横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-13 15:28:09

検討板
1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76317/
2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412805/
6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425057/

住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/

<全体概要>(総販売戸数に対応)
所在地:川崎市幸区鹿島田1-1201番(地番)
交通:横須賀線新川崎駅徒歩3分・南武線鹿島田駅徒歩4分
総戸数:670戸(事業協力者住戸12戸含む、他に店舗19区画)
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~92.04平米

売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設(設計・監理:松田平田設計)
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス(三井不動産住宅サービス)



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-30 11:14:58

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    同条件の物件あげてみろって言う人が定期的に現れるけど、同じものなんてあるわけないじゃん。どんな物件出したって違うでしょ。

  2. 747 匿名さん

    南青山は一線級を投入したにもかかわらず施行ミス。
    新川崎は二線級を投入したために施行ミス。
    というあたりでは。
    似ているようでとても違う。

  3. 748 匿名さん

    まあ、武蔵小杉をあきらめて流れてきた人が多いと見られるからな。
    そこは認めないと。

  4. 749 匿名さん

    748は、武蔵小杉みたいな商業地域に住みたくない人もいることは認めないと。

  5. 750 匿名さん

    多分、パークシティ住民とかは、バブル期に億で買ってる人達だから、高所得は少なくはない。イニシアやシンカだと4から5千万がボリュームゾーンってとこだから、武蔵小杉を諦めて流れた人もいるし、周囲が騒がしいのやタワマンが嫌いで武蔵小杉は外した人もいるのかな。
    自分の知人だと同僚含めて数人住んでいるが、30代で年収1千万は皆超えてる。武蔵小杉も普通に買えるけど、趣味とかに金を使いたいから、さらに安い新川崎を買った、それだけだと思う。

  6. 751 匿名さん

    私の同僚も30代前半で1500万あるはずですが、新川崎に住んでますよ。新川崎には意外と高所得者が多いのでは?

  7. 752 匿名さん

    私の知人も新川崎で高所得者ですよ。
    なんだか子供も賢そうです。
    ムカつくぐらいよい生活してます。

  8. 753 匿名さん

    年収2000万円なんて普通にいますよ。そこは認めないと。
    共働きなら普通にそれ以上だしね。
    もっと言えば1200万円以下なんてタワマン買う人はあっまりいないと思うよ。
    維持費がすごいしね。

  9. 754 匿名さん

    年収2000万が普通にいる街やマンションってのが、やっぱりそれなりだと思いますよ。武蔵小杉や川崎駅西口なら、別に珍しくもないでしょうが、南武線沿線や京急支線のマンションで2000万プレーヤーとなると珍しいでしょう。ましてや、バス物件マンションで2000万プレーヤーはいないと思いますよ。
    上を見れば切りが無いし、下を見ても切りが無い。

  10. 756 匿名さん

    知り合いの年収自慢大会?そもそも良識ある方は人の年収なんて気にしないし知り合いでも詮索しないと思いますけど。
    そこは認めないと。

  11. 757 匿名さん

    外れ物件の研究に住民の収入傾向は関係ないでしょ、研究員くん(笑)。他人がいくらもらってようが、あなたがもらえるわけじゃないんだし、自分が信じたいものを信じなさい。お気の毒さま。

  12. 759 匿名さん

    高額所得者が多いから欠陥マンションに当たってもショックが小さいというわけでもないだろうが、これだけの欠陥が露呈したなら契約者から非難の嵐の書き込みがあってよさそうなものだがみなさん妙にものわかりがよいのがとてもとても不思議だ。
    その後のデベの対応もことさらに誠意が感じられるものではないし。
    これだけ踏みつけにされてもみなさん腹がたたないんだろうか。

  13. 761 匿名さん

    金持ち喧嘩せずなのでは。
    誠意を見せんかい!
    と凄む品の悪い人も少ないのでしょう。

  14. 762 匿名さん

    シティタワーに抜かれるのも時間の問題か?
    あっちは再来年の1月竣工予定だって

  15. 763 匿名さん

    手付が無傷で戻ってくるようなら今からでも遅くはないか・・・

  16. 764 匿名さん

    気にしなきゃいけないのは、高所得者じゃなくて低所得層が多いことじゃないの?知らない人も多いみたいだけど、幸区は外国人労働者が多い地区。新川崎や鹿島田の駅前じゃないけど、日本語通じない人ばっかりが住んでるアパートも多い。トラブル起こすのは低所得層や外国人じゃないのかな。

  17. 765 匿名さん

    >761
    そうではなくてあまりのできごとに立ちすくんでいらっしゃるということだと思いますよ。

  18. 766 匿名さん

    シンカ事件のことがあるから、売主側への不満や紛糾が外部に漏れないよう
    契約者掲示板を早期に作って契約者間の統制をはかっているのでしょう。

    シンカ住民は未だに周辺住民から村八分状態ですからね。
    ああいう見苦しい醜態を露わにしないようにする、というのは
    居住後の生活を考えるとある意味賢い戦略では。

  19. 767 匿名さん

    だから駅近であることが殊更重要なのよ、ここまで言えばわかるわね?>764

  20. 768 匿名さん

    駅近だって同じ駅を利用する以上避けようがないこともあるんじゃない

  21. 769 匿名さん

    シンカは、そうたいしたことでもないのに住民さんが大騒ぎして
    そんな住民なのかと大顰蹙を買って
    ドン引きされ
    資産価値下げちゃいましたからね

  22. 771 匿名さん

    2駅にデッキで繋がって4分、都内へ乗り換えなし30分弱のアクセスは、購入意欲への大きなきっかけです。

  23. 773 匿名さん

    低所得層も駅使うけど。
    駅近に何の意味が?

  24. 774 匿名さん

    >773
    子供達の通学にデッキで繋がって駅まで4分は、ひと気のない暗い路地を10分よりは安心です。防犯面で。
    人それぞれでしょうけど。

  25. 775 匿名さん

    参考までに、昨年の神奈川県の犯罪発生状況です(PDF注意)。
    http://www.police.pref.kanagawa.jp/pdf/c0030_07.pdf

    例えば、
    川崎区:人口約22.1万人に対して3198件 (14件/千人)
    幸区:人口約15.8万人に対して1240件 (7.8件/千人)
    中原区:人口約23.6万人に対して1853件(7.8件/千人)

    データを見る限りでは、幸区が特別物騒だ、というわけではないように思えます。
    もちろん区単位ではなく、駅単位で状況は異なる可能性もありますし、小さなトラブルはカウントされていないことは考慮すべきかと思いますが。

  26. 776 匿名さん

    産業道路方面じゃなきゃ大丈夫

  27. 777 匿名さん

    >773
    わりと静かなのに、都内ダイレクトアクセスで、駅近というのが新川崎のメリットでしょう。
    それと、低所得者層のなかでも、みなさんがあまり関わりたくないのは、マナーを守れない年中サンダルでジャージのヤンキーとか、金髪で物を壊す小中学生とか、そんな感じだと思いますが、新川崎は良くも悪くも田舎なので、そんな層はいませんよ。
    神奈川県内でも、いわゆる繁華街にいけばそういう層はよく見ますが、彼らにとって新川崎は住むにも遊びに来るにも魅力的ではないのでしょう。

  28. 778 匿名さん

    >>777
    土着のいわゆるマイルドヤンキー的な人たちが新川崎にとっては問題なのでは。
    彼らは新川崎駅の徒歩数分内には少ないけど、加瀬や平間などその周辺地域には多く存在する。

  29. 779 匿名さん

    759さん、契約者は三井からちゃんと対応されているので、冷静です。このスレは関係ない人から叩かれるから契約者はパスワード付きのスレでやりとりしてます、ほとんどがパークタワーを検討中か契約者以外で盛り上がってるんだと思います。

  30. 780 匿名さん

    ここ、鹿島田でしょ
    だから静かなんですよ

  31. 781 匿名さん

    775に触発されて、全国の犯罪発生率をぐぐってみた。
    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop.html

    川崎区の犯罪発生率が際立って高いかと思いきや、
    茨城県全体と同レベルの水準で意外な感じ。

    神奈川県全体平均よりは高い数値だけれど、繁華街など外から流入してくる人が多い地域は数値が大きくでるものなので当然の結果でしょう。

    神奈川って意外に平和なんですねぇ。
    人口多いから絶対数が大きいのは仕方ない。

  32. 782 匿名さん

    1000人あたりの件数って、何の意味があるんだろ。

  33. 783 匿名さん

    単なる統計上の数値だから、意味を感じないなら別に気にしなくていいよ。

  34. 784 匿名

    なんだかんだいわれてもここはタワーマンションですよ。
    年収1200万円以下の人はあまりいないでしょう。
    平均で1400万円~1500万円くらいかな。

    共働きだったら軽く2000万円いっちゃうだろうし。

    値下げを望む人がいるみたいだけど、タワマンは修繕費がすごいから
    無理しないほうがいいですよ。

    800万円以下の人はいないでしょうが1000万円くらいで手が出せると思う人が
    たまにいるからね。

    こうした人たちが気がついて検討をやめてネガになっているのではないかな?

  35. 785 匿名さん

    いなかのタワマンだからそこそこの値段だしね

  36. 786 匿名さん

    購入出来る方なのか、年収で判断した方が早いですが、年収が低くても、頭金をどっさり入れてたり、多額な貯金等をお持ちだったり、他人には、その人の財力はわからないですよね。

  37. 787 匿名

    頭金が多めにあったとしても
    維持費がすごいからね。

    タワマンって最初はあこがれるけど
    計算してみると現実を突くつけられる。

    それでムリだと気がついてネガになる。

    こんな感じかな。

    たぶん1000万円程度の年収の人がネガだね。

    800万円で検討する人はお一人様以外はまずいないだろうしね。

  38. 789 匿名さん

    タワマンて随分と崇高な住宅なんですね。

  39. 790 匿名さん

    タワーって憧れですかね?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸