名さん

  9. 950 匿名さん

    >水落光男氏設計のマンションに住む住民です。
    >藤田氏の発言を、そのまま鵜呑みにするのはどうかと思います。
    >私は水落氏に直接電話して話を聞かせてもらいましたが、
    >「報道に出ている話は全く違う。
    >第三者の検査機関に調べてもらえば分かること。」
    >という話でした。

    当事者に聞いたって、否定するだけです。
    第三者機関に調べてもらえば良いだけです。

    ここまで疑惑が大きくなったのは、埼玉の物件における
    APAの姿勢に問題があったからでしょう。

    半年もほったらかしにしておいて、きちんとした説明も無く、
    手付金を返して契約を取り消す。
    もし、建物自体に問題がなければ、こうはならないでしょうよ。

  10. 951 匿名さん
  11. 952 匿名さん

    で、何か新しい情報はないんっすかぁ?

  12. 953 匿名さん


    だれか>>941答えてくださいませ

  13. 954 匿名さん

    なんか踊らされているよ。
    藤田社長が言っているのは、
    (1)田村水落設計が関与した物件は怪しい。
    (2)田村水落設計を使うデベとしてアパがある。
    (3)とにかく田村水落設計の物件はすべて検査しなおすべき。
    で、アパ物件のすべてが怪しいなんて言ってないわけだから、ここの耐震性は問題にしてないよ。
    アパの2物件については、爆弾発言により即倍返しによる販売の中止が
    決定さえれて臭いものに蓋をされたわけだから、
    今更の糾弾も困難になってしまったということじゃないの。
    まこの隠蔽体質自体が問題なんだけどね。
    行政も後は(3)を(マスコミと共同して)、うまく乗り切り
    ことが大げさになる前に胸を撫で下ろしたいってことじゃないかと。

  14. 955 匿名さん


    >で、アパ物件のすべてが怪しいなんて言ってないわけだから、ここの耐震性は問題にしてないよ。

    それはみんなわかってるの!
    ただ強引に結びつけて関係者の不安を煽って楽しんでるの!
    だって湾岸タワーなんて嫉ましいじゃない!
    ってとこでしょうね
    実際、該当物件のレスは情報で尽くしたら大して延びてない
    そもそも藤田が言ってる事自体、前から分かってることだし目新しくも無い

  15. 956 匿名さん

    このマンションが怪しいとは思わない。
    だけど、アパが評判を落とした今、資産価値を保持するために、きちんとした証明が欲しいです。
    万一、怪しいのなら、違約金をいただいた上で、キャンセルですね。

  16. 957 匿名さん

  17. 958 匿名さん

    藤田がもっと捨て身になってれば、今回の件ももっと注目を集めていたかもしれないが。
    我が身可愛さが見えすいている為に、広く共感を呼べてないよね。
    きっこも後先考えずに肩入れしたが為に、泥沼に陥っちゃったな。

  18. 959 匿名さん

    アベシンゾー政権の鬼の首を取ったような言い方を、何の裏も採らずに言っちゃたよね、
    あのブログ。藤田への国民の支持がもっとあると、きっこはど勘違いしてたんだろうな。
    勇み足の極みだな。

  19. 960 匿名さん

  20. 961 匿名さん

  21. 962 匿名さん

  22. 963 匿名さん

  23. 964 匿名さん

    ま〜ま〜皆さんそうお互いを貶しあわないで・・・
    タワーは今の所問題物件ではないって事の様だけど
    今後の発展によっては実は・・・なんて事もあり有る訳で
    実際の所心配なのは入居予定者の本音でありますよ
    でも煽られてるほどではないですけどね 笑

  24. 965 匿名さん

    ここ1週間いろいろな書き込みがありますが だれか簡単にまとめていただけると助かるのですが・・・

  25. 966 匿名さん

    ここ1週間いろいろな書き込みがありますが
    この物件と直接関係無い内容が殆どです

  26. 967 匿名さん

    >今後の発展によっては実は・・・なんて事もあり有る訳で

    それ言い出すと日本の全てのマンションも、実は・・・って心配しなきゃなんないよ
    藤田曰く、「日本には200万棟の偽造隠避物件が建っている」だからね

    そしてそれ以上に旧耐震基準のマンションが今も現役で頑張ってるわけだ

  27. 968 匿名

    >965さんへ

    公平な第三者(こう書くとまた反発される方がいるのですが冷静に
    お聞きください)として、まとめてみます。

    アパグループが耐震偽装的なことをやっているという告発が
    藤田東吾氏によって、数日前の同氏への判決言い渡し後なされた。
    これに対しマスコミは東京新聞、一部スポーツ紙等を除き完全無視した。
    うらがとれてないからでは、的な牧歌的見方も一部にあるが、
    権力に弱い大マスコミが、言論統制していると見るのがどう見ても妥当。
    アパの社長が安晋会の副会長である等深い結びつきのあることが
    判明している。
    なお疑惑マンションと指摘されたのは
    アパガーデンパレス成田
    アップルガーデン若葉駅前
    エグゼプリュート大師駅前(これはアパと無関係)
    これらの物件は確か6月に藤田氏に取材した朝日新聞記者(その後死亡)に
    より報道され、以降工事中断していたが、今回の告発を受けてか
    売主は解約に応じ、手付け返還(若葉は倍返し、成田は1倍返し、
    エグ・・・は?)、解決金支払い等となっている。
    すでにこれを受け取った人もいるもよう。
    また藤田氏はアトラス設計の渡辺朋幸代表取締役の1級建築士免許の
    名義借りについても告発している。(ただしこの告発の意味は
    法的手続きによるものではなく、マスコミ等に公表したということ)。

    でアップルタワーとの関係ですが
    契約された方かと思いますが、関係ない、よけいなこと言わないでくれ
    といった書き込みがあります。
    もっともな面もあります。
    偽装が疑われる3物件が千葉、埼玉、神奈川の比較的小さな物件で
    あること、すでに契約解除が可能で、金銭的損失は余りなさそうなこと
    等もあって、このアパの問題に関心を持つ人達の矛先が
    当アップルタワーに向いている面がありそうです(御同情します)。

    いま当マンションの抱える問題
    風評被害による資産価値の減少
    耐震偽装等がなされている可能性・・・これは小さいと思われますが
     0とも言いきれないので、何らかのかたちで、はっきりさせたいところ

    ながなが失礼しました。細かなミスあるかもしれません(お許しください)が
    基本的にはこういうことだと思います。
    私は日本のマスコミのだらしなさに憤りを感じているものです。
    いくらなんでも、これだけの事実があって、ほとんど報道されない状況、
    これをおかしいと思う頭脳さえ日本人は失ったのか。

  28. 969 匿名さん

    >>968

    事実だけ書けばよいのに。。。

  29. 970 匿名さん

    事実、ほぼ968さんの書き込みどおりですよ。
    埼玉の物件は369世帯なので比較的大規模物件です。
    しかし、ここの板は削除が多すぎますね

  30. 971 匿名さん

    風評被害が一番問題。
    アパ=偽装の実績が広まれば、当然アパ物件は避けられるようになり、市場価値は下落する。

    あなたは今、ヒューザーの売ったマンションを買えますか?

  31. 972 匿名さん


    なんかマスコミが政治家等に媚って政治家守ってるみたいな事言ってる人って
    今までマスコミが騒いだり追及した事がきっかけや後押しになり
    時の首相も含め何人もの政治家が退陣に追い込まれるなどした事を知らないのかなぁ

    ましてや藤田という姉歯問題の中核人物を丸ごと信用して報道する方が変だと思うけど
    スキャンダル雑誌じゃあるまいし
    マスコミが媚びるのは政治家よりもスポンサー

  32. 973 匿名さん

    >>971

    最近知り合いがUR物件買いました
    URは強度58%、構造計算書を紛失したと嘘ついて隠避したり
    別の構造計算書だしてごまかそうとしたり相当悪質なことしてるのに
    でも買う人はいるみたい

  33. 974 匿名さん

    968は「事実だけ」じゃないじゃん
    勝手な憶測や感想や思いが書かれている
    公平を謳うなら「事実のみ」しるしてどう考えるかは各人に任せるべき

  34. 975 匿名さん

    だれか>>941答えてくださいませ

    デペ側がB検査でシロだ!
    藤田側がC検査でクロだ!

    って言い出したらどうなっちゃうのですか?

  35. 976 匿名さん

    アパがどんな企業なのかホームページを見てみんなご自分で判断されればよいのでは?
    憲法変えろとか、自衛隊小松基地友の会会員募集とか、自分の書籍宣伝とか
    企業のホームページか政治団体のホームページかよくわかんない!

  36. 977 匿名さん

    >975
    それを誰も答えられないことが、現在の日本の実情であり問題なのでは。
    そういう意味では、このような制度・仕組みを作り上げたやつ(国なの?)が一番悪い。

  37. 978 匿名さん

    一連の流れから率直な感想を言うと・・・
    この物件に関しては

     耐震偽装・・・されてないと予想
     施工・・・・・けっこう手を抜かれている可能性はある。
            割安なので業者は利益を出すために、少しくらいは無理する。
            その条件としては整いすぎ。
            (設計・監理・建築が同じでAPAは丸投げ状態)
     資産価値・・・APA物件というだけで中古市場では最低評価
     住み心地・・・悪くない。ところが時間が経つと割安物件は要注意な場合が多かったりする。

  38. 979 匿名さん


    なるほど、ここのアップルタワーって相当安かったもんね。
    安さにはそれなりの理由があるということか・・・ガクガクブルブル

  39. 980 匿名

    >974

    968は事実をまとめた上で自分の感想をのべたんだろ。
    どれが事実でなくて感想かなんてだれだってわかる。
    詰まらん嫌味言ってなくて、各人考えればいいんだよ。

  40. 981 匿名

    >941 975 977

    私はこういうことの専門家ではありませんが、この問題は例の
    姉歯、ヒューザー事件で、ある程度解決しているように思います。
    強度不足を指摘された1級建築士が強く反論、おれよりレベルの低い
    人になにが言えるといった感じで反発したのでした。そして、この
    物件についてはその後とりあげられなかったように思います。
    そしてこれは強度がわずか足りなかった物件だったように思います。
    このほかでも、再検査で違った数値が出るということは何度か
    あったはず。

    要するにやり方にいくつかあり、それぞれで多少違った数値がでる。
    ただ姉歯、ヒューザー物件では0.9的な微妙なものはなくかなり1を
    大きく下回っていたはずです。

    また例えば

    施工 竹中工務店
    売り主 三菱地所
    設計 日建ハウジングシステム

    といった物件だったら1を軽く上回るものなのではないかと
    素人的には推測しています。

    というわけで941さんのいうような心配はあまり意味がないように
    思います。

  41. 982 匿名さん

    >>981

    結局大林も2流と言う事?

  42. 983 匿名さん

    アパ、まだ藤田を名誉毀損で告訴しないのかな。
    もう大分日が経っているが?
    告訴の書類、自分の所の顧問弁護士に書いてもらって、警察に持って行くだけなのに遅いなー。
    あ、それともあまり事を、大きく表沙汰にしたくないのかなー???

  43. 984 匿名

    >982さんへ

    981です。大林組を2流と言っているわけではありません。
    多少建設業界に詳しいものとして言うと

    建設業界は大手は、鹿島、大成、清水、大林の上場4社と、
    非上場の竹中の5社です。これに次ぐ大手だった熊谷、フジタ
    背伸びしたのがいけなかったか、一時経営不安に陥りました。
    前記5社では売り上げ的には鹿島、大成、清水がトップを争うことが
    多く、大林、竹中はやや下。
    利益的には近年好調なのが、バブルの後遺症が比較的かるかった
    大林です。

    一方企業イメージはというと(私の主観が入ることをご承知おきください)、
    竹中がトップ、次はしいて言うと清水。鹿島、大成、大林は大差ないと
    思いますが、大林はたしか、つい最近新聞沙汰になる不祥事を起こしました
    よね。このスレでもどなたか書かれています。

    竹中は、私はなんの利害関係を有するものではありませんが、非上場で
    我が道を行くというかっこよさが、個人的にはあります。
    不祥事も感覚的には一番少ないのではないでしょうか?
    また大手は、建築と土木のバランスが取れているのですが、竹中のみは
    建築の竹中という評価があります。
    実際、マンションでも元麻布ヒルズ、成城ハイム、赤坂タワーレジデンス
    (未完成)などの名品を残しています。

  44. 985 匿名さん

    テレビ等で報道されておりませんが、アパの偽造マンションの事は、全国の不動産業者の方達は、知っておられるのんでしょうか?
    もし、アパの中古物件を買う時にその物件に瑕疵がある可能性等は、不動産業者から、正確に伝えてもらえるのでしょうか?
    もし、不動産業者が正確な情報を持っていないのなら、アパと言う名が付くだけでアパの中古のマンションも買えません。

  45. 986 匿名さん

    >あなたは今、ヒューザーの売ったマンションを買えますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46762/

  46. 987 匿名さん

    >>985

    URはどうなんだろうか

  47. 988 匿名さん


    安いからやばいって意見あるけど
    ここよりさらにWコンの方が安かったようなきが。。
    知人が住んでるらしいけど心配になってきた。。。

  48. 989 匿名さん

    Wコンのときと今、一緒に考えてるの?

  49. 990 匿名さん


    あれ?当時としても安かったんじゃなかったでしたっけ?
    そんな事聞いた気がしたもんで
    つまり当時の相場ならそれなりに高かったんですね?
    私の勘違いだ。よかった。。

  50. 991 匿名さん

    高くはないでしょう。東雲ですからそれなりです

  51. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸