東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9
匿名さん [更新日時] 2013-10-07 16:42:32

2013年供給数日本一!
第一期一次482戸全戸即日完売!
Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-29 17:50:04

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京五反野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 785 匿名さん

    >783
    スカイツリーなんか眺望の売りになりませんよ。
    遠〜くに見える感じですから小さいです。
    皇居は残念ながら見えません。

  2. 786 購入検討中さん

    じゃ東のウリは何ですか?

  3. 787 物件比較中さん

    ってかタワマンであろうと日本人にはまだ北のイメージは悪いんだよ

    東は朝日が入り込むし西日よりは本来人気ある。

  4. 788 匿名さん

    >782
    私も北向きは好きですがリセールでは、眺望が同じようであれば東西には負けます。日本人の太陽光信仰は根強いです。とくに子供のいるファミリー層ではね。
    デベの値付けも北向きが1番安いですしね。
    中高層階からは池袋方面の数本のビルが遠くに見えるだけです。あと北東に防衛省の電波塔が見えるかな?
    面白みはありませんが抜け感はあります。

  5. 789 匿名さん

    >786
    東向きの売りですか?
    朝陽を浴びることができる。
    3⚪️階以上は眺望が抜ける。ローレルがあるため。
    将来高い建物が建つ可能性は低い。
    デメリット
    特に特徴がある眺望は無い。電波塔があるくらい、
    外苑西通りの延伸で騒音が発生する。窓を開ければですけど。
    3⚪️階以下はローレルと半お見合いになる。

  6. 790 匿名さん

    東向きのデメリットは夏暑いこと。西日がよく言われてるけど、東向きも朝から直射が差して灼熱地獄。

  7. 791 匿名さん


    そしたら北しかないね。

  8. 792 匿名さん

    >>784みたいに自分のミスなのによくこんなところで
    中傷しようと思えるな

  9. 793 匿名さん

    さくら公園は結構うるさいですよ。
    あと敷地内の広場が子供の遊び場になりそうで、騒音が心配ですね。北向きは低層だけではなく、声は上に上がってきますから中高層階も覚悟が必要です。

  10. 794 匿名さん

    >782

    どこの物件でも南>>東>西>>北の順だよ。日本は南向き信仰が強い。信仰と言っても日本の気候にあわせた合理的根拠があるけど。

  11. 795 匿名さん

    >794
    そうなんだけどタワマンに限っては、眺望の良さが売りになってくるので北向きが南向きより値付けが高いタワマンもあります。それとここは値付けが東西同じなんですよ。
    つまり西向きビューを評価してるのだと思います。

  12. 796 匿名さん

    私は太陽信仰とかないので、直射日光の入らない北向きしか選びませんね。
    タワマン南向きに住んでたけど、日差しは邪魔でしかない。

  13. 797 匿名さん

    >北向きが南向きより値付けが高いタワマンもあります

    それって南向きがお見合いでふさがれてるとか特殊なケースでしょ。

  14. 798 匿名さん

    売りにくい北と西を一生懸命宣伝していて面白い。

  15. 799 匿名さん

    >793
    近くに住んでますが、さくら公園はほとんど子供いませんよ。
    夏休み中でもあまり見かけませんでした。
    このマンションの北は大きい道路もないし静かですよ。

  16. 800 匿名さん

    ローレルコート北向きの中古物件を見た感想。
    抜ける感じがあり気持ち良い。特に目立った建物はない。
    土曜日のお昼過ぎでしたが、さくら公園の子供の声が、かなり響いて上がってくる。近くのグランドから生徒の掛声とかが聞こえる。決して静かではありません。
    北向きを検討される方は参考にしてください。

  17. 801 匿名さん

    売りやすいかは別としてリセール価格を考えれば北向きが有利ですね。

    向き別中古騰落率の分析結果
    https://www.sumai-surfin.com/price/media201101.php

  18. 802 匿名さん

    >797
    違います。北向きが東京タワーが見えたり、レインボーブリッジが見えたりする場合です。
    南向きは普通の眺望。

  19. 803 匿名さん

    >799
    あれだけ都心では大きいほうの公園がうるさくないわけがありません。先週もMRの帰りに通りましたが、親子でかなりの人が居ましたよ。喫煙所もあるんですね。サラリーマンらしき人と近所の老人がチラホラ。
    これから1000戸も増えるんですよ。もっと賑わうのは容易に予想されます。

  20. 804 匿名さん

    東向き→ローレルコート&ローレルコート東にスミフタワマン建設予定
    西向き→厚生年金会館跡地タワマン計画

    消去法で南向き高層階と北向きしか残らないのでは?

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸