東京23区の新築分譲マンション掲示板「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-02 22:09:00

赤坂駅徒歩4分、総戸数521戸の憧れの丘に建つマンションです。
現在第一期販売中。

売主:(株)サンウッド/東急不動産(株)/(株)竹中工務店
施工:(株)竹中工務店
設計:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
監理:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体

<過去スレ>
 1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44249/



こちらは過去スレです。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hillの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-05 20:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    第一期抽選まであと1週間ですね。。。 
    会員優先販売時と比べて倍率がどうなるか気になるところですね

  2. 3 匿名さん

    倍率はわからないですが、会員優先販売と比べると、モデルルームに来ている方の

    レベルが下がったように感じました。 それでも駐車場はベンツが殆どでしたけどね。

  3. 4 匿名さん

    南西130の2億ちょっとの物件でしたが、抽選はずれました・・・。


    港区限定で今後、高層マンションが出来る予定などご存知の方はいらっしゃいますか?
    これと同クラス程度のマンションが希望です。
    建設予定があるのであれば、何年後でも待つつもりです。

  4. 5 匿名さん

    三井の虎ノ門愛宕タワーはどうでしょうか?

  5. 6 匿名さん

    六本木通りをはさんだ反対側 全日空ホテル裏の桜坂に面した以前大使館なんかが入っていたマンションが高層マンションに立て替わるとのこと。20数階だてだったような・・・

  6. 7 匿名さん

    国会議員さんたちの宿舎となるタワーマンションってこれと同じ規模やレベルなんでしょうか?

  7. 8 匿名さん

    <<<05・06さん、有り難うございました!!

    しかし、虎ノ門愛宕と桜坂はともに20数階建てということで、
    周りが高層ビルが立ち並び、夜になるとカーテンを閉めなければならないんですよね・・・。
    また、現在は周りにビルが立っていなくても、
    商業地域ということで今後建つ可能性が大だそうです。
    そうすると高層の利点がなくなってしまうのです。

    現在は40数階の賃貸に住んでいるのですが、
    そのくらいの景色が欲しいと考えています。
    それを考えると赤坂タワーレジデンスは最高だったのですが、
    抽選ではずれてしまったので、仕方がないですよね。
    今でもショックでマンションを見る気になれません。

    今後同じようなマンションが販売されることを切に祈っています。
    もし建設されるのであれば3億でもだすつもりなのに、
    予定がないなんて なんとも悲しいですよね・・・

  8. 9 匿名さん

    >>04さん

    大量の公務員住宅が今後、民間に放出されます。
    西麻布や広尾や南青山などに多数の超優良マンションが生まれると予想されています。
    この物件は場所が場所なのでそんなに魅力的ではないのでは?

  9. 10 匿名さん

    具体的な予定はありますか?
    魅力的な官舎が無いと公務員が集まらない、とか寝言を言っている議員も居ますし、
    正直そう簡単に官が一等地を手放すことは無いのではないでしょうか?

  10. 11 匿名さん

    そもそも赤坂って眺望良くないでしょ。
    立地も利便性が高いだけで、都心の他の高層マンションに比べると格段に落ちる。

  11. 12 匿名さん

    超高層で立地のよいところってゆうと?
    高層ならありますか?立地よいやつ。交通利便性はもちろん、生活の利便性も周辺環境の格も中身もいいやつ。あまり思い浮かばないのですが。青山あたりですかね。

  12. 13 匿名さん

    虎ノ門タワーズレジデンスの販売初期のころは
    今のように買い需要は高くなかったような気がします。
    急に盛り上がってきましたね・・・もはや赤坂だって抽選倍率的に神頼み状態。
    後悔してますよ、わたし。虎ノ門TRの先着販売の物件が偶々でて、営業の方が、いち早く教えてくれたのに躊躇してしまって結局購入を決断できなかった。あーあ。
    当時は高輪TRや番町PHが検討対象でしたが、立地的な希少性や物件の醸し出す雰囲気は他を圧倒していました。当時の虎のスレを今更読見ましたが他のスレと論点自体の内容が違いますものね。
    ただ、終わってしまったことを悔やんでも仕方ない。
    野村系や低層ビンテージ系やタワーもツインパークスなんかも検討してましたが地盤や建築構造などのネガが払拭できずにいます・・・。財務省の払下げも期待できますが、それまでのダイブ時間がかかりそう。現状の理想は、ここ赤坂TRを購入できて、もっと良い物件が出てきたら乗り換える、って感じですが、抽選で当たらなきゃ、話にならんですよね。
    やっぱり虎を購入するべきだったと本気で後悔しています。はー。

  13. 14 匿名さん

    マンション価格は、景気に左右されるところが多分にあると思います。
    銀行に続いて郵貯でも投信が解禁された今、これから3〜4年は株価も上がっていき、資産効果で好景気になると考えています。
    去年の春頃はそうでもなかったのですが、秋頃からそういう流れが出てきたように感じました。


    世界人口の45%を占めると言われるBRICsが経済成長を始めた今、資源はどうしてもインフレになってしまうから、建設価格も上がるのは仕方ないですね。
    今回、ゼロ金利が解除されたら、長期金利は最終的に6%くらいを目指すのではないのでしょうか。

  14. 15 匿名さん

    虎のスレ読んでみよう。虎ノ門TR、評価高いですよね。
    何回も案内きてたけど、不便な気がしたし、オークラは魅力的だったんですけど、内装とか外観とか
    見てくれで魅力を感じなかったので、まじめに検討しませんでした。

    払い下げの開発って、高級賃貸が多そうな気もします。200㎡以上、最大級は600㎡超を基準にした世界的な高級物件を開発したい、してほしい、というような話もききます。出来たらすごいですね。
    経済的にも倍率的にも厳しい戦いになるのでしょうがね。しかも何時のことやら?

    超高層で立地のよいところ
    東京プリンスパークタワーとかコンラッドとかマンダリンO.がマンションだったらなかなかだと思います。少し利便性が落ちるのけどウェスティン。考えても無駄ですが、スミマセン。

  15. 16 匿名さん

    青山あたりで一番良い物件はどこでしょうか?
    当方は夫婦2人のセカンドハウスですから、1LDKなんですが・・・。

  16. 17 匿名さん

    虎のスレ読みました。虎の緑が見えるくらいの低層階などは住環境としてはたぶん最高ですね。
    自分はマンション探しをはじめたのが最近なので、残念ながら虎のMRは見ていません。
    (後々の参考のために見とけばよかった)
    だけど虎の申し込みはパスしていたと思います。
    どんなに建物や環境がよくても、自分としては立地が不便と感じますから。
    ここの徒歩8分以内に2駅3路線は他には替えがたいです。

  17. 18 匿名さん

    >>16
    青山ではなくて住所は渋谷区渋谷1丁目ですが、青山パークタワーが一番で二番はなし?
    セカンドハウスならよいかも。めったに中古ないでしょうが、1LDKが多いです。
    渋谷が嫌い、どうしても威張り度や税その他の条件で港区住所がよいとか?
    青山に超高層タワーはないけど・・
    駅で言うと表参道あたりか、外苑前あたりか、一丁目あたりか、駅から離れていても青山らしい感じのところがよいのか?車で動くとき抜けやすいとこじゃなきゃ駄目なのか?
    人がいっぱい来てもよければゼルコバの地権者物件って?どんどん高騰すれば売りが出てくるのかもしれませんよ。でも40㎡代が多いので、ご夫婦ではセカンドでも狭すぎるというか、少なくとも一番よい物件にはならないですよね。
    セカンドだったら古いやつに手を入れて欧風・アールデコ調・etcなどデザイン設計事務所を頼んでやってみるとかも楽しそうですね。
    資産性ではやはり古くて、よい通りに面してる立地のよい、戸数の少ないか多すぎないところで
    容積率の余裕の大きそうな物件を選んで、建て替えに期待(購入検討者として管理組合や管理会社に
    紹介してもらい訪問調査を、専門家も同伴してご自身でしなきゃなりませんけどね)
    もうないかもしれないけど青学隣のシャトー東洋○○など大学に向いてるととこは、視界の安全性が比較的いいんじゃないかと思います。大学の敷地内でも増築高層化はありえますが、青山は移転が済んでるし。少子化だから拡大路線がないということはないけど、他の建物よりは景観、環境に配慮した建設
    が期待できます。

  18. 19 匿名さん

    >>16
    8000万以上の予算がおありでしたら、
    パークコート表参道をお勧めしますが、
    売却が出ているかはお調べください。

    場所は、R246から参道を100メータ程くだり
    右手に入ったところです。物件に至るまでの道筋は
    ブランド店が多いので雰囲気も良いとおもいます。
    途中にはレストランなどもあり、俗に裏原を
    上がったところですが、静かなところで2人住まいには
    良いと思います。

    青山パークタワーやここは、個人的には希望の部屋を
    GETできなかったのですが、どちらかと言えば、
    パークコート表参道がお勧めです。

  19. 20 匿名さん

    政府所有の土地の放出が話題に出ていますが、今後出る政府払下げ用地には、計画の一部に分譲マンションをというような条件付く可能性あるのでしょうか。開発業者も商売ですから、安く買えた土地は分譲物件などにせず、賃貸物件にして収益を取り込むのではないでしょうか?どうなんでしょうか。
    そんなことを考えるとこれは買うべきかとも思ったのですが、虎の残像が強く、見送ってしまいました。

  20. 21 匿名さん

    >>18,19
    大変参考になりました。赤坂の1期は落ちましたが、2期に申し込みしています。青山辺りの方が
    いいのかなあと思っていますが・・。有難う。

  21. 22 匿名さん

    モナコ・モンテカルロのほうがお金出す値打ちありますよ。

  22. 23 匿名さん

    ファラーリでエズの裏側走ったり?
    いいねえ。最高。

  23. 24 匿名さん

    政府払い下げ用地が安く買えるという保障は無いのでは?
    これだけ都心の好立地物件が少なくなってくると、かなりの競合になると思われます。

    値段は今より高くなっても良い立地を望む人にはいいかもね。

  24. 25 匿名さん

    虎ノ門とここじゃ物件のレベルがぜんぜん違いますよ。
    ここはすでに他の人たちが言っているように周辺環境はかなり悪い。さらに今後は周辺ビルの立て替え計画などが目白押し。赤坂のマンション賃貸市場も低めで空き室多いから、資産価値も疑問。

    住宅バブル気味なのでそれでもそこそこ売れてるみたいだけど、これだけ大きく宣伝している割には客が集まっていない感じ。
    これから金利は上がるけど、その分、住宅バブルは弾ける可能性が高いから(すでに株式市場では不動産ファンドの株が下がってます)、もし待てる人は政府払い下げ用地を待つのが手でしょう。南麻布の公務員住宅とか、史上最高級のマンションが建つような立地ですよ。

  25. 26 匿名さん

    つまり今は公務員は史上最高級のマンションが建つような立地に殆どタダで住んでるってことですね。
    国民に奉仕する存在で許せませんね。早く撤廃すべきですね。

  26. 27 匿名さん

    南麻布4丁目の敷地ってこれから公開入札になるんでしょうか?高台南斜面のすごい土地ですよね。マンションなら坪1000万からってとこでしょうか。

  27. 28 匿名さん

    高輪の衆院議員宿舎も売却決定ですね。ざくろ坂を登った高台の一等地。高プリが
    隣ですから、西武も買い増ししたいところだろうけど。

  28. 29 匿名さん

    虎ノ門は現地を見て、周りがビルだらけだったからパスした。

    眺望重視だから、赤坂は西向きの高層階だけが検討対象でした。

  29. 30 匿名さん

    南の高層階の眺望もいいんじゃないすか。

  30. 31 匿名さん

    西にせよ南にせよ残りは少ない。
    倍率が気になるところ。

  31. 32 匿名さん

    すでに会員販売で、会員(富裕層+熱心な層)が希望した高額物件はほぼすべて売りに出してしまったので、高額物件は残りは少ないものの問題が多いものが目立つ(例:東側で真っ正面からお見合い、日差しが一生入らない北側、ツインビルなど建て替えリスクのある南側)。まともなのは北東と西側くらいか。
    制約だらけのこの物件に1億以上出せる富裕層は、他にもいくらでも選択肢があるだろうから、わざわざ問題が多い物件(真北、東中層、南低層)を申し込んだりはしないのでは。

    倍率が高くなるのは、低額物件のみと見たがいかが?

  32. 33 匿名さん

    今週刊誌を見ていたら載っていたので転記しますが
    これから赤坂近辺で具体的な形で販売計画があるのは

    赤坂4丁目薬研坂南地区再開発計画 43階建て 520戸(再開発組合:三井不動産他)
    第2広尾ガーデン計画 42階建て 674戸(三井不動産他)

    この二つあたりでしょうか?
    第2広尾ガーデン計画は少し興味があります場所とかどこかに詳細発表されていないのかな?

  33. 34 匿名さん

    安いとこの方が高倍率というのは前回のもそうなんでしたよね
    買うとこないですねほんとに。上のほうの微妙に残ってるとこは未練リトライもあるでしょう。
    時期的に買わなきゃならない人ではずれてる人もいっぱいいるでしょうからね、妥協は後悔より賢い
    と考えて、やむなく選ぶ・・むzzっずかしいが。
    北は完全にセカンドというかサード以上でもいいし、夜しか使わないから関係ないって人はいるんじゃないかな。泊まるだけ、密会だけ、ホテルがわり、安いからそんな感じ。深く考えないで分譲貸しで儲からなくても、売るよりはいいやって人たちいるでしょう。
    特殊な職業で一人○○法人とかの人もいるし、普通の人でも副業する人なら(予定含む)
    会社を作って現物出資として資本の一部と本店所在地に使うことも出来るでしょうから、
    賃貸駄目でも利用方法はあります。ここで実際に会社は駄目なんでしょうけど
    まあ、安いとこは、制約した利用を覚悟すればそれなりの使いまわしようがあるので。
    安いだけでいけば北は有利?だから物好きはいるはず、北ありすぎだから残るでしょうけど。
    東はどんな人が買うのかわからん、お見合いの上に、議員からATTへ、東から東南まで遮蔽
    東中住戸はかなり日照も悪いんじゃない。さすがに北とは違うだろうけど、やっぱ夜だけでは?
    それにしては高すぎ。

    南と西の安いとこが少々集中するんでしょうね、
    情報よく知らない人、現地よく知らないけど営業で引っ掛けられた人、など
    パークハウスより上の西中、低中層、間取りはいまいちだけど・・こっちの勝ちかな。
    南はviewなくても割高ですよね、少し間取りはいいけど。
    いずれにしても安いとこは駐車場ないから、車じゃこれないような地方の方のセカンド以上として
    販売していくんじゃないでしょうか?最初からそのつもりなのかな?

  34. 35 匿名さん

    積水ハウスのやつもどっちも微妙。

  35. 36 匿名さん
  36. 37 匿名さん

    >>33さん

    その2つの方がここよりもはるかに周辺環境に恵まれてます。薬研坂は前はここほどではないけどごみごみした場所でしたが大規模再開発になるので周辺は整備されます。第二広尾ガーデンはいわずもがな。

  37. 38 匿名さん

    第二広尾ガーデンヒルズは定期借地権です。
    私はそれを知って興味が無くなりました。

  38. 39 匿名さん

    薬師坂はマンションとして分譲されるのでしょうか。

  39. 40 匿名さん

    ここのマイナス点
    周辺環境は居住するにはいいとはいえない。
    眺望も高層階以外は多くは望めない。

    ここのプラス点
    抜群の交通利便性。
    建物のグレード・セキュリティはおそらく一級品。
    共有施設(特に最上位階のラウンジとゲストルーム)の充実。

    自分なりに整理してみました。
    申し込むかどうかもう少し考えます。

  40. 41 匿名さん

    >>36さん
    ありがとうございます
    赤十字のあの場所が第2広尾ガーデンになるのですね
    ガーデンヒルズの手前の場所になりますし立地的には非常に魅力的ですね
    ただ>>38さんの言うとおり定期借地権ならちょっと魅力が落ちるのかも
    定期借地じゃなければ絶対ここなのに〜

    >>37さんもありがとうございました
    やげん坂のところというとコロンビア本社跡の所なのでしょうか?
    最近通ってませんがちょっと前にコロンビアが移転したのは知ってますので
    あそこかなと思ったのですが回りも静かで良さそうですね

  41. 42 匿名さん

    気にならない方は良いですが、そもそも広尾GHは日赤病院の死体置き場跡地でした・・・その話を知ってからは広尾GHは興味が無くなってしまいました。私は今回の赤坂TRが購入できなかったら青山辺りを狙うつもりです。

  42. 43 匿名さん

    それは地元では、言っちゃいけないが、みんな言っている。おじちゃま、おばちゃまたちは、なぜかそう言っています。へえ、同じこというひとがいるんですね。

  43. 44 匿名さん

    マイナス点
    周辺環境(飲食街、ラブホテル、少女監禁マンション、高層建て替え計画多、首都高・・・)
    眺望(西と高層階を除くと高層マンションのメリットなし)
    賃貸マンション併用(森ビルの発言権強大、賃貸市場での希少性小、周辺マンションの賃料安い)
    内装(最新のものではない)
    共有施設(エントランスなどのグレード感が2ランク下の高層マンションに比べても低い)

    プラス点
    セキュリティ(現時点では最高レベル?)
    利便性(赤坂+溜池山王+六本木。どこにでもアクセスしやすい)
    共有施設(最上層のラウンジなどは分譲マンションでは珍しい)
    竹中工務店施工

    セキュリティは今後出てくるマンションの方が上でしょうから、利便性がこのマンションの最大のウリということになるでしょうね。

  44. 45 匿名さん

    来年春オープンするミッドタウンに歩いて行けるのもプラスではないでしょうか。
    リッツで食事したり、食料品もとりあえずコンランの持ち帰り惣菜や、東急の高級バージョンが
    テナント出店するみたいですから。

  45. 46 匿名さん

    ミッドタウンの賃貸対比八掛けぐらいで貸せるんじゃない?ただミッドタウンが坪2万で貸されちゃったらアウトだけどね。いずれにしても六本木ヒルズ、ミッドタウン、泉ガーデンのワンランク下にランクされるそこそこのタワーってな位置づけですよね。

  46. 47 匿名さん

    >>46
    ミッドタウンやヒルズや泉ガーデンとここでは、周辺環境があまりに違いすぎる。
    現地を見ればすぐわかる話。さらにヒルズとかにはプレミアムが付いている。8掛けなんて夢のまた夢ですよ。
    赤坂のマンションの賃貸相場を聞いてみるといいですよ。意外なほどの坪単価の低さや空き室率の高さに驚くから。

  47. 48 匿名さん

    週間ダイヤモンドに「都心部のマンション分譲価格は、今秋以降2〜3割高くなるというのが
    業界関係者の共通した見方だ」という記事が載っていましたね。

    アメリカなどここ数年、住宅価格が随分上がりましたが、日本もやっと上昇し始めたのかな。

  48. 49 匿名さん

    赤坂の平均的な賃貸相場を参考にしても意味がないと思います。

    前スレで指摘された方もいましたが
    ここの賃料はすべて下層階の森ビルの賃料が基準となるでしょう。
    ちなみに森ビルの管理の溜池山王TRが家具無しで坪2万〜2.5万位。
    (これにはヒルズの施設利用権もついていますが)
    ここもおそらく上に近い値段をつけると考えています。

  49. 50 匿名さん

    >>49
    溜池山王TRの方が周りは整然としてるし赤坂TRと逆で高層のみが賃貸ですよ。
    こちらはビルの谷間の低層階。
    おそらく溜池山王TRよりやや安めの、坪1.5万〜2.0万位でしょう。

  50. 51 匿名

    赤坂の40階を買いました。利便性と内装や設備も面白く感じました。私は、今、六本木ヒルズを賃貸で借り東京ツインパークスと高輪レジデンスを持っています。六本木ヒルズのフロントなどのサービスは
    大変良く、立地条件もよいですが、室内の内装は、普通です。ツインパークスも良いですが、夜になると銀座帰りの方々も派手な姿で目立つことも多いです。現実、かなりの賃貸があるように感じます。高輪は、生活するには、良いところです。室内の内装は、ヒルズやツインパークスに負けません。
    ただ、駐車場が良くありません。何処も長所、短所はあるとは思いますが、少なくとも私は、ツインパークス、ヒルズから赤坂に2年後は住んで見るつもりです。港区赤坂の住所も私は好きです。

  51. 52 匿名さん

    資産幾らくらいですか?

  52. 53 匿名さん

    まあケチを付ければどこだってきりがないでしょうが、ここが今年の
    都心のトップであることは事実でしょう。ちなみに去年の華は虎ノ門と
    番町パークハウスだったですね。
    プレミアの4億、6億クラスが会員分譲で売れ切ったのには脱帽ですね。
    一般向け第一期も皆倍率高く宣伝もしなくなってしまいましたね。

  53. 54 匿名さん

    確かに長所、短所はどのマンションにもありますね。
    私も試しに赤坂を契約しました。住んでから判断します。
    後悔よりは体験のほうが大事ですから。
    地価が安い時に仕入れた物件も今回までかなと、なんとなく思いました。

  54. 55 匿名さん

    赤坂TRは周辺環境も含めて気に入っています。
    西日に懲りた経験から東側にしました。議員宿舎との間隔56メートルなので
    それほど問題ではないと考えています。

  55. 56 匿名さん

    私も赤坂TRは買いだと思ってます。
    当然ネガな要素も踏まえて買いだと思います。
    ベンチマークになるような物件自体が数える程度しかないわけですから
    躊躇せずに判断しようと思ってます。
    ちなみに、私は虎も買いました。120平米モノを。
    ここは小さい部屋を抑えたいと思ってます。倍率的に厳しいですかね・・・。

  56. 57 匿名さん

    この掲示板のいつものパターンになってきましたね。
    販売が始まり実際の購入者が増える頃からやたら手放しの絶賛をするレスが増えてくる。
    それにしても、六本木ヒルズもTTPも高輪レジデンスも所有されてるとおっしゃる方の出現には驚きました(笑)。

    私は、最初の頃の冷静なレスが正しいと思います。たしかに利便性には非常に優れた物件だけど、周辺環境はとても住みやすいとは言えず、周囲の賃貸相場も低いので資産性も疑問。東と、立て替えが予想される南はビルの狭間で圧迫感あり。

    利便性を最優先される方やセカンドハウスをお考えの方にとっては最高でしょうが、家族連れや老夫婦にはあまり向いていない。私たちのように子連れではない熟年夫婦にとっては非常に迷わされた物件でした(第二広尾ガーデンを待つことにしましたが)。

  57. 58 匿名さん

    おそらく私と同じ考えの人もいると思いますが、今後良い物件が出たとしたらまた買えばいいだけの
    ことです。
    第2広尾ガーデンヒルズは2012年完成予定と載っていましたね。
    その間にとりあえず赤坂に住んでみるのも別に悪く無いと思ってます。
    人生短いから、その時々を楽しまなくてはね。

  58. 59 匿名さん

    第二広尾ガーデンは何棟もの建物が段階的に分譲され、最後の分譲が終わるのが2012年ということらしいです。
    よって第一期の分譲は今年初めにでも行われるはずだったのが、近隣の東京女学館との日照権紛争で分譲が遅れているとのこと。よって紛争が解決次第分譲が始まるみたいです。

  59. 60 匿名

    この掲示板は、赤坂TRのマンション購入掲示板ですよね。購入検討される方々が意見交換する場所だと思います。購入する意思のない方があれこれ意見をするのはどうかと思います。また、広尾ガーデンヒルズの話も多いようですが、広尾ガーデンヒルズ購入掲示板を立てられたらどうですか?
    そちらに興味のある方も多いようなのであるとにぎあうのでわ。

  60. 61 匿名さん

    購入を止めた方のご意見も貴重だと思うので排除する必要はないと思いますが。
    まだ購入していない(あるいは購入を決意していない)者にとっては購入するにいたった理由だけではなく、購入を見送った理由も教えていただけると大変参考になります。
    すでに購入された方にとっては苦痛かもしれませんが、プラス面ならいくらでもデベから聞かされるので、マイナス面こそこの掲示板の貴重な情報だと私は思っています。

  61. 62 匿名さん

    61さんと同感です。購入を決めた者ですがこの掲示板がとても参考になりました。
    マイナスの情報も頭に入れた上でこの物件への興味断ち難く決意したので後悔はありません。

  62. 63 匿名さん

    私もこの掲示板を参考に、マイナス情報も承知して購入しました。

    家族連れや老夫婦には向かないという指摘がある中で
    家族連れや老夫婦も買ったと思うし、
    資産価値が低いという指摘のある中で
    投資用として買った人もいるでしょう。

    それが正しかったかどうかは2年後に住んでみて(貸してみて)
    初めてわかることではないでしょうか。
    少なくとも購入者は現時点でプラス面のほうが大きいと判断したから
    買ったのでしょう。

  63. 64 匿名さん

    私は、赤坂という都心のなかの都心の華やぎのなかの高台、九条家跡地という地歴のよさにすっかり魅かれ購入を決めました。でも、マンションの価値を決めるのは最終的には管理の良し悪し、そして住民のマナー・心がけにかかっていると思います。今挙げられているマイナス情報をプラスにかえていけるようなマンションに育てていけるといいですね。

  64. 65 63

    >64
    全くそのとおりと思います。
    住みよいマンションとなるよう育てていきましょう。

  65. 66 匿名さん

    >65
    はい!

  66. 67 匿名さん

    >57
    このレスの最初の頃は全員が購入検討者でした。(未だ発売でなかった。)
    今では250の購入者(明日からは380)と購入しなかった人に分かれています。
    この物件をいいと思って買った購入者にはいい面が強く見えるであろうし
    反対に購入しなかった人には悪い面が強く見えるのでしょう。
    他のスレのパターンが同じなら納得がいく現象です。

    しかし、マイナス面もそろそろ出尽くした感もしますので
    購入しなかった方で他の物件に興味を持っておられるのなら
    そちらで活躍されることを御一考されてはいかがでしょうか。

  67. 68 匿名さん

    これから都心のマンション価格はどんどん上昇しますから、
    使い道に困るほどお金を持っていて、今の倍でもキャッシュでポンと買える人で無いと、
    今後、もっと良い物件が供給されても購入することは難しいでしょう。
    おそらくここの単価の倍にはなるでしょうから。

  68. 69 匿名さん

    今日で1期が登録終わるのですね、どうしたらいいんでしょう。

  69. 70 匿名さん


    抽選ではずれた方々に朗報です!!

    赤坂に43階建ての高層マンション(赤坂タワーレジデンスと世帯数もほぼ同じ)
    が1年遅れで販売されますよ!!

  70. 71 匿名さん

    すぐに金利はあがりませんし、無理して買いたいともおもいません。応募が無い部屋がかなりあり、
    何回も変更の依頼があります。特に東は少ないみたいですよ。

  71. 72 匿名さん

    私は40階抽選ではずれました・・・。
    でも薬研坂の方が高台だし、赤坂御所の裏だし、青山一丁目駅だし、
    赤坂タワーレジデンスの周辺環境よりはとても良いですよね。

    抽選でははずれてショックでしたが、すぐ同じ様な物件の情報があり
    逆によかったと思っています。これからが楽しみです。

    私のように抽選ではずれた方々、きっと次の物件の方が設備も最新だと
    思うので次に望みをかけましょう!!

  72. 73 匿名さん

    是非、詳しく教えて頂きたいのですが・・・

  73. 74 匿名さん

    セカンド用で購入予定者です
    44さんのまとめがだいたい整理できてるなと思います 一つ
    セキュリティーの機構的なものは現時点注釈つきですが,人的の三重の門戸があることも考えると
    高級賃貸やホテル併存物件の分譲物件などでないかぎり,なかなかこの水準は望めないとおもいます

    私的には(地権者住戸なし)分譲という事と名前があっさりとレジデンスということがいいです.
    ついでにザレジデンスでもない
    分譲でもブランド名や妙なサブネームがつかない性格の物件だし 私の好みでした
    虎ノ門TRもちろんいいです あれは普通の人にとっては貸す物件です
    資産性・収益性共に高い 内装も周辺も生活感や色気や味わいがなさすぎ
    私にはここは住んでもいい感じの物件でした 格が落ちると言われればそうかも知れませんが価値は
    むしろこちらに感じていました 虎ノ門は自分でセカンド所有する意味がないですから オークラにいればいいですもんね

    ここ,良くも悪くも賃貸っぽいですね
    実際に賃貸あるわけでそういう雰囲気を目指した開発だったと思います
    賃貸の世界には昔から高級シリーズがあるし,賃貸の格(相場・住人)の違いは
    実際に長く住み続けるオーナーや管理の質と同じくらい大事だと思います

    巷の人は分譲当時いくらだったとか,所有者がどんな人となりかはあまり知らないものですが
    賃貸部分の賃料ははるかに目にしやすいし,賃貸部分の居住者に自分の知人がなる確率は
    常に一定以上あるわけですから
    巷の認知も高級マンションを形成する大きな要素ですものね
    賃貸部分が森ビルというのはもちろん全面的に賛成できないけど
    とりあえずほかのところがやるよりもいいです
    (時期が一緒だった目黒パークタワーはその辺もあってやめました)

    自己使用の方でローンの方が少ないのかもしれないし
    投資用の方は少ないか,いろいろ大家さんの規模で違うし各人おりこみ済みなんですかね
    ゼロ金利介助(笑)の話題出てなかったんですね


  74. 75 匿名さん

    私もセカンド用で使う予定で申し込んでありますが、私的には目黒パークタワーの方が断然よかった(ハズレましたが)と思います。駅に近いのと生活に便利だからです。この手のマンションはこれからもでてきますから、ハズレてもマッタク感じません。

  75. 76 匿名さん

    70さん!
    赤坂のどこですかぁ〜!
    教えてくださいませ・・・
    私は抽選から漏れて、かなり凹んでいます。

  76. 77 匿名さん
  77. 78 匿名さん

    薬研坂南地区の計画って
    週刊ダイヤモンドには名前が上がっていたけど
    低層部はオフィスと商店だし賃貸住宅じゃないの?

  78. 79 匿名さん

    今日の抽選はどうだったんでしょうね?
    前回より販売戸数が少ないから連絡も早いんじゃないのかな? 
    もう連絡来た人いますか?

  79. 80 匿名さん

    連絡来ました。3倍なのに外れ・・・やっぱり縁がないかも。

  80. 81 匿名さん

    私も今来ました。5倍で次々点、ほんとに縁がないのかも。

  81. 82 匿名さん

    やはりだめでした・・・。縁がない気がしてきました。

  82. 83 匿名さん

    今 連絡来ました。8倍で次点でした。前回は14倍で次点でした。今回も当選者のキャンセル待ちです。

  83. 84 匿名さん

    僕は6倍で次々点でした。
    こんな調子なら都心でタワーマンション買うのは中古を狙うしかないのかも…

  84. 85 匿名さん

    東京都心の本格的な値上がりはこれから。今までが割安すぎてまだソウルより坪単価が低いのです。
    今後も確かに物件は出るだろうけど、まともな場所のいい物件なら値段はどんどん上がっていくし、
    金利も上がっていく、しかも抽選に当たる保障はない、株と同じで買えるときに買ってしまわない
    とね。

  85. 86 匿名さん

    いよいよ買えないあせりが出てきますよね。つまり需要に対して供給が追いついてこない状況です。すでに需要と供給が均衡する価格帯は赤坂あたりだと南向き坪600万、北向き坪400万ってとこなんでしょう。プライシングを間違えなければここまで高い抽選倍率にはならないと思うのですが。逆に言えば、抽選で当たった段階でとりあえず含み益20%といったとこなのでしょう。

  86. 87 匿名さん

    84>2,3年前なら都心駅近かのいい物件が今より安く売りに出てましたね。でもこれからは
    好立地物件はあまりでなくなるし資源土地の値上がりで仕様やグレードが下がってくる。
    悪立地の新築物件買うよりも数年落ちのグレードいい中古物件買うほうが
    ベターの選択になるでしょうね。でもいい物件の中古はめったに売りに出ないし、
    希少のためどんどん値上がりしていきそう。

  87. 88 匿名さん

    そんなことは無いと思う。確実に人口が減り続け、デベも仕事のため造りつづける宿命にある。企業、公的機関、ばかりでなく、大学、専門学校、等も減るため、土地は供給される。やはり買うのは、リスクだと思う。

  88. 89 匿名さん

    あの〜、買うとか買わないとかは当事者の問題であって、このスレには関係無いと思うんですが…。

  89. 90 匿名さん

    人口が2割へっても希望する平米数が2割増になれが需要は減らない、しかも東京圏人口は
    3000万だが、都心に住めるのは今のところ100万人くらい、
    3000人が100個の椅子の取り合いゲームするみたいなもので3000人が
    2000人に減ろうがあるいは椅子が120個に増えても、焼け石に水。

  90. 91 匿名さん

    A歯の問題が出た頃、マンションって、こういう落とし穴があったんだ〜うかつに買えないなあ〜と思っていたが、この頃はA歯の問題も忘れかけて気にならなくなり、マンションを買おうかな〜と思えてきた。
    早く買わないと、マンションは値上がりする、というレスもあり、参考になった。
    しかし、耐震性能についての新検査体制ができてから購入するという考えかたもある。新しい検査体制がいつできるか、私には分からない。今は、マンション購入はやめておけ、ということをおっしゃる人もあり、考えているところです。
    この物件が投資がうまくいかないようであれば、他の物件はもっと悲惨なはずですし、部屋が空くことは絶対無いと思うが、このマンションそのものに問題があった場合にはちょっとまずいな。

  91. 92 匿名さん

    みなさん、落ち着いて下さい。
    これからマンションの価格が高騰すると
    言われて騒がれていますが、
    不動産関係者によると
    価格が上がるのは数年であって
    どう考えてもマンションの供給過多の現状から
    このまま上がり続けるのは不可能だと言っていました。

    また、日本経済がこれからよくなるとも言われていますが、
    アメリカの株価と常に連動している日本では、
    これから確実にアメリカ経済が減速するといわれている中で
    日本経済が良くなるのは歴史的統計的に難しいと考えられます。
    それは、経済アナリストやアメリカ経済を知る人なら
    十分承知のことですよね。

  92. 93 匿名さん

    確かに 中国、インド、ロシアなどが台頭してきている中で

    日本がそれを超えて勝ちあがるのは不可能だと思います。

    だから、日本経済は私もそれほど良くはならないと思います。

    よって、いまのマンション高騰説はあまり信用なりませんよね。

    だって今でも不動産ミニバブルって 不動産関係者はいってますもんね・・・。

  93. 94 匿名さん

    そうですよ、今は不動産REITやファンドに売れるから
    マンションが高騰している訳であって、
    これから底値で土地を購入した地権者が
    土地を売ってマンションをという物件がもうすでに
    無くなりつつあるので、
    今のようにREIT・ファンドに一棟売りなど
    出来なくなります。

    また、官の土地が大量に放出されるのがわかっているし、
    少子化によって 大学の土地も売却よていがたくさんあるし、
    今のように土地がないなんてことも数年後には
    なくなっているでしょう。

  94. 95 匿名さん

    赤坂タワーレジデンスが最後の物件なんてことないです。

    もし これからマンションの価格が上がるのであれば
    中古物件が飛ぶように売れているはずです。

    しかし現状は・・・。
    売れてません・・・。

  95. 96 匿名さん

    抽選ではずれたみなさん、
    気を落とさないで下さい。

    みんなで薬研坂のマンションを待ちましょう。
    きっと赤坂TRよりもっともっと良い物件ですよ!!

  96. 97 匿名さん

    自分もまた抽選はずれました。この物件では2連敗、ここ何年か抽選運まったくナシです・・・。

  97. 98 匿名さん

    値段は倍は高いと思いますが。

  98. 99 匿名さん

    抽選会場まで行って見守ったもののはずれました。
    2〜28倍ついていました。
    次の販売では希望の所はもうなさそうです。残念。。。

  99. 100 匿名さん

    赤坂の議員宿舎の特集をTBS「噂の東京マガジン」でやりますよ。
    やってTRYのコーナーだから、これから始まるみたい。
    http://www.tbs.co.jp/uwasa/

  100. 101 匿名さん

    いろいろと考えさせられました。住む場所があり、物件の必要性が特に早急に無い場合、お金は、現金で持っていればいいんですか?それとも今後は、なかなか買えなくなりそうだから、今のうちに最後のチャンスだと思って買ったほうがいいのですか?

  101. 102 匿名さん

    >>101
    お好きなように♪

  102. 103 匿名さん

    >>101
    ライフプランニングでキャッシュフローの計算というか予算してみて下さい。専門家に頼まなくても
    よく考えれば大体は分かるはずです。物価の上昇などは考慮しないで。自分と家族の人生設計を自分で計算してみて、使わないお金で買えそうならもう少し検討に値します。
    インフレ率を2、3%で再計算してみて。微妙な余剰資金ならFPに相談してちゃんとプランニングしてもらいます。

    「住む場所があり、物件の必要性が特に早急に無い場合」
    とのことですから、何年後かに住むつもりの物件を買えるうちに買っておくというお考えですよね?
    住み替えか、セカンドかですよね?
    それとも「お金は、現金で持っていればいいんですか」というのは、資産運用に不動産ということか
    (マンション取得予定もあって)購入までのつなぎの運用ということなのか?よくわかりませんが。

    もし、これからなら出遅れでしょうけど、資金に余裕があるなら買った方がいいでしょう。
    残ってる部屋で妥協できるか?こういう雰囲気のマンションが欲しいのか?赤坂がいいのか?
    はよく吟味再考なさって。微妙なら他の物件で購入準備を早めにした方がいいような気がしますが
    とりあえず買えない確率のほうが高いだろうから、申し込みはしたほうがいいでしょ。

  103. 104 匿名さん

    私はどの物件も一番いい部屋か、(最近は手が届かないので)一番人気になりそうな部屋を見極めて申し込みします。当たれば、買ってもよかったということだと納得することにしています。運に決めてもらえば気が楽です。物件の検討には悩みますが、買うか買わないかは抽選が決めてくれます。

  104. 105 匿名さん

    しかし都心は、まず抽選に当たるかどうかという感じになってきましたね。

  105. 106 匿名さん

    昨日大手不動産関係者に お話をうかがってきました。
    これから 高層タワーマンションの建設予定についてですが、
    いろいろあるようです。
    詳しくは言ってくれませんでしたが、
    土地取得は難しいとはいえど、
    土地は広いですから、
    どこかには必ずできるのだよ!!と
    言っていました。

  106. 107 匿名さん

    そりゃあ、デベは造るのが仕事だから今後もタワーは出来るだろうさ。
    でも、千代田区渋谷区港区山手線の内側)の駅近で
    40階以上を建設可能なまとまった土地はそう多くはないと思うよ。

  107. 108 匿名さん

    現在発売されている物件に比べ、この秋以降発売されるマンションから販売価格が高くなっていくと思われているのでしょうね。

  108. 109 匿名さん

    抽選に弱いんです、私。困ったな〜

  109. 110 匿名さん

    はっきり言って主要な駅の近辺(徒歩5分以内)は今後非常に難しくなると思いますよ。
    以前は住宅専門のJ-Reitで、今は国内最大のFundで働いておりますが、
    どちらにしろ資金が余っている状態です。多少高くなってもまだまだ買いますよ。

    個人で買うには今年はこの赤坂でいったん終了。
    2〜3年後にまた波がくるので、そこで再勝負というところでしょうか。

  110. 111 匿名さん

    東向きで当選しました。レスを色々読むと赤坂TRの長所短所がよく明確に書かれているので参考になりました。ありがとうございました。
    今回の購入は、投資目的です(将来の年金には期待が出来ないと判断しました)選定条件は、立地が第一でした。赤坂は治安が若干他に比べて悪いですが、それは今のことで数年後には良くなっていくと予想して購入する予定です。また、共用施設やセキュリティーは満足のいくところでした。賃貸で出しても、Ownerであれば、共用施設などを使用できるところは魅力がありました。
    購入目的は皆さんそれぞれ違うので一概には言えませんが、もし私みたい、独身で資金があるのであれば、少々小さい家を購入するのはひとつの良い選択だと思います。不動産投資は、まだ良い時期であると思います。アメリカの金利は7.0%ぐらい、日本は4%(2年後の予想)まだ金利は低いですよね。いい物は待ってれば出てくるのは当たり前の話ですが、いつかは勝負しなければいけませんよね。

  111. 112 匿名さん

    投資に関する世界的ベストセラーの著者であり精神科医でもあるドクターエルダーが
    先日東京で日本株に対し講演をしましたので、レポートします。おおむね日本株と
    都心不動産は連動すると思うので。あおりとかでなくこれを読む人に経済循環の基本を勉強して
    もらえればとの善意で紹介します。

    「最初に日本を訪れたのは1989年でした。バブルが今にも弾けるところでしたが、そ
    > のとき、大衆は地に足がついていない状況でした。誰もがこのハッピーなとき
    > が永遠に続くと思っていたのです。そのときこそ、絶好の売り場だったので
    > す。
    > 2003年に大底をつけた日本株式市場ですが、未だに、大衆は長期的な下げ
    > 相場から抜け出せていないのです。ですから、今、買いのリストを作成すると
    > きです。
    >
    > 過去の上昇相場を分析すると3つの段階に分けることができます。第一ステー
    > ジでは、大きくその価値を下げた市場が適正水準まで自立的に反発します。第
    > 二ステージでは、経済環境の改善をうけて徐々に上昇を続けます。第三ステー
    > ジでは、マーケットの参加者が感情的になってバブルを引き起こします。
    >
    > 私の分析では、日本市場は2003年から2006年にかけて第一ステージを
    > 終了したとなります。そして、これから第二ステージに突入することになりま
    > す。この期間の上昇が最も長く、今こそ、買いに出るべきでしょう。

    私見を付け足しますと今後の日本経済はアメリカの停滞に足を引っ張られるよりも
    中国アジア経済の高度成長に引っ張れる恩恵を受けることで拡大します。
    数年間から日米の株価はすでに乖離しだしてるのですよ。
    ただし製造業ではアジアにかなわないので豊富な資金を投資し資産を増やす投資立国を
    目指さなくはいけない、国民の投資教育をすすめないとアングロサクソンに足をさらわれる
    でしょう。

  112. 113 匿名さん

    112>アメリカは物作りだけでなく世界への投資立国としても勝ってきたから今の反映があるね。
    労働や資源と並んで生産の三要素である投資、リスクのある頭脳労働である投資のリターンを
    評価しない国であってはグローバルな競争の中での日本の未来はないね。
    ここのマンションを買うのは議員や官僚もいるだろうけど・・
    たしか経済産業省かどっかが提示した投資立国作りに失敗しないで欲しいね。
    Mなんかのルール違反はだめだけど、日本にも国に富をもたらす大投資家、バフェットのような
    人間がこれからは出現するようにならないと。

  113. 114 匿名さん

    私は株式投資を通じて景気の流れをみてきたのですが、112さんが書かれていたエルダーさんの意見が余りに自分の考え方と同じだったのでびっくりしました。

    私は今回セカンドで赤坂を買いましたが、それはこれから株価が上がっていくことで好景気になると予想したからです。

    このマンションにも長所・短所ありますが、2年後の完成時に「あの時はまだ安かったんだな」と思える時がくるのではないかと考えています。

  114. 115 匿名さん

    都心のマンションの大底は2年位前だったでしょう、あの頃は資源インフレもまだだったから
    広くてグレードも良かった。最近立地のいい大型物件はまず出来にくくなってるしグレードも
    ここのような例外を除くと除き落ちだしてる。
    辺鄙な場所の新築を買うより、値上がりしていても中古の
    好立地のハイグレードな物件を買うほうが10年後の資産価値はずっと上でしょう。
    いい中古物件の売り物は少ないけどね。

  115. 116 匿名さん

    私はマクロも不動産も専門ではありませんが、為替・株の個人取引者として、不動産も好きなだけの素人として17年、海外物件も含めてみてきました。マンションは土地と違うリスク、戸建注文住宅と違う実現の制約があります。不動産自体に
    ①登記する隠せない財産(資産隠しや裏金を勧めるわけではもちろんありませんが、例えば自分が死んだ場合に老親にお金を残したいと言うような逆相続状況の安定性・合理性を考えると無記名である現金より不利ですので)
    ②収益にかかわらず課税を逃れられない
    ③(Mは)商品価値が見込めなくなったら、売り逃げ出来ず固定費がかさむだけの負債になるのに、共同所有者としての責任が続く
    ④事業用規模未満では、M分譲貸しのメリットがかなり減少してしまった
    など、諸々、基本的に慎重に考えるべき要素があります。

    それでもこの物件は買いだったと思います、好きなだけの素人だからこそ買いを入れる物件にはルールを決めています。時期的にいろいろの状況にありますが・・go出来ればgoで大丈夫だと思います。

    一般住宅の価格天井形成の要素に借入金返済負担率25%までは上がるというものがあります。
    今春物件で21%弱ですから、金融関係者筋は上がると踏んでいます。
    ちなみに、ローン金利が1%以上あがれば、前記の負担率は上限近くになり、2%あがると限界を超えます。ここで、金融関係筋が上がると踏んでいると言うことは、今の物件に投資していると言うことで(諸々理由は別にもあるのですが)、同時に二年後には限界に達する金利にはならない、しないと
    予定しているわけです。

    公有地放出は始まるわけですが、政府も**ではないですから、インフレ誘導(naturalな成長率に見合う必要と国の負債を縮小するため)はしますし、それに合わせて高く売却できる時期に売りたいわけです。その時期を目算しながら同時に政策的に操作しながら売却してきます。元リートの方のおっしゃるように業者には運用のよさそうな土地ストックが減っていて資金はまだまだある(用意できる、金融関係筋思惑の後押し)状況ですから、上げていけます。
    中期展望では、まだ日本は安いためもあり、外資が相当の額で応札することも予想され、国内業者は資金があると言ってもまだ十分に競合出来ない状況にあるらしいです。そのため、政府内には、国内業者の開発競争力を上げさせる時間を見ながら、売却を軌道に乗せるべきと言う意見の、国粋主義もあると聞きました。
    もっともここも約二年です。今計画のあるものや、都心三区の予定地の第一候補地で考えられている方は、4〜5年で考えれば納まるとは思いますが、結構時間はかかると見た方がよいと思います。
    いずれ有限要素ですから、良い所は高くても求める人はいるはずで、そういう高額不動産は、需給要素だけが決定する物ではありません。bidが勝負ですが、なければ一旦降ろせばいいだけですから、為替や株のように常に取引がなされて、価格を需給で形成し続けるものとは違うと言うことです。

    資金と縁があれば、どのような無二の不動産でも手に入ると聞かされました、不動産は買えたらそれがよい買い物だったと考え、買えなければ惜しいがそれで良かったと切り替えるのが吉でしょう。踏ん切りがつかなかった場合もそれで良かったのです。(度々悔やまれることもありますけど、買わなかった分の何かしらもあるわけですから)

    素人と言っておきながら賢人ぶった内容で長々失礼致しました。私自身このスレ、前スレ見ていて、参考になりましたし、発言内容のレベル(自分が下げてるかもしれないけど)の高いスレだったような気がします。購入検討者のレベルが低くない物件と言うことはいえると思います。御礼。

  116. 117 匿名さん


    金利が上がる→住宅需要曲線が左下にシフトする→住宅価格は下がる

    ので、金利が上がるからといって住宅が買えなくなると考えるのは拙速です。

    ただ、需給は短期的にはバランスが崩れるかもしれないので、一時的には、金利が上がったのに住宅価格は下がらず買える物件がないという状態になる可能性はあります。
    よって急いでいる人にはこの物件は買いかもしれません(といいつつローンが組まれる2年後までに金利は十分上がっている可能性はありますが)。

  117. 118 匿名さん

    投資のプロのようなご意見が沢山あり興味深く拝見させていただいております。私はど素人ながら、投資用・賃貸用として虎の門TRにただならぬ関心を寄せていましたが、当時検討する時間的余裕がなく見送ってしまったことを悔やんでいました。でも今、赤坂TRにして本当によかったと思っています。(116さんの 不動産は買えても買えなくてもそれが吉ーープラス思考大好きです!)
    赤坂TRは 自分で住みたい!と思える物件。マイナス要因といわれている周辺環境においても、私個人としては整然と整理されたビジネス街的町並みより、人の温もりや歴史を感じることのできる町の方が好きですので。食事するところもよりどりみどりですよね!
    しかし、この赤坂TR完成後は、周辺も続々変貌を遂げることでしょう。それはそれで大変楽しみです。資産性とか2年後の金利とか経済のことはよくわかりませんが、私にとって住みたい物件に出会えたことがラッキーでした!

  118. 119 匿名さん

    私も確かに、株式を通じた景気動向を判断して購入した部分はあります。
    だけどセカンドで買ったのは西向き高層階から、ミッド・ヒルズ・富士山を望むサンセットが見たい
    だけという単純な遊びの意味もありました。

  119. 120 匿名さん

    そうなんですよね。周りの建物が古くてよくないってのは、今の話で、現在ネックになっている建物が再開発によってきれいになれば、赤坂の高台+駅近+ミッドタウンから続く高級住宅街へと10年タームで変貌していく・・・極めてポテンシャルの高い物件だとの結論に達すると思うんですがね。
    実際、六本木ヒルズのあたりだって10年前は絶対住みたくないエリアだったと思います

  120. 121 匿名さん

    恵比寿なんかくぼ地で工場地で昔は処刑場があったとかで地価の安いとこだったけど、
    恵比寿ガーデンプレイができて町のイメージも地価も大幅にアップしたからね。
    ここは逆にアップしすぎて固定資産税が大変になったりするかもだなあ。

  121. 122 匿名さん

    六本木ヒルズは私は今も全く興味ありません。あの巨大な蜘蛛のモニュメントを思い出しただけで…
    ビルの構造もややこしくて…二度行っただけですが…
    低次元のことを言ってスミマセン。

  122. 123 匿名さん

    赤坂薬研坂の43階だて500戸超のマンションについて、
    詳しくわかる方いらっしゃいますか?

    赤坂タワーレジデンスと同じような物件になるのでしょうか?

  123. 124 匿名さん

    >>123
    戸数や場所などから見て非常に似ています。購入者がかぶる赤坂TRの分譲時期とずらすためか、分譲予定は来夏と遅めです。北部と南部とで開発が進められており、すでに北部(オフィス棟)は完成しています。周辺環境はこちらの方が落ち着いていますが、利便性では赤坂TRが勝ります。

    なお、デベは三井不動産になることが予想されているので、相当な高額物件となる恐れがあります。三井は不況真っ直中の折に、薬研坂よりも立地の悪い青山パークタワーで坪単価500万近くで売り出しています。最近も目黒パークタワーの強気の値付けが話題になりました(それでもなぜか売れた)。よって薬研坂は坪単価600万は覚悟しておいた方がいいでしょう。
    赤坂TRは、土地取得時期がだいぶ前で安かったことと、デベが(中小で売れ残りリスクが取れない)サンウッドだったことで、価格は弱気の坪単価440万なので値段的にはお買い得だとは思います。

  124. 125 匿名さん

    青山パークタワーって駅から遠くていまいちだけど、分譲時より高い値段で中古が売りに出ても
    すぐ売れちゃうみたいだね。
    今は近所の不動産屋に「高くても買うから売り物でたらすぐ知らせてくれという客の
    ウエイティングリスト」が出来てるとか。

  125. 126 匿名さん

    三井が本気でやるときのプライシングはとにかくすごいですよ。パークマンション南麻布とか千鳥ヶ淵とかって南向きだと2年前の分譲時点で既に坪700万を超えてたと思います。販売時と竣工時のタイムラグを考え、竣工時点までにはこのぐらい騰がってるだろうとの見込みを乗せたプライシングだったので、確かに竣工してもまだ何割かは売れ残るような売り方でした。
    その前提で考えると、薬研坂はこれから1年で20%上昇し、その後、竣工までの1年間でもう20%の上昇を見込み、坪750万ぐらいがいい線だと思いますよ。弱いデベとの共同プロジェクトで弱気なデベに足を引っ張られなければ、そのぐらいの水準でくるでしょう。

  126. 127 匿名さん

    126>80年代は坪1000万とか2000万のマンションあったもんね。
    その8かけくらいまではいってもおかしくないね。

  127. 128 匿名さん

    >その前提で考えると、薬研坂はこれから1年で20%上昇し、
    >その後、竣工までの1年間でもう20%の上昇を見込み、坪750万ぐらいがいい線だと思いますよ。

    組合方式の再開発なので、そーいう売り方は出来ません
    つうか750万円/坪って45m2で1億円ですよw

  128. 129 匿名さん

    ガソリンの値段が倍になり、野菜の値段が5割あがり、高級マンションの賃料が5割あがり、最後に給料まで5割あがれば、坪750万が今と同水準的な感覚になるっていう見方もできるから、ここ15年ほど忘れてるインフレ的な見方もたまには新鮮だと思いますよ。マージャンだって一旦インフレルールでやったら会社変わって違うルールにならない限り基本的にはレートに下方硬直性があると思います。

  129. 130 匿名さん

    128>80年代は西新宿の40平米中古ワンルームが一億円超だった、しかもそれに特に疑問は
    持たなかった。あれかれ約20年たって新しい経済循環が始まったばかりなのですよ。

  130. 131 128

    >新しい経済循環が始まったばかりなのですよ。

    マンション価格の上昇局面という点で1980年代後半と現在と同じですが
    市場環境はまったく異なります

    80年代のバブルでマンション価格が上昇をはじめたのは87年なのですが
    87年の東京23区内でのマンション供給は約9277戸
    翌88年には5824戸まで減少しています

    ちなみに86年から90年までの5年間で千代田区中央区港区
    供給されたのはたった247戸だけです
    現在は赤坂タワーレジデンス1物件だけでも425戸も分譲されますね

    23区の供給が年間1万戸、都心3区の供給が年間250戸の時代の価格上昇メカニズムが
    23区の供給が年間3万戸、都心3区の供給が年間7000戸の時代に働くのでしょうか?

  131. 132 匿名さん

    131>あのころは都心は極端に高すぎてそもそも都心に住もうなんて思わなかったもんね。
    八王子ですら90平米一億円だったからな。今〜プラス50パーくらいまでの
    坪単価までの値上がりならまだまだ需要はあると思いますよ。

  132. 133 匿名さん

    >131
    都心3区であればどこでも値上がりするなんて思っている人はいないはず。
    また年間供給7000戸の多くは湾岸地区でしょう。

    都心3区(渋谷区新宿区を入れて5区でも)の山手線内側かつ中央線南側で
    駅から徒歩5分以内の物件が最も値上がりが期待できると思っています。

  133. 134 匿名さん

    マンション建設中に、必ず来るだろうと言われている
    関東大震災級の地震が来て、
    建物が崩壊したら保障とかあるのでしょうか?

  134. 135 匿名さん

    どんな免震マンションでさえ、関東大震災級の地震がきたら
    崩壊はしないにせよ、構造自体にかなりの損傷を負ってしまいます。

    ちなみに私は築数年の30数階のマンションに住んでいますが、
    当時200年マンションと宣伝されていたにもかかわらず、
    震度3程度の地震で壁一面に大きな亀裂が無残にも入ってしまっていました。
    お客様がいらしたときに、まず最初にこれどうしたの?と言われる
    くらいです。
    もちろん30数階ですから、かなりの揺れがあるので仕方がないとは
    思いますが、これを見てしまうと関東大震災級の地震が来たときには
    かなりのダメージを受けてしまうのは免れないなと覚悟はしています。

    建築関係者によると、崩壊はしないにせよ、
    かなりの打撃があるので、資産価値は激減するよと
    言われました。
    関東大震災級の地震が起きてから出来るマンションと
    打撃を受けてしまう今のマンションでは比較するまでもなく、
    どんな素敵な豪華なマンションだとしても、
    地震を受けてしまった中古マンションなんて誰も買わないよ!!
    と言われました。

    ですから、早速先週マンションが高く売れる時期に
    このマンションを売りに出しました。
    地震が起きてしまう前に高値で売ってしまった方が得だと
    考えたからです。

    皆さんも 値上がりの資産価値を考えるのもいいですが、
    万が一の自然災害のリスクも考えたほうがいいですよ!!

  135. 136 匿名さん

    「日本沈没」では六本木ヒルズが倒れて崩壊していく映像が
    生々しかった・・・。

    確かに ああいう状況になったら赤坂タワーレジデンスも
    おしまいだろうな・・・。

    そうならないように願いたい。
    早く地震よ、来い。

  136. 137 匿名さん

    関東大震災級の地震が20年以内にくる確率、30年以内にくる確率
    等々考えたら、今、マンションを購入するのがいかにリスクテイキングか
    わかりそうなものですけれどね。。

    いずれにせよ(地震のことは無視して物件の値上がり値下がりだけ考えても)、
    今は、「買い時」ではなく「売り時」ですけれどね。

    皆さん、お気をつけになってください。

  137. 138 匿名さん

    「買い時」「売り時」なんてー言葉は
    当事者にとって真に都合の良い言葉だ

  138. 139 匿名さん

    リスクで言ったら一戸建てだって命が危ない、東京以外だってあぶない、

  139. 140 匿名さん

    阪神淡路の大震災で倒壊したのは、戸建が圧倒的に多かったですよ。
    屋根が重いのを支えられないようですね。
    まあ、ホテル以外に40階を越えるような高層マンションが阪神間に無かったのは事実です。
    人工島の埋立地に建っている高層マンションは多少のダメージはあったものの倒壊は記憶にないです。資産価値は下がりましたね。

  140. 141 匿名さん

    <<139さん、
    そんな命のリスクなどというものは地震以外にもなんだってありますから、
    このレスでは、そんなリスクの話をしているのではありません。
    資産価値のリスクの問題を話し合っているのです。
    投資対象としてお考えの方が多いように見受けられましたので、
    注意したほうがよいのではないかとアドバイスしているだけです。

    ちなみに私は自然災害対策保安委員会や地盤関係の友人から
    いろいろな話を聞いて、マンション購入をやめた者です。

  141. 142 匿名

    私も上記の件非常に危惧しています。埋め立ての高層マンションこそ、阪神の大惨事、教訓すべきと心から思います。

  142. 143 匿名さん

    141>あるいは地震のない国に家を建てろとでもいうのですか?
    まあどうしても心配な人は地震保険に入っとけばいいのでは?

  143. 144 匿名さん

    近い将来、大地震が来て建物が壊滅的な被害を受けるかもしれないという前提であえて赤坂TRを購入しました。 以前芝浦ケープタワー、パークシティ豊洲購入を真剣に考えてましたが湾岸埋め立てエリアは大地震が起きた際、建物は残るだろうけど周りの道路、土地などが液状化して水道、ガス、電気などのパイプラインが壊滅的な被害を受け生活自体ができなると聞き、納得して諦めました。 田町の地元に住んでる人がどんどん引越しをしているというのも納得できます。 どのエリアに直下型地震が来るかは誰もわかりませんが、かなりやばいと言われているエリアにあえて買う理由はないのではと思います。  まあ映画Deep Impact並みの津波が来たら芝浦も赤坂も海の底になってしまいますが。

  144. 145 匿名さん

    >>144
    豊洲・芝浦と赤坂じゃぜんぜん価格帯が違うだろう・・
    そりゃ買えるものなら赤坂買うよ。

  145. 146 匿名さん

    虎TRも赤坂TRも、大変地盤に恵まれています。直接基礎の恩恵を受けていますよね。
    関東大震災級や阪神淡路大震災、新潟地震等の直下型地震においては
    倒壊の心配は必要ないと思います。
    建物自体への損傷もこの程度では設計上、心配ないはずですよ。
    また、階数的には低層階より中層階以上のほうが揺れが緩やかになる設計ですね。
    ただし、エレベータは止まるでしょうから、
    高層階は復旧までの間は難民化してしまうことを考慮してお住まいになる必要が在りますね。
    埋立地と揺れを比較すると、震度1は差異がでるようです。
    仮に大地震が来るとして、そのときに生き残ることが先決になるわけですが、
    戸建て住宅や、低層マンション(免震無し)は建物への損傷も心配ですが、そもそも命を守れるかどうか心配です。倒壊、火災、震災後の防犯等々のリスクを比較する必要があります。
    ということで、生命を守るということで言えば虎TRも赤坂TRも理想的なエリアの住居といえますよ。
    ご心配の方は竹中でも鹿島でも聞いてみるといいですよ。このアタリのことはキチンと説明してくれますよ。

  146. 147 匿名さん

    私も146さんの言うとおりだと思います。 むしろ命の安全というよりはホームレスになり、借金だけが残ったという状況を一番憂慮すべきと。 家を失い、地震保険もたいした額がもらえず仮設住宅で一生過ごすみたいなことは絶対に防ぐ必要がある。 やはり投資用、セカンド用に購入し、数年後にある程度の値上ったところで売却し、別な投資先を見つける、または郊外に移り住むのが理想的。 

  147. 148 匿名さん

    私は地震が怖いので木造の一戸建てを売って鉄筋入り免心のマンションを買いました。
    阪神大震災の教訓から木造一戸建のほうが鉄筋コンクリートマンションよりはるかに
    倒壊死亡事故になってることを学んだからです。絶対安全とはいえないでしょうが
    確率的な安全性を買いました。もちろん湾岸などではありません。

  148. 149 匿名さん

    阪神大震災の数日後に現地入りし、かなりの物件数のマンション被害を調査しました。
    今手元に無いのですが、膨大な写真も残っていますので、気になるようでしたら公開しますけど。

    分かり易い言葉でいうと、躯体を支える主要な柱が内部断裂してしまう被害が多かったです。
    それ以外は外見的なダメージは少なかったのですが(外壁が落ちるとかそんなものです)、
    柱がやられた物件は、原則取壊しになってしまい、修繕は不可能な場合が多いです。
    免震や制震技術はこれら決定的な被害を防ぐ効果がそれなりに高いのではないでしょうか。
    内装なんて躯体に対する深刻な被害と比べればたいしたことないですよ。

  149. 150 匿名さん

    竹中の最新技術が投入された赤坂TRが倒壊、破損するような被害であれば、付近の赤坂ツインなど古いビルはすべてひとたまりもないのではないですか? TBS,赤プリ、全日空ホテルなど築年数かなり経ってると思うのですが。

  150. 151 匿名さん

  151. 152 匿名さん

    現在でも古いながらに趣がある建物もあるので何とも言い難いのですが。
    氷川神社、日枝神社、ダンディハウスはせめて残ってほしいと願ってます。

  152. 153 匿名さん

  153. 154 匿名さん

    日本沈没のような雰囲気になってますね。
    確かに今赤坂2丁目に住んでる人にはかなり申し訳ない内容です。
    大地震がきて古い建物が全て全壊、再開発されてるころには赤坂TRはむしろ時代遅れの建造物になってるかもしれない。 隣に赤坂スーパータワーみたいなのが出来てるかも。

  154. 155 匿名さん

    いくら考えても結論の出ない地震の話はもういいでしょう。
    心配なら買わなきゃいいだけのことですから。
    処で赤坂の販売ですが次は第1期第2次と言っていたのが
    急に第2期最終期になってますね。
    秋に第2期と言っていたのにこれが最後かと思うと
    本当ににあせりますね。

  155. 156 匿名さん

    最後の55戸ですが抽選にご当選されます様にお祈りしております。
    ちなみに私は北側中層階なので家賃7万円の国会議員宿舎の皆さんの様子がいやでも丸見えとなります。


  156. 157 匿名さん

    155>そうですかね、地震が怖いから、今の木造一戸建てを売ってより確率的に安全な
    鉄筋免芯物件を買って引っ越すというのは私のとってはここを買う理由の一つになってます。

  157. 158 匿名さん

    今度こそ抽選当たりたい!クジ運ないからな〜自分…

  158. 159 匿名さん

    157さん
    146を書いたものですが、
    そうそう、私の言いたいことはそう言うことです。
    都心で暮らすということに拘るなら此処は最良の選択の一つであるということです。

  159. 160 匿名さん

    本日家族で建設現場に行ってきました。

    ちょうど向かいの中高生プラザで夏祭りを行っており、
    金魚すくい・ヨーヨー釣り・綿菓子などで子供は十分楽しんでおりました。

    近所に住む小学生がたくさん来ていまいした。
    付近にも子供が多く住んでいることが確認できてよかったです。

  160. 161 匿名さん

    赤坂TRについては立地(地盤・土地の履歴も含めて)・周辺環境・建物のグレード・共有施設の充実度・地域としての将来性等、殆んど全ての点で気に入り、運良く抽選もクリア。先日契約をすませましたが 残念なことに、営業や内装打ち合わせの対応に関しては 今のところ少々不満。
    物件・商品に関する知識が不足していて、教育・事前勉強が行き届いていないように見受けられます
    せっかくすばらしい物件なのですからそのあたりももう少しがんばってほしい…

  161. 162 匿名さん

    >161さん
    いやいや抽選通っただけでもうらやましいです!

  162. 163 匿名さん

    162さん
    161です
     残り55戸だそうですね。ご希望の間取りがあるかどうか存じませんが、がんばってください。
     (私はどうしても当選したかったので、倍率の少なそうな所を選びました)
     当選なさいますように! 

  163. 164 匿名さん

    >162さん

    私ももう2回抽選で落ち続けているものです。
    今回で最後だしなんとか当選したいですね。
    なんだか自分はもう一生マンションで当選できないのではないかと
    ネガティブな気持ちですごしていましたが、
    偶然ここを訪れてみて少し元気がでました。
    お互い当選するといいですね。

  164. 165 匿名さん

    162さん、164さん
    抽選当日は当選でも夜12時くらいに電話があるかもしれません。
    あきらめずに待ってみてください。
    私の場合70㎡狭い部屋を応募しましたので(倍率8倍)、恐らく一番最後のほうに連絡が来ました。
    2億、3億のお部屋を申し込んだのであれば夜10時までには連絡あると思います。
    がんばってください。

  165. 166 匿名さん

    159>一戸建てはそもそも資産云々どころでなく倒壊圧迫死により命そのものがあぶない。
    鉄筋免心マンションは阪神大震災級がおきても倒壊や圧迫死リスクはほとんどないし
    資産価値や家具の損傷だって地震保険にはいっておけばそれすらも守られる。
    またそのことに気づいた資産家が一戸建てを売ってこういう物件を買いたい需要が年々増える、
    ゆえにこの手の物件の値段は高値推移という流れでしょうね。

  166. 167 匿名さん

    地下駐車場は自走式以外に機械式A,B,C,Dと4つタイプがありますが値段に以外で利便性などご存知の方おられましたら教えてください。 Aタイプは11階部分まである観覧車式ですが車が出てくるまで時間がかかるので遠隔操作ラウンジがあるのでしょうか? 溜池タワーのように水平移動式のほうが便利な気がします。

  167. 168 匿名さん

    先日担当者に聞いたところ、出庫までの時間はどれもそれほど違わないと言っていました。
    遠隔操作ラウンジではすべてのタイプの機械式の操作ができたと思います。
    またINとOUTが同じタイプも中で反転するので出庫時も前進で出られるそうです。

    当初は権利保持のため駐車場を借りるつもりでいますが
    実際に車を使用する機会は激減するだろうと思います。
    どこへ行くにも電車やタクシーで十分事足りますし
    日常の買い物も六本木まで自転車ですぐですからね。

  168. 169 匿名さん

    自走式は高額の部屋を買った人に優先割り当てでしょうね。

  169. 170 匿名さん

    >165さん

    ほんとにありがとうございます!
    私は当選したらぜひこのマンションに長く住みたいと思っています。
    165さんのような方がもしかしたら隣人に。。。と思うと心があたたかくなりました。
    そうですね、運を天にまかせてここはがんばって待ってみることにします。

  170. 171 匿名さん

    170さん
    当選されたら2年後、最上階のラウンジで乾杯しましょう!
    先の長い話ですが。 私は長い間、高層マンションの少ないロンドンに住んでおりましたので東京の夜景を見ながらお酒を飲むというシチュエーションを想像するととても楽しみです。

  171. 172 匿名さん

    赤坂という場所柄、どうも車は必要なしという方が多い気がしますが、駐車場抽選優先権をお持ちのP1〜P4の割り当てのお部屋の方、そのあたりどうでしょうか? セカンド、投資用として買われても駐車場を借りられますか?

  172. 173 匿名さん

    171さん!!
    実は私も昨年までロンドン在住でした。

    赤坂は私が長い間心の中で描いていた東京のイメージそのものであること、
    そしてタワーを選んだ理由は171さんと全く同じです。
    171さんとの最上階での乾杯とそれから
    今回抽選に参加されるすべての方の幸運を祈っています!!

  173. 174 匿名さん

    >165さんへ
    ありがとうございます。自分も励まされました。なにぶんこの物件以外でも連敗続きのここ数年だったものでなんとかココに決めたいです!ラストチャンス、頑張ってみます!

  174. 175 匿名さん

    みなさんいいですよね。このマンションカッコイイです!都会って感じですね。

    私は三年ほど前から、ある程度高級で高層マンション中心に色々探しました。
    結局、台場にあるザ・タワーズ台場が一番気に入ったのでそこにしたのですが、
    もし、同じ時期にこの物件が出ていたら、間違いなく揺れていたでしょうね。

    でも、こっちの方が全然値段が高いから購入はできなっかたと思いますけどね。 来月引越しです。

    174サンも、頑張ってくださいね♪

  175. 176 匿名さん

    >175さん
    174です。自分はタワーズ台場も抽選八ズれました(T_T)

  176. 177 匿名さん

    こことThe Towers Dibaと両方ともいいです。できればTokyo Times Toewrもほしい。
    各々近年作の東京の象徴的タワーMだと思います。他にも良い所はあるけど、赤坂・お台場・秋葉原
    で東京語れそうでしょ。どこも駅近だし、いろいろあるでしょうけど区も港・千代田だし。

    ここは安全にかけては、NO.1ですね。ヘリのホバリングベースもあったと思います。
    ちょっとだけテロの危険は場所柄感じますが、議員宿舎は狙わないよな、効果なさそうだもん。
    みなさん再来年の夏は花火を見ながら飲みましょうね、宜しくお願いいたします。

  177. 178 匿名さん

    >>176さん
    そうだったんですか。私は第一希望の部屋に決まって、なおかつ来月引越しだというのに
    往生際悪くこのマンションはホントすごいな〜っと憧れています(笑)

    >>177さん
    Τokyo Τimes Τowerもいいですね。
    でも、「赤坂」にあるタワーマンションってのは、なかなかのブランドですよね。
    すてきな物件にめぐり合えるといいですね。

    そろそろよそ者なので失礼します(^‐^) ではでは。。

  178. 179 匿名さん

    >161さん
    私も先日本契約をしましたが、営業と三井の契約担当、それに銀行の方でまったく連絡が行われておらず、対応のずさんさを感じました。たしかに高倍率物件で、どんな対応をしようとも売れる物件であることは間違いありませんが、そこでテングになってはいけませんよね。

  179. 180 匿名さん

    >>179さん
    私の場合は連絡はほぼ完璧でしたけど。日本橋に行って、時間通り契約、それが済んで、すぐに銀行の担当者が出現、その後に担当からオプションの説明がありました。担当によって違いがあるのでは?

  180. 181 匿名さん

    私も特に問題とは感じませんでしたよ。
    ただ三井デザインテックの担当者(内装、オプション)はまだ慣れてないせいか、おどおどしてましたけど。 対応自体は丁寧親切だったと思います。 モデルルームも販売終了後もオープンしてるみたいだし。

  181. 182 匿名さん

    >>>179さん
    担当者によりけりというのは、どの職種でもありますが、
    私の担当者もずさんというか、評価は低いです。
    サービスに金額は関係ありませんが、1億2億の買い物なので、
    担当者はしっかりして欲しいです。
    不動産系はいつも評価低めです。

  182. 183 匿名さん

    181さんが書かれているように まだ慣れていないということなのかもしれませんが、
    内装のプロであれば、例えば標準装備のキッチンについての商品知識くらい事前に仕込んで
    把握しておいてほしいと思いました。
    雑誌などで三井デザインテックはしばしば拝見していて、私の中での評価が高かったので、
    期待しすぎていたかもしれません。しかしほんとに安い買い物ではないのですから、担当者さん、
    しっかり勉強しておいてください!    

  183. 184 匿名さん

    最上階のラウンジですけど、デッキテラスとか24時間使用可能ですか? バーテンダーさんは10時か11時でいなくなると聞いてますけど。

  184. 185 匿名さん

    そう言われればそうですね。使用可能かどうか知らないのですけど、
    ブランデーの時間はご自室でどうぞということ?
    ちゃんとしたバーテンダー(協会会員)とか経験豊かな方をを常勤で雇うはずはないか?
    それともそこそこの方が、赤坂の店に入るまでの時間バイトしてくれたりするのかな?
    なんかなんちゃってな若造君か、港区シルバーさんみたいな人かな?

    皆様の仲で、いわくの10Feetご当選の方いらっしゃいますか?
    最終期に一戸だけあるんですね。これ申し込みしてみようかなと思い立ったんですが、
    当たることもあるのでしょうかね?
    当初担当が善意か悪意かやめろと言うので検討もさせてもらえませんでした。
    どうしても欲しい人は今更こんなのは狙わないような気がして、意外と競争率低いかも?などと思って
    もみる者です。(甘いかなやっぱり)もしおられれば教えてください。

  185. 186 匿名さん

    そもそも1106号室は向かいのビルとお見合いでしょ? 

  186. 187 匿名さん

    そうなんです、尚更人気なさそうでしょ。でも日が当たってくれればいいかと。
    正面のビルは近くて圧迫感はありますよね、たしかに。わずかにTRの方が高いんじゃないかと思ったんですが、勘違いですか?

  187. 188 匿名さん

    何とも言えませんが、MRにて眺望を見ることは可能です。
    契約者専用サイトでも自分の部屋からの実際の景色が見えると1107号室さんに聞いてみたりできるのですが。

  188. 189 匿名さん

    ありがとうございます。まず明日担当者に電話で聞いてみます。自分で現地を撮影した映像があるのを思い出したので見てみます。西の道路からパンしてるので正確にはわかりませんけど。ちゃんと北の道路から撮ればよかった。

  189. 190 匿名さん

    会員期の抽選会に行った者です。10Feet(11F)ですが、意外に倍率が低かった様
    に記憶しています。(2倍の部屋もあったかと・・・)牽制しあったのかもしれません。
    圧倒的に高倍率だったのは、4〜6000万円台(50平米)の部屋でした。

  190. 191 匿名さん

    >185さんへ
    10Fは賃貸ではないですか?
    分譲は11Fからですよね?

  191. 192 匿名さん

    1footは約30cm、11feetで3m30cm。
    あえてご説明します。 

  192. 193 匿名さん

    >191さん
    その突込み、いいですね(^^

  193. 194 匿名さん

    すみません。。。。

  194. 195 匿名さん

    よくあることです。(^-^)/

  195. 196 185

    皆さんありがとうございます。南側の建物の列は、東からATT、黒い小さいやつ、白い小さいやつ、サンド色の○山ビル(おそらく9階分くらいの高さ)です。11階なら視界は十分抜けないようですが、お見合いにはならない現状です。この辺の小さなビルの今後の計画ははっきりしたことはわかりません。でも地価が上がれば売却して移転しちゃうことは十分考えらそうです。
    三つまとめてもそんなに高いものは建てられそうにないですが、万一そういう事情ならば、オーナーさんは森ビルか森トラストにも声をかけてみるだろうなという場所ですから、何があるか分かりません。(敷地つながって延長するなら)
    森ビルが買って、賃貸部分の価値向上のために、庭園と低層のスポーツジム、ドッグランなどペット施設、ギャラリーなんかを作ってくれると最高です。賃貸人が優待で、視界も良くなるだけでしょうけど、我々も恩恵受けられますもんね。(いいものだったらTR管理組合も資金協力しないともかぎりませんけど。)
    余計なことは考えないほうがいいと思いつつ・・・

  196. 197 匿名さん

    低いビルの屋上もチェックオススメします。
    はげおやじが朝ラジオ体操とかしてたら幻滅。
    意外と屋上って汚いですよ。

  197. 198 匿名さん

    >>197さん
    なるほど。瓦屋根のようではないですね。たしかに汚いコンクリートの屋上、一部ひび割れ・色変わり・なぜか草・コケなど。体操熱心なはげ親父いたら大変ですね。

  198. 199 匿名さん

    この物件がこれだけ一気に売れたことで、もともと強気の三井、薬研坂は坪700は行きそう。
    立地が悪い愛宕山でも坪500が噂されてるくらいだから。

  199. 200 匿名さん

    出遅れたら立地の悪いところを**高い値段で買わなきゃいけないから大変ですね。
    これ以上出遅れたくは無いものです。

  200. 201 匿名さん

    2,3年前に出来たいい立地の中古を探すのもいいと思うよ。
    あのころのが駅からの距離とか立地は一番よかった気がする。

  201. 202 青パー

    青山PT南側中層階に住んでる者ですが、今回この物件も北側中層階70平米当たりました【8倍のところ)。自分は抽選運はいいほうのようですが。色々検討して投資物件としてきめました。自分はタワーマンションの投資物件いくつか持ってますが、このマンションは立地悪くないと思います。それから、この辺は間違いなくTBSとミッド再開発で環境向上します。また、このマンションの坪単価は現状では非常に安いです。今だったらこのまま売りに出しても2割ー3割はもうかるでしょう(2年後不明ですが)投資に感情論、禁物ですね。ただ私はこの物件ほとんど衝動買いしましたが(色々調べたのは申し込んだ後で、青パーも衝動買いでしたね)あと、買った方に情報ですが、三井不動産住宅リースによると、賃貸査定の坪単価で赤坂TRは虎ノ門TRより、現状の査定は高いですよ。とりあえず、自分の見る目は間違ってなかったなと思ってます。まあ、今後は時期を見て投資物件、いくつか売ろうと思ってますけどね。古い順に。

  202. 203 匿名さん

    202さん
    もしよかったら、賃貸査定は赤坂TR、虎ノ門TR、それぞれ幾らなのか教えていただけませんか?

  203. 204 匿名さん

    202さん
    いいですね〜。
    こちらも、青山PTも全然当たりません。
    気分的には、今回も当たる気がしません。とても羨ましいです。

  204. 205 匿名さん

    202さん、因みに他にはどちらのタワーマンションを所有なさってるのでしょうか?

  205. 206 176

    >204さん

    自分も青パ一も抽選落ちました。
    過去にツインパークス、台場、とある港区低層物件などはじめ
    この物件も2連敗中です(T_T)
    一応2期も申し込みしますが自分も当たる気がしないです…
    今回こそはあてたいです!

  206. 207 匿名さん

    202の青パーさん、青山PT中層階にお住まいのようで、細かいことで申し訳ありませんが
    お尋ねします。窓に網戸はつけていらっしゃいますか?
    オプションなので迷っています

  207. 208 匿名さん

    私は、202さんではないのですが、先日スポーツジム(42階にございます。)で、ガラス窓の外側に小さな虫がいたのにびっくりいたしました。高層は、虫はいないと思っていましたが、いるようです。高層階でも網戸は必要だと思い、私はつける予定です。

  208. 209 匿名さん

    198さん
    本日現地を見てきましたが11F南側だと向かいのレンガ色の建物(6F)には掛からないと思います。 ラジオ体操おやじも関係なしです。 ついでに赤坂さくら坂計画(ANAホテルの裏)も見てきましたが、どなたか発売時期、MRなど知ってましたら教えて下さい。 平成21年春完成です。

  209. 210 匿名さん

    208さん、アドバイス有難うございます!タワーマンションに住んだ経験がないし、
    オプションの網戸はアコーディオン式なので室内が暗くならないかとか、迷っていました。
    窓を開けない方ならともかく自分は外気を感じていたいほうなので、つけておいたほうが
    よさそうですね。虫もいやですけどカラスとか入ってこないとも限りませんものね!

  210. 211 匿名さん

    >>210
    そのとおりです。鳥の羽ばたきの音が近くに聞こえてびっくりしたこと私もあります。
    ちなみに、蜂や蛾はかなりの高さに飛べるので、50Fでも楽勝らしいですよ。
    それでも昼間はたたんだ状態で使用しないことが多いですけど。
    広げても室内は暗くなりませんけど、窓の景色は網が入って黒っぽくなります。
    それに高層で風が強いと、網戸自体がはらんでしまうこともあります。
    (当然、強風の日はガラスも締めて窓開けないわけで、そこまでではない日でも、ということ)
    でも使うときだけ広げればいいですからあった方がいいし、アコーディオン式は主流です。

  211. 212 207

    網戸についてとても参考になる情報を、皆様ほんとにありがとうございます。
    これで迷いがふっきれました。 それにしても
    蜂や蛾が50Fでも楽勝とは、びっくりです。 生きとし生けるものそれぞれが、別の能力を
    持っているんだなぁ…と、妙に感心してしまいました。
      虫や鳥たちのテリトリーにお邪魔する人間としては、動物園よろしく網の中に
      納まっていることにいたします。
     


    (^^

  212. 213 匿名さん

    南青山1丁目のタワーマンション(46階)を見ましたけど、赤坂TRと高さといい建物の感じといい良く似てますね。 すべて賃貸とのことですが。 本当に高層です。

  213. 214 匿名さん

    賃貸の場合、なかなか設備についてまで気にかけないかもしれませんが、購入ということで私は、自分なりに結構勉強をしてここを決めました。目黒ももちろん検討しましたが、目に見えない設備が、手抜きでした。つい数年前は、高級マンションであれば、当たり前の、全熱型の換気システムも、近頃は、省いています。もちろん目黒も。他の億ションも、全熱交換換気を使っていないところのほうが多かったです。ですから、落選したかたは、かえってラッキーだったと思います。

  214. 215 匿名さん

    214です。落選は目黒の落選です。それが、ラッキーということです。言葉足らずでした。ごめんなさい。

  215. 216 匿名さん

    >>214さん、
    私は目黒に落選して以来、目黒駅前の工事の様子を見るのも辛かったのですが、
    そのお話を伺ってだいぶたちなおりました。
    抽選もいいけどもっとマンションのことを勉強しなくては、と思います。

  216. 217 匿名さん

    >214さん。私も目黒パークタワーは検討しましたが、居室の一部のクーラーが天井埋め込み式でないこと、全熱交換型の換気システムでないことなどを勘案し、値段が高すぎると判断しました。赤坂TRの周囲環境に対するご意見もごもっともですが、商業地域であることな止むを得ない点もあると思います。今後に期待しています。また、赤坂TRのすぐ西側は第2種住専のため(多分)、高層建築は建たないこともこのマンションのメリットと思います。周囲環境で言えば、目黒PTの隣はパチンコ屋さんです。最初に現地を見たとき、一気にさめたことを記憶しています。

  217. 218 216です

    そう、あのパチンコ屋はほんとに興ざめでしたね、落選するとその物件のいい面ばかりが心に残って悔やみがちですが、冷静になれば本当におっしゃるとおりです。。。

  218. 219 匿名さん

    投資用で買われた方、シングルでセカンド用に買われた方などにご質問です。
    別物件で申し訳ありませんが、
    パークハウス六本木乃木坂アーバンレジデンスに売れ残りが一戸あります。
    そちらにいついてご存知の方や、ご検討なさった事のある方がおられましたら、
    何かご教示いただければ幸いです。
    ここはずれたら、そっち見てみようかと思っているのですが。
    eマンションの当該板は、「日当たり悪い以上」のお一人のまま、ほんとに止まってました。

  219. 220 匿名さん

    >219さん。
    三井さんに聞いたところ目の前に立体駐車場の壁?があって日当たり・眺めは悪いようです。
    投資では関係ないのではと、言われましたが・・・
    考えてしまう方が多いようです。

  220. 221 匿名さん


    ちなみに、この部屋は2Fだったと思います。

  221. 222 219

    >>220.221さん
    ありがとうございます。なるほどです。
    現地のあたりは割りと好きなところで、乃木坂駅のそっちの出入り口もよく使ってましたので、
    ちょっと目に留まったのですが・・。さすがにいまだに売れ残ってるには理由がありますよね。
    どう物件の賃貸業者からの物件も目にしただけでも4戸ありましたから。賃料高くもないのに
    空室が58戸(協力地権者のもあるはず)中4戸は少なくないですよね。
    なんか私道の関係もあるらしいし、慎重にみてみます。
    なくなっちゃっても惜しくなさそうですから、ちょっと静観、間を置きます。

  222. 223 匿名さん

    今日MR行ってきましたけど最終期の倍率は2億円代の部屋で10倍、1億円クラスで20倍らしい。
    元々来年の3月までに販売を終了する予定が、あまりの人気で明日最終販売になったそう。
    みんながんばれ! 

  223. 224 匿名さん

    お金持ちがいっぱいいるんだね。
    一戸建て買えばいいのに。

  224. 225 匿名さん

    224>地震のときマンションのほうが生命が安全、治安がいい、管理が楽、眺望がいい、
    転売のとき流動性が高い、駅から近い、フロントのコンシェルジェサービスがある、
    などなどマンション人気には確かな理由があるのです。

  225. 226 匿名さん

    >>224さん
    一戸建ては色々と面倒ですし
    この都心立地で一戸建てがそもそもありえないですよね
    赤坂ではなく麻布や広尾近辺になってしまう

  226. 227 匿名さん

    うううー、あたりたいよう!!!! 

  227. 228 匿名さん

    以前住んでいたマンションから同じ地域の一戸建て(3階建て)に移って数年。
    戸建の長所もたくさんあります。なかでも、家族同士で生活時間が微妙にずれる我が家では、
    お互いのプライバシーを保ちやすいことだけでも今のところは戸建に軍配があがります。
    でもやはり戸建はいろいろと面倒。もっと年をとったらマンションと決めています。

  228. 229 匿名さん

    赤坂TRってここ3年で一番成功した物件じゃない。こんなに早く完売するケースって珍しいと思うのですが。というか値付けが安すぎたということかもしれませんが。

  229. 230 匿名さん

    今日ですべてきまってしまうのですね。
    緊張します。どうか当選しますように、祈るのみです。

  230. 231 匿名さん

    抽選の申し込みをしていますが、ここを外れてしまうと、
    次はここ以上のクオリティや条件が揃わないと納得ができなくなります。
    当たりますように。。

  231. 232 匿名さん

    ろくに宣伝もしなかった割に(TVCMもすぐ終わったしチラシも少なかった)すぐ売れた最大の理由はこの超弱気の値付け。やっぱメインのデベがサンウッドだから不安があったのかな。私はこの物件を見た途端に虎ノ門に上乗せしてくると思ったのに、虎ノ門よりだいぶ安く価格を設定してきたから、なにかよっぽどマイナスがあるのでは?と勘ぐったくらい。

    おかげで隣のパークハウス麻布氷川町なんて、決して悪い物件じゃないし値付けもそんな強気じゃないのに売れ残りまくり。まあここが終われば一気に人気が殺到するのだろうけど。

  232. 233 匿名さん

    みなさま申し込まれた住戸は何倍ついてます?

  233. 234 匿名さん

    この物件は戸数の割りに、短期間の販売でしたね。
    これほどの人気になるとは販売側も想定外だったのでは?
    希少な好立地物件で、その割りに価格が安かったのでしょう。
    秋まで販売を延ばすと更に人が集まり倍率が上がるから、当初からの人は今回最終期が前倒しされて
    良かったのでは?

  234. 235 匿名さん

    <231さん、

    230です、その気持ち本当にわかります。
    今日は朝から緊張してなんだか集中できません。
    マンション探しをしていない人からは
    「そんな大げさな。。。」といわれますが
    ここのところ抽選に負け続けて結構疲れてます。
    どうか今回で当選できますように。。。。

  235. 236 匿名さん

    >>231さん

    来年の今頃にこことほぼ同じ規模(同じグレード?)の薬研坂が売り出されますよ。
    ただ、強気の値付けがいつも話題になる三井不動産が売り主なので、ここよりは
    だいぶ高くなるかもしれません。なにせパークタワー目黒がこことほぼ同じ価格
    だったのですから。。

    現地を見た感じでは、
    利便性 赤坂>薬研坂
    環境  赤坂<薬研坂

    なので、貸すなら赤坂、住むなら薬研坂でしょうか。

  236. 237 匿名さん

    薬研坂は近所の南青山1丁目タワー(46F)同様賃貸では?
    赤坂は住むのにも問題なしと思うのは私だけでしょうか?
    実際赤坂TRと東京MTの間のエリアは住みやすそうですけど。
    イオン、IYが近所にあることが住みやすいということでしょうか?

  237. 238 匿名さん


    僕の申し込んでる部屋(1億円以上)は7倍。
    前回より部屋数が少ないぶん、競争率がむしろ高くなっているようです。
    こんな倍率では今回も当選は難しいな。
    すごい美人とお見合いして相手から断られる気分。(笑)
    すごい美人を見てしまってから後のお見合いは、どれもイマイチで気持ちが動かないよ〜。(泣)

  238. 239 匿名さん

    目黒パークタワーの価格設定には驚きました。比較して赤坂TRに迷わず申し込みましたが
    値付けが本当に安かったかどうかは 完成後に決まると思っています。
    購入者としては、デベさんを信じてしっかりとしたいい建物ができあがることを願うばかりです。
    そして本当の価値・住み心地は、住民が一体となって作り上げていくもの。
    この掲示板を見る限り、期待に胸が高まるばかりです。購入者の皆様、どうぞよろしく!

  239. 240 239

    227さん、230さん、231さん、235さん、238さん、どうか当たりますように!
    私は以前(まったくほかの抽選ですが)どうしても当たりたい時、抽選が行われる際に
    ひたすら自分の番号を口の中で唱えて念じていましたら、ポロリっとその番号が出てきて
    自分でもアッとおどろいた経験が…。偶然でしょうけどそれ以来何事においても
    念じるって大切なことと思っています。

  240. 241 匿名さん

    この土地はだいぶ前に森ビルが取得して、隣の議員宿舎と一体で再開発を
    しようとしていたのです(××ヒルズになっていたはず)。しかし
    議員宿舎の入札で森ビルは最高額を出したのに敗れ、別々の開発となって
    しまいました。森ビルにとってはよっぽど痛恨だったらしく、議員宿舎の
    入札で負けたのはおかしいと行政訴訟まで起こしてます。

    というわけで、まだ土地価格が比較的安かった時代に取得した
    土地なので、比較的リーズナブルな価格でこのマンションが出たのだと
    思います。ただいくら森ビル系とはいえサンウッドにとっては社運を
    賭けた一大プロジェクトなので、売れ残りは避けたかったでしょうし、
    仕上がりが悪いと今後に致命的に響くでしょう。そういう意味で
    完成まで一生懸命やるのでは。

  241. 242 匿名さん

    >241さん
    値決めにはいろんな事情があるのですね…情報ありがとうございます。
    ご意見うかがって安心いたしました。

  242. 243 匿名さん

    近隣の同デベの物件を所有しておりますが
    そこの販売時(二年ほど前)赤坂は坪いくらぐらいででそうです?
    と聞いたとき おそらく380~390ですと回答してました

    そういう意味では坪440でも十分強気だったのかも

  243. 244 匿名さん

    私の場合、虎ノ門TRと比較して安いと

  244. 245 匿名さん

    いまの流れだと2年後の完成時点では坪750-900万でも遜色ないんじゃないでしょうか。ミッドタウンやヒルズは賃貸がほとんどでしょうが、売買されるなら、坪1000万-1200万はいってるでしょうから。ちなみにヒルズの賃貸は坪5万ぐらまでもっていけるんじゃないかと営業がいってましたよ。

  245. 246 匿名さん

    先程、本日の二次販売での当選連絡が入りました。でも、この物件はキャンセルさせて戴きました。
    気分は高まっていたのですが、冷静に考えると内装、設備、高級感はそれまでの元麻布や虎ノ門よりも見劣りがするのは否めません。この物件はやはり一般人向けですね。

  246. 247 匿名さん

    やっと当選しました。私は、素直に喜んでいます。
    内装は、気に入らなければリホームすれば良いので・・・(いつもそうしています。)
    明日、仮契約に行きます。

  247. 248 匿名さん

    建物としても最強。
    (タワーMの技術は鹿島のほうが先行ってるけど現存の鹿島物件よりここは良さそう)
    買い物としても最強。
    議員宿舎のお向かい?隣?というか裏だけど、それもちょっと威張りか。
    大通りから見えないけどランドマーク性も少しあると言える。
    竣工後も3〜5年はbestbuyでしょう。
    購入しない人からも、購入できない人からも、あまり揶揄、中傷されることがなく
    板住人の質も常に一定以上の、知力と人格を感じました。
    only oneは伊達じゃなかったですね、たぶん。
    ちなみに、私は購入者じゃありません。販売でもありませんけど。
    会員先行ではずれて、縁がなかったときりかえました。
    でも今日は本当に買わなくていいのか?申し込みしなくていいのか?
    午後の仕事キャンセルしていこうかなまで思いました。
    購入者の皆様おめでとうございます、私も迷いから本業に戻れます。

  248. 249 匿名さん

    >246さん、247さん
    うらやましい。。。結局自分は3連敗でした。
    自分にとっては価格も含め理想的な物件だったので本当に残念です。

  249. 250 匿名さん

    235さん、236さんありがとうございました。
    231です。
    当選しました!!
    倍率は約1億の部屋ですが、十倍弱だったようです。
    皆さんはどうでしたか?
    明日仮契約に行ってきます!

  250. 251 匿名さん

    HPに完売御礼が出てましたね

  251. 252 匿名さん

    当選された方おめでとうございます。
    私は踏ん切りが付かないまま見送ってしまいました・・・
    終わってしまうと「あー買っておけば良かった」と思ってしまうものですね。
    外れてしまった方は次どこに向かいます?

  252. 253 匿名さん

    当選された皆さま、おめでとうございます。
    なんか最終期はもっとも倍率が高かった割に、このHPの参加者の中では
    当選確率が一番高かったような。
    第一期から熱心に参加している人になるべく割り当てるようにしているの
    かもしれないですね。
    いずれにせよ、今回ですべて売り切ったことで、ここは過去の
    大規模タワーマンションの中で最速で売り切ったところになるみたい
    (詳しくはタワーマンション完売情報スレまで。)

  253. 254 by 230&235

    >239さん
    あたたかいメッセージをありがとうございます。今回もはずれて3連敗となってしまいました。当日は抽選を見に行って祈ってましたが私の番号は出てきませんでした。残念、縁がなかったようです。8月はこれといった物件もないしちょっと一休みしようと思います。

    >231さん
    ほんとにおめでとうございます!!
    私も次回の幸運を信じてまたがんばろうと思います。

  254. 255 匿名さん

    やっぱりモノがいいと売り切れるのも早いですね。次のねらい目はどこになりますかね。薬研坂、南麻布4丁目財務省社宅跡、その隣の郵政省所有地、羽沢ガーデン跡地、六番町丸紅の土地・・・。他にご存知の方いらっしゃいますか。

  255. 256 匿名さん

    赤坂のこの売れ行きに気を良くした三井不動産が、愛宕山を坪500で出してきそう。
    愛宕山、現地行ってみたけどあまり良い場所ではなかった。しかし、なにせ三井だから。

  256. 257 匿名さん

    これから上昇ピッチに拍車がかかるわけだから竣工まで2年ぐらいかかるなら、これから2年間の約3−5割の上昇分を織り込んだ価格が愛宕山の価格になってくることでしょう。
    弱小デベなら坪450万、三井なら580万、住友なら650万ってとこでしょう。

  257. 258 匿名さん

    >230さん
    231です。
    今回は本当に残念でした。私はたまたま運良く当選できましたが、
    230さんにはこれから更にぴったりのマンションがあるという事だと思います。
    頑張ってくださいね。
    私もこれから頑張ります。

  258. 259 匿名さん

    >254さん
    残念でしたね。。。でも何事も懸命に努力した結果であればそれがベストなのでしょうね。。
    この掲示板(116さん)の <不動産は買えたらそれがよい買い物と考え、買えなければ
    惜しいがそれで良かったと切り替えるのが吉>というご意見、なるほどと思います。
    ”あのとき当たらなかったのは、この物件に出会うためだったんだ!”と思える日が必ず。
    ご幸運を祈っています。

  259. 260 230&254

    >231さん、259さん、
    本当にありがとうございます。不覚にも涙してしまいました。
    長らく海外に住んでいて、初めてこの物件の広告をHPでみたときに
    「東京ってすごいな、帰国したらこんなところに住んでみたい!」と思って応募しました。
    ここの掲示板に参加されている方のお話を毎日伺うのが本当に楽しかったです。
    とても勉強になりました。
    皆様、とても知的で毎日目的をもって充実した生活を送られているんだろうなと感じていました。
    マンションは立地や物件の質はもちろん大切ですが、隣人がお二人のようなあたたかな人柄であることはそれ以上にすばらしいことだと思います。2年後楽しみですね!
    今日でこのサイトにお邪魔するのは最後になります、
    すみません完売御礼で感傷的になってしまいました。半年間本当にありがとうございました。

  260. 261 匿名さん

    がんばれ。別の only one を手に入れてください。ありがとうございました。

  261. 262 匿名さん

    この物件や虎もそうですが、残戸数が減ってくると争奪戦を呈してきますね。9月まで売ると聞いていたので、7月に売り切ってしまったのは驚きました。抽選にはずれると徒労感がどっとでますが、人格を否定されたわけでもなく、ただのくじ引きではずれただけです。めげずにがんばってください。

  262. 263 匿名さん

    恥ずかしながら、この掲示板は私にとって’掲示板書き込みデビュー’でした。
    初めて’規約に同意レス’をクリックするときはほんとにドキドキで…。
    どうやらとてもいい初体験をさせていただいているようです(^ー^)

  263. 264 匿名さん

    あの抽選って、ほんとうに公正に行われているんですかね?次点の報告を受けましたが、なんか担当者の口調がウソっぽかったんですよねー。いくら目の前で抽選するといっても、こちらは検証できませんからねぇ。落選すると、悔しくて、ついついそう思ってしまったのかもしれません。

  264. 265 匿名さん

    >>264さん
    ここみたいに法人客が多い物件だとかなり???が付きますね。デベなら、法人客を
    優先しその次は超優良顧客(高収入、ローン無)なのは当然で、それをするために
    いろいろな裏技があると聞きます。
    たとえば特定倍率の部屋については当てたい人を特定番号に集中させればいいの
    ですから。運良く当たって入居された方が高倍率物件の購入先を検証するしか
    ないのですけどね。

  265. 266 匿名さん

    >>262さん
    虎は最初苦戦して、ダイレクトメールや勧誘の電話が何回もかかってきましたが、
    こちらの赤坂は最初から絶好調で一気に売り切ったという気がします。
    虎みたいに長期間にわたって勧誘や宣伝を続けていたら最終期は100倍の物件とか
    出たかもしれません。
    ここまで人気が出た最大の理由はやはり割安感でしょう。賃貸市場ではおそらく
    この物件は虎より高く評価されるでしょうから。

  266. 267 匿名さん

    私も、抽選がどのようなものか自分の目で確認したく、1期のときに立ち会いました。一名が代表で前に出て、一つ一つを確認をいたします。それを、させていただいたので、絶対に、不正はありえません。不動産は、本当にくじ運というか、ご縁だと痛感いたしました。ちなみに私も次点でがっかりいたしましたが、当選された方のご都合により、購入させていただける運びとなりました。私も、262さんのご意見のとおりと思います。

  267. 268 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  268. 269 匿名さん

    でもそれは最高額最上階のマンションの話です。
    6億なんていう物件はやはり抽選なかったのでしょうか?

  269. 270 匿名さん

    私も会員期の抽選会に行きましたが、267さんの仰るとおり、抽選会での不正はあり得ないです。
    また、番号も登録順に振られますので(登録の申込用紙に番号を記入され控えをもらいます。)、
    後から特定の番号に集中させる事も不可能かと・・・。但し、登録開始日以前に事前登録が出来
    ましたので、動きの早かった法人が、みんな登録番号”1番”という事は可能ですね。その後は
    個人などの登録がアットランダムに入りますので、”1”以外の番号に集中させるのは・・・?
    また、会員期のみ複数住戸の申込み(当選すれば購入可能)が出来たので、資金力のある法人が
    似た間取りを一気に申し込んで、結果的に法人の契約住戸が多くなる事は考えられます。
    いずれにしましても、個人・法人問わず、運かと思います。

  270. 271 匿名さん

    268ですが、
    念のため補足しておきますが、
    不動産関係者がその部屋に希望がこないように
    営業するなど・・・・
    等です。
    267さんのように、公開抽選で
    目で確認するなら不正なんて不可能ですよね。

  271. 272 タワー大好き

    完売おめでとうございます。
    高額住居が中心のタワーマンションで、たった2カ月、それも2期連続で即日完売しまうとは
    驚きです。
    別スレにその記録を掲載させて頂きました。
    この(高額) 価格帯での完売速度は 当分破られることはないのではないでしょうか。
    入居まで長いですが、無事新居での生活をお迎え下さい。
     

  272. 273 匿名さん

    残念ながら落選してしまいました。
    会員先行から部屋を決めていたので、登録は2期だけ。抽選も1回参加です。
    営業さんからはずっと他の問い合わせ、要望はきていないときいていました。
    なので、登録番号も1だったのですが、
    落選連絡時には突然、倍率は10倍弱になっていました。
    そんなにたくさんのカクレ購入希望者が、どの部屋にもいたのでしょうか?
    そうしたら、ここに落選されてがっかりしている人は千人以上はいらっしゃるのでしょうね。

  273. 274 匿名さん

    サクラの応募者を多数入れることで倍率をつり上げておいて、サクラの応募者が当選したら
    金払いの良さそうな応募者に外れ1位を与えることもよくあります。
    あと、登録番号のうち特定の番号を当てたい人に割り当てて、たとえばそれが3番だったら
    2番の次は4番に飛ばしても何もわからないはず。
    とにかくなんでもできるので、こちらとしては信じるか信じないかの問題です。

  274. 275 匿名さん

    約1億の部屋に当選しました。
    おそらく2年で5割は上がると思うのでそうなったら転売する予定です。
    株高も終わった今、確実に儲かるのはやはり不動産投資ですからね。

  275. 276 匿名さん

    今回7回目のマンション購入で、今までの経験から自分は当たるものだとかってに思って
    いました。
    会員期はもともと人気がある部屋とは言われていましたが1番で落選。
    1次は、2番でしたがそう多くないと言われて落選。
    最終期は、当たる気がまったくしなくなり、パンフレットも処分して他のマンションを考えて
    いたところ・・・・・最後の最後に当選しました。
    マンション購入暦は20年程度ですが、熱心な購入希望者が多いのにビックリです。
    営業さんも、始まるまでは、「どこかは購入できるでしょう」と言われていたのが、
    会員期終了からは、「予想が全然つかない」と、アセっていました。
    キャンセルが出てないようですし・・・
    落選が決まった方の落胆はとても大きいと察しられますが、今後、愛宕・薬研坂等あります
    ので・・・次回こそ・・・良い結果をお祈りしております。

  276. 277 匿名さん

    >274さん
    どうもそういう気がするのですよね。
    私は不動産投資で転売目的ではなく、ここに住みたいと思っていたのですが…
    戸建てからの買い替えで、停止条件つきのことなどをきいていたから嫌われたかなぁ。

  277. 278 匿名さん

    私の経験したかぎりでは、年収、会社のステータス、乗ってる車、年齢など総合的に考えて当選者を選んでる気がします。 所持品のグレード、モデルルームに乗ってきた車を見れば大体の感じが分かるので、モニターで監視してたかもしれません。 購入後も含めて20回くらい行きましたが80%くらいはメルセデス、ジャガー、ベントレーなどでした。 まあ1億、2億の部屋を買うわけですから当選ですけど。

  278. 279 匿名さん

    278さん考えすぎだと思いますよ。モニターで車を監視するなんて事に時間も人も使わないでしょう。もっと、確実な方法で審査は、するものです。落選なさった方は、この物件との、ご縁がなかっただけで、将来その方々にとってのよいご縁の物件とめぐり合えると思います。

  279. 280 匿名さん

    >278さん
    279さんの仰るとおり、私も考えすぎだと思いますよ。
    外見は確かに大切ですが、企業はそれで判断する事はありません。
    あくまでも書類重視です。
    ただ、よく営業は見込みの度合いなどをランク付けする事はありますが、
    抽選自体は公平だと思います。

  280. 281 匿名さん

    会員期に当選・契約した者です。私の場合は、特に客を選別している印象は受けませんでした。
    私自身、販売側すれば条件の悪い客(買い替え&残債有り+ローン)でしたし、モデルルーム
    にも大抵はジーパンにTシャツ、徒歩で行ってました。
    まぁ、事前に営業サイドからのいろんな意味での誘導は可能かもしれませんが、登録の段階まで
    進んでしまえば、抽選会での不正(選別)は無いと感じました。
    個人的には、担当営業の方に恵まれ、大変良くして頂きました。

  281. 282 匿名さん

    サンウッドのみなさんは誠心誠意対応してくれたと思います。
    今まで大変お疲れ様でした。 これからも宜しく御願いします。
    ご当選された皆さんもおめでとう御座います。

  282. 283 匿名さん

    サンウッドのみなさんって、営業マンの事ですか?

  283. 284 匿名さん

    今回当選しましたが抽選で営業が八百長をしていたとは思えません。
    車も関係なしです。 逆に今回運を使ってしまったのでしばらくいいことはない気がします。

  284. 285 匿名さん

    ローンを組んだこちらが当選して、全て現金の知人が落選しています。
    最後は「運」しか無いようでした。

  285. 286 匿名さん

    以前に、ここから宝石箱のような案内状が送られてきました。というのは大げさだけど気合が入ってました。

  286. 287 匿名さん

    いまさらですが、質問です。こちらの物件を購入するにあたり、最低何パーセントの頭金が必要でしたか?5%?10%?

  287. 288 匿名さん

    頭金は30%で残りは35年ローンです。(泣)
    最低はないでしょうけど在る程度の年収(1000万くらい?)がないと難しいかもしれません。
    年齢も関係してるはずです。

  288. 289 匿名さん

    頭金というか手付けの話してるんじゃないの?
    手付けは何%だったんですかが正解だと思う

  289. 290 匿名さん

    >>289
    ずばりそうです。手付けと書くべきですね。何%でOKだったんですか?

  290. 291 匿名さん

    手付け金は当選連絡があってから4日後(最終期の場合)に10%です。
    なので、1億円の部屋だったら、1000万円です。
    買い替えなので、一部延期してもらう措置はないかときいたけどムリでした。
    普通預金に1000万円はないので、株を売って用意していたのに、
    落選してふんだりけったりです。
    底値のころに売らざるを得なかったですからね。

  291. 292 匿名さん

    申込金10万円
    手付金10%
    ですが。なにか?

  292. 293 匿名さん

    無理しない方がいいんじゃない?

  293. 294 匿名さん

    ありがとうございます。

    10%でしたか普通ですね。でも販売価格が大きいと金額も大きいですから大変だ。

  294. 295 匿名さん

    そろそろこのスレも住人用にしたほうがいいと思う。

  295. 296 匿名さん

    >276さん
    私もエントリー番号が1番だったにもかかわらず、続けて落選してます。
    1番であることって何か影響があったのでしょうか??
    通常は有利だっていいますよね?

  296. 297 匿名さん

    以前にも書きましたが、私は、抽選がどのようなものか。本当に公正に行われるのかを確かめたく、(はずれても、納得いくので。)抽選会場へ出向き、代表で目の前で確認させていただきました。不正はありえないと思いました。また、私も、エントリーナンバーが1番のほうが有利と言うか、縁起がよいような気がして、1番でしたが、次点でした。町内会のようなくじ(がらがらまわすもの)の中に、倍率分の数字の書いてある玉を入れて、5から6回がらがらまわして出すので、何番のエントリーナンバーでも、関係ないと思いました。くじ運しかないようです。立ち会って自分が次点のときは、がっかりでしたので、はずれた方々のお気持ちはよく分かります。でもご縁ですから。

  297. 298 匿名さん

    落選された方、悪いこともあれば良いことも必ずあります。
    私もここを当たる前までは金銭的に不運なことが続いていて落ち込んでいた中での当選でした。
    逆にサマージャンボ宝くじなどは運を使い果たしてしまって当たる気がしません。

  298. 299 青パー

    不動産は本当に縁物です。はずれたら、忘れたほうがよいです。高々不動産ですから。
    私はそう考えることにしてます。2年後、どうなるかわかりませんしね。くじにはずれたほうがよかったという結果もありえます。今の不動産の騰がり方はちょっとおかしい感じがしてます。
    ちょっと落ち着いたほうがよいのでは、と思います。不動産投資をしている者にとっては・・・・
    ただ、この物件に関しては、負けはないのでは、と勝手に思ってます。何しろ、単価安いですから。ちなみに、私の買った部屋は330万円/坪でした。倍率が高かったのも、完売が早かったのも、頷けますね。

  299. 300 匿名さん

    >297さん、
    レスありがとうございます、読んでいてなんだかすっきりしました。
    いつまでも未練がましいのも女がすたりますよね。
    288さん、299さんのアドバイスもしかり、
    またいい出会いがあるのを期待して忘れることにします。

  300. 301 匿名さん

    こういうすごい新築は年に一つ二つしか出ないから
    立地の悪い新築を買うよりも2,3年前の立地やグレードのいい中古が売りに出たら狙い目ですね。

  301. 302 匿名さん

    セカンドとして投資用TRを買うわけですが、2年後に10%程度の値上がりを期待したいところです。
    仮申込みも終わり、連れと先日当地から氷川神社を抜けミッドタウンまで散策しましたが、
    晴天のせいか緑が眩しく、
    赤坂の高級住宅街を抜ける道にさしかかると居住してみたいと改めて思わされました。

    ミッドタウンが完成すれば緑のオアシスを抜けるさわやかな最良の散歩コースとなるでしょう。
    ところで、ミッドタウンには商業施設は何が入るかご存知の方お知らせください。

  302. 303 匿名さん

    >302さん、
    その散歩コースそんなにいいですか。いつも周辺調査もかねて歩いていたのは赤坂駅や溜池山王駅周辺でした。六本木側はアメリカ大使館宿舎までしか歩いていません。真夏で暑いけど、私もあるいてみようと思います。

  303. 304 匿名さん

    302>、303>さらに足を伸ばして赤坂御所や神宮外苑、新宿御苑あたりの散歩やサイクリングは
    最高に気持ちいいですよ。

  304. 305 匿名さん

    アークヒルズの裏の桜坂を通って神谷町方面を歩くのもいいですよ。
    泉ガーデンでお茶したりして。
    でも実際はミッドタウンでも車で行ってそう。

  305. 306 匿名さん

    東京は都心のど真ん中ほど緑や公園が豊富ですね、新宿御苑、神宮外苑あたりなんてたまに鴨が
    飛んでるときがあります。

  306. 307 匿名さん

    306>NYも都心にセントラルパークがあり、そこの周りのアパートメントは築20年超でも
    100万ドル超があたりまえですものね。東京も都心でなおかつ緑が近かったら素晴らしいですね。

  307. 308 匿名さん

    日比谷公園の中の
    ガーデンテラスで生ビール飲むのが好きです。

  308. 309 匿名さん

    やはり投資用のかたもおられるんですね。でも入居もなさるなら、
    のうち楽しんで売却という一番贅沢なプランでしょうか。
    2年後10%UPだけだと、オプション料金や手数料やら税やらで、
    純利にはならないように思うのですが、
    実際入居するのであればその間の家賃分が利益に乗せられますね。

  309. 310 匿名さん

    もう提出してしまったのですが、迷っている事があり、どなたかご意見いただければと思います。それは、ビューバスプランにする予定なのですが、バスのところのガラス戸を、透明か半透明かで、どちらがトータル的に見た目手入れがよいか。を迷っています。透明で希望を出したのですが、実際バスを使うと、水はねなどが結構目立ち、毎回手入れをしないといけないかな?とちょっとめんどくさいかなと悩んでいます。今なら、変更も可能かもしれないので、皆さんはどちらを選ばれましたか?

  310. 311 匿名さん

    “透明”がおすすめです。現在、透明ガラス戸のバスルームを使っていますが、開放感があります。水はねは乾燥させれば、水切りできった場合と見分けはつかないと思われます。(何日も掃除しないのもどうかとは思われますが・・・)
    バスを使っている時に、洗面ゾーンを見られたくない誰かと共用する可能性が高いなどといった事情がある方を除けば、圧倒的に透明がよいのではないでしょうか。
    今310さんがどちらのタイプを使われているか不明ですが、新しい家を買うこともあり新しいことにトライしてみてはいかがでしょうか。
    もちろん、今回も私は透明タイプを選びました。

  311. 312 匿名さん

    私も投資用なんですが、森ビルのブランド力は、今後も期待できると思います。
    友人にも、薦めました。管理のいい森ビルは、買いと考えています。家賃も坪2.5万は可能
    かと。外資の知合いは、森ビルの高層マンション2つ購入し、一つは、賃貸してると聞きました。

  312. 313 匿名さん

    311さんありがとうございました。迷いがなくなりました。透明に決定です。

  313. 314 匿名さん

    307さん
    100万ドル超があたりまえだけではなくて、1000万ドル超もざらです
    こういうところは、住む場所としても投資用としても、いい場所ですね

  314. 315 匿名さん

    314>ロンドンも同様です。
    ハイドパーク、リージェントパーク、プリムローズヒルが都心にあり価格は世界一といっていいくらいに高い。 日米欧の中心部を比べるといかに赤坂TRの価格が割安かわかります。
    東京の物価も今は格段に安いから住むのにはcomfortableかな。
    2016年のオリンピックが東京で行われたら地価もあがるんだけど。

  315. 316 匿名さん

    虎の賃貸見積もりは23,000円/坪らしいです。
    赤坂TRはとても2万円はとれそうにないと思いますが、弱気でしょうか?

  316. 317 匿名さん

    私は、低層で2万円程度かと思っています。

  317. 318 匿名さん

    どう考えても賃貸市場なら赤坂の方が虎ノ門より上ですよ。利便性がぜんぜん違いますから。

  318. 319 匿名さん

    というかこれから2年間で、どれくらい高級賃貸相場が上昇するのかがポイントだと思いますよ。なんせインフレモードスタートなわけですから。第一弾の大きな通過点は来年春のミッドタウンの賃貸水準が坪3万を越えてくるかどうかがひとつの目安となるわけです。

  319. 320 匿名さん

    賃貸の話ばかりだな
    住む人はいないのかな〜
    投機物件のイメージがつくのもいやなんだけど

  320. 321 匿名さん

    ここにかぎらずタワーは多かれ少なかれ投機物件だと思うよ。
    管理費の高騰とか、修繕や建替えとか、永く持つほど先送りしたリスクは高まるから。
    みなほどほどに楽しんだら、利のあるうちに売却予定ではないでしょうか。

  321. 322 匿名さん

    318さん
    虎と赤坂TRの利便性は双方変わらずってところではないでしょうか。
    虎は表向きの情報と一部実情に相違があるらしいです。
    実は、日比谷線神谷町駅までたったの3分らしく、
    近隣ビルとの係争で明らかに出来なかった虎の利便性に軍配が上がるようです。

  322. 323 匿名さん

    どちらも良いマンションだと思います。
    この地域がこれからも発展して行く事を願います。

  323. 324 匿名さん

    >320さん
    大丈夫ですよ私も住みますが,上層階の方は実需が多いようですから。
    タワーの場合どうしても低層階は

  324. 325 匿名さん

    今後、住居用マンションの家賃が上がることを見込んでいる方が多いことに少しびっくりします。
    丸の内や大手町などのオフィスビル賃料は今後も高位安定するとは思いますが。
    不動産相場もそろそろ下落するのではないかと思い、なかなか手を出せずにいます。

  325. 326 匿名さん

    322で思い出しましたが赤坂駅、溜池山王駅まで両方徒歩4分となってますが最短の裏道などあります?  溜池山王までは赤坂ツインの中をショートカットするのが一番近いのかと。

  326. 327 匿名さん

    322さん
    神谷町駅まで3分ってだけでは虎に軍配は上がらないかと。
    日比谷線ですし。それだけでは銀座線の通っている赤坂の方が
    有利に思えます。
    むしろそれ以外の部分で勝負なのかもしれません。

  327. 328 匿名さん

    327>たしかに。東京メトロの格と利便性は丸の内線>銀座線>>日比谷線>その他、
    という序列は確かにありますね。

  328. 329 匿名さん

    虎との比較で賃貸価格や利便性はよく似たものだと思います。ただ廻りの環境を含め物件自体の評価は虎の方がやや勝っていると思います。

  329. 330 匿名さん

    虎だ赤坂だと、いろいろ比較していますが、
    人それぞれの価値観も違うし、利便性も人によって異なるし、
    どっちだっていいんじゃないですか?
    選別や判断する上で比較できる物件は必要ですが、
    この規模だと微妙だと思います。
    内装、仕様、構造、施工、管理等は優劣あると思いますがね。

  330. 331 匿名さん

    >>326
    以前、ここの敷地に勤めていましたが、溜池山王はツインタワーの
    裏口から入ってショートカットし、エスカレータを下がって地下通路
    から行くのがやはり一番早いです。
    赤坂駅は通常通りラブホの前の坂道を通るのが早いかと。

    ただどちらにしても、駅の入口の所までは4分で行かれても、
    改札、ましてやプラットフォームまではちょっと無理ですね。

    あと、虎と赤坂という話だけど、個人的には住むのだったら
    赤坂かな。徒歩圏内で外食がむちゃくちゃ充実してるというのが理由。
    意欲的な店は沢山有るし、意外に庶民的でリーズナブルな値段のところも多いしね。
    (但し栄枯盛衰も激しい)

  331. 332 匿名さん

    >>331
    私も同感です。 ただ溜池まではエレベータで地下2階まで降りてからが意外と歩きますね。
    そのエレベータ付近のビルの1Fにある英国風パブは雰囲気良さそうですね。 赤坂駅付近もビアレストランがたくさんあるので個人的には嬉しいです。

    ちなみにトップラウンジのドリンクメニュー、値段は誰が決めるんでしょうね?


  332. 333 匿名さん

    アークヒルズの中のレストランやバーは結構使えますよ。
    赤坂TRからは、ちょっと離れちゃうかな。六本木通りを渡るのが面倒ですよね。(虎からはベストポジションですね。)
    であればミッドタウンまで行ったほうが楽しいかな。虎からだとミッドタウンまで行くなら、
    麻布十番まで行くほうが良いかな。
    しかしながら、虎周辺のロケーションは何度訪れても惚れ惚れします。
    威張りの聞く場所とは此処のことでしょうね。
    一方では、赤坂の地名が持つ地格の価値を享受できる赤坂TRも希少ですね。

  333. 334 匿名さん

    私は居住用として購入したのですが、投資用として購入された方の比率は結構高そうですね。
    投資用として買われた方の属性は非常に良いと推測できるのですが、彼らから賃貸で入居される方の属性はやや心配になります。
    金額からして大半の方は問題ないのでしょうが、利便性の良い都心立地だけに、属性に問題ありの方が混じってしまうリスクはどうでしょうか?

  334. 335 匿名さん

    アメリカ大使館が近いこともあり米系企業の役員クラスが入居するのでは。
    近くの赤坂溜池タワーは結構空室が多いみたいですけど。

  335. 336 匿名さん

    TBSが近いこともあり芸能界の方が借りる可能性も十分あるし。

  336. 337 匿名さん


    投資用として購入しましたが、自分で住んでみたい気持ちが募り、当面は住みながら
    様子をみようと考えています。334さんの仰るとおり、賃貸に出す場合のリスクはたしかに気になる
    ところです。営業の話ではやはり金額からしてまず問題ないだろうということでしたが、
    しっかり選別しなければなりませんよね。
    賃借人の共用施設使用に関してはオーナーの許可がいるということですので、なにか問題ありの場合
    共用施設のシャットアウトは出来るようですが そうならないにこしたことはないですから。
    高い意識を持っていたいものです。

  337. 338 匿名さん

    >333
    アークヒルズに行くには六本木の戻って歩道橋を渡るのが最短でしょうか?横断する地下道はありましたっけ?それとも溜池山王の駅の地下道を使うのでしょうか?

  338. 339 匿名さん

    ここの販売を知らないで四谷の物件を投資用に購入しました。失敗だわん

  339. 340 匿名さん

    勝どき、月島あたりにも賃貸あるし、豊洲もモノレールや買物の利便性などが整備されれば、損しない程度には投資できるかもね。何千万も余ってるとか、遺産やペイオフ対策でもないかぎり、すごく儲かりそうとまでは思えないけど、みなさんの皮算用はどのくらいでしょう?

  340. 341 匿名さん

    >>338
    地下道あるよ。
    お茶屋の前あたりから潜って、アークヒルズっつーか、
    ANAホテルの前(バス停の横あたり)に出る。
    エスカレータがめちゃくちゃ幅狭いけどね。
    ATRからは全然遠くないと思う。

  341. 342 匿名さん

    >333
    四谷タワーXート、センXー東京は週間ダイヤモンドにもお買い得上位に掲載されたのに、なんであんなに人気ないの? 投資物件としては失敗? やっぱ赤坂って着いてるだけで+数千万の価値あるの?

  342. 343 匿名さん

    >341さん
    338です。ありがとうございます。遠回りしないですみます。
    >342さん
    セン×ー東京のMRには出かけましたが、結構盛況でしたよ。ファミリー向けの共用施設は充実していました。最寄り駅が四谷三丁目ではなく曙橋なのでやめました。四谷の方は大京なのでMRに行くのもやめました。

  343. 344 匿名さん

    そもそも四谷ではパンチがないでしょ。
    でも大京ってそんなにXなんです?

  344. 345 匿名さん

    大京長谷工は債権放棄のからみで銀行に貢がないといけない立場なので、
    顧客志向は最低限と言う印象ですよ。

  345. 346 匿名さん

    駐車場P4割り当ての住人の方(203戸)、率直に車を所有しますか?

  346. 347 匿名さん

    >345さん
    なるほど、ありがとうございます。

  347. 348 匿名さん

    344>赤坂ほどパンチはないが、新宿御苑や神宮外苑など緑も近く、スーパーや
    飲食店も充実しているし治安も良さそうなのでファミリーの生活にには良さそうですね。

  348. 349 匿名さん

    最近マンション選ぶときに3つのポイントでチェックしています。①間取り(S社によくあるみたいに平米単位の収益を追求しすぎるが故に無理な間取りになっていないか)②建物全体の概観(将来的にそのエリアにおりてランドマーク的な建物とのステイタスを確保できるか)③明治初期の周辺環境(結局歴史は引き継いでいるので、当時上流階級の邸宅等であれば、周辺エリアは全体論でいえば緑の多い高台の高級住宅地の赴きを確保できている。以上のポイントからみると不思議とH社やD社の物件は営業マンの説明を聞くまでもなく予選落ちとなってしまいます。

  349. 350 匿名さん

    溜池山王駅改札から歩いてみたら十分近くかかりました。
    近道ができるのでしょうか?

  350. 351 匿名さん

    私もD社とH社は問答無用で対象外でした

  351. 352 匿名さん

    ここは色んなデベがジョイントしてますが、不安要素ではないのでしょうか?

  352. 353 匿名さん

    駅改札から、遠いんですが・・・。

  353. 354 匿名さん

    H社は有利子負債2500億円。
    年に300億の利息を払わなければならない会社です。
    そんな会社が購入者のことを真剣に考えてマンションを作っているとは
    到底信じられません。

  354. 355 匿名さん

    >350さん
    重要事項説明では通り抜けないでほしいと森ビルから申し出があった赤坂ツイン内をショートカットすると早いです。ただし、地下鉄入り口までは近くても改札は結構遠いと思います。

  355. 356 匿名さん

    日本の負債もなかなかの額よん。。

  356. 357 匿名さん

    この物件ってファミリー層も購入しているんですか?あまり話題になってないみたいですがどなたか教えて下さい。

  357. 358 匿名さん

    >355さん
    ありがとうございます。
    地下鉄駅から1分とか言っても改札からではないと言うことですね?
    溜池山王駅はとても遠く思いましたが、夜、女性ひとりで歩いてもこわくない
    と思いました。 

  358. 359 匿名さん

    同じ溜池山王駅といっても銀座線ならまだマシだけど
    南北線は遠いよぉ〜。

  359. 360 匿名さん

    日経に「億ション即日完売」の見出しで、赤坂TRが載っていましたね。
    記事によると、平均価格1億2000万円・平均倍率8.4倍だったとの事でした。

  360. 361 匿名

    360さん、日経の雑誌ですか?新聞ですか?詳しく教えていただけますか?よろしくお願いします。

  361. 362 匿名さん

    360じゃないけど、昨日の日経朝刊の囲み記事。
    (つーか、「日経」と言ったら普通は雑誌の事なんか指さないと思うけど)

  362. 363 匿名

    362さん情報ありがとうございました。失礼しました。

  363. 364 匿名さん

    360さん、正確にはおととい16日の日経朝刊です。
    東京港区では425戸が即日完売した億ションもあったとの内容です。

  364. 365 匿名さん

    赤坂はたくさんの美味しいお店があると思うのですが、ここは、お薦めというレストランがありましたら、どなたかお教えください。

  365. 366 匿名さん

    人気店だとアークヒルズ、泉ガーデン辺りが良いのでは。 オーバカナルとか。
    でも雰囲気、予算などでも個人差があるので。

  366. 367 匿名さん

  367. 368 匿名さん

    >>365
    うん、沢山あるんだけど、ズバリ店名出すとケチが付きそうなので
    イマイチ躊躇...。でも住んでみればすぐ分かると思うんだけどね。
    ホントに「赤坂」駅周辺でもイイ店沢山あるよ。

  368. 369 匿名さん

    50%高くても軽く完売してたよ。
    平均8倍以上って明らかに需要が供給上回ってる。
    デベはもう30億円以上は儲けられたね。

  369. 370 匿名さん

    50%高かったらどうかな〜。

  370. 371 匿名さん

    そんなに高かったら、借りたほうが安あがりかも

  371. 372 匿名さん

    年20%値上がりすると考えたら、50%上乗せ価格はリーズナブルなんじゃないの。だから不動産屋が買いにきてるんですよ。だって自分で土地取得して建物建てて営業マンに売らせるより、2年間寝かせてるだけでいいんだから。

  372. 373 匿名さん

    確かに2年後の相場は今より高いかもしれないけど、お金にかかわらず物事は結果が出るまで、
    じっと経過を見守っていたほうが上手くいくような気がします。

  373. 374 匿名さん

    赤坂では天ぷらの楽亭がおいしいと思います(地元民おすすめ)。
    あと、僕はそんなに・・・と思っておりますが、タンガというレストランが女子には好評、デートにいいと思います。

  374. 375 匿名さん

    ここの30階以上なら、差別化されていて賃貸料は2.5万円は堅い訳で、
    投資利回りは、表面上6%以上まわる。
    リート利回りより遥かに、良いわけで、こんな物件は3A エリアでは、まずあり得ない。
    369さん見解は、あながち間違っていないと思います。
    それから、タワー系で比較すると品川辺りは、地盤低いし、
    これからタワーマンションがニョキニョキ建築されるわけで、
    供給過多からくる、オクション価格帯が、じわじわメルトダウンすると思います。
    青山、麻布、赤坂の優位性は、普遍的でしょう。

  375. 376 匿名さん

    不変でした

  376. 377 匿名さん

    先日、TBSの連れと行った、中華のワキヤはランチもリーズナブルで
    店内のリッチな雰囲気、それから味は勿論イケていて、
    なるほど、マスコミに取り上げられる筈だと感じました。
    赤さかは、奥行きがあって、私は好きです。

  377. 378 匿名さん

    365です。374さん・377さん情報をありがとうございました。ワキヤは私も気に入っていて、ランチに時々うかがっております。リーズナブルな価格で美味しいものが大好きなので、貴重な情報に感謝いたします。赤坂で美味しいお店をいっぱい探求したいです。これからも、教えてください。

  378. 379 匿名さん

    品川はもう殆ど建ちませんよ。定借が1本、それで終わり。
    むしろ赤坂あたりのほうが、色々これから再開発掛かりそうですよね。
    三井の永田町の物件も始まるし。

  379. 380 匿名さん

    六本木通り沿いの若ちゃんのちゃんこダイニング若もオススメですよ。

  380. 381 匿名さん

    アークヒルズ3Fのカレー屋「フィッシュ」によく行きます。
    ここの大辛カレーはとっても辛いですが、やみつきになります。
    また、全席禁煙なのも私にはうれしいです。

  381. 382 匿名さん

    安すぎてつまらん物件でした。所詮見せ金でいいんだから(すぐ売るから)
    法人が大量登録してあんな倍率になってんでしょうね。個人で買えた人
    なんてそれほどいなそうだし。うだうだ投資計算しなくたって1億ちょい
    で赤坂90平米以上買えるなんてなんて明らかに安いよね。
    よくわからん値段でした。

  382. 383 匿名さん

    もーだめかと思った最後に購入できた個人です。
    契約時の印象では、個人の方が多いように感じました。

  383. 384 匿名さん

    私も個人で契約した者です。
    説明会と契約申込に行きましたが、殆ど個人だったように思います。
    夫婦、老婦人、若いカップルもいましたが。

  384. 385 匿名さん

  385. 386 匿名さん

    赤坂TRの周辺環境、住戸環境の基準はひとによってかなり違うんじゃない?
    赤坂=歓楽街っていうけどあの高台のエリアはかなり静かな住宅街と思うけど。
    歓楽街は裏道抜けたデイリーヤマザキのところからだよね。
    赤坂ツイン、議員宿舎とお見合いって東側と南東角15Fくらいまでの部屋でしょ。
    北向きだから一生日が差さないっていうけど実際は北西方向に向いてるから15F以上はかなり明るいと思う。 赤坂は賃貸供給が多いっていうけどミッドタウン、新TBSビルからの需要って2008年以降伸びると思うよ。 買えなかった(買わなかった)ひとが難癖をつけたい気持ちはわかるけど全体としては買い物件だったと思うよ。

  386. 387 匿名さん

  387. 388 匿名さん

    387さんと同じで、宣伝されると商売気ありありで嫌なものです。
    会員制というのも、個人情報が不安だしね。

  388. 389 匿名さん

    ここは、赤坂周辺のTBS優良企業にお勤めのお坊ちゃまや
    近くに住む、資産家令嬢とか高収入の若夫婦が購入していると考えられます。
    人生豊かに、過ごす上で大切な家族との時間も職住接近で実現でき
    通勤時間や移動時間が殆んどかからない。
     それから、近くのレベル高い学校に子供さんを通わせられたら、
    理想の家庭が築けそうで羨ましいですなー。繁華街が近いという
    デメリットは別としてもやはり、利便性は抜群でしょうな。

  389. 390 匿名さん

  390. 391 匿名さん

  391. 392 匿名さん

    385さん紹介のURLには、そんなに悪いことが書いてあったんですか?個人的には、情報提供は歓迎です。ただ、個人情報を提供しなければならないサイトは、基本的には加入しないので、教えていただいたサイトは見れません。ところで、購入資金の一部にするつもりの手持ちの中古マンション、2年後まで待ってもよいのか、今売ったほうがよいか、迷ってます。役に立つURLがあったら教えてください。この物件に直接関係ない話で申し訳ないけど。

  392. 393 匿名さん

    個人情報・・・あまり考えずに加入してしまいました。内容は、別にどうと言う事はなく、見るべきものは有りませんでした。(昨日までで2名の方が一般的な意見を書いているだけです。)後から加入した事がばからしくなりましたが・・・・・。

  393. 394 匿名さん

    392>
    教えてGooサイトでマンション売却、今売るべきか、などと入力すると何とも親切なアドバイスが書いてありますよ。 そこでの中古マンション値段推移を見るといかに赤坂TRの価値が特別であるかがわかります。  でも369のように2年後、5割り増しでも買う人がいるのでしょうかね? どなたか1億の部屋を2年後1億5000万でも買いますか?

  394. 395 匿名さん

    この物件の引渡し時点で、未入居として売りに出せば、そのくらいの値段で買う人はいるでしょうね。投資で買った人が多いということはそういうことではないですか。これからの金利上昇を考えると賃貸運用では廻りませんね。

  395. 396 匿名さん

    二年後5割より、入居即転売で10%儲けられた方が良い。
    投資は期間当たりのリターン・リスクが問題なので。資金が寝るのは損です。

  396. 397 匿名さん

    2008年8月竣工前に転売活動開始します? 例えば2008年の4月くらいから。 本契約が6月頃だからその後?

  397. 398 匿名さん

    396>
    ここはすでに20−30%のプレミアムが付いてると思うよ。
    そうでなきゃ平均8倍にならないって。  

  398. 399 匿名さん

    2年後なら部屋によるけど倍でも売れる。


  399. 400 匿名さん

    結構、強烈なインフレになってきてますよー。高級マンションは賃料も騰がってきてるし、とにかく金余り系富裕層が買う商品はすべて上昇。外からは石油インフレ。うちからはゼイタクインフレ。

  400. 401 匿名さん

    新富裕層(株で1−2億儲けた普通のサラリーマン)が価値あるもの
    を買い始めてる。過去の経験と収益還元法だかでターミナル駅近とか超都心じゃないと
    マンションの価値がないからいいところはステータスも含めてどんどんあがりそう。

    男性なら分かると思うが赤坂に住めばもちろん女性にもモテルデショ?
    やっぱステータスて日本で生きるには便利だからね。いまの時代学歴
    があっても住んでるのが郊外じゃねー。

  401. 402 匿名さん

    もう残室がないマンションで話し合っても。。

    そもそも投機用がほとんどで、住む人もすくないだろうな。。
    うわさでは、もう転売の話があるそうです。どうしても欲しい方は、
    高級物件の斡旋の○○○コーポレーションへ、どうぞ。

  402. 403 匿名さん

    キャンセル待ちではもうまわってこないんですか。

  403. 404 匿名さん

    394さん、ありがとうございました。(392です)私の調べ方が悪かったようで、教えてgooのサイトで中古マンション価格推移そのものは見つけられなかったけど、いろいろ情報を知ることができました。
    ところで、販売の人の話では、8、9割はまともに住む人のようですよ。完成直後のマンションの部屋がたくさん売りに出るなんて、住む住人にとっては、あまり嬉しくない話ですよね。問題があって売れ残ったマンションのように思われてしまいがちですから。
    >403さん、
    2年後キャンセルの人もでるでしょうが、そもそも待っている人が多いので、回ってくるのは難しいかも。同じ部屋の次点、次次点と順番に回すとのことでしたから。

  404. 405 匿名さん

    キャンセルはまず出ない気がする。 そもそも2年も待つのであれば他の物件に手を出してる。
    この秋からの愛宕タワーとか永田町計画とか薬研坂とか。
    虎TRもキャンセルの話聞かないでしょ?  1億で買って2年寝かせてすぐに数千万上乗せして売却する、それが自然の流れと思う。

  405. 406 匿名さん

    ○○○コーポレーションの広告では赤坂エリアの空室が多いね。
    今後もどんどん賃貸物件が出ると赤坂TRも幽霊マンションになるかもね。

  406. 407 匿名さん

    六本木ヒルズは坪1000万を突破してきてますし、予想以上に高級マンションの値上がりペースはピッチが上がってきてますね。あと何ヶ月で前回のピークの坪2500万(麻布界隈の新築マンション坪単価最高値)を上回りますかね。

  407. 408 匿名さん

    汐留、高輪あたりの中古タワーマンションでも坪500-700万で売りに出してるのははったり?
    その辺でそうなら六本木、3Aエリアが坪1000万以上も2年先に十分ありえる。

  408. 409 匿名さん

    407>
    前回のピークっていつ頃です?

  409. 410 匿名さん

    409>91年ごろです
    408>3Aエリアは今現在、最上級グレードがないんでちょっとコメントしずらいですが、ワンランク下の物件で地所がやってる三番町パークは北東向きで坪800ででてますよ。来週ぐらいで登録です
    てことで、次の目玉は三井の永田町あたりになるので、まずは坪900越えがあるかどうかが当面の焦点って感じじゃないすか。

  410. 411 匿名さん

    ここって竣工後すぐに賃貸に出したり、売却したりできるんですか?
    最初の固定資産税確定の1月1日まで住まなきゃいけないの?

  411. 412 匿名さん

    5年以内の売却だと税金52%とられて、諸経費も負担すると三分の一くらいしか
    手取りないのでは?

  412. 413 匿名さん

    売却益3000万以上で39%ですよ。 5年後は20%です。
    すぐに売却して5000万だと4220万残ります。

  413. 414 匿名さん

    412>しかし、居住していた不動産を売却した場合の利益には3000万円の特別控除が
    あったと記憶しています。正確に知っているかたがいたら教えて下さい。

  414. 415 匿名さん

    居住の定義も教えてください。 部屋は空のまま住民票を移すと居住になります?

  415. 416 匿名さん

    先週湾岸のW○タワーズで転落事故あったってスレ見ましたけど赤坂TRは建設現場の管理大丈夫ですかね? 最近の都心タワーマンションでは一番注目されてると思うので完成間際にあてつけで飛び降りたりしないかと。 正面のところなんか誰でも侵入できそうな気がする。
    セキュリティーに関してはトップクラスと思うけど建設中から管理をしっかりしてほしい。

    それにしても二極化っていうか、亡くなったタクシー運転手もわざわざそこを選んで飛び降りてるわけだから悲しいよ。

  416. 417 匿名さん

    412です。413さんご指摘の通り平成16年1月から39%に軽減されているのを確認しました。ありがとうございました。それから3000万円の控除を受けられるかどうかで手取りが大きく
    変わりますので、「居住」の条件がポイントですね。

  417. 418 匿名さん

    2年後の坪単価っていくらくらいでしょうね。
    売り出しは400万前後だから今は500万、2年後は600万ってとこですか?
    ミッドタウン付近が急上昇すると700万もありうるのか。

  418. 419 匿名さん

    2年後なら余裕で坪1000万超えてると思うよ。1987年が400なら1989年は1200ですからね。

  419. 420 匿名さん

    もし1000万なら今の倍以上だ。
    1億の部屋が2年で2億。 すぐ売って7000万の儲け。
    サラリーマンやってるのがばからしいね。
    今の時期に数件投資できる資金があったら笑いがとまらないね。

  420. 421 匿名さん

    こんなに転売の話ばかりのスレは初めてです。結局どんな方が住まれるのでしょうね。

  421. 422 匿名さん

    >421さん
    だって転売のことばかり書き込んでるのは多分殆ど購入者じゃないでしょ。
    特に高層階の購入者はここを見たり書き込んだりする層じゃないのでは。

  422. 423 匿名さん

    わたしは虎の購入者です。
    赤坂TRも購入しようと思いましたが抽選で落選となりました。
    虎と違い、此方のスレは盛り上がっているので日々読ませていただいています。
    しかし、421さんがご指摘の通り、最近は転売の話が目立ちます。

    3年半くらい前でしょうか、豊洲のWコんフォートの上層フロア、110平米を5500万で購入して
    今年の初めに7000万円超で売却出来ている事実もあります。
    しかし正直これは結果論ですね。
    当時、そこまで投資効率を考えて購入したわけではないですから・・・。
    今後の2から3年では、50%も上昇すれば充分なんでしょうが
    わたしは、購入金額前後でも全く問題ないと思ってます。
    そのために、何があっても値下がらないと思われるエリアのマンションを
    苦労してでも購入しているつもりです。

  423. 424 匿名さん

    へー!虎の購入者ですかー竣工近いし早く住めるので正直羨ましいですねー。
    高かったので、手が出せませんでした。某ホテル・アークヒルズ辺りや、
    泉ガーデン付近も春は心地イイので、自分なりの優雅な散歩コースにしています。
     ここに二年後引っ越したら、それを年中楽しみたいです。
    それから、私は皆さんと違い、値上がりは、10〜20%で十分な気がします。
    正直に九条家の跡地に居をかまえられれば、それで満足です。
    株で数千万儲けた友人もいますが、共通してますが、これ以上下がらないといゆう
    ところで買ってることが大事なんでしょうー。(勿論結果論ですが)
    何があっても値下がらないと思われるエリアのマンションを購入するのは、賛成です。賢明でしょう。

  424. 425 匿名さん

    >>418-420さんのような考え方が出来る方がうらやましい
    まるでバブル時の考え方ですね・・・

    >>423-424さんの考え方に私は近いです

  425. 426 匿名さん

    緩やかなバブル。 これしかない。

  426. 427 匿名さん

    キャンセルは出ないかもしれないけど、でも一応受け付けてはもらえるのですか?

  427. 428 匿名さん

    昨日勝どき月島それから豊洲あたりを、車で回りました。(夜間)
    降りて歩くと埋立地ならではの空き地が部分的に広がり、
    海に近いので強い横風で、髪は乱れ、潮くさかった。
    倉庫街には、トラックの車列や運転手、食堂
    下町なのだが、殺伐としていて、住環境が充実にはほど遠い。
    夜道は女性には相当不安ではないかなー
    つまり、永住感覚が芽生えず、デベ・メディアの熱狂ぶりに疑問を感じました。
    あれでは高層マンションは、ミスマッチではないか?
    ここの上層階の億ションなどには、まったく住む気になれない。
    品川港南口あたりも期待はずれだったしナー
    ここの優位性は、揺るぎない。(ここと比べる価値無いかー)

  428. 429 匿名さん

    424ー426さん同感です。
    価格は、急に上がれば、転売などで
    住人に変化が現れ住みにくくなるかも

  429. 430 匿名さん

    428訂正

      ここの上層階の億ションなどには、まったく住む気になれない。 (誤)
    あの辺りの上層階の億ションなどには、まったく住む気になれない。 (正)

  430. 431 匿名さん

    ここの比較対象は六本木、青山、広尾、麻布であって湾岸にあらず。あと坪単価500万以上ね。

  431. 432 匿名さん

    >431 ここの比較対象は六本木、青山、広尾、麻布であって湾岸にあらず。

    そのとおりだと思います。あとは表参道、番町、虎ノ門、南平台など港区千代田区渋谷区の都心3区でしょうか?せいぜい恵比寿、代官山、鉢山町までかな。自分の経験で言えば、最初は番町がいいなと思い、物件を探しはじめましたが、次第に上記の地域に対象を広げ、赤坂TRにしました。
    ただ、”都心に住む”でも都心物件がなくなりましたね。愛宕山、永田町などの三不の物件も出し惜しみして、販売を遅らせているので、どうしても湾岸に目が行ってしまうのでしょうか。山手線の中と外ではかなり違うし、中央線の下と上でも違いがあります(一部のレア地区を除きますが)。赤坂TRが当たって本当によかったと思っています。

    >>423-425さん、
    自分は住むつもりです。(本当に1.5倍や2倍なんてことになったら話はべつですが、とらぬ狸のなんとやら、ですよね)。確かに最近、中古物件の値段が高騰しているようですが、このまま上がり続けるのも難しいように思います(だって買えなくなっちゃえば、需給バランスの論理が働きます)。また、賃料はそれほど上がっていないようなので、いずれは(結構短い期間に)調整されると思っています。

  432. 433 匿名さん

    432さん
    423ですが、わたしも住みますよ。ご近所ですので今後とも宜しくお願いいたします。
    そして、このスレをより良い情報交換の場として活用させていただければと思います。
    アークヒルズ裏あたりのさくらの花見が今から楽しみです。
    そして、また時が流れ、思うことがある時まで暫くこの地に留まりたいと心底思っています。

  433. 434 匿名さん

    表参道、番町、虎ノ門、南平台と比べるなよ
    すんだらわかるよ

  434. 435 匿名さん

    バブルの仕組みわかってる?
    今売り抜けてる奴が勝つよ

  435. 436 匿名さん

    >>431>>432
    青山生まれの青山育ちですが、正直赤坂と対等に比較されるのは不愉快です。
    気持ちは分かりますが一緒にしないで下さい。

  436. 437 匿名さん

    >>436
    もっと余裕を持ちたまえ

  437. 438 匿名さん

    すめば都、ですな。
    青山とか、赤坂とか、それぞれの良さがあるのでは?
    人間の品性の問題です。住んでる所は関係ないのでは?

  438. 439 匿名さん

    確かに、2年後はわかりませんよ。
    ただし、この物件の値段なら大怪我はない、ということです。
    外れた方残念でした。

  439. 440 匿名さん

    自分は、このミニバブル?は来年ぐらいまで、と読むけどな。
    ただ、その後下がるか?はわからないよねー。
    騰がったものは、いつか、下がるよ。
    マンションは、所詮古くなるからね。

  440. 441 匿名さん

    そろそろ住民専用スレが出来ても良いと思いますが・・・・・
    どなたか誘導お願いします。(人にお願いしてしまい、申し訳ありませんが・・・・)

  441. 442 匿名さん

    赤坂は、いまや韓国人の町です。
    通りの会話の20%は韓国語。5年前の大久保と雰囲気似てきましたね。
    あっという間に、資産価値はなくなりそうな気がします。特にこのマンションのエリアは。

  442. 443 匿名さん

    買ったのは、半分以上投機筋。住む前提の人はすごく少ない。
    ダースで買って、竣工前転売の話さえある。
    単なる投機対象になってて、住環境はどうか。
    管理費本当にみんな払うか・・・

  443. 444 匿名さん

    韓国女性大好き! 日本人女性ももっと好き!

  444. 445 匿名さん

    >>442
    いやまったく。知らないで赤坂に夢見る田舎者が買うんでしょうね。

  445. 446 匿名さん

    尾根ずたいに六本木4丁目からのつながりとみるか、赤坂見附からの下界からのつながりとして見るかの視点の違いだと思うのですが。つまり下界からの羨望のまなざしが↑なんだと。

  446. 447 匿名さん

    ↑その通り。
    むしろ20%はアメリカ人でしょ。
    大使館宿舎のすぐそばだから親子連れ多いし。
    それと都心に住んでる韓国人、中国人はすごくインテリでお金持ち。
    442のような平民よりよっぼどまし。

    443>
    竣工前転売のテクニック教えて!

  447. 448 匿名さん

    今回の猛スピードでの完売現象は、とにもかくにも値付けが安すぎた点につきるでしょう。例えて言うと、もし六本木ヒルズのC棟が竣工2年前に坪500万ぐらいで分譲されたとしたら、一般個人がすごいもんができるんだなーとか言ってるうちに、不動産業者やセミプロがあっという間に買っちゃうといった感じじゃないですか。
    「あんな麻布十番みたいな江戸時代から洪水の嵐みたいになる低地で治安が悪い外国人が住み着いているようなとこの近所の金満マンション建てて森ビルもそれに群がる連中もバブルの遺産みたいなもんだよね」っていう批判も起こったでしょうね。
    しかし新しく造られる建造物自体がそのエリアの不動産価値全体も引き上げ、その動きが新たな価値創造の開発を呼び込むといったプラスの連鎖を誘発するものかどうかの判断が勝敗を分けることでしょう。

  448. 449 匿名さん

    442>
    東京ミッドタウンも赤坂。 赤坂見附も赤坂。
    視点の問題。

  449. 450 匿名さん

    なんか、買えなかった連中のヒガミレスが多いね。
    そんなにうらやましいのかね?
    みっともないよー

  450. 451 匿名さん

    ***の遠吠えでしょう

  451. 452 匿名さん

    六本木ヒルズ、ミッドタウン、泉ガーデン、元麻布ヒルズ、赤坂タワー、この5物件が当面の東京超都心主力タワーとなるかと思います。
    先行している4物件と比べ、コンシュルジュサービスやセキュリティ等ソフト面で同レベルのサービスが確保できるよう強くサンウッド社へお願いしたいと思います。
    もちろん大丈夫だとは思いますが。

  452. 453 匿名さん

    虎は?

  453. 454 匿名さん

    >452
    虎ノ門タワーズが5物件に入る可能性はあっても、周辺環境のこともからも赤坂タワーは飛躍しすぎじゃないかな?
    赤坂には他にもアークヒルズやTBS再開発、薬研坂、他にも周辺環境を含め素晴らしいタワーマンションがありますからね。
    赤坂タワーと肩を並べるとしたら高輪ザレジデンスが近いんじゃない。

  454. 455 匿名さん

    上を目指して高いレベルを求めるのか、下を意識して現状に満足するかの意識の持ち方の違い。高輪3兄弟の間には隅田川が流れてると思い込んでいましたんで。

  455. 456 匿名さん

    不動産の価値をどこに置くかは人によっておおいに違うのでしょうが、私の場合ですと
    歴史的にどのような使われ方をしてきた土地かということが重要なポイント。
    赤坂TRは高台で九条家跡地。ほかのものとは比べ物にならないと思っています
    また、竣工後は周辺もがらりと変貌をとげるに違いありません。

  456. 457 匿名さん

    竣工前転売ってどうやるの?
    プロ業者間の信用取引ってこと?

  457. 458 匿名さん

    ここに自分のアドレス書いたら、買った人が2割上乗せぐらいだったら、念書売買してくれんじゃない。

  458. 459 匿名さん

    ここ買った人は2割くらいの上昇で売らないよ。
    最初から2割引のプライスだったんだから。
    私も含めてここが気に入ってしばらくは住んでみようって層はます売らない。
    投資目的の層は最低5割ー7割上昇したら転売って考えてると思う。
    購入時坪400−500万だから2年後にはその可能性はありうるけどね。

  459. 460 匿名さん

    ここの魅力はトップラウンジ。
    高台の44階にバーラウンジがある高級マンション。

  460. 461 匿名さん

    この立地の抜群の利便性は言うに及ばず、共用施設・コンシェルジュサービスの
    充実度、文化的・歴史的背景がもたらす周辺の味わい深さ…
    どれをとってもわくわくで、早く住みたい一心。
    どんなに値が上がろうが自分によほどのことがない限り、手放す気にはならないです。

  461. 462 匿名さん

    近くに住んでいます。残念ながら今は皆さんが言うほど駅も近くないし環境も高級とは言えません。
    でも我々は、これから環境が良くなるであろうと、大いに期待をしているところです。
    あまり褒められて、ちょっと後ろめたい気になりましたので、一言。

  462. 463 匿名さん

    赤坂の方が虎よりは賃貸市場の評価は断然上だよ。不動産屋に訊いてごらん。
    神谷町が最寄り駅の虎は賃貸市場での評価は低い。高輪並。
    共用施設も赤坂の方が虎よりぜんぜん上だし。

  463. 464 匿名さん

    カネだけなら確かにそうだけど、赤坂は昔からの花街、三業地。虎ノ門と比較せれてもちょっとね-----。

  464. 465 匿名さん

    みんなライフスタイルが違うからね。
    私はDINKSだからここの環境すごく気に入ってる。
    オフィスにも歩いて行けるし、ヒルズ、ミッドタウンも散歩ついでに食事、買い物もできる。
    表参道、青山、銀座も車ですぐ。 特に週末が最高だね。 

  465. 466 匿名さん

    赤坂で同じような物件といえば、来年でてくる薬研坂でしょう。
    赤坂といっても青山に近いので、
    赤坂タワーレジデンスより格が断然上になると思われます。
    外観もタワーレジデンスのように団地のような長方形ではなく、
    三角でとてもかっこよいですよ!!
    抽選で落ちてしまった皆さん、望みを持ってくださいね!!
    皆さん、落ちてしまったショックかヒガミのようなレスが多いので書いてみました。

  466. 467 匿名さん

    <<<466
    確かに・・・。
    薬研坂は 赤坂御所の近くだし、なんていったって急な坂の上ですから
    同じ43階でも50階くらいの高さにはなるのでは?
    でも値段がね・・・
    といっても、赤坂タワーレジデンスを購入しようしていた人だったら
    いいものは価格なんか気にしないでしょう。

  467. 468 匿名さん

    確かあそこは、大成でしょ。
    ゼネコンのレベルがどうかねー!?。
    三角は、コーナーが物おきにくいし
    使いにくいはず。

  468. 469 匿名さん

    薬研坂の北側の窓からは、赤坂御所の緑がきれいに見えるでしょうね。
    この点は大変な魅力と羨ましく思っています。
    ただ、価格がどんなものでしょうね。(そもそも分譲されるの?)

  469. 470 匿名さん

    >466
    薬研坂はほとんど賃貸って聞いてるけど。 分譲もあり?
    最低価格が8000万位からであれば投資目的の人しか買えないのでは
    下の詳細見る限り分譲は限られそう。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/10/20eai200.htm

  470. 471 匿名さん

    薬研坂ってセンター東京そっくりさん。

  471. 472 匿名さん

    虎のホスピタリティは、ホテルオークラが担当します。
    其れは、オークラの環境とサービスを享受できる事を意味します。
    虎ノ門4丁目の虎TRは、六本木一丁目駅にも隣接しています。
    漠然と虎ノ門の相場を不動産屋に聞いても要領を得ない回答しか導きだせませんね。
    KE○コーポレーションにヒアリングしてみてください。
    全うな情報を頂くことが出来ます。

  472. 473 匿名さん

    本当にそんなに倍率高かったのか?
    そんなに上昇しますか?(2年後20パー)

    自分は最初に応募しました。
    まあいいやという感じで買っちゃったという感じです。
    南西30数回100平米1億5千弱の部屋ですが、抽選なしで時間より早く電話ありました。
    この部屋が1億8千になるのかねえ?

    ここの方はいろいろ見られてるらしいですが、他のマンションは見てません。
    ちょっと心配で投稿してみました。

  473. 474 匿名さん

    すみません。
    473ですがこの部屋どれくらいで賃貸に出せると思いますか?

    ひょっとしたら最初は今の家にしばらく住んで賃貸に出すかもしれません。
    家庭の事情で。

  474. 475 匿名さん

  475. 476 匿名さん

    間取りにもよりますが近隣在住の私の感覚で言えば6−70というのが現実ではないでしょうか?
    希望としては8−90は欲しいとお考えではと勝手に想像しますが。
    あの辺はね、アークやロクロクさらにはミッドタウンと高額賃貸激戦区ですから
    賃貸としては+αのサービスの無い分譲物件は苦しいと思います

  476. 477 匿名さん

  477. 478 匿名さん

    実際、この半年で超都心部マンションは3割上昇してるよ。このペースでいけば来年の春には、赤坂TRレベルなら販売価格比5割以上の上昇はほぼ確実ですよ。このスレが1000いく頃に回想してみるといいと思います。

  478. 479 匿名さん

    皆さんこの界隈には、行ったことがあるのかな〜?

    道路事情は大変悪く、坂の上にはあるものの所謂下町で近くには○○ホテルもあるような界隈です。
    ま〜、SOHOや○○ホテルには向いていますが、品のある住宅地ではありません。

  479. 480 匿名さん

    赤坂タワーレジデンスの抽選で落ちたものです。

    次に薬研坂を狙っていたのですが、賃貸という話をこちらのレスで見たので
    ショックを受けています。
    本当に賃貸だけなのでしょうか?
    分譲はないのでしょうか?
    来年位に販売するのではないかと勝手に予想して
    赤坂TRを落ちてもそんなに落胆はしなかったのですが・・・・。
    絶対に新築マンションが欲しいので賃貸では困ります。

    どなたか情報をお持ちのかたはいらっしゃいますか?

  480. 481 匿名さん

    問い合わせてみたところ、三井さんが来年販売と応えていましたヨ。
    三井ですので・・・・・ちょっと高そうですね。

  481. 482 匿名さん

    三井はパークタワー目黒を坪450で出してびっくりさせたとこですからねえ。
    赤坂TRの売れ行きを見たら薬研坂坪700くらいで出すのでは。
    売れ行きや他の物件を見る限り、赤坂TRは値付けが安すぎたのは明らかでしょう。

  482. 483 匿名さん

    いまのペースでの上昇を前提とすると、あと半年後のプライシングについては、驚くべき高水準になる可能性が高いですよ。これから、原油高を背景とした資材コスト上昇、新政権による消費税アップ観測の浮上、仕入れ地価の上昇といったマンションの値上がり要素が如実に現実化してきますんで、デベはつぎからつぎへと値上げ、マスコミは「土地神話の20年ぶりの復活が日本経済を活性化」といった本格的なあおりの相乗効果で予想外のペースになるということです。目先の数字だけを追った本質的な洞察力を伴わない上がればいずれ下がるから今買うのは危ない的な論調を信じて初動が遅れれば5年後に深い後悔の念を持って消費税10%のマンションを買うことになるでしょう。

  483. 484 匿名さん

    525戸(特定業務代行提案時)からなる超高層分譲マンションを主体とした再開発事業です。
    三角形という平面形状を活かしたファサードデザイン等を進めております。

    と記載されていました。

    分譲マンションだそうです。

    平成3年くらいから開発が進められていたにもかかわらず
    全然進まなかった再開発がやっと着工されたということです。
    それまで数年間、空き地や駐車場が多く、あまり住みたくない町という感じでした。

    ですからもともとの用地取得額は安いと思われますよ。
    でも、販売時はそんなこと関係ないと思いますが・・・。

  484. 485 匿名さん

    地権者の数人が反対していました。
    建築違法だとか言って地上げをして、なくなく離れていった人も多いといいます。
    再開発に反対した人の話で、長年にわたる案だったことがわかりました。
    その人は43階のビルの隣に住むことになるそうです。
    ビル風に対してそのうち慣れると言われたそうです。

  485. 486 匿名さん

    ていうか反対して邪魔してたひとがいたおかげで、販売が遅延し、想定利益が数十億単位で上のせですね。

  486. 487 匿名さん

    つまり、ゴネ得かー
    チャッカリした奴だなー。
    そんな輩が、最上階に住んでるマンションかー。
    いまいちだなー

  487. 488 匿名さん

    もともとの地権者が全体の何割いるのかはチェックしといた方がいいでしょう。管理組合の雰囲気がそれによって江戸の長屋風の状態になるのかハイソな状況になるのかはあとあと非常に重要なポイントになります。管理費を半額にしてフロントサービスを全廃しようなんてことになったらヤバイすからね。

  488. 489 匿名さん

    言えてるなー
    コロンビアの奥は、
    ゴミゴミした戸建だったようだし
    結構地権者多いのではないか。
    しかし今日は暑いー。

  489. 490 匿名さん

    薬研坂地区は地上げされて虫食い状に残った地権者が再開発組合を作り、三井不動産に委託して再開発を行なうもので、地権者の数は不明ですが、結構多そうですね。丸紅のグランスイート虎ノ門のように過半数以上を地権者が占めるとちょっと引いちゃいますね。http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/10/20eai200.htm
    に概要が書いてあります。

  490. 491 匿名さん

    賃料は、坪2・5万円は堅いんじゃないか
    賃貸にまわしても、十分だなー。

  491. 492 匿名さん

    工事が進んできてますね。
    5Fくらいの鉄筋までできあがってました。
    2007年半ばくらいには外装はほぼ完成かな。
    妙な事故とかなければいいのだが。

  492. 493 匿名さん

    ここは赤坂TRスレなので
    薬研坂は若干スレ違いと言うこともあり立ててみました

    赤坂四丁目薬研坂南計画
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44385/

  493. 494 匿名さん

    なんとなく、寂しいスレとなってしまっていて

  494. 495 匿名さん

    オプション選びを楽しんでいるこの頃です。
    我家は設計変更と伴うものは行わず、カスタマイズメニューで
    収まるものだけになりました。
    コンセントの移動やピクチャーレールの増設、アクセントパネルの設置は
    ほぼ決まりました。
    以前にも話題になっていましたが、網戸をどうしようか迷っています。
    高層階でも虫の飛来があるようですが、場所柄そんなに多くもないのではとも思っています。
    入居後に取り付け可能ならそれでもいいかなとも考えています。

  495. 496 匿名さん

    当方は、現在26Fに居住していますが、鳥が窓ガラスに当たったり、虫もまれですがいますので
    網戸は発注しました。

  496. 497 495

    >496さん
    次の打ち合わせの際に、網戸の注文を考えたいと思います。
    それにしても「網戸」にしてはちょとお高くないですか。

  497. 498 匿名さん

    高すぎますね、
    でも、後付は工事の事前申請や近隣への工事了解など、面倒な部分もありますので
    ちなみに、現在居住しているところの内装リニュアルをした時など、上の方がデイトレーダー
    で、工事時間をAM1:30-PM0:30とPM3:00以降でということになりましたので

    世の中、変わった人がいますが、多分 赤坂も色んな人種があつまるでしょう。
    それも、楽しみですが

  498. 499 匿名さん

    ゆっくりやりましょ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23976/

  499. 500 匿名さん

    入居後の取り付けは面倒そうですね。
    ところでオプション仕様の網戸は
    もちろんアコーディオン式(折りたたみ式)ですよね。

  500. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

37.52平米~50.62平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~9,498万円

2LDK~3LDK

64.23平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~1億9,800万円

2LDK~3LDK

61.19平米~80.05平米

総戸数 506戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸