東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川アリビオ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. グランイーグル多摩川アリビオ
匿名さん [更新日時] 2010-06-20 17:59:37

京浜急行 六郷土手駅徒歩5分 オール電化&免震構造の19階建
全154戸、平置無料駐車場完備



こちらは過去スレです。
グランイーグル多摩川アリビオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-27 03:07:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル多摩川アリビオ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    近所に住んでいます。更地の時代からそのうちマンションできるとは
    思っていました。
    ちなみに建設計画がだいぶ延びてしまい、どうやら例の偽装問題発覚前に
    ERIに建築確認を出してしまい、その後取り下げして
    別のところで再審査したせいで延び延びになったみたいです。
    まぁそういう意味では再審査しているので安心できますが・・・。

    今、杭工事が終わったばかりというところでMR建設中です。
    7月にはオープンするみたいなので覗いてみるつもりです
    結構いいお値段しそうですね。
    いくらぐらいになるのかな〜?

  2. 3 匿名さん

    この物件に興味はあるのですが・・・
    4、5年に1回は台風などですぐそばの河川敷の堤防の上ギリギリまで
    水かさが増すので精神衛生上は良くないですよね・・・。

  3. 4 匿名さん

    そうですね。確かに。大田区の洪水マップでも危険地帯になっている地域ではありますね。
    MRできてからどう判断するかですね

  4. 5 匿名さん

    7/15にMRオープンらしいですね。早速行くつもりです。ちなみに最初から先着申し込みらしい

  5. 6 匿名さん

    MR行ってきました、ちょっと狭いかな?って思ったけど私的には結構気に入りました
    でも、私は近くに住んでるのでいろいろ噂を聞いています、この辺は地盤が弱いので地盤沈下があったり、水がでたり、周りの道路は工事が始まってからひび割れや陥没があったり。。。いくら免震でも地盤が弱ければ効果はどうなんでしょうね?
    液状化も心配ですし。。。価格は来週発表らしいです

  6. 7 匿名さん

    敷地はほとんど駐車場で、よく言えば実質重視、
    デベがグランだから仕方がないか。
    地盤は悪いので、免震構造は評価できると思います。(施工次第ですが)
    まあ場所柄からも、それなりの方が集まるのでしょうね。
    東京の外れですが、交通手段は京急六郷土手に5〜6分、蒲田に出るには
    バスですが10分間隔位で来ます。所要時間は15〜25分位。
    これを便利というかどうかは人それぞれかと・・・
    公立中学校は六郷中だと思いますが、学力向上は期待できません。

  7. 8 匿名さん

    価格発表されましたね。六郷にしてはやや高いですね。我家は見送りました。

  8. 9 匿名さん

    ポストにチラシ入ってましたよ〜今日。
    確かに高いですね。
    でも平置き駐車場無料はとっても魅力です。
    災害と地盤は正直不安。

  9. 10 匿名さん

    特に1Fなんて怖くて住めません。
    いくら一級河川とはいえ氾濫でもしたら・・・。
    なんて考えてしまいます。
    敷地に余裕があるのは大変魅力がありますね。
    周りに高い建物も無いようですし。

  10. 11

    誘導ありがとうございます。
    グランイーグルのHPよりこっちの方がちゃんと記載されている。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ110G00001&am...
    今日から先着順申込受付開始なんだ。
    これからMRに行って見て来ようかな。

  11. 12

    角部屋にはサイクルポーチがあるの?
    わざわざエレベータで自転車持ち上げなきゃいけないのかな?
    http://www.jj-navi.com/house/01/gazo/010/030/front/madori/42/10000242T...
    http://www.jj-navi.com/house/01/gazo/010/030/front/madori/42/10000242T...

  12. 13 匿名さん

    購入した人いる?
    どこまで花が付いたんだろう。

  13. 14 匿名さん

    どう?

  14. 15 匿名さん

    地盤は施工がちゃんとしていれば問題ないでしょう。
    液状化になっても建物倒壊ということはないでしょうから。
    地震より河川の氾濫のほうがきになりますね。

  15. 16 匿名さん

    ここ見てる方の中ではだれも契約してないの?

  16. 17 匿名希望

    すみません。私はとにかく眺望優先です。
    ここから富士山、花火大会は見えそうでしょうか??
    どなたか教えて下さい。

  17. 18 匿名さん

    見えますよ。富士山はわかりませんが、花火はばっちりですよ。
    リビオ新蒲田と迷ってます。
    同じ条件で迷ってる方いませんか?
    個人的にはアリビオに気が向いています。
    リビオは高すぎるのと、先住者との関係、セキュリティが無いのが心配です。

  18. 19 匿名さん

    ここはなんだか人気がいまいちなんでしょうか?
    立地に比べ高いのも売れない理由ですかね。
    平置き駐車場だけ魅力です!!

  19. 20 匿名さん

    でも駅から近いですし、駐車場が平置きって言うのは貴重だから売れるでしょうね

  20. 21 匿名さん

    南向き、免震、オール電化、平置無料駐車場、駅徒歩5分。
    これだけ聞くとすばらしいマンションに聞こえるが・・・
    JRの駅近だったら即買いなのに。
    ところでアリビオってどんな意味?

  21. 22 匿名さん

    安心って意味らしいですよ。

  22. 23 匿名さん

    優良免震住宅、地震保険料30%割り引き制度新設
     損害保険会社で作る損害保険料率算出機構は、地震に強い優良免震住宅に対して、地震保険料を30%割り引く新制度を設ける。

     27日までに金融庁に届け出を済ませており、来年中に各損害保険会社が導入する見通しだ。

     新割引制度の対象になるのは、国土交通省に登録した専門機関が発行する住宅性能評価書により、「免震建築物」と認定された住宅と家財だ。

     これとは別に、耐震基準が厳しくなった1981年6月よりも前に建てられた住宅でも、現行の建築基準法の耐震基準を満たす住宅と家財に対しては保険料を10%割り引く。基準厳格化後の新築住宅に対する「建築年割引」(10%)と同率の割引となる。

  23. 24 匿名さん

    年間で保険料が3000円くらいお得になるんですね

  24. 25 匿名さん

    3000円か。飲み代1回分にしかならないな。
    それより住宅ローンが0.1%でも優遇されるほうがよっぽどうれしい。

  25. 26 匿名さん

    とりあえず、契約は済ませました。今月住宅ローンの審査ですが、正直なところ70%位は通らなければいいのにと思っているのは私だけでしょうか?

  26. 27 匿名さん


    大丈夫ですか?
    何か不安要素でもでてきてしまってのかな??

  27. 28 匿名さん

    不安要素はありません。ただ・・・みんな心配じゃないのかって思って。購入予定住宅はUp5000万円です。心配性なんだと思います。一生に一度の買い物ですから慎重になるんですかね?

  28. 29 匿名さん

    ローンを組むのは心配ですよ。
    でも審査は結構あっさり通るもんですよ

  29. 30 匿名さん

    田園都市線の坪単価400万ラインは現在、用賀に到達しています。あと1年経てば、おそらく鷺沼、たまぷら周辺に到達する見通しですので、予算に限りのあるお客様はくれぐれも乗り遅れにご注意ください。やはり動きはじめるとはやいですね。一方、豊洲エリアも動きがはやくなってきたので、早ければ1年後に坪単価400万に達するのではないでしょうか。豊洲で高倍率の抽選に当たられた方々、本当におめでとうございます。5000万の物件なら1年で1500万程度の含み益ってとこじゃないでしょうか。

  30. 31 匿名さん

    ↑あんまりアリビオに関係ないんじゃ・・・

    書き込み板間違えた?

  31. 32 匿名さん

    近所に住んでいるものです。
    反対派の街宣車うるさすぎ。
    どうせ反対したって出来るもんは出来るんだから。

  32. 33 匿名さん

    質問です。南側に道路を挟んで空き地があるのですが
    何が立つ予定か知ってる方いたら教えてください。

  33. 34 匿名さん

    いくら免震でもエントランス上階は地震がきたら
    危険ですかね?あとエレベーター前の住居ってどう
    思います??

  34. 35 匿名さん

    >>33
    アビリオの敷地の元の所有者の山武の敷地ですね。
    なんか研究所みたいのがゆったりと建っていますが、特に売却の予定とか
    建て直しの話も聞かないですね。当面は何も建たないんじゃないでしょうか。

  35. 36 匿名さん

    大丈夫だと思いますよ

  36. 37 匿名

    契約しちゃいました〜。これからが楽しみ!!

  37. 38 匿名さん

    >37
    私も契約しちゃいました。そろそろローン審査になります。
    よろしくお願いします。今は、全国転勤ですが、地元は南六郷ですので近くです。環境は比較的いいほうだと思います。あと、2〜3年で単身赴任になると思います。子供は3人居ます。上から6年生、4年生、2歳です。同じ位の子供がいるとうれしいですね。

  38. 39 匿名

    今日アリビオから多摩川沿いを散歩してみました。気持ちよかった〜。
    駅前は交通量が多くて少し危ないですがすぐそばに土手があるのは子どもにはいい環境だと思います。

  39. 40 匿名さん

    子育てには最高の立地ですね!

  40. 41 匿名さん

    契約はしたけど、ほかのマンションも見に行っています。結構気に入ったせいなのか、どこ行っても「パット」しなくなってしまいました。あと1年も待てませ〜ん。
    ほかに契約した人居ますか?仲良く近所づきあいをして下さい。(住宅ローンがとおってからですが・・・)

  41. 42 匿名

    >38さん >41さん
    1年も待てないですよね〜。
    私たちはまだ子どもはいません。二人暮らしです。どうぞ、よろしくお願いします。
    (同じく、住宅ローン審査が通ってからですが)
    休みのたびにマンション周辺をうろうろしています。
    地元なもので。

  42. 43 匿名さん

    地元では待ちに待ったマンションですね

  43. 44 匿名さん118番

    なるほど、皆さん期待されているんですね。
    職場にも何名かグランイーグルで買った人いますけど、
    評判は、上々です。
    今日不動産屋さん覗いていたらたまたま「中古(平成13年度築)の多摩川Ⅴ」が掲載されていて、自転車で来たお母さんと娘さん(お母さん)と娘の子供二人(2〜3歳位)がじっくり見てこれいいよね〜って言って買うつもりのようなこと言ってました。なかなか物件として出ないし、うたい文句が、「やっとでました、グランドイーグルの物件」って書いてあったから、いい買い物しそうかなって、思っています。

  44. 45 匿名さん

    地元じゃ評判いいですもんね!
    多摩川Vってまだ新築のはずじゃないかな?
    ホームページ載ってますよ

  45. 46 匿名さん118番

    >18
    遅くなりました。私も迷っていましたが、今はグランイーグルにしてよかったと思っています。
    リビオもいいのですが、最初からもともと住んでいた人優先だからいい場所ないし・・・。駐車場が50%位だし・・・。駐車場代が結構高いし・・・。機械式だから、壊れたとき自費負担だし・・・。と、駐車場ばっかか!と言うところですが、場所も私は地元ですがそんなに悪くないですよ。本当は、リビオで決めていたんですが土壇場でキャンセルしました。今は、本当に満足です。(ローンが通ればですが・・・)

  46. 47 匿名さん

    水害・地盤の心配はありませんでしたか??
    正直、それが気になって決断を迷っています。
    我が家は車通勤・車優先生活なので(しかも、ハイルーフ)、平置き駐車場が第一条件です。
    眺望、値段、不便さ(現在池上駅徒歩5分在住)等はクリアできるのですがどうしてもソコが
    ひっかかります。
    みなさんはどこまで検討されましたか??
    率直な意見をお願いします。

  47. 48 匿名さん

    多摩川は水害対策が進んでいるので大丈夫でしょう。事実、川崎側の多摩川沿いはマンションラッシュです。スーパー堤防とかいうのがあるみたいで。
    地盤の件は、巨大地震がくればどこも関係ありませんよ。
    支持層までちゃんと杭があればある程度大丈夫です。

  48. 49 匿名さん

    その支持層ってのがはたして本当に安全なのか、誰も証明できていないようですね。
    ポキッって折れるかもよ。

    ちなみに先週の大雨で多摩川あふれてたね。羽田のほう
    http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/index_top.html

  49. 50 匿名さん

    47です。
    ありがとうございます。
    確かに「スーパー堤防」という対策がとられているみたいです。

    他よりはあきらかに緩い地盤の上に立つ・・・。
    というところだけが私的には正直いうと不安で・・・。
    確かに、大地震・水害(天災)はどこのマンションでも不安ですしね。

    もうちょっとだけ、考えて見ます。
    ありがとうございます。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸