東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵 パート2
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-09 16:51:46

ザパークハウスグラン千鳥ヶ淵のパート2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348933/

所在地:東京都千代田区三番町2番1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「半蔵門」駅 徒歩7分 、都営新宿線 「市ケ谷」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩12分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:72.26平米~179.17平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:(株)竹中工務店
設計監理:(株)三菱地所設計(株)竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)


[スムログ 関連記事]
【千鳥ヶ淵界隈①】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/599

[スレ作成日時]2013-09-03 17:30:53

スポンサードリンク

バウス氷川台
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵口コミ掲示板・評判

  1. 349 周辺住民さん

    とにかく、ゴミの始末はお宅のマンション内で完結してくださいね。
    外まで持ち出してきて捨てたり、散歩道で食べ散らかしたりしないことを管理組合で厳しく管理してください。
    早朝から大声で話しながら犬の散歩などをしないように。
    見つけたら迷惑行為として即座に警察を呼びますからそのつもりでいてください。

  2. 351 匿名さん

    >350さん
    引き渡しは来年2015年の5月下旬です。
    完成もしていないので、まだこのマンションには一人も引っ越してきていません。
    このマンションではない別のマンションのことを言っていますね。
    ここもそうなるだろうという仮定のもとに・・・・・
    このマンションがそうであるかのように書くのは良くないと思いますよ。

  3. 352 ご近所さん

    ここねぇ 散歩やウォーキングでよく前を通ってるけど
    この前の道に来ると急に騒音がひどくなるんだわ

    残念だけど高速の騒音は覚悟したほうがいいだろうね
    ちょっと近すぎるんだよね

  4. 353 マンション投資家さん

    >351さま
    そもそも、ツゥウォンコウゼンとは民度が違い過ぎるんですよ。ハンコウの千年恨じ
    ゃないですが、万年経っても直らんでしょうね。。。。
    ツゥウォンコウは、本当にひどい。ひどすぎなんですよ。
    ハンコウとツゥウォンコウは要らないね。ズゥ-バァンは法治国家。言論の自由です。

  5. 354 周辺住民さん

    やはり、こちらの分譲マンションは、大半(半分以上)が中国人とのことですね。

  6. 355 匿名

    ハッキリわかっているのは大半が地権者を含む協力関係者の住戸ということ。
    半分以上が中国人の住戸というのは尾ヒレのついた噂の域を出ません。
    現に342と346の投稿内容が全く違いますよね。
    片方は少なくとも4分の1、片方は全住戸が中国人だと書き込んでいます。

  7. 357 匿名さん

    今回、購入を見送りましたがここは賃貸で住むのが良いかと思います。

  8. 358 匿名さん

    やや高速道路が近いという事がありますので、
    騒音に関して気になるところが出てきそうですね。
    ただ、高層階に関しては展望がとてもよさそうですね。
    価格はあがりますが、高層はとても良いですね。

  9. 360 匿名さん

    >348さん

    同感です。このサイトで色々判り申し込みを
    断念しました。地権者住戸が多過ぎました。
    販売方法もおかしかった。縁故販売もこのサイトで
    発覚しました。
    当マンションも高層ですがCとKが多いです。
    パークマンション千鳥ケ淵はその点良かったです。

  10. 361 匿名さん

    都心の不動産狙う中国人 皇居が見える物件を非常に好む傾向
    http://www.news-postseven.com/archives/20141007_280353.html

    青山、赤坂、麻布の新築マンション購入者の半数が中国人に。このままではヤバイと販売中止
    http://www.news-postseven.com/archives/20141014_280541.html


    もう都心物件の新築マンションを買うのは難しいかもしれませんよ

  11. 362 匿名さん

    工事現場の囲いだけでかなりの存在感。
    ここは資産価値上がりそうですね。

  12. 363 匿名さん

    竣工したら賃貸の部屋を見て見たい。
    三創の分も分譲賃貸も。


  13. 366 匿名さん

    日中首脳会談に象徴される。

  14. 367 住まいに詳しい人

    >日中首脳会談に象徴される。。。

    知れたこととはいえ、民度の違いがありありでしたね。
    そもそも、法治国家の日本に共産主義国が一緒住もうとなどと、購入しようなどと迷惑千万。
    友人・知人等々、それはそれは出入りが多く、誰が住人か判らないなんてことは当たり前。

  15. 368 匿名さん

    日経の夕刊に出ていましたが、近くの公園に普通の奥さんなどが集まってきて、早朝だろうと深夜だろうと大音量をかけて踊るのが中国では流行っているという。自分の健康のためなのだから、周りがうるさいとう言おうと知ったことではないとういうのが当たり前らしい。
    高速道路の騒音など、こういう人達にとっては大したことではなく、自分たちがそれ以上の騒音の元になりかねません。

  16. 370 匿名さん


    中国の人口の1割が億万長者になるだけで日本の総人口を上回る。
    人口による一種の世界征服。
    これからどんどん海外に移動してくるよ。

    NYとかもそうだけど、中国人が世界中の不動産買いあさってるのは有名な話。
    日本人だって成長期には同じようなことをしてた。
    規模が全く比較にならないけどね。自国が共産主義なだけに余った金を自由主義の海外に投資したくなるのは必然。

    都心の有料物件の何割かは中国人所有になるのは当然のこととして織り込まないといけない時代だよ。
    港区在住外国人の3割はもう中国人だったかな?

    それが嫌なら投資目的の中国人が注目はしないけど環境優良な住宅街とかを選ぶんだね。

  17. 371 匿名さん

    逆に中国人が買わない物件は怖くて買えなくない?
    将来は高齢化で日本人の購入者が減っていくんだし、外国人に見向きもされない物件・地域は値上がりせずに取り残されていくね。

  18. 372 匿名さん


    そういう考え方もあるね。
    それに中国人といえど根っからの金持ちでマナー教養がしっかりしてる人もたくさん居る。
    中華系でも香港や台湾、中華系東南アジアの金持ちはその辺の日本人よりよほど教養もマナーもしっかりしてるよ。
    これからの時代そういう人とつながりを持つことは決してマイナスでもない。

    どこの国や国籍でも一番厄介なのは成金タイプの金持ちに多い。
    資産残高が人格だと思ってる連中ね。
    日本も同じ。

    >361が貼った記事で「中国人が多すぎる物件は中国人が敬遠する」と書いてあったのには苦笑した。

    居住者がどういう比率になるのかばかりは買ってみないとわからないから運だね。

  19. 373 匿名さん

    >>372
    中国人も日本に住んでるような金持ちは反共産党の人も多いしね。日本でも公務員のエリートと民間のエリートが反目するのと似てるかもしれんが。

  20. 374 匿名さん

    来年の竣工が楽しみです。

  21. 376 匿名さん

    人口には勝てないよ。
    アメリカでさえ中国に比べたら人口3分の1。インドも加えたらもっと無力。
    元々移民の国だから特定の国出身者を排除するわけにもいかないジレンマに陥ってる。

    昔はヒスパニックの人口増加が問題になってたけど、これからは中国、韓国、インド系がアメリカを牛耳るよ。
    ヒスパニックは増えてもどちらかというと出稼ぎ感覚のブルーワーカー中心だったけど、中国、韓国、インド系は
    故郷を見限っての移住が多いのでインテリ層が多い。
    WASPやユダヤ系はどんどん肩身の狭い思いをするよ、今後。
    残念ながら日系人もね。

    でも、日本では外国人が土地所有できるのに外国ではできないという矛盾についてはその通り。
    完全に平和ボケしてる日本の失政。
    海外の多くの国では外国籍の人は上物は買えるけど土地権利は所有できないのが常識。
    国土防衛の観点からしてもそれがあるべき姿。

    こういうところ島国の日本は本当にピンボケしてる。

  22. 377 匿名さん

    密漁で日本の海域からサンゴを盗んでそれを売り払って数億円稼ぎ、そのお金で日本の不動産に再投資している人間も当然いるだろう。
    罰金払ったって、数億円は残るのだから稼ぎに来るのは当たり前。
    日本は中国人にとっては天国のような場所です。
    完全になめられています。
    このマンションもその一つの例となる。

  23. 378 匿名さん

    あの密漁船団は漁民を装った海上民兵だよ。

    日本はどうせなにもできないんだろと挑発することとまとまった船団に対する日本の対処能力を探るために送り込んでる。

    南シナ海でも軍と共産党をバックにしてる似非漁民がベトナムやフィリピンの領海内で好き勝手してる。

  24. 379 匿名さん

    それでも自由経済がいいと思うけど。
    なに人相手でも、より高く売却して利益あげたいし。
    中国人批判は的外れてる。

  25. 380 匿名さん

    闇雲な中国人批判は的外れだけど日本人にとっての今までの常識が通用しない時代に突入してることは日本人自身がもっと意識する必要はあるね。
    お隣さんは外国人という時代がもう来てるから。

  26. 381 匿名さん

    簡単に言えば、日本人の意識の低さに漬け入る隙があるということです。
    エコノミックアニマル、イエローモンキー時代。

  27. 382 匿名さん


    戦後数十年アメリカの植民地としてぬくぬくして自虐史観の植え付けで国民総去勢状態のツケが今後噴き出すよ。

  28. 383 匿名さん

    このサイトは中国談義のサイトでしょうか?
    別の場でお願いします。
    ここはマンションコミュニティサイトです。

  29. 384 匿名さん

    この掲示板全体の実態を知ってるの?
    雑談板覗いてごらん。
    マンション板より遥かに盛り上がってるから。
    マンションコミュニティなんてのは表向きで実態はにちゃんと大差ないんだよ。

  30. 385 匿名さん

    そうなんですか?
    では大義ない税金の無駄使い解散はどうでしょうか?
    党利党略の何物でもないと思います。
    消費税先送りで決まりなら敢て国民に信を問う
    必要性は無し。

  31. 386 匿名さん

    >384
    雑談版なんて知らないね。
    あくまでもマンション購入検討として見てるから。

  32. 387 匿名さん


    >386

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/zatudan/

    知らないの?
    この掲示板の中にまさに存在しているのだが。
    ページトップに「その他の板」というのがあると思うけど、その中覗いてごらん。


  33. 388 匿名さん

    >378
    なるほど。マンションを買いあさってそこに住まわせてれば、事実上の上陸にもなるってことか。

  34. 389 匿名さん

    >388
    正解。

    外国人でも土地所有できるからね。
    無血侵略するのにこれほどうってつけの方法は無い。

    時々水源や駐屯地近くの土地を中国人や韓国人にうっぱらってる人が居るが、文字通り売国奴(売国土)。

    当然すべての外国人が悪いわけじゃない。

    でも法律は国民を守るためにあるべきなので外国籍の人間に土地所有を認めるとかもっての他だよ。

  35. 390 匿名さん

    今回は東京のど真ん中でそれも中国政府が毛嫌いする靖国に近接し、しかも皇居を見下ろせる高級マンションのほとんどの部屋が、日本を日本と認めない中国人達に堂々と買い占められたということで、日本人として危機感を持った人達がこの掲示板に書き込んでいるとも言えます。
    法律でもっと規制するべき問題をこのマンションの売り出しを機会にして、もっと日本人と政治家は考えるべき時が来ていますね。
    これはこのマンションの情報でもあり、この掲示板に書いて意見を交換することはスレ趣旨逸脱にはならないと思います。

  36. 391 匿名さん

    >>389
    でもさ、売る人にだって生活があるのだから1円でも高い方に売るでしょう。

  37. 392 匿名さん

    >>390
    日本はこういう世間知らずの過剰な保守層ダメにする。
    規制なんて絶対いらない。
    相手が誰であろうと一番高く買う人に売れる自由経済を更に推進すべき。ただでさえ高齢化で東京の競争力が低下していくのに更に資産価値を毀損する規制を支持する意味が分からん。

  38. 393 匿名さん

    金の亡者が日本をダメにする。
    拝金主義者が世界をダメにする。

  39. 394 匿名さん

    すみません、千鳥ヶ淵は高額すぎて買えませんが、そんなに○○人たちが多いんですか?
    渋谷区は大丈夫でしょうか?

  40. 395 匿名さん

    >390
    全く同感です。
    今や、港区の高層マンションでもバス見学ツアーを組んで
    買い漁りをやっています。
    さすがに売主も規制をし始めましたね。

  41. 396 匿名さん

    >>394
    中国人は半分くらい。

  42. 397 匿名さん

    396さん、ありがとうございます。豊島区新宿区港区は多そうなイメージでしたが、渋谷区もですか。困りました。

  43. 398 匿名さん

    半分近くも国籍違う人達が持ち主なら資産価値はないね。法律整備すべきに一票!

スムログに「ザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸