東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド練馬中村橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 貫井
  7. 中村橋駅
  8. プラウド練馬中村橋
匿名さん [更新日時] 2020-11-27 09:18:19

西武池袋線中村橋駅徒歩3分、駅近でしかも小中学校も徒歩5分圏。線路沿いというのが気になるところですがいかがなものでしょうか。

<全体概要>
所在地:東京都練馬区貫井1-335-1
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:62.7~90.66平米
入居:2010年3月下旬予定

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.11.06】

[スレ作成日時]2009-04-30 22:13:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド練馬中村橋

  1. 109 匿名さん

    いよいよ販売開始しましたね
    売れ行きはどうなんでしょう?
    個別値引き交渉とかする余地はあるんですか?

  2. 110 購入検討中さん

    要望書の提出が多く、あまりに要望が重なるので販売計画を変更して第一期の販売戸数を増やしたと聞きましたよ。

  3. 111 購入検討中さん

    昨日、申し込みに行ってきました。
    上の方も仰っていますが、非常に要望が多いようです。
    4階以上の部屋は全て第一期販売にあてられるようでした。

    私が要望を出しているところは、幸いなことに他の方の重なってないので、抽選にならないことを祈るばかりです。

    申し込み状況から考えると、値引き交渉の余地は無いのではないでしょうか。

  4. 112 物件比較中さん

    西武線沿線の二重サッシなんて。そこまで我慢できちゃうんですね。
    施工も気になるし検討から外します。

  5. 113 物件比較中さん

    >112さん

    >西武線沿線の二重サッシなんて。そこまで我慢できちゃうんですね。
    どういう意味なの?

    検討から外してもらえるなら、他の人にとっては、倍率が下がってい喜ばしいことだけど

  6. 114 購入検討中さん

    まあ線路からの近さについては、このトピでも良く話に出ていますが個人の価値観によって様々ですね。

    申し込みにあたって、私も気にはなったので最終的に現地で確認しました。

    基本的に現地は閑静な住宅地であり踏み切りもなく、私にとっては電車の音は許容範囲内でした。たまにゴーっと音がしても、継ぎ目の無いロングレールなのでそれほど気になりません。また剛性の高い鉄筋コンクリートラーメン高架橋の上を電車が通っているので、振動などほぼゼロです。ネガティブ要素にはなりませんでした。

    緑が多く小学校が近い、また美術館などの文化施設もあり雰囲気がとてもよい、ということが得がたいポイントだと思っています。

    以上はあくまでも私の価値観ですが。

    ところで26日までに、カラーリングの選択を迫られています。コンフォートナチュラルとエクセレントシックのどちらにするか凄く悩んでいますが、モデルルームに無いエクセレントシックについて十分イメージがわきません。
    どこかのサイトに参考となる情報がありませんかね・・・

  7. 115 申込予定さん

    114さん
    私も12日に要望書提出しました。抽選にならないことを祈るばかりです。
    ひょっとしたらご近所さんになるかもしれませんね。
    その際は宜しくお願いします。


    ところで、フローリング材では結構定評のあるパナソニック電工のHPに
    カラーコーディネーションのページがあり、床材や家具のカラーを
    自由にシミュレーションできます。

    http://panasonic.jp/sumai/floor/color_coordination/index.html

    上記、アドレスで表示されるページの下のほうにリンクがあるので
    入ることができます。(PC環境もあるので表示できない場合もあるかも)
    参考にしてみては如何でしょう。

  8. 116 申込予定さん

    115で投稿した者です。

    本物件のフローリングは上記メーカーの床材ではなかったと思うので、
    そのものズバリのカラーは出ませんが、似たようなカラーで
    参考にはなるかと思い書き込みました。
    何の参考にならなければ、ごめんなさい。

  9. 117 購入検討中さん

    >115さん

    114です。貴重な情報を有難うございます。
    教えていただいたウェブサイトですが、とても参考になりそうです。
    有難うございました!

    お互い抽選にならないと良いですね。
    ご近所さんになりましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  10. 118 匿名はん

    小学校の評判を教えていただけませんか?

  11. 119 検討者

    他の板を見てもルフォン富士見台やパークハウス練馬高野台もかなり抽選になるみたいですね。。
    私もそうですがやっぱり今が買い時と思っている方が多いのでしょうか?

  12. 120 物件比較中さん

    今後はユニクロマンションとかが増えて、仕様とかは期待できそうにないですからね。
    超高級物件は別でしょうけど。

    今ならまだ、仕様・設備が多少良いものが手に入りそうな気がします。

  13. 121 申込検討中

    今売りに出ている物件でも竣工済みの物はギリギリセーフだとして
    今建設中の物は既に仕様がユ○クロ化しつつあります。
    明らかに仕様に差が見え始めてます。
    ただし仕様だけでまだ価格まだまだユニ○ロ化出来てないですが…。
    一概に全てが買い時とも言えないと思いますが物件次第ですね。

  14. 122 ご近所さん

    114さま

    私たちも登録し、抽選にならないことを
    祈っていましたが・・・・・

    今日新聞に折込のチラシが入っていました。

    三菱地所のパークハウス高野台。
    凄く安いじゃないですか!!!!

    この価格はモデルルームを作らなかった恩恵でしょうね。
    だって、73平米の3LDKが3,780万円ですよ。。
    これでは当選しても悩んでしまいますよ・・・

    しかも天下の三菱地所ですし・・・
    とにかく実物を見て購入出来るようなので
    早速見学してまいります。


  15. 123 物件比較中さん

    >No.122さん

    見ないと気になると思うので、是非見てきて下さい。
    でもきっと買う気にはならないと思います。

    安いには安いなりの理由があります。
    この世には掘り出し物のマンションなんて存在しません。

    天下の三菱って言っても、物件に寄ると思いますよ。

  16. 124 匿名さん

    〉122さん

    三菱地所のパークハウス高野台はいろいろと微妙な点が多いので、
    プラウドの方がいいと思います!!‥でもプラウドはちょっと高いですけどね。
    値段に問題なければ絶対プラウドおすすめです。
    パークハウス高野台の書き込み読むと参考になりますよ。

  17. 125 購入検討中

    物件自体の外観、仕様、立地、デベの信用力、価格全ての条件のバランスがいいマンションってなかなかないですよね。あとタイミング。
    どれを重視して優先するかで物件選びの結論が変わってきます。
    一通り全て現地とMRも見学した結果、私は最終的にココに決めようと思い登録しました。
    抽選にならないといいなぁ…
    いよいよもうすぐですね!

  18. 126 物件比較中さん

    モデルルームを作らなかった恩恵でここまで安くなるなんて考えられない。
    安かろう悪かろうです。

  19. 127 購入検討中さん

    >122さん、皆さん

    114です。
    確かに安いですね~ ^^ 価格をみると魅力的に感じますよね。

    ただ上の方々の指摘の通りだと思います。
    僕も高野台のMRに行きましたが、仕様も結構良くかつ価格は魅力的だったものの、
    外観のデザインがNG、笹目通りの交通量が多く騒音・空気が良くないことがNG、
    周りの雰囲気がいまいち、駅から遠い、という理由から却下しました。

    坪単価が相当安いですが、それなりの理由があると思っています。

    締め切りいよいよですね。

  20. 128 匿名さん

    昨今マンションのMRの建築にかかる費用は約5千万と言われています。

    基本的に業者は土地を仕込む際に、この立地で坪単価にしていくらのマンションなら
    売れるかを考え、そこから逆算して仕様やらを決めていきます。
    この段階で採算に合わないプロジェクトを進める馬鹿なデベはいませんので、
    この価格でも採算に見合う仕様にしていることは容易に推測できます。

    おそらく高野台駅9分では三菱さんと言えども@200万/坪を大きく超えられないのだと思います。
    だから、MRをつくらなかったから安くなったというよりは、少しでも安く売る必要があるため
    MRがつくれなかったと考えた方が良いのかもしれません。

    123さんの言うようにマンションの価格にはそれに見合う理由が必ずあると
    思っている方が良いと思います。

    ともあれ、価格が第一という方には魅力的な物件なのは間違いないとは思います。

  21. 129 物件比較中さん

    パークハウス練馬高野台、魅力的なのは価格と室内の仕様だけですね。
    あの立地だから、仕様だけは良くしないと売れないからでしょうけど。

    プラウド練馬中村橋も線路沿いなのであまりおススメはできませんが、
    パークハウスよりはいいと思います。

    プラウドが、ルフォン富士見台のように駅から直線で離れていて、
    バルコニーが広ければ完璧でしたね。
    でも、それだともっと価格がすごいことになりますね。

  22. 130 物件比較中さん

    色々言われてますが、私はやはりそんなに多くの予算がないのでパークハウスを購入しようと思ってます。
    確かに立地的にはプラウドに劣る点はありますが、部屋も広いし無料のトランクルームがあったりするでこれから家族が増えていくような若い人には良いと思いますよ。

  23. 131 購入検討中

    ここはプラウド練馬中村橋検討のスレッドですからプラウドが他より良いという意見が多くて当然ですよね。
    なかなか同意は獲られ難いかと。

    決してパークハウスが駄目というのではなく比較した結果プラウドに決めたもしくはパークハウスは検討から外したというだけです。

    130さんのご意見はそれで良いのではないですか。

  24. 132 登録済さん

    僕も131の方に賛同です。

    僕は値段よりも駅からの距離、生活環境の良さを感じて先週末登録をしました。
    抽選に当たると良いな。結構、競合しているんですかね。
    先週末まではそこまで凄い感じじゃなかったですが、この連休で増えるのでしょうか。。。
    駐車場も申し込んでいるのですが、当たらないとちょっと厳しいなぁ。

    4階以上を選んだのですが、フローリングの色は最後まで悩みそうです。
    一応、野村の担当者に他の物件を調べてもらったのですが、
    濃い茶色の方は同じ色のモデルールームや完成在庫は無いと。。。
    浦和の物件が比較的イメージ的に近いみたいですが。
    それで26日までに選べと言われても・・・悩む。

  25. 133 登録済み

    あくまで営業さんに聞いた話ですが、
    申込は事前の銀行の事前審査が完了している方のみ重複申込が可能で、結果抽選になるそうです。
    (抽選で当選しても審査が通らないリスクがある為?)
    このため事実上、申込日前までに要望書が重複していなければ抽選にはならない的な説明を聞きました。

    ただ一期の販売戸数から推測するに相当数の要望書が出ているということかもしれませんが。

    >4階以上を選んだのですが、フローリングの色は最後まで悩みそうです。

    うちは低層会なのでうらやましいお悩みですね(笑)

    いずれにしても後数日ドキドキですね。

  26. 134 133です

    低層会×
    低層階○
    でした…。

  27. 135 検討中

    この週末にMR行かれた方いましたら雰囲気を教えて下さい。
    申込者で混雑してますか?
    締切が近付いてきましたがまだ踏ん切りがつかなく悩んでいます。。。

  28. 136 匿名さん

    アドレスは貫井ですね。小学校は第三でしょうか?中村西でしょうか?

  29. 137 匿名さん

    >>135
    MR行きました。かなり混んでいました。
    わたしが検討しているところは抽選必死です。。。
    担当者はなるべくはずすように仕向けているようでしたが(笑)
    さていよいよ最終日ですね。

  30. 138 匿名さん

    千川通りは目白通り程ではありませんが交通量が結構あります、
    でも桜並木がきれいです。ベランダから花見が出来そうですよね。

    線路の影響は良く分かりません、
    野村はなぜか線路沿いの物件がけっこう多いので
    二重窓とかノウハウがあるんだと思います。

  31. 139 購入検討中

    敷地内の駐車場の数が少ないですので抽選にモレた場合には周辺の駐車場を探す事になります。
    中村橋駅周辺の月極駐車場の事情(数、月額費用など)をご存知な方がいましたら教えていただけませんか。
    宜しくお願いします。

  32. 140 購入検討中さん

    幸いなことに、部屋も駐車場もOKでした。
    営業の方からの連絡によると、結果として抽選になったらしいのですが無事当選したとのこと。

    本当のところはどうなのか分かりませんが、とりあえずホッとしています。

    あー、カラーセレクトどうしましょう?? エクセレントシックかなあ?

  33. 141 匿名さん

    やはり線路の側は・・・しかも高架だし

  34. 142 購入検討中さん

    133で書き込みした者です。

    >140さん
    おめでとうございます!

    抽選も終わりいったん一安心ですね。
    重説会や契約会など怒涛のスケジュールが続きますが。。。

    うちは部屋はOKでしたが、駐車場は抽選で外れてしまったそうです。。。
    上の方が書いていましたが、私もこの物件で契約するのであれば、駐車場は自分で
    探さないといけなくなりました。(物件引渡しまでにキャンセルなどがでれば
    また抽選していただけるのかもしれませんが)

    車は手放せないので数日悩む事にします。

    もしかしたらご近所さんになるかもしれませんね。
    その際はどうぞよろしくお願いします。

  35. 143 匿名さん

    周辺の月極駐車場はモデルルームに聞いたら?
    親切なら物件リストを持っているだろうし、
    最低でも不動産屋くらいは紹介してくれると思う。
    でも入居前に駐車場だけ借りなきゃいけなくなるかも。

  36. 144 購入検討中さん

    >142さん

    140です。駐車場残念ですね。近くに見つかると良いですね。

    確かにこれから忙しそうです。本日は重要事項説明会、週末はいよいよ契約会ですね。
    来年の3月が楽しみです!

  37. 145 匿名さん

    富士見台のルフォンもそうですが駅まで5分以内というのは希少ですね。
    小学校はとても近いですし、学区の貫井中も遠くは無いですね。
    大きなスーパーは無いですが、買い物する場所はたくさんあるのも良いです。
    若い人も多くちょっとした外食も出来ますし、商店街は活気があります。
    中村橋は高級住宅地の向山や中村にも近く緑が豊かです。
    千川通りの南側は大手企業の社宅が多く教育環境も良いと言われています。
    図書館が近いですし、としまえんは木馬の会に入ればプールにも入れるのでお得です。
    ここは千川通りの桜並木にも近く春には居ながらにして花見ができそう。
    ガーデニングなら豊玉の渋谷園芸が良いです、ここはドラマ冷たい月で
    中森明菜が店員さんという設定でした。
    駐車場で悩まれている方にはレンタカーという手もありますよ、
    千川通りの区役所の手前にレンタカー屋さんがあります。

  38. 146 匿名さん

    ここは南側が線路と接しているんですよね・・・
    北側ならまだしも。
    野村もこんな土地を選んでいてはプラウドブランドを落としますよ。。。

  39. 147 匿名

    線路は北側です

    あれっもしかして釣りでした?
    まんまと釣られました…

  40. 148 物件比較中さん

    煽られ組のキャンセル続出なのか抽選となったところは少なかったみたいですね。

  41. 149 匿名さん

    抽選から契約までの期間が短い、迷う暇が無いね。

    しかし三菱地所の世田谷物件で5000万円台が結構あるご時世。
    2年前とは様変わりだな。

  42. 150 近所をよく知る人

    中村橋に40年住んでいる地元民です。私は結婚して中村に住んでいますが母が実家に一人暮らしになってしまうので駅近&マンションに引越してもらおうと探しているところに「プラウド」ができるというので説明会など行ってきました。私の私見ですが相場的には高いと思います。付加価値が色々あるとは思いますが、価格はお話できませんが高いと思いました。先日価格を下方修正したチラシがポストインされていましたが。また、マンションはベランダが広いことを希望していたので半間は検討を要したところです。前所有は某大手通信会社の社宅でしたが築が古く壊す時にアスベスト除去を行わなくてはならず、近所ではちょっと話題になりました。しかし案内の看板も設置されていたので一応近所には配慮がありました。複々線の通過線側に立っているので騒音に関しては建ってみないと反響などわからない事が多いと思います。結論、今回はご縁はなかったです。

  43. 151 申込予定さん

    > 150さん

    アスベストの情報ありがとうございます。
    既に除去された場所なのでかえって安心と思えて助かりました。
    ついでに学区の小学校のアスベストについてネットで調べましたが
    15年に除去作業が終わっていましたのでこちらも安心しました。

    同じマンション住人にはなれないですが
    中村橋在住との事ですのでご近所さんには変わりませんね!(^^)
    良いマンションを見つけられますように!

  44. 152 匿名さん

    駅まで大通りや信号待ちが無いのもメリットですね。
    練馬駅圏のマンションの場合、目白、千川と幹線道路を2本分の信号待ちで
    距離以上に結構なロスタイムがありますからね、

  45. 153 物件比較中さん

    デメリットが大きい。

  46. 154 物件比較中さん

    メリットも大きい

  47. 155 匿名

    メリットの方が大きい

  48. 157 契約済みさん

    契約会に行ってきました。ついに契約完了です。

    インテリアオプションなど、今後も情報交換させて頂ければと思います。
    宜しくお願いします!

    ところで70戸即日完売したみたいですね。
    1期目に残念ながら抽選でもれた方もいるようですが、本日から早速第二期販売に入るとのことでした。

  49. 158 購入検討中さん

    南側の住居が気になる。
    野村の担当者は三角地帯だから大丈夫でしょう~と言っていたがビルが立つ可能性もある。
    低層階は買えない。

    エレベーターがエントランスから遠いのが嫌。
    場所によっては使わない生活になるかもしれないし・・・

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸