東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティパーク&パーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティパーク&パーク
匿名さん [更新日時] 2007-04-19 16:38:00

東京フロンティアシティパーク&パークはどうですか?



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-08 00:52:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    通話・開錠のボタンがあったと思うので
    受け答えする機能があると認識してます。
    もしかして出来ないのですか?

  2. 502 匿名さん

    495です。

    ホームナビでは1Fエントランスでの受け答えのみではなかったですか?
    各住戸玄関前まで来たときは、そのフツーの受話器のインターホンで対応なのだと思いますが。
    「1Fはホームナビで画像見れたりするのに(そこまで先進的なのに)、
    玄関前では(穴を)のぞかなきゃいけないの?」って言ったら、営業さん苦笑いしてましたから。
    それはともかく、あのくるくるコードがついた受話器が唐突に(私はそう感じてしまう)
    壁についてるのが、どーもかっこ悪いと思った次第です。

    >>497さん
    ですよねー。ま、高機能でなくてもいいからせめてハンズフリー希望。
    今度、営業さんを軽く責めてみます。(可哀想かな?)
    IHと床暖の併設不可ってのも「なんで?」っ感じですよね。(うちはどちらもナシですが)
    内装は気に入らなければ自分で変えられるけど、どうにもできない所もある・・・。
    私も497さんとおなじく公園と部屋の広さがよかったとこです。
    いろいろ不満はありますが、ここで皆さんの意見を聞いたり、
    情報を集めてたりして、少しずつ解消していってます。

  3. 503 匿名さん

    497です。

    玄関前の映像は見えないんですね。そこまで考えてなかった…。
    ハンズフリーだとひじで受けられるのがいいところですよね(笑)
    タッチパネルだとやっぱり手を拭いてからになりますね〜。
    ほんとあのかっこ悪さは私もモデルルームを見ていつの時代のマンションだ!って思いましたよ。

    床暖は、自分でガス式を入れる方法は大丈夫なんだと思いますが、
    どなたかが14F以上は無理との書き込みを拝見しました。
    高層階のうちはIHをとったので床暖はあきらめるしかなさそうです。
    床暖のおうちに行くといつも羨ましくてマンション買ったらつけるぞと思ってたのに…

    私もここで愚痴って解消です(苦笑)

  4. 504 匿名さん

    建物自体はそんなに悪くないと思うよ
    多分家の中にいればそこそこ幸せ
    だけど、周辺の施設(店とかね)を利用する時に頭を抱えないように
    地元民として、そこだけは忠告しとく
    これ以上は語らん 暮らせば分る

  5. 505 匿名さん

    そんなに不便そうには見えませんが・・・
    今住んでいるところと比べてどうかは人それぞれですけど、
    わたしは、確実に暮らしやすくなると思っています!

  6. 506 匿名さん

    ホームナビはいまひとつ使い勝手が良くないと、すでに導入しているマンションのスレに書いてあった。
    先進的ではあるけど、実用性は・・・

  7. 507 匿名さん

    そうなんですか?
    私が見たとこではプラス評価でしたけど・・・

    実は使い勝手が良くないんですか?

  8. 508 匿名さん

    無線LANなのでネットワークにつながらないとか、エントランスの来訪履歴が残っていないとか、
    不具合もあるみたい。もちろん、そんなことはないという人もいるんでしょうけど。
    本当に便利で評判が良ければ、他のマンションもこぞって採用しているでしょう。
    大規模なら大量一括購入で仕入れ価格も安いでしょうから。
    正直、微妙な設備だと思います。

  9. 509 匿名さん

    回覧とか宅配の荷物通知機能については、よいと聞いていたのですが、
    なるほど・・・いろいろ欠点があるんですね。

  10. 510 匿名さん

    ワイヤレスカメラシステム リビングドアスコープ HN-D100
    http://www.sharp.co.jp/products/doorscope/index.html
    どうしても玄関先で顔が見たい方、これなんかどうでしょう

  11. 511 匿名さん

    510さん
    こんなのもあるんですねぇ。びっくりしました。
    結構、便利かもしれませんね。

    私が思ったのは、なぜエントランスと玄関のインターホンが連動してないんだ?
    という素朴な疑問でした。
    ホームナビのボードはパソコンやモニターと兼用にはならないというので、
    だったら少々じゃまかも?なんて思ったりして。
    うちには"ミセスコーナー"もないし(笑)、どこに置いたらいいだろうと漠然と考えてました。
    が、ホームナビ自体に多少問題ありな感じですね。(やっぱりというか・・・)
    単体の問題だけだったらまだいいですけど、ホームナビを導入している
    ことによって、他に制限されるものがあったら困りますね。
    プロバイダ関係とか、セキュリティ機器の更新など。
    (この商品のウリは管理費のコスト削減だそうですが)
    導入済みの物件と仕様がまた違うのかもしれませんが、
    こんな不安定なキカイでセキュリティを管理するって大丈夫なのかな・・・?

  12. 512 匿名さん

    えっ!エントランスと玄関のインターホンが連動してないんですか?
    パンフの説明を見た限りでは、受け答えも開錠もできそうにみえあたんですけど?

  13. 513 匿名さん

    アーバンではバイクと駐輪場が大幅に不足しました。
    藤和はどこか適当にとめてくれという姿勢です。
    今のうちに聞いといたほうがいいかも。
    200台が難民です(>_<)

  14. 514 匿名さん

    適当にとめてくれってのは、ないですよね。
    一世帯2台見当っていうのは分譲マンションでは標準的だとは思うのですが、
    実際、そんなに足りないとは驚きです。
    すぐに増設は無理だとしても、ちゃんと対応策を検討して欲しいですね。
    駐車場の抽選もあっとか。そちらの方はいかがでしたか?
    アーバンの先輩住民の方々からの情報は、とてもありがたいです。

  15. 515 匿名さん

    アーバンに入居予定で、先週金曜日の抽選会に立ち会ってきました。
    駐車場は余ってます。一家で2台申し込んだ方も多数。
    バイク・ミニバイクは競争率2倍。浅草までバイクで10分たらずですから、そこから始発の銀座線という通勤経路を夢見た人が多かったのでしょうね。
    自転車は、一軒に2台(並んで)は全世帯当確です。苦労されたのは3台目・4台目を希望された方の様です。

  16. 516 匿名さん

    200台ですか?
    最悪旦那の自転車を折りたたみ式にする覚悟でいましたが、
    確実にそうなるってことですね。

    駐車場の抽選気になります。車の車高が高いので希望どおりいかないと
    駐車場にも入れられないことになりそうです。

  17. 517 匿名さん

    車680台に対して561件621台希望。
    バイク10台に対し43台。
    ミニバイク53台に対し72台。
    自転車1356台に対し659件1519台。

    自転車4台目は抽選行われませんでした。

  18. 518 匿名さん

    駐車場60台もあまって、管理費大丈夫ですかね。

  19. 519 匿名

    駐車場ですが、稼働率もそうですけど、長い目でみると料金が、
    もう少し高い方がいいのではと思います。

  20. 520 匿名さん

    駐車場をうまくバイク&自転車置き場に改良できませんかね。。。

  21. 521 匿名さん

    フローリングワックスや白木コートはどうしますか?

  22. 522 匿名さん

    白木コートってなんですか?

  23. 523 匿名さん

    和室の白木にシミ予防の為のコートだそうです。

  24. 524 匿名さん

    ワックスは外部業者の方が格段に安いです。
    アーバンフォートの方に伺いましたが
    ミシナコーポレーションとメンテナンスホームは
    東京フロンティア割引があるそうです。

  25. 525 匿名さん

    やはりみなさんワックスとか業者に頼まれるんでしょうね・・・
    金額もかかるので悩んでます〜。
    自分でやったらやはりムラが出来ちゃいますかねーー

  26. 526 匿名さん

    年内完売の勢い。。。

  27. 527 匿名さん

    確実に完売でしょう。

  28. 528 匿名さん

    当然、完売でしょうって言ってる場合か?示し合わせたように。

  29. 529 匿名さん

    年内完売なんて100%ありえんよ

  30. 530 匿名さん

    今日、内覧会に行ってきたのですが、完全に放置です!
    ウォークラリー状態でした・・・・・営業さんおケアなしです。

    共有部分の説明、特にインターホンと宅配ロッカーは
    先に説明いただきたいです、終わりじゃ、忘れてしまいそう。

  31. 531 匿名さん

    明日内覧会行きますが、放置ですか(w
    好きなだけチェックできるってことですね。

  32. 532 匿名さん

    そうですね・・・・・

    インターホンと宅配ロッカーの説明は、先に受けた方が

    よいかもしれません。

    お部屋見て、お疲れで説明聞くのはつらいです。

    お願いしてみては??

  33. 533 匿名さん

    人物としての質の悪さが、ここにきて如実に現れている。
    購入者は要注意。

  34. 534 匿名さん

    私は来週内覧会なんですけど、部屋のチェックの後に採寸等する時間は どの位の時間があるんですか? 放置されるって事は、採寸も自分で勝手にやってていいんですかね?

  35. 535 匿名さん

    内覧会??もう建物できたの??

  36. 536 匿名さん

    内覧会はお隣のアーバンフォートのことでしょう
    実際のところ内覧会では放置される方が良いです。
    遠慮無く徹底的にチェックできます。係の人がそばにいると邪魔ですね
    採寸は、チェック終了後の説明の後に再び部屋に戻ってやるらしいので、じっくりとできますね

  37. 537 匿名さん

    内覧会こちらはまだまだ先のことですが、いろいろ情報いただけると参考になります。
    他にも注意点とか、気づかれた点はございましたでしょうか?

  38. 538 匿名さん

    皆さんの中で、公庫を利用する方いらっしゃいますか?

  39. 539 匿名さん

    私は以前2回目新築マンション購入(1、○クルート 2、三○)していますが、どこも内覧会は放置に近いですよ。こっちがチェックしてここがおかしいとかここはこれでいいのか聞くとき話すくらいです。宅配の使い方とか教えてもらった覚えはないし、後で自分で説明書を見て覚えました。どんなマンションでも必ず直すところはあるので、隅から隅までしっかり見たほうがいいですよ。

  40. 540 匿名さん

    ↑間違えました

    2回目→2回

  41. 541 匿名さん

    公庫のフラットを利用します。

  42. 542 匿名さん

    MR、12/20からお休みだそうです。
    現在、先着順受付住戸20戸、最終期販売開始は1月下旬とのこと。(HPより)
    ゆっくりMRのチェックをしたいと思ってたのですが、
    来月になったらまた混んじゃいそうかな?

    アーバンの皆様、いよいよ入居間近ですね。
    夜、電車から見えるアーバンの廊下側のライトがキレイです。
    内覧会の他に、入居説明会とかありますよね?
    なにか、質問する機会がないと不安ですね。

    あと、先日話題に出ていたガス暖房機ですが、階数に関係なく不可だそうです。

  43. 543 匿名さん

    まだ花のついていない所を数えた
    20数戸しか残っていないようです。。。

  44. 544 K

    環境が気に入り申し込みしました。
    但しアイセルコ商品(オプション)はほとんど価格ドットコムで価格検索すると2倍前後のものが多く、手間を惜しまなければ自分で後付けした方が全然お得な様です。

  45. 545 匿名さん

    そうですか?自分で取り付けれるものなら、確かにおっしゃる通り
    商品価格だけでみるとそうかもしれませんが。。。
    取付費用とかを考慮するとあまり変わらない値段になったので
    うちは、アイセルコで注文しましたよ?

  46. 546 匿名さん

    食洗機の場合ですが・・・
    手間を考えれば、アイセルコはそこそこだと思います。
    後付の場合、工賃は現場を見ないと分からないらしいです。
    配線が出てしまうこともあるとか・・・(後付けですから・・・)
    面材も他社でやる場合は、自分である程度調べて取り寄せたりしないと
    いけないと思うので、確認してみた方がいいです!

  47. 547 匿名さん

    はじめてこのスレ覗きました。
    こんな場所あったんですね。
    先行の時に衝動買いしてしまったのですが売れ行きご存知の方いらっしゃいますか?

    ちなみに↓↓↓はここのマンションですかね?・・お隣さんより1割高かぁ

    ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2006/11/15/20061116k0000m020080000c.html

  48. 548 匿名さん

    ↑はここのことでしょ。
    仕様なんて全く良くなってないのにね。
    どこが良くなったのか聞いてみたいですね。

    アイセルコは高いですよ。
    引渡しから時間があれば外部業者で買うほうが安いですよ。
    食洗機は・・・
    工賃6万円、面材1万5千円ですよ\(◎o◎)/!
    5万以上は高いです。

    アーバンでは取り付けできなかった例は無かったそうです。

  49. 549 匿名さん

    先週MRへ行ってきました。
    赤いお花の写真を撮ってきたので後で数えたら、
    販売中のところが25戸位、価格発表されていないところが150戸程ありました。

  50. 550 匿名さん

    ↑本当ですか?

    価格書かれていないところは全部、花ついているのでしょう?
    =分譲済み (と思う)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸