東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティパーク&パーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティパーク&パーク
匿名さん [更新日時] 2007-04-19 16:38:00

東京フロンティアシティパーク&パークはどうですか?



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-08 00:52:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    直床で、子供がひっくり返ったら、下の階もビックリするくらいの音がするでしょ?

  2. 302 匿名さん

    今週末モデルルームへ行ってみますが、成約率って今どれ位でしたか?

    3500〜4000万で狙っていますがまだ残っていますかね?

    人気も相当高いと思いますので心配だな・・・。

  3. 303 匿名さん

    バラの花、半分くらいは埋まっていたような気が。確かに結構なスピードで売れてるかも。

  4. 304 匿名さん

    直床でも二重床でも遮音性のレベルによって直床のほうが遮音性が高かったりするんですよ。そんなに二重床がいいですか?私はどちらのマンションにも住んだことがありますが、そんなに音に悩まされたことはありません。

  5. 305 匿名さん

    周辺の環境(リバーサイド)と価格帯に惹かれ検討したいのですが、仕事が水曜休みな為、モデルルームに足を運べておりません。3000〜3500万位の部屋を狙っているのですが、まだ間に合うでしょうか?どなたか教えてください。また、まだ現地近くは行ってないのですが確かこのあたり山谷が近くにあったと思うのですが、私も暫くこの辺りは立ち寄ってなかったのですが、ここ最近は昔と比べてどうなのでしょうか?少し昔のイメージだとこの辺り路上で人が寝てたり歩いて通り過ぎるにも怖い思いをした記憶があります。今はその辺りはどうなのでしょか?周辺にお住まいの方の情報が欲しいです。そこが少し気になります。

  6. 306 匿名さん

    昔と比べたら町並みは断然良くなりましたよ!
    ただ人は変わらないですけどね。

  7. 307 匿名さん

    第1期2次の抽選が10月21日なので急いだ方がいいでしょうね。
    安い部屋の方が売りやすいでしょうから。

    山谷は歩いて20分程度ですが、生活には影響ないと思います。
    南千住駅で日雇い労働と思われる方をたまに見かける程度です。

    路上で寝ている方は公園を含めいないですよ。
    ちょっと前からこの地区の賃貸に住んでますが、ミニパトが定期的に巡回していて治安は相当いいと感じます。(城東地区の中では)

  8. 308 匿名さん

    ウソはやめましょうよ。
    山谷付近は、ホームレスがいっぱいいますよ。
    山谷に限ったことではなく、下町にはホームレスがいっぱいいます。

  9. 309 匿名さん

    >305さん
    確か、まだありますよ!今回その3500未満のもの(西向きのC棟)がかなりの量でてますので
    週末までに登録会いくことをおすすめします。
    うちも3500万円台ですがD棟(南向き)低層でしたらその程度の金額で南向きが買えます。
    駅からマンションまでは電柱もなくキレイです。台東区側にはホームレスいますよねー
    でもそんな目に見える場所ではないですけど。

  10. 310 匿名さん

    明治通りを越えると「山谷〜」って雰囲気になりますよね。でも、このあたりの
    マンション群はホント整然としててキレイだし、生活してても、まずキチャナイ人
    とは接点ないですよ。吉野通りの「シマダヤ」は結構ディープですが。。。
    ホームレスの人たちも、ちゃんとわきまえて(?)いるのか、汐入地区には足を踏み入れ
    ないようです。

  11. 311 匿名さん

    南千住と言えば山谷、ドヤ外、ホームレスとなぜかレスする連中が必ず出現する。この話題は
    やめた方がいいよ。気になるなら自分で歩いて見な。もしくは、荒らす魂胆の連中の言うこと
    聞いて止めるかだわ。人に聞いても正反対のスレが返ってくるだけ。

  12. 312 匿名さん

    汐入の回りは整備されてますよ。昔の【人種差別的表現を含む可能性がございます。このメッセージをご覧になられた方は恐れ入りますが、削除依頼板までご報告をお願いいたします。管理人】のイメージがある方は検討もしないと思いますが、気にならないのであれば良いと思います。汐入公園へたまに行きますがホームレスの方は見かけたことないですよ。マンションの建つ前の川沿いでも見たこと無いです。白髭橋の辺りには確かにブルーシートが並んでますが…駅の周りのほうがゴチャゴチャしてて、便利だとは思いますがララの前のJR車庫の景色の方が気になります。
    検討してる方はMRへ行くついでに回りを見ると良いと思いますよ。MRでは電動自転車を貸してくれますので。

  13. 313 匿名さん

    隅田川挟んだ対岸にあるブルーシートハウス・・・。確かに汐入側にはないけれど、たくさんありますねー。E棟の低層階だと目に入らなかったかもしれないですが、高層階だとばばーんと視野に入ってきます。対岸のなんとやら〜で割り切ればなーんてことはないのですが、ちょっと景観に響いてるかもー。やっぱりアノヒトたちはどこにも行かないであそこに住み続けますよね??

  14. 314 匿名さん

    汐入公園でホームレスの人見かけたことありますよ。
    1度しか行ってないので、たまたまだったかもしれませんが。
    1人だけですが、堂々と寝てました…。
    あと、マンションの向こう岸の高速の下にブルーシートがかなりありますよね。

  15. 315 匿名さん

    うそを言っていると非難されましたが、主語を書くのを忘れました。

    (南千住8丁目付近では)路上で寝ている方は公園を含めいないですよ。
    一人見かけたという意見もありますので、たまたま私が見かけたことが無いだけなのかもしれません。
    山谷の中心泪橋まで2kmちょっとぐらいありますので大体泪橋から浅草の隅田公園付近と等距離です。
    山谷を気にするのであれば、浅草あたりにも住めませんね。

    下町にはホームレスがいっぱいいますというのはその通りだと思います。
    現状で多いのは上野公園や白鬚橋公園であり、汐入公園ではありません。
    新宿や池袋など下町以外にも多いので気になる方は、都内より郊外を選んだ方がいいでしょう。

  16. 316 匿名さん

    前にも言ったけど生まれて40年この土地でホームレスに迷惑かけられたことないよ よっぽど今の若い連中や普通に見えて簡単に自分の子供や親に手をかける人のほうが怖い 

  17. 317 匿名さん

    確かにホームレスが何かされる事件はきくけどね〜。ホームレスって見た目だけの問題でしょ?
    何かこんなに議論するほどの問題?
    しかも敷地の目の前でもないんだし・・・。
    ホームレスだって汐入公園に行きたいときは行く権利があるんじゃないの?そこに住むっていうなら話は別だけどさ。

  18. 318 匿名さん

    ホームレスが気になる人はやめておいた方が…、ってことで、
    この話題はこの辺にしておきましょう。

    で、今週末が抽選でしたよね?
    これで全部で何戸くらい売りに出されたんでしょうか?
    今回も抽選住戸多そうですかね?

  19. 319 匿名さん

    前回の1期1次が抽選多かったらしく、今回はなるべく抽選にならないようにと
    短い(タイトな)スケジューリングでやってるのですって。>営業の方に聞きました。

    だから今回はそんなに抽選多数にはならないのでは?
    ウチは今回のこの2次で仮登録しましたが、登録開始前日に「1倍です」と
    言われました。ちなみにD棟の中層階80平米。
    次の2期(あるのか?)で完売でしょうか?前回のように売れ残りは先着になるのかな。

  20. 320 匿名さん

    うちは登録直前でキャンセルしました。
    ほかの物件とバッティングしてしまったので…

  21. 321 匿名さん

    やはり人気の南東角100平米あたりは結構な倍率になるんじゃないですか?
    営業さんの話だと今回出てる西向きの3500万以内の物件も人気で倍率が
    ついてるとのことでした。

  22. 322 匿名

    本日、抽選日ですね。

    抽選で優先順位が低くても連絡がとれる状況である事が重要と思います。

    例:優先1番手 辞退、優先2番手 不通、結果 優先3番手が当選なんて全然あり得る話しです。

    ちなみに私は3番手以降で縁があって購入出来ました。

  23. 323 匿名さん

    抽選会場に行くと外れるというジンクスがあるそうですが、
    抽選会場に行って、当たった方いますか?
    ちなみに、うちは会員期に抽選会場に行き、外れ。
    で1期1次で会場に行かず当たりました。

  24. 324 匿名さん

    抽選へ行って当たりました。
    でもその時に回りは外れの方が多いですと営業の方が言ってました。

  25. 325 匿名さん

    >>324
    おめでとうございます。
    わたしは前回無抽選当選組みです。ご近所ですね。
    入居後「このサイト書き込みしてた」なんて会話があるかもしれませんね。

  26. 326 匿名さん

    抽選へ行って当たる方もちゃんといらっしゃるんですね!
    強運ですね。
    今回の抽選は最大でどれくらいの倍率がついたんでしょうかね。
    もうそろそろ落ち着いてきそうですよね。
    約半分くらいは売れたでしょうか?

  27. 327 匿名さん

    キャンセル住戸もけっこう出てるそうですよ。

  28. 328 匿名さん

    今回の1期2次でパーク&パークスに決めました!再来年だけど凄い楽しみ♪
    倍率は、12倍とか8倍2部屋とかもありましたよ。
    部屋自体も、低層から高層までどこかに集中していなくバラバラでした。
    全部で23部屋抽選でした!!

    抽選に漏れた人が空いてる部屋に移動したりで、結構埋まってましたよ〜。
    これから売り出しの200戸の売れ行きも気になるところです♪


  29. 329 匿名さん

    倍率が高い部屋もあるんですね!
    そういえば、抽選にもれた場合、他の階に移動できると聞きました。
    売れ行き好調かな?!
    残りあと200戸なんですねーー。何期まであるんでしょう??

  30. 330 匿名さん

    営業マンに聞いたら・・・
    まだ決定ではないけど、あと2期だと思うと言ってました。
    私は、D棟です。

  31. 331 匿名さん

    今日、日経に載っています。

  32. 332 匿名さん

    日経より抜粋↓
    不動産情報サービスのマーキュリーの調べでは、2006年9月には首都圏で新築マンション329物件、1万1598戸の分譲が予定されている。8月の153物件、8289戸と比べると、物件数で176物件、供給戸数で3309戸の増加だ。


    エリア別に見よう。
     東京23区--8月42物件、9月98物件
     東京都下--8月23物件、9月40物件
     横浜・川崎--8月32物件、9月64物件
     神奈川県下--8月15物件、9月29物件
     埼玉県--8月22物件、9月50物件
     千葉県--8月19物件、9月48物件


     このように、各エリアとも8月に比べて物件数はほぼ倍近い増加で、秋の商戦が本格化し始めている。


     総戸数が400戸を上回る大規模物件は次の3物件だ。
    「東京フロンティアシティパークアンドパークス」(荒川区・京成関屋駅・総戸数635戸)
    「パークスクエア湘南茅ヶ崎」(茅ヶ崎市・茅ヶ崎駅・総戸数462戸)
    「チバセントラルタワー」(千葉市中央区・千葉中央駅・総戸数434戸)


     これに次ぐのは、「レイディアントシティ戸塚」(総戸数339戸)、「レイディアントシティ本郷台」(274戸)、「クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰」(232戸)、「ウィズ松戸きらめきの森」(231戸)、「パークスクエアさいたま新都心エアーズコート」(230戸)など。いずれも、JV(企業共同体)ではなく、単一事業主の大規模物件であることが特徴だ。

  33. 333 匿名さん

    日経、って上の記事ではないですよね。きっと。

  34. 334 匿名さん

    何かこのスレって営業の方ばっかりのような気がしますが・・・気のせいでしょうか?

  35. 335 匿名さん

    年度末までに完売予定みたいですね。あと残り200戸くらい?
    結構無抽選って人もいますよね。
    部屋の人気に差があるんでしょうか?

  36. 336 匿名さん

    ↑コレも?

  37. 337 匿名さん

    昨日「重要事項説明会」に行ってきました。
    その時に、販売状況(お花)もチェックしてきましたがA棟&C棟以外は全部埋まってましたよ!
    HP更新されてましたね〜。来月から販売で66戸。
    自分が選んだトコなので、完売して欲し〜♪
    なので、私は営業マンではないですよ。

  38. 338 匿名さん

    今日入ったチラシには1000戸以上売れましたって書いてありました(アーバンも含めて)。A,C棟以外は売れたんですか?凄いですね!と言う私も購入者で営業マンではありません。

  39. 339 匿名さん

    C棟って日当るんですか?
    希望の人は、昼間いない人なのかなあ?

  40. 340 匿名さん

    そうですよね〜。共働きとか夕方から家に居る人ならいいかも・・
    西向きは辛いですよねー。
    でも、値段はホント安い!!
    南向きのD棟で同じ階の値段を比較しても100万以上違うし

    ちっちゃい子供がいる家って多いのかなー?

  41. 341 匿名さん

    335ですが購入者です(笑)

    C棟安いですよねーー同じ金額で上層階買えるのでちょっと悩みました。
    が西向きってことで身内に反対され・・・。
    希望する人はやはり金額の安さでは?
    という私はD棟です。AとC以外売れたんですか??
    Aも南向きだから人気ありそう!

  42. 342 匿名さん

    『A棟のベランダからアーバンフォートのベランダと近いので
    プライバシーが損なわれるので気にする方は多いですよ』
    南向きが希望だった私は、AorD棟で検討しようとした時に営業の方に
    そう言われました。
    「たしかにそうかも!」と・・

  43. 343 匿名さん

    方角で盛り上がっているので、ちょっとご紹介します。
    以前、アーバンフォートの板でこんなやりとりがありました。

    A「ほぼ毎日物件の横を通っていますが西向きの日当たりは抜群ですね(^o^)丿
    私は南向きですがベランダが広い弊害で室内まで日が差し込まないようです。
    その点西向きは日が長いですからねぇ。
    今の住まいが西向きですが真冬でも暖房を使わない日があるくらい暖かいです。
    外出から帰ったとき『暖房を切り忘れたかな?』と思うくらいです。」

    B「西日は厳しいです。私は南向きにこだわりました。
    「西向きの日当たりは抜群ですね(^o^)丿
    私は南向きですがベランダが広い弊害で室内まで日が差し込まないようです。」ってよく笑いながら話せますね。なぜ西向き住戸を買わなかったのですか?今の住まいが西向きで西向きの良さがわかっているのに。」

    A「ものの言い方には気をつけましょうね。
    批判するならどうぞ部屋番号をご記入ください。
    一応マジレスしておくと南西角部屋を
    希望していましたが既に希望階は売り切れでした。
    で、西側神社の駐車場に今後何かが建つリスクを考えると
    南側の方が担保されていますし南も実際カバーがはずされた
    現況を見ての感想ですがなにか? 」

    ここでキレているA氏も、何だかんだ理由つけて南向き住戸を買っています。
    といいますか、この時も営業マン?「部屋番号を記入」とか「担保」とかいかにもって感じですし、E棟の販売が難しいこともわかっていたから。

  44. 344 匿名さん

    ところでこんな大きな物件なのに書き込みが少ないのは何か理由があるのでしょうか?
    あげときます。

  45. 345 匿名

    本日、マンション前の汐入橋で撮影してましたよ。
    HP上のムービー用の写真と思います。

  46. 346 匿名

    前期の購入者です。
    今頃?と思うかもしれませんが,オプションの変更って本当に出来ないのでしょうか?
    なんか、焦らされてつけてしまった物があって,取り消したいんですけど,,。
    契約後,なんらかの変更等された方いませんか?

  47. 347 匿名さん

    >>344
    南千住より豊洲の再開発に興味があるからでしょ?

  48. 348 匿名さん

    いい話があんまり出てこないからじゃん?

  49. 349 匿名さん

    >>346
    注文即発注とのことでしたので取り消しは厳しいのでは?
    ただ金額の負担は多少あっても、付けると逆に弊害になるほどのオプションは無かったと思います。

    もっといえばこのマンションはオプションたくさん付けないといっぱしの物にならないですよね。
    本当に不要かとか、あれば便利とかは住んでみるまで分からない、と思ってキャンセル話持ち出さない方がいいと思います。

  50. 350 匿名さん

    購入者です。
    D棟で悩みましたが、南側の敷地に出来る建物(マンション&教育施設)が心配で、
    眺望は捨て、ある程度完成予想の出来るA棟に決めました。
    アーバンフォートのベランダの距離・・・極端に近くは内容に思いますが、甘いんでしょうか。。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸