東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-01 06:34:52

いよいよ入居までカウントダウンです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome

Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 08:10:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 123 契約済みさん

    >121
    じゃ、キャンセルすれば?代わりはいくらでもいるから。

  2. 124 入居予定さん

    引っ越し業者、他業者にしました。幹事会社より7万円安くなりました。四人家族です

  3. 125 契約済みさん

    123が出てけばいいのに

  4. 126 J★

    もう、やめましょう。
    匿名掲示板での言い合いは不毛ですよ(^^)


    今日は風が強いですね。
    こんな時、我が家はどんな状態なんだろう。

  5. 127 契約済みさん

    >119さん

    角部屋の人じゃないんじゃない?

    今住んでいるところが角部屋ってだけじゃないかな。
    うちは角部屋契約者だけど、外廊下に室外機置くのは普通で違和感ないと思いますよ。

    ホースカバーなんてなくても別に気にならないし。

    今自分が住んでいる部屋がそうだからね。

    皆さん、お互い仲良くよろしくね。

  6. 128 契約済Y

    いやいや、止めろといって止めるような人もいないでしょう。匿名掲示板なんだから。勝手に言わせとけばいいんです。明日は再内覧、楽しみです!

  7. 129 契約済みさん

    再内覧って土日やってるの?

  8. 130 匿名

    どなたか教えて下さい。
    再内覧会で、共有施設の見学も可能でしたか?
    OKだった場合でも、ゲストルームは、前回同様1タイプのみ、布団乾燥室など内覧会で見れなかったものは、今回も公開していないんですよね?

  9. 131 契約済みさん

    >130さん
    再内覧は基本的に前回の指摘箇所の確認です。
    確認が終われば、室内の採寸も可能でした。
    係員も少ないので、見学できるかどうかは分からないけど、
    聞いてみたらどうですか?
    MRもあるってことは、購入を検討する人に共用部分を見せるんでしょうから、
    可能だと思いますが。
    勝手に行くっていう手も???

    >120さん
    うちも、クロスの破れや床の汚れがきれいになっていて満足!
    でも、「だったらはじめっからきれいにしておいてくれよ!」って感じでした(笑)
    安い買い物じゃないんだから!

  10. 132 契約済みさん

    >130さま
    再内覧終えたものです。
    前回屋上が見られなかったので受付時にお願いして見せていただくことができました。
    ただ、前回の見学可能であった共用部以外は対象外のようです。

  11. 133 契約済みさん

    蒸し返して申し訳ないのですが、
    うちは大手量販店にお願いしましたが
    室外は配管カバーは4mまで取り付け無料、室内は有料でした。
    見積もりをとった他の量販店でもそうでした。
    みなさん違うんですか?

  12. 134 契約

    >133
    どうしても聞きたいのね。
    でも、貴方の話は周りは興味がないわ。

  13. 135 133

    >134さま
    すみません、ちょっと疑問だったもので。
    別料金のところもあるんですね。どこもサービスでつくものとばかり思っていました。
    失礼しました。

  14. 136 匿名

    >131さん、>132さん
     早速、各コメントありがとうございました。
     前回指摘項目が、全クリアーなら入居前最後となる再確認会の際に可能な範囲で再度、見てこようと思います。
     内覧会で指摘された事項が、再確認では解消されているとのことですの、心に余裕を持ちながら臨みます。

     引越し日時枠が、ある程度希望に近い形で通知されている方が多いと見受けていますが、当初使用しない予定だった、荷物用エレベーターも引越しでも使用するようです。その分、個別に配送されるような荷物の搬入には、時間を要する可能性がありますね。

  15. 137 契約済みさん

    なんですか。ひさしぶり(といっても一週間ぶりぐらいですが)にきたら、ずいぶん荒れてますね。
    金持ってて暇なんてうらやましいです。

    棟内モデルルームオープンらしいですな。
    今日、ららぽーとに行ったら、モデルルーム早速解体始まってました。

    1. なんですか。ひさしぶり(といっても一週間...
  16. 138 契約済みさん

    今、悩んでいること。
    ①冷蔵庫・・・最近のものは観音開きが多い(特に右側の扉が大きい)ので、
           うちの部屋の間取りだと90度以上開かず、物が取りにくい。
           見取り図見ていたんですが、お宅によってはかなり不便では??

    ②子ども用の自転車・・・子ども用の自転車の駐輪場ってありませんでしたっけ??
                夫婦で2台の自転車を所有しているので、
                子ども用の自転車をどこに置けばいいいのか???  

  17. 139 契約者L

    明日内覧です!
    前回悪天候で屋上行けなかったので、明日穏やかな天気になってくれるのを期待してるんですが、予報だとやや強風…。

    でも、今日の天気で見れたってことはそもそも前回の見学中止は強風ではなく、何か別の事情でもあったのか!?
    と、余計なことを考えないためにも寝ます。。。

  18. 140 K約済みさん

    >138さん

    片開きの冷蔵庫はどこのメーカーも容量が少なめですが、日立は500Lで片開きの冷蔵庫がありますよ。
    どうしても使いづらいようでしたら買い替えもご検討されてはいかがでしょう。

    自転車は入居が始まって余裕があれば、追加募集があるかもしれませんが、ない場合はご自宅で保管です。

  19. 141 契約済みさん

    日曜日の内覧会、あるんですね。土日の内覧会はありませんと言っていたのに。

  20. 142 契約済みさん

    >139
    昨日確認会でしたが、強風で屋上へは行けませんでした。
    現地かなりの強風でした。

  21. 143 132

    >139 契約者Lさま

    再内覧で屋上に入れたものです。
    私たちが見学出来たのは金曜日でした。
    少し雨が振りかけましたが傘をさすレベルではない天気の日です。
    そんな曇り空でも景色はよく見えましたよ。
    今日の内覧で確認出来るといいですね。

  22. 144 入居前さん

    平日は再内覧会ないと聞いて、月末の忙しい時期にムリに休み取ったのに、腑に落ちないです。こういうのってすぐにバレるんだから、野村も誠意に欠けますよね?あちらにしてみれば、休日出勤は出来るだけ避けたいのでしょうが…

  23. 145 入居前さん

    138さん

    内覧会で確認したところ、子供用自転車置き場は平置きで確か20台ほどのスペースがあると聞きました。
    入居後に希望者を募って多数の場合は抽選になるそうです。

  24. 146 契約済みさん

    内覧会は他業者もいるので平日のみ
    再内覧は確認のみなので希望によっては土日もあり
    そんな感じでは無いでしょうか

  25. 147 契約済みさん

    >141さん

    内覧会ではなく、再内覧会は土日の設定もあったと思います。
    再内覧会は、施工業者の落ち度によって買主がわざわざ再度訪問しなくてはならないものなので、日程についてはこちらの都合で多少融通利かせてもらえるのが当然ではないかと思います。

    >144さん

    「平日は再内覧会ないと聞いて」というのは「休日は再内覧会ないと聞いて」の誤記と思いますが、再内覧会は休日の設定もありました。担当者さんからの希望日は平日が提示されたと思いますが、その他候補日には休日も含まれていました。野村不動産に誠意が欠けているとは思いません。

  26. 148 契約済みさん

    再内覧日について、しつこく平日を選ぶ日程を提示してきましたが、土日にしてくれ、と強く言うとあっさりわかりましたって感じだったよ。

  27. 149 契約済みさん

    正直者が馬鹿を見るんだね。
    ウチは相当やりくりして平日休み取ったのに。
    結局ゴネ得って事…。

  28. 150 契約済みさん

    >147さん
    それは貴方が土日の日程にして貰えたから言える事では。
    少なくても私は休日の話は全く聞いてないし、そもそも候補日がある事すら知らなかった。
    強く言わないと出てこないとか、一部の人に案内するような、そういう対応に誠意が無いと感じる人がいてもおかしくないと思うよ。

  29. 151 契約済みさん

    >150さん

    147です。
    ご想像とは異なり、うちは平日に午前休をとり、再内覧しました。
    担当者によって対応が違うのかもしれませんが、印刷された書面を見せてもらい、再内覧の候補日が示されました。うちは担当者が当初希望された日を選択して平日の午前中にわざわざ出向きました。自分が逆の立場だったら、やはり平日に来てもらいたいと思いますからね。平日がどうしても無理であれば、担当者に休日の再内覧をお願いしていたと思います。

  30. 152 契約済みさん

    うちも提示されたのは平日でしたが、仕事があるって言ったら休日も平気と言われましたよ。結局、平日にしましたが。

  31. 153 契約済みさん

    まあ、600世帯もあるのだから、土日に集中しないように上手に捌かなくちゃならないからね。

    平日都合がつけらる人はできるだけお願いする、どうしても厳しい方は土日に、っていう事だよ。

    契約するまでは「お客様は神様」だけど、契約しちゃうとね。対応は変わってくるものだよ。

  32. 154 契約済みさん

    再内覧会ですが、土日の設定はありませんか?と聞いたところ、無いと言われました。でも実際はあったんですね。だまされた気分です。

  33. 155 入居前さん

    144です。
    「土日は再内覧会ないと聞いて」の誤記です。
    土日も平日も提示されて、選べたのではなく、最初から平日の2日、しかも時間の都合も聞いてくれなくて時間指定されたので、仕方なくその日にしました。そこしか空いてないって。土日はないのか聞いたけどないって言われたし。
    低層階ですから、内覧会自体、遅い時期ではありません。

    でも、再内覧会は向こうの落ち度なんだから、皆さんのようにゴネればよかったんですね。
    今度ひとこと言いますよ。

  34. 156 匿名さん

    そこで、平日okとしちゃうから仕方ないよ。
    平日は絶対無理です、土日にして下さいと言い切らないとね。

    それでも無理だったら潔く諦めるしかない。
    土日も一杯で無理な事もあるでしょうから。

    内覧で完璧だったら再内覧なんて手間取らせる事もないからね。

  35. 157 契約済みさん

    我が家は内覧会が一月上旬でしたが、再内覧会は平日と16.17のみ土日設定があり好きなときを選ぶことが
    できました。

  36. 158 J★

    うちも平日のみの提示。
    しかも時間が埋まって、2・3箇所からしか選べませんでした…

    なぜ対応が違うのでしょうかね(^_^;)

    説明についてくださった方によって違うなんて府に落ちません。。。

    でも今更ですね。
    気持ちを切り替えるしかありません。



    引越しについて。
    日程が決まりそろそろ業者などを決めようと思っています。
    決まった時間枠であれば、どの業者に頼んでもエレベーターは使えますよね?
    内覧会で15万という提示だったので、他業者又は自分達だけで行おうと考えています。
    友達に頼んで大物を2時間で運び入れ、あとの細々した物はちょっとずつ自分で運ぼうかなと……(^^)

    幹事会社に頼む方が多いのかな?

  37. 159 契約済みさん

    プロに頼んだ方が良いと思いますが。。

  38. 160 契約済みさん

    >158さんへ
    お若い方なのかもしれませんが、
    お友達へのお礼とか往復のガソリン代、
    養生不足で破損した時の補償とかもろもろ考えたらプロに頼んだ方が良いのでは…。
    当分引っ越ししないわけですし。
    わいわいちょいちょいやるのも楽しそうですけどね。

  39. 161 入居前さん

    引っ越し漢字の方の業者から、大阪〜東京間で家族3人分、業者5名で30万円という値段を提示されました。もちろん、梱包はお任せでなくセルフです。これって高い方ですか?

  40. 162 契約済みさん

    自家用車とかも輸送依頼すると、それくらい掛かるのでは?

  41. 163 入居前さん

    自家用車は別なんです。自転車1台のみお願いしました。やはり高い方ですよね。

  42. 164 契約者L

    はぁ~、本日も強風で屋上行けずでした。
    うちは入居までお預けです。。。

    ところで、キャナルコート内への接続工事が完了して綺麗に仕上がってました!!
    これでイオンへ近くなり、近隣の方も保育園へのアクセスが良くなりましたね。

    1. はぁ~、本日も強風で屋上行けずでした。う...
  43. 165 契約済みさん

    大阪からですかー。
    2.5トン1台だとしてら高いですね。

  44. 166 契約済みさん

    今回ではありませんが、福島→東京二人暮らし引っ越しでも20万切ってましたよ。
    ちょっと高い気も…。
    あいみつ&交渉した方が良さそう。

  45. 167 入居予定さん

    うちは2トンロング2台、家族3人で距離30キロからの引っ越し、作業員4名で、幹事18万円、他業者12万円でした。他業者にお願いしました。その他業者はこのプラウドですでに15件ほど受注してるとのこと。さすがに5万円以上の差では幹事会社諦めざるをえませんでした。

  46. 168 契約済みさん

    >140さん
    >145さんありがとうございます。
    600世帯で子ども用自転車置き場が20台って少ない気もしますが、
    自宅管理するしかないか、、、どこに置こうか。。
    玄関前だと、ご近所さんに迷惑かな??

  47. 169 契約済みさん

    >161さん

    作業員5名ということですが、その他の引越し費用の内訳はどんな感じだったのでしょうか。トラックの大きさと台数と梱包材費などがあると思います。

    引越しは各家庭で内容が色々と異なるので、一様にこの値段だというものは決まらないものと思いますが、作業員の数、トラックの台数、移動距離でざっくりとした額は分かるのではないかと思います。

    初めに見積もりをお願いした引越し会社の見積り条件(作業員数、トラック台数、移動距離等)を他社にも伝え、相見積もりを取ることをお勧めします。

    そして、相見積もりに基づいて納得できる額に抑えられるように引越し会社と交渉してみてはいかがでしょうか。

  48. 170 内覧前さん

    168さん、
    玄関前に置くのはやめましょうね。

  49. 171 契約済みさん

    そもそも玄関前に置くという発想が出てくるのが驚きです。
    マンションに住んだ事ない方なのかな…。

  50. 172 契約済みさん

    私も驚きです。廊下に私物は置けませんよ!
    本当勘弁して下さい…。

  51. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸