東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大泉学園3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東大泉
  7. 大泉学園駅
  8. プラウドシティ大泉学園3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

野村不動産三井物産新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-22 16:50:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >>250
    そうですよね
    法律上問題ないし、すでに建設している物件ですからね
    周辺住人が新入居者受け入れない状況なら、やはりここは八墓村と同じ状況ですね
    他人は受け入れない、新システムに対応できない
    他のスレでここは田舎扱いですよ!

  2. 252 匿名さん

    確かにここは昔「練馬大根」の象徴でしたね!

  3. 253 匿名さん

    いいですね〜、練馬大根。
    確か何年か前に復活して、地元で漬物にしているって聞いたような。
    OZあたりで販売していたら喜んで買ってしまいそうです。

    3期順調みたいでなによりです。
    そういえば19年から渋谷までの地下鉄の相互乗り入れが始まるんですよね。
    通勤が楽になる! 嬉しい!

  4. 254 匿名さん

    ここの購入者は「練馬大根」歓迎なんですけど、周辺住人が認識していない人が若干いるようです。
    周辺住人はいろいろ問題を抱えているようにしていますが、
    購入者は「練馬大根」を楽しみにしていますよね!

  5. 255 匿名さん

     なんかノー天気な購入者が多そうで、なかなか楽しいマンション村になりそうです。
     特に>>254の文は意味不明です。マンションに入居する前に、国語力をアップさせてください。
     でないと、マンション内でのコミュニケーションすら取れませんよ。

  6. 256 匿名さん

     恐らく 249から254までは同じ人の書き込みのようです。
     この人を特に非難したり、特定したりするつもりはないことをお断りしたいと思いますが、
     特に書き込みの特徴は、!(感嘆符)であり、ほとんどこの人以外、この!を使う
     人がこのスレではいないからです。また多くが「ね!」となっているのも、感情的な性格とともに、
     やや独断的な見解を相手に強要する特徴が見受けられます。できれば、もう少し柔軟な思想性と、
     寛容な物言い、それにやや意外性のある用語法(例えば、「練馬大根」「八墓村」)ではなく、
     客観的で共通認識を喚起しえる表現のほうがよろしいかと思うのですが。

  7. 257 253

    >256
    勘違いですよ!!!
    感情的で独断的なんて失礼ですね!!!!
    おっと、また「ね」「!」になってしまった!!!!!!!!!!!!


    話は違いますが立会いサービス情報、参考になりました。
    あれだけのチェックはとても自分ではできませんし、特にホルムアルデヒド濃度は見てわかるものではないので
    購入前に検査が受けられるのは心強いです。

  8. 258 匿名さん

    最近の新築マンションでホルムアルデヒドが問題になった物件あるんですか?
    知っている方いらっしゃったら教えてください。

  9. 259 匿名さん

    事実関係は関知しませんが、HPによれば、
    某マンションでは、シックハウス症候群の心配のない
    ホルムアルデヒドの出ない物件と説明しながら、
    物件を売っていたということです。
    http://dia-p-3.hp.infoseek.co.jp/

     ただこれは氷山の一角でしょう。これらの問題は最近になってようやく一般に
    認識されてきたものであり、業者の説明をそのまま鵜呑みにして、実際にチェックしている
    購入者などはごく限られています。普通問題が明らかになるのは、入居後に実際に
    住んでみて、また夏の暑い日になって熱で有害物質が発生しやすくなってようやく
    問題が認識されるのであって、また多少健康被害がでていてもその原因
    がわからないまま住み続けるという例も多いでしょう。

     またシックハウス症候群はもちろん人の個体差がありますから、
    単に数値だけで安心できるものでもありません。

  10. 260 匿名さん


     あとここのマンション敷地には、東映の撮影所の建物が建っていたんですが、
    かなり古い建物であったので、アスベストが使われていた可能性が高いと思うのですが、
    それについて確認された方はいらっしゃいますか?

  11. 261 匿名さん


     第3期は今日までですが、72戸完売でしょうか?

  12. 262 匿名さん

    >259
    情報ありがとうございます。
    ホルムアルデヒドを発生させる接着剤禁止と素材メーカーには通達されてますが、まだ多いんですね。
    参考になりました。

    >260
    アスベストが過去に使用されていても建築物が建っていないのだから関係ないのでは?
    基本的にアスベストは比重が重いので下に落ちてくると思います。

  13. 263 匿名さん

    >>262
     この国の行政指導は、なにごとも業者に配慮して行われているので、すでに20年以上前からその
    問題が認識されていたアスベスト問題が、今頃先進国で問題になっているというのは、世界的に見ても
    笑いものになっています。ホルムアルデヒドを発生させる建材の利用の制限などの通達も、単なる通達
    でしょうから、現場でそれほどの意識がなければ、いまだに使っている可能性があることも、アスベスト
    の例を見るまでもなく、全く無いとは言えないでしょうね。自分の健康は自分で守るというのが、この国
    での原則ですし、他人を信用しても、あとではした金で誤魔化されるのは明らかです。

  14. 264 匿名さん

    東映のシネコンの駐車場の鉄骨にくっついているのって、アスベストじゃないですよね?
    いつもなんか気になるんですが。

  15. 265 匿名さん

    プラウド石神井公園のMR行かれた方います?

  16. 266 匿名さん

     第四期の予定はいつなんでしょう? 第三期は完売したんでしょうね?

  17. 267 匿名さん

    第四期のモデルルーム10月1日オープンと昨日のHPにありましたが、
    本日は元に戻っています。間取りについては第四期以降の内容になっています。
    何か行き違いがあったみたいですね!

  18. 268 匿名さん

    今見ましたら10月1日第4期モデルルームオープンとなっています。

  19. 269 匿名さん

    第4期は、残り全部ですね?

  20. 270 匿名さん


    あと2ヶ月足らずで第4期100戸売り切りですか。野村マジックの腕の見せ所だな。
     でも楽天の次期監督の野村は評判悪いそうな。田尾の方が親しみ保てるだろうし。。。

  21. 271 匿名さん

    第三期でP tape,Q tape以外完売したのでしょうか?
    HP見る限りではeastエントランス側しか第四期、売り出さないようですが

  22. 272 匿名さん

     マンションにかかっているあのモデルルームの宣伝の垂れ幕なんとかなりませんか?
     いかにも安っぽいのですが。

  23. 273 匿名さん

    東京都で住みやすい町のアンケートした結果、練馬は第4位です
    水や空気がいいということでした。

    http://shinchiku-homes.jp/rd/200509_2.php

  24. 274 匿名さん

    昨日ここのチラシ入ってたけど、交通のアクセスの良さを強調するのはまだしも、有楽町や汐留の写真を載せる
    のはどうかな?表はマンションのイラストの下に、東京の名所のイラストを載せているし、裏側も半分は立地・
    アクセス情報で占められているが、でもそんなこと言ったら、東京23区ならどこに住んでも同じ条件だから、
    そういうアピールの仕方は、むしろこの練馬に住むインセンティブ自体を否定してしまうことになるんだけど
    な。このアピールに含まれている情報なら東京の人間なら誰でも知っているので、この広告の対象となって
    いるのは、地元の人間ではなく、埼玉や群馬、山梨あたりの東京に憧れる地方の人間なのかと、思わせてしま
    うところがこの情報価値を下げてしまう結果となっている。あるいは、この広告は本来地方に配布すべきもの
    ということになるだろう。恐らくここに住んでいる人は、休みに行くとしてもせいぜい池袋か新宿まで。

     そして前までの広告に載っていた妙なイラストをやめたのは良かったが、この広告では、マンションの売りが
    どこにあるのか(「立地」であると言いたいというのはよくわかるが・・・)あいまいな広告になってしまって
    いる。今のマンションは、立地だけでなく、機能や設備で競っているんだからもう少し大々的に書いてもいいと
    思うんだが。機能や設備があまり書かれていないと、他のマンション広告と比較するとかなり見劣りするし
    、機能や設備そのものでアピールするポイントが少ないので立地でアピールするしかないのか、と勘ぐられてし
    まうところが痛い。あと具体的な販売戸数や価格が書かれていないところは情報不足。購入層のインセンティブ
    を誘導するには、決定的なミスである。
     老婆心ながら、このマンション広告の批評をし、宣伝戦略を見直しを提言したが、もう少し洗練された、
    インテリジェンスなアピールをしなければ、高所得・高学歴者層を惹き付けることはなかなか難しいかも
    しれない。なんとかがんばってもらいたいものである。

  25. 275 匿名さん

    >274
    ここは多分、高所得者向けでは無いよ。

  26. 276 匿名さん

    >>275
    ではどのくらいの所得層がターゲットなんでしょう? 一番広い100m2の物件は7千万していたと
    思うが、ここだと資産家は別として、年収1千万オーバーでないと無理なのでは?

  27. 277 匿名さん

     昨日テレビの大規模地震問題の番組でやっていたんですが、マンションの立て替えや改修は、入居者の8
    割以上(正確には、大規模修繕は4分の3以上の賛成が必要、立て替えは5分の4以上の賛成が必要)の賛成が無い
    と法的にできないということでしたが、ここの立て替えの場合、総数403戸なので、法的にはその8割以上と
    いうことなんでしょうか? 最近大規模地震は現実的な問題なので、やはりそのあたりが気になります。まだここ
    は川沿いですし、以前は湿地であったと聞いてますので、地盤の状態もチェックの必要もあるでしょう。
     その番組では、立て替え費用2000万円をめぐる居住者の対立から、10年前の阪神淡路大震災で被災した、
    いまだに建て替えや改修が全くできていない放置マンションがテーマでしたが、それはまだいくつもあるという
    話しでした。

  28. 278 匿名さん

    >>277
     書き忘れましたが、共用部分って地震保険に入ることになるんでしょうか?その場合管理費から
    支払われるんですか? 

  29. 279 匿名さん

    地震の不安があるなら一戸建てでしょう
    マンションは利権関係で複雑な問題が多いです

  30. 280 匿名さん

     第四期始まったようだけど、HPで物件要件を見ると、販売戸数は未定となっている。
     販売戸数は未定というのは、但し書きがあって、

    ※販売戸数が未定の場合のご注意
    ・間取り、専有面積(マンション物件の場合)、
    ・間取り、敷地面積、建物面積(一戸建て物件の場合) が変更になることがございます。
     これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
     予めご了承下さい。

     ということになっているんだけど、これってどういう意味。
     あるいは第五期もあるんでしょうか? 

  31. 281 匿名さん

    >278
    入居後に管理組合で決める話です。
    引渡しを受けると、個人と管理組合のもの。
    マンションはホテルではなく共同住宅です。
    気になるなら区分所有法でも紐解くといい。
    マンション管理士のテキストも勉強になる。

  32. 282 匿名さん

    このスレ見ていると、マンションライフはそれだけでストレスになりそう。。。。

  33. 283 匿名さん

    >>275
     手数料等全て込み4500万ぐらいの物件だとすると、年収の4,5倍の購入を考える
    と、やはり年収1千万無いと苦しいのでは? これから金利も確実に上がるのは目に見えて
    るから、現金払いならともかく、ローンを組むならまともな銀行では年収500万では
    OKはでないのではと思うが?

  34. 284 匿名さん

    >283
    平均年収1000マンのマンションかどうかは別として、
    返済負担ぎりぎりの住民が多ければ、管理費や修繕積立金の
    延滞が発生して後々問題になります。
    あと大規模ですと変わった人が区分所有者になる可能性が
    確率的に増えて、管理組合総会の運営が手間取る可能性が
    あります。

    金利が上昇すると思うのならフラット35を使えば安心ですよ。
    逆にフラット35程度の金利で払えないようであれば、資金計画を
    見直し頭金を増やすなどの対策を取ったほうが良いでしょう。

  35. 285 匿名さん

    私もローンで悩んでいます
    将来どうなるかわかりませんのでフラット35も検討中
    しかし返済額が多い間は金利が低いものを選んだほうがいいかなと考え中です
    フラット35の現在の金利は2.75%
    金利優遇-1.0%を利用すると2年固定金利2.05→1.05%
    3000万の借り入れだとフラット35と固定金利の2年間金利返済額差は約100万
    悩みます

  36. 286 匿名さん

    フラット35の現在の金利は2.75%だから、金利優遇-1.0%を利用すると、金利が-3.75%まで上昇したら
    同じで、それ以上になればフラット35が有利ということになる。
     さて問題はややリスクのある金利優遇-1.0%を選ぶか、それともリスクは無いが現在では金利は高いフラット35
    ですが、私の見解としてはこうです。つまり住宅ローンが連動する長期金利は、将来的には上がる要因はある
    ものの、しかし天井知らずで上がるということは考えられない。なぜなら日本の財政赤字は世界一で、
    現在757兆円もあるからである。
      長期金利の水準を考える場合、長い目で見ると「名目成長率」そして「短期金利の平均値」(つまり中央銀
    行の政策スタンス)という二つの要因を見ていく必要はある。そしてしばしば指摘される国債の大量発行、巨大な財政赤字、銀行による大量の国債保有など、需給面からの影響は、短期的には金利上昇要因ではあっても、長期的には、財政赤字がいくら大きくても、それが巨大な民間貯蓄とのセットで発生し、インフレが抑制されている限りでは、長期金利が世界一低い状態と並存することは可能である。
     そしてそれは巨大な財政赤字をもつ政府の要請でもある。金利上昇に伴う国債利払い費増に対して、税収増でカバ
    ーできる分は3分の1程度とされており、金利が上昇するほどの景気回復であっても、現在の700兆円という空前
    絶後の借金の利払い増加を税収アップだけでカバーするのはきわめて難しい。(財政赤字の金利上昇分だけで税
    収アップが吹っ飛ぶ可能性も今後ありうる)金利上昇の景気回復時において政府が財政赤字で需要を創出する必然
    性も低下するが、同時に財政赤字をこれ以上増やさない施策も当然行ってくるはずであり、そのため一定以上の
    長期金利上昇はとても政府には容認できないところである。
     

  37. 287 匿名さん

    (続き)
    そのため今回の3.75%というこの銀行ローンの選択境界値は、かなり微妙なラインであるが、ここまで金利が
    上がる前提としては、1 かなり確実な景気回復 2,消費税大増税と景気回復による所得税・法人税の税収ア
    ップによる財政赤字の大幅改善、となるが、ここまで行くにはあと10年は要すると考えている。
     仮に10年後(あるいは5年後でも)に金利が3.75%まで上がったとしても、それまでに金利優遇-1.0%です
    でにフラット35に金利メリットを確保しているし、さらに景気回復していれば給料もある程度上昇するのでそ
    れで埋め合わせも可能であるし、また貯金をまとまって繰り上げ返済して一気に残高を減らすという方法、そし
    て10年後にさらに有利な銀行ローンがあればそれに借り換えという方法もあるだろう。ただ現在のように金が
    だぶついている状態だからこそ金利優遇-1.0%が可能なのであって、ある程度景気回復した状態ではこの金利優
    遇を望むことはおよそ無理だとは思うが。
     ということで、私の結論としては、金利優遇-1.0%を選択肢、金利上昇した段階で柔軟に対応するという方法
    である。ただあまり複雑なことを考えたく無い人にはフラット35をお勧めする。

    日本の財政赤字
    http://www.kh-web.org/fin/

  38. 288 匿名さん

    >286,287
    言っていることが良く判らん!!
    財政赤字があるから長期金利が上がらない? ハア 悪いインフレが起こると思わないか?
    長期金利のほうが投機的な動きに左右され動きが激しいのが常識では?

    それから民間のローンの1%優遇を使うケースは2,3年固定の転がしになると思うので
    中期金利だけ見れば良いのでは?短期金利に近いのであるていど政策でコントロールできる
    と考えていれば民間ローンの優遇金利も魅力的。付随的にATM手数料無料とかネットで
    返済できるので、まめに一部返済を考えていれば銀行ローンがお勧め。

    まあ10年、20年先は誰にもわからないので自分で判断するしかないね

  39. 289 匿名さん

    >>288
    ちょっと、よく文章を読んでくれよ。
    「長期的には、財政赤字がいくら大きくても、それが巨大な民間貯蓄とのセットで発生し、
    インフレが抑制されている限りでは」という条件付きで、「長期金利が世界一低い状態と並存することは
    可能である。」と言っているの理解してくれよ? 誰も「財政赤字があるから長期金利が上がらない?」
    なんて誰でもわかるような間違いは言ってないよ。問題は「民間貯蓄」の維持と「インフレの抑制」だよ。
    まあこれ以上言わなくても、理解してくれる人はわかっていると思うが。

    ただ唯一288の人と一致するのは、誰も将来の金利を予測なんかできないってこと。今の経済アナリスト
    の言っていることだってあてにありゃしないし。(まあ今でも経済アナリストなんて占い師のレベルだからな)
    今の超低利金利だって、昔は誰も予想なんかしてなかったからね。とにかくどのような局面にも、柔軟に対応
    できるようにしておくことが賢いだろう。その局面に応じて、1,2回ローンの借り換えぐらい考えておいた
    ほいがいいだろう。

  40. 290 匿名さん

    長期金利は上がるときは一気に上がることが多いので
    固定金利期間の切り替えとか、借り替えなんてやってる
    間もなく上がっていくぞ。
    長プラが瞬間8.9%ってことがあって、それが住宅ローン
    金利の判定時期に重なってしまったってことが過去にあった。

    フラット35は固定期間が長いので10年固定も良いぞ。
    また東京三菱が超長期固定を出したならそいつを使うのも手だ

  41. 291 匿名さん

    長プラ8.9%って、バブルの時じゃなかった?

    これ以上金利について議論しても結論が出ないのでこの辺で終わりにしませんか?
    もし意見したいのなら違うスレで

  42. 292 匿名さん
  43. 293 匿名さん

    かなり外観仕上がってきたようです。
    内覧会までもうすぐで楽しみです

  44. 294 匿名さん

    でも、金利動向についてはいろんな意見が聞けて勉強になりました。

    内覧会は12月ですよね?初めての購入なので期待と不安が入り混じってます。
    業者に頼もうか悩んでます。安心料だとはわかっているけれど…

  45. 295 匿名さん

    >>292
    現代版団地で大いに結構。

  46. 296 匿名さん

    >290
     金利の話は終了だそうだから、蛇足で申し訳ないが、
     各銀行が2%台で固定35年物を発売しているということは、前提として、今後長期金利のレンジが
    1%から3%ぐらいで推移することを見越していることを示しているわけなのだが。。。。
     万が一、今長プラ8.9%になったら、日本経済は破綻するよ。まあそうなれば銀行ローンを払っている
    どころじゃないと思うがね。国民も国もみな自己破産だよ。あとは野となれ山となれ。。。。

  47. 297 匿名さん

    今日、朝日新聞・朝刊・都内版で「へび玉状の道路」に建設している大手のマンションの建築確認の
    取り消しが報道されていたけど、ここのマンションは条例違反の可能性はないのかな?「へび玉」の
    定義がどうなっているのか見ておく必要があるな。


    東京都建築安全条例
    (建築物の敷地と道路との関係)
    第四条
    2 延べ面積が三千平方メートルを超え、かつ、建築物の高さが十五メートルを超える建築物の敷地に対する前項の規定の適用については、同項中「道路」とあるのは、
    「幅員六メートル以上の道路」とする。
    http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1011306001.html

  48. 298 匿名さん

    >>294
    内覧会に素人だけで行くと、いいように言いくるめられてしまいますよ。

  49. 299 匿名さん

    言いくるめられても、判子を押さなければ・・・・・

  50. 300 匿名さん

    >>299
     うーん、どうでしょう?あくまで判子を押さない決意を通すことができればよいでしょうが、
    客に判子を押させるのが相手の商売ですから、どこまで抵抗できるでしょうね?
     

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸