東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド練馬中村橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 貫井
  7. 中村橋駅
  8. プラウド練馬中村橋
匿名さん [更新日時] 2020-11-27 09:18:19

西武池袋線中村橋駅徒歩3分、駅近でしかも小中学校も徒歩5分圏。線路沿いというのが気になるところですがいかがなものでしょうか。

<全体概要>
所在地:東京都練馬区貫井1-335-1
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:62.7~90.66平米
入居:2010年3月下旬予定

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.11.06】

[スレ作成日時]2009-04-30 22:13:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド練馬中村橋

  1. 194 物件比較中さん

    買えないのではなく買わない人が多いんですよ。
    売れてるのはプラウドという名前に騙されている人達が買っているから。

    住宅ローン減税等を考えると今が買い時と思っている人も大勢いるでしょうし。

  2. 195 契約済み

    副都心線での通勤圏内で希望の練馬駅近辺で探す中で、
    すばり「プラウド」だから決めました!
    近隣他物件より割高ですが「プラウド」だから納得しています。
    それでも線路沿いや仕様などは考慮された価格かと思いますよ。

  3. 197 購入検討中さん

    エリアの問題もあるでしょうけど、マイナス要素を考慮して他地域のプラウドよりも割安だと感じましたよ。
    お買い得かどうかは、購入者の主観で変わりますが。
    それともう施工主の話はお腹一杯です。 話しても変わるわけではないので、納得した方が購入検討すれば
    良いですよ。納得されない方は仕方ないので別をお探しになればいいんじゃないでしょうか。

  4. 200 購入検討中さん

    2重壁っても、乾式壁よりは全然よいと思う。
    もしも、プラウド+スーパーゼネコンならこの価格ではすまないよ。
    そういう仕様が欲しい人は、都心の高級マンションに行くしかない。

    No.193さんの通り、売れてるんだから、
    需要と供給の関係上でも、妥当な価格なんだと思う。

  5. 201 匿名さん

    人間の深層心理、非常に興味ありますね。

    >No.197さん
    あなたは契約者さんですか。他地域のプラウドよりも割安だと感じて契約されたのですか。
    とすると、やっぱりプラウドだから買ったのですか。

    「○○さん、お住まいはどちら?」 「プラウド練馬中村橋です!(エッヘン)」
    「ご住所をご記入下さいませ」 「『・・・プラウド練馬中村橋○○○号室』っと、、、」
    「先日、プラウド練馬中村橋に引っ越してさー(エッヘン)」 「すごいですね~」

    「今後、おうち見に行ってもいいですかー」 「えっ、、いやっ、それはっ、、、(汗)」
    みたいなね。

    たとえば、ルフォン富士見台であれば、駅2分にもかかわらず閑静で立派な中庭まである、とか。
    パークハウス練馬高野台は、他地域のパークハウスと比べてではなく、近隣相場と比較して割安とか。

    購入を決断するに至る理由があるじゃないですか。

    この物件には、それが見当たらない。

    契約した方にはそれを聞かせていただきたいです。

  6. 202 197

    です
    他のプラウドより割安だと感じましたよ!
    皆さんが期待している通りの回答です。
    ブランド力大事と感じてます。
    せっかく高いお金払うので世間体かなり気にします。
    野村のブラウドだから決め手ました!
    「マンション買いました」
    どのあたり?何処の物件?
    「23区ギリギリですが生活しやすい中村橋で野村のプラウドです。所詮練馬区ですけど」って胸を張って答えますよ
    ただ契約するにあったては線路沿いとか施工長谷工とかは納得しての決断ですけどね

    長谷工いやな方、線路沿いいやな方は検討せずに閑静な住宅地で探せばいいだけですよ
    すごいシンプルな話です。
    その上で一言
    色々な要素をふまえて真剣に検討してる方がいる中で買う気もないのに批判だけする方はそういう方の判断を偏らせるだけで全く参考にならないので発言しないでいただきたいですね(笑)

  7. 203 197

    書き忘れたので追記します。
    私は胸を張って友人を家に招待するつもりですよ!自分で決めた物件なので。
    あくまで主観ですがジメジメ湿気がありそうな富士見台物件より
    暗い住宅街を毎日通る高野台物件よりも駅近のプラウドに魅力を感じただけです。
    私は契約者です。営業マンじゃないですよ!

  8. 204 匿名さん

    200さん
    いま、練馬区内だと三井&大林っていう財閥系&スーパーゼネコン物件が立野町で販売中ですからね。吉祥寺徒歩圏なので価格が全然上ですけど。

  9. 205 匿名さん

    本当は買う気もないのに施工批判を繰り返したあとで、買わなくて良かったと満足する
    幸せな方々が大変多いみたいですね。

    ところで、この物件を買わない方は、どこの物件を買われたのでしょうか?
    それともどの物件を契約されたのでしょうか?

    たぶん、そう言う方のお住まいは、プラウド練馬中村橋より大変優れていて、
    誰からも文句を言われない物件だと思いますが、是非とも教えていただけないでしょうか?

    レスを見ていると、この物件を買えないのではなく買わない人が多いようなのでお願いします。
    それとも207さんが言われるように「批判をするだけでマンションを買えない人」なのですか?

  10. 206 匿名

    立野町
    吉祥寺が最寄駅ですよね
    所詮吉祥寺?されど吉祥寺?
    って感じですかね

  11. 209

    204さん
    結局何が言いたいのですか?
    財閥系&スーパーゼネコンは高いですって事ですか?

  12. 216 契約済みさん

    皆さん、ぜひ荒らしスルーにご協力ください。

    荒れている他のスレでもだいたい同じ流れなのですが
    最終的に「人は感情的になる怖い人が入居する物件だ」と
    >>215さんのように書くのが目的の方が多いです。

    購入した物件の批判をされるとつい不安になったり頭にきちゃいますが
    (私もいい気分ではないです)それが彼らの思う壺なのです。

    私は、野村・長谷工批判されても立地批判されても、別に気にしません。
    駅からの道のり・利便性・図書館の近さ・桜並木・・・素敵な立地だと思います。
    ただ、そこにたまたま野村×長谷工が建って、予算内だったので決めた。それだけです。

    良いマンションを作っていくのはこれからの私たちです。
    ぜひ、皆さんでよいマンションを築いていきませんか?
    皆さん、生意気な書き込み、お許しください。ぜひ、よろしくお願いいたします。

    話題を変えましょう!
    クリーニングのお勧めのお店知ってる方いらっしゃったら教えてください^^
    ワイシャツが安いところが希望です!

  13. 217 契約済みさん

    >「人は感情的になる怖い人が入居する物件だ」
    「感情的になる怖い人が入居する物件だ」

    間違えましたっ!汗

  14. 219 営業乙

    クリーニング目の前あるじゃん
    あそこじゃダメ?
    仕上げが雑なスピード仕上げのチェーン店ぽくないし
    あそこでいいと思うけどな

  15. 220 契約済みさん

    >>219さん
    あそこはワイシャツ安いですか?
    月20枚出るワイシャツはなるべく安い所がいいな~なんて思ってまして^^

  16. 221 購入検討中さん

    片っ端から近所のクリーニング店の価格を調べるしかないかな。
    そういう情報をマンション内で共有できるといいですけど。

  17. 222 匿名さん

    線路そばで音も気になりますが、振動は大丈夫なんでしょうか?
    そのような環境にいたことがないので少し不安です。

  18. 223 購入経験者さん

    振動、無いとは言い切れないでしょう。
    毎日相当な本数の電車が365日休み無く走るわけですから。
    急行とかは通過なので、スピードを落とさないですからね。

    こういう物件って資産価値としてどうなんでしょう。

  19. 224 入居予定さん

    俺もそうとう背伸びしたローン組んでこのマンション買うことにきめたよ。決め手はなんといっても「超ひろいルーフバルコニー」。ここで仲間いっぱいよんでバーベキューパーティーやったら最高でしょー。さいわいみんな窓とか閉め切っとくだろーから、けむりとかにおいとか気にならないだろーし。子供たちも上から電車がのぞけてよろこぶだろーな。

  20. 225 入居予定さん

    224さん
    本当に入居される方ですか?
    規約を読んでいたら、「ルーフバルコニーでバーベキュー」などとは
    書けないはずですが…。

  21. 226 匿名さん

    鋼管杭が電車の振動をひろっちゃいそうですよね。

  22. 227 物件比較中さん

    高架化されて地面直接ではないし、
    基礎がしっかりした分譲マンションだし、
    振動は大丈夫じゃない?

    竣工済みだと確認できるけどね。
    不安なら、掲示板とかでなくて
    コンサルタントとかにちゃんと相談してみたほうがいいよ。

  23. 228 匿名さん

    高架だけに基礎打ってるし、マンションも杭打っているから心配なのもわかりますが、その辺りはさすがに長谷工もケアしているでしょ。線路沿いのマンションなんていくらでもあるわけだし。
    わたしはそれより高架だけに電車に乗っている人に視線が気になりますね。玄関は入りくんでなくて、線路と面している北側廊下(通路)から丸見えということもあり。

  24. 229 匿名

    「練馬」の響きに憧れてました

  25. 230 匿名さん

    電車からの視線ですが、私も気になっていたので、
    中村橋〜富士見台間を何往復かしてみました。

    結果、
    速度の落ちている各駅停車でさえ、現地を通りすぎるのはアッという間で、
    電車に乗っている側からはそれほど見えないのではないかと思います。
    急行などは一番近い線路を走りますが、さらに速度があるので、
    心配ないと判断しました。

    窓が小さい、廊下側に部屋があるなどの欠点はありますが、
    住みやすそうな街なので、入居を楽しみにしています。

  26. 231 匿名さん

    わたしは同じ長谷工なら高野台のシャリエの方が気になる・・・

  27. 232 検討中

    第二期販売の状況はどんな感じなのでしょうか?
    最近MRに行かれた方がいらっしゃったら教えて下さい。
    同じ駅近、線路沿い物件なら中村橋のこちらの物件の方が駅の魅力では勝っているので気になります。

  28. 233 物件比較中さん

    駅の魅力だけで買っていいのですか?
    よく考えましょう。

  29. 234 検討中

    >233さん

    もちろん駅の魅力だけでなんか決めませんよ(笑)
    どちらかと言えばという話です。

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  30. 237 匿名

    どちらが必死でもかまわないですが、練馬高野台駅には魅力はあまり感じません。

  31. 238 匿名さん

    練馬高野台駅は魅力無くても石神井公園駅徒歩圏ですよ。光が丘も自転車で10分ほど。

  32. 239 匿名さん

    石神井公園駅もあまり魅力無い・・・。
    駅前はごちゃごちゃしてるし、通勤時間帯の電車(急行とか)は混んでるみたいだし。

    地名のイメージはいいのだけど。

  33. 240 匿名さん

    野村ってプラウドはこの六年くらい その前はヒルズ、そのまた前はコープ野村 ヒルズ時代の方が供給量が少ない分だけ良かった気がする、地所に近い路線だと思った

  34. 241 契約済み

    第二期の販売スケジュールがWebにも掲載されてますね。(17日〜25日)
    既に契約済みの身としては二期の12戸も順調に販売され完売すると良いなと思っていますがどんな状況なのでしょう。
    希望の間取りも少なくなり、このコミュニティーも検討中の方の話題ではあまり盛り上がっていないようですし、
    12戸といえども苦戦なのでしょうか。

  35. 242 匿名さん

    長谷工がどうのって言う人が多いけど、何がいけないのかよく個人的に理解できません。。。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47384/

  36. 243 匿名さん

    光が丘まで自転車10分で到着するでしょうか?女性だと20分くらいかかりそうな感じがします。
    練馬は緑が多くて良い環境ですが、ここまで奥に入るなら23区にこだわらずに
    もっと思い切って奧の西東京や和光市まで入って、そこに広くて安い家を買っても良いような気が。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸