東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレイズ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. プレイズ船堀ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 21:43:16

三交不動産の新ブランド『プレイズ』の首都圏第1弾。
公式URL:http://www.funabori3.jp

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-619-19
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩3分
総戸数:36戸
間取り:2LDK+S~3LDK(65.63~72.37m2)
入居:2014年1月下旬予定

売主:三交不動産
設計:リョートプランニング
施工会社:不二建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-24 22:00:12

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ船堀口コミ掲示板・評判

  1. 696 匿名さん

    692さんではないのですが うちはDです。
    振動は気づかなかったのですが 一度、入浴後に窓を開け忘れた時の翌朝に下水の臭いを感じたことがあります。

    流れが悪かったり つまりみたいなのが原因なのでしょうか?

  2. 697 匿名さん

    692です。
    うちはAです。
    昨日の朝、お風呂が臭うかなと思いながら外出し、20時くらいに帰宅したらキッチンシンクの音に気付きました。
    キッチン排水溝のフタを外してみたら溜まり水が上下して音を発していました。
    お風呂も臭っていたので排水溝を見てみると内部のケースが外れていてやはり溜まり水が揺れていました。
    お風呂の場合はケースが外れる程溜まり水が揺れていたのかもしれません。
    トイレの水も注意して見たらかすかに揺れていましたね。
    0時くらいには音は収まり、今朝も大丈夫でした。
    なんだったのでしょうか。
    こういう設備の相談はどこにすれば良いのでしょうかね。
    他にも気になるところがあるのですが、入居後の点検って無いのでしょうか。

  3. 698 匿名さん

    695です。

    昨日の21時前頃にゴミを捨てに行きました。
    その際に入って右側、空き瓶が置いてあるあたりから
    物音がしました。

    生き物でもいるかのような音・・・
    ガサガサガサ、ゴブゴブッ

    よく見ると配管が縦に2本通っていたので、
    場所的にC、Dタイプの排水管だと思ったのです。

    それにしても物凄い音がするな~とは思っていたのですが。
    こういう時は、まず管理人さんでしょうね。

    Aタイプの方も悩まれているので、
    マンション全体で再点検して貰いたいですよね。

    今のところBは症状なしです

  4. 699 匿名さん

    683です。
    エコポイント商品が全て届きました。
    なぜかエレクトロラックスが一番嬉しく感じています。
    新築なので普通の掃除機だと壁へのダメージを気にしていたもので。

    1. 683です。エコポイント商品が全て届きま...
  5. 700 匿名さん

    699さん
    先日、エコポイントについて質問したものです。
    全て、届いたのですね。
    先日のレスでエレクトロラックスと書かれていたので 気になって検索かけてしまいました(((^^;)

    すごく良いですね~
    そうなんですよね、うちはキズが気になり 本体持ちながら ガーガーやってます。
    それも結構、面倒になってきました。

    床が白いので髪の毛が本当に気になり掃除機かける回数も多くなった気がします。
    習志野の商品券が大部分を占めているので電機屋さんでいろいろと検討してみます。

  6. 701 匿名さん

    24時間換気口のフィルターを遅ればせながら、
    昨日購入しました。
    早速、取り付けようと試行錯誤中なのですが・・・

    ①既に着いている薄いフィルターに被せて取付ければよいのでしょうか?

    ②薄いフィルターは水洗いしますか?(既にかなり黒い)

    ③リビングにある大きい換気口はフィルターを着けた後に外側カバーで
     押さえつけれますが、合ってますか?

    フィルターごと交換出来ると思っていたので、
    この方法でいいのか、不安です。
    配達してくれた方にちゃんと聞けばよかったです。

  7. 702 匿名さん

    以前、フィルター購入したと書き込みしたものです。
    ➀ですが 現在、ついているフィルターの中にはめるような感じ(今回、購入したフィルターが外に近い方になる。)です。

    ②薄い(最初からあった)フィルターは水洗いします。私は中性洗剤で洗いましたが・・・
    その時、そのフィルターは水分をふき取るくらいで完全に乾いてなくても取り付けて良いそうです。

    ③それであっていると思います。

    簡単に書くとどちらも空気口→買ったフィルター→元からついてたフィルター→カバーとなるようですよ。
    あと、トイレと洗面所の換気扇?も下に引く(かなり固いが下に思いっきり引く)とカバーが外れるので中の黒いフィルターも定期的に水洗いしてくださいとの事です。
    トイレは特に埃が溜まると臭いの原因になるそうです。
    おまけ・・
    もし換気口のまわりが黒くススがついてしまっていたら 雑巾などでは絶対に拭かず クイックルハンディなどのふさふさしたやつでサッサとはたくようにすると良いそうです。

  8. 703 匿名さん

    換気口のまわりの黒いススはメラミン樹脂(激落ち君)で軽くこするといいですよ。
    なんでも、壁紙の目を潰さないで汚れを落とせるそーです。
    実際やってみるとすごく楽に落ちました。
    前に住んでいたヘーベルハウスの営業の人に退去の立会い時におしえてもらいました。
    他にも、浴槽の水垢対策とか教えてくれて、親切な人でした。

  9. 704 匿名さん

    702です。
    激落ち君がよいのですね。
    近々、やってみますね。
    あと浴室の水垢対策とはどんな感じでしょうか?
    うちは入浴後に鏡などは水切りワイパーで水滴落としてますが そんな感じで大丈夫でしょうか?
    浴槽のへり?の部分が何となく水滴痕がついてる感じになってしまいました(汗)

  10. 705 匿名さん

    >>704 さん
    対策って言うほど立派なものではなく、自分が全く手入れしない人間だったので
    普通の人なら当たり前にやってもことかも?と、思って書かなかったんですが、
    一応書いておきますねw
    入浴後のお湯に入れる錠剤をいれるだけっていうw

    ただ、今までやってなかったからわからなかったんですが、
    入れておくと、既についてしまった浴槽の底や周囲の湯垢が簡単に落ちるようになりますので
    追い炊きする家庭や、試したことない人はやってみる価値あると思います。
    へりの湯垢は以前は耐水ペーパーの目の細かいのでこすっていましたが、コーティングをしてあるので
    来年ぐらいまではガマンします。
    お力になれなくて申し訳ございません。

  11. 706 匿名さん

    705さん
    有益情報、ありがとうございます。
    風呂水〇〇ダーみたいなやつですね。
    ちょっと試してみます。
    鍵渡し後でしたが浴槽の中をよく見ると茶色い点々(本当に小さい)のがあり知り合いに聞いたら 工事中などに鉄粉がついたのが錆びたのではないか?との事でした。
    内覧会の時に気づかなったのは残念でした(泣)
    他の方はついてませんか?

    うちもオプションでコーティングやっているので錆びも含めて もっとひどくなったら耐水ペーパーやってみますね。

  12. 707 匿名さん

    706さん
    705さんではありませんが、うちも同じく浴槽に茶色の点々あります。
    やっぱり錆ですか。
    オプションのコーティングもしています。
    本当によく見ないとわからないんですよね。
    内覧会でも見逃しましたー。

  13. 708 匿名さん

    701です。
    702さん、703さんありがとうございます。
    モヤモヤがスッキリしました!!

    てっきり、フィルターはもともと着いているという
    先入観があったので、戸惑ってしまいました。

    最初の分ぐらいつけてくれればいいのに!と思ってしまいます。
    せめて内覧会や引渡し時に販売案内はして欲しかったな。

    フィルター業者さんからは駅近物件ですが、
    この立地は大通りに面しておらず、交通量も少ない為、
    他のマンションよりもフィルター交換頻度は少なくてよいと
    言われました。

    駅地下物件としては非常に恵まれた土地だと
    お褒め頂きました。。
    素直に嬉しかったです☆

    シンク等の排水の件で投稿されていた方々は解決しましたか??

  14. 709 匿名さん

    702です。
    フィルター業者さんもいろいろな物件を見ているだろうし 本当にそう言ってもらえると嬉しいですね。

    うちはシンクの件より天井裏の蓋(四角い)が暖房入れたときとか窓を開けているときとか たまにずれている時があります。
    先日、入浴中に上を見たらずれていたので一瞬、誰かがのぞいているのかと思いました(怖)
    昨日は暖房入れたら(窓は閉めて) カタッと音がしたので見たらずれていたのでビックリしました。

    気圧の関係とかなんでしょうかね?








  15. 710 匿名さん

    708さん
    692です。
    シンクからの音ですが、あの日だけでそれ以降は大丈夫です。
    ただ、お風呂の排水溝の内蓋?を外すと絶えず水溜りは揺れています。
    たまに髪の毛をキャッチする網まで水位が上がっていることもありますね。

    709さん
    お風呂の点検口は驚きますね。
    うちはよく乾燥を使用していますが、今のところ大丈夫のようです。

  16. 711 匿名さん

    709です。
    お風呂の排水口のゴミ受け取ってみたら うちも溜まり水が揺れてました。
    下水の臭いは窓を開けなかった時の一度だけでした。

    710さん
    点検口っていうんですね。

    指で押してみましたがそんなに簡単にずれるもんですかね?
    これから何度もなるようでしたら聞いてみますね。
    その時はリンナイさんで良いのでしょうか?

  17. 712 入居済み住民さん

    先日もあったんですが、今日も身障者用の駐車場に駐車している車両がありました。
    もし、住人が勝手に停めさせているのでしたら・・・。
    目の前にコインパーキングがあるのに数百円が惜しいのでしょうか。

  18. 713 匿名さん

    空いていると知っていないとなかなかよその駐車場って停められないですよね。
    ということは住民がということになるのでしょうかね。

    このまましばらく空いているのであれば
    たとえば来客時に申請すれば停められるようになれば便利なのですが…
    まぁそれも管理組合が機能しだしてからでないと難しいと思いますが。

  19. 714 匿名さん

    712さん、その車は上から見ましたか?

    私も先日、見かけましたが清掃会社の車でしたよ。
    正面から見ると清掃中です。みたいな貼紙してました。

    713さん、その案いいですね!
    うちは年に数回ですが、両親が来るので使用出来れば嬉しいです。
    監視カメラ付きだし。

    使用料払って、修繕の積立にすればよいですね。
    皆様の同意が必要ですね。

    空けておくのはもったいないです。

  20. 715 入居済み住民さん

    714さん
    712です。
    車はアウディで貼紙はありませんでした。
    まあ確かに開けておくのはもったいない気もします。
    であれば体の不自由な方の申し入れがあるまで期限付きで使用出来るようにしても良いかも。
    でも目の前にコインパーキングがありますからどうでしょうね。

  21. 716 匿名希望

    AUDIの色が白でA6のセダンであれば、5fに入居された方だと思います。

  22. 717 匿名さん

    ご契約者だったのですね。
    安心しました。

  23. 718 匿名さん

    スイッチONのときにスイッチの赤色ランプが点く
    スイッチOFFのときにスイッチの赤色ランプは消える

    これは普通なのでしょうか?

    部屋が暗い時にリビングのライトのスイッチを探すとき
    スイッチの赤色ランプが点いていればいいのにといつも思います。

  24. 719 匿名

    ここのスイッチはついてますよ~の表示みたいですね。
    スイッチがどこにあるかを知らせてくれる意味でついてる場合が多いと思いますが…
    私の場合はよくトイレの電気を消し忘れることが多いので 赤いのがついてると逆に気付きやすくなった気がします(笑)

  25. 720 匿名さん

    気になることと言えば、物干し竿のかかる位置が良く無いと思います。
    竿と竿の間隔が狭いのと、手摺に洗濯物が触ってしまいます。
    以前住んでいた賃貸ではもっと間隔が大きく、気になったことはありませんでした。
    皆さんはどうしていますか。

  26. 721 匿名さん

    それ、わかります!
    うちは仕方なく バスタオルなどを干してますが…

    私が気になったのは 共用部分の清掃はどなたがやってるのですか?

  27. 722 匿名さん

    風が強い日は特に困ってしまいますよね。
    よってうちはもっぱら洗濯乾燥機で済ませています。
    管理人さんは基本的にエントランスとゴミ置き場しか清掃していないようです。
    掲示板にあったように各フロアは定期的に清掃する感じですかねー。
    管理人さんのいる時間も含めてちょっと足りないかなって思います。

  28. 723 匿名さん

    洗濯乾燥機便利そうですね。
    花粉、PM2,5などを考えると安心だと思います。
    うちはほとんど外に干しちゃってますが。

    各フロアの清掃は定期的にやっているのですね。
    以前の賃貸マンションの管理の方はやはりゴミの日午前のみ出勤でしたが いつも掃除をしていたイメージがあったので。

    賃貸と分譲の違いもあるのでしょうけど・・・

  29. 724 匿名

    よく自転車を利用するのですが…
    駐輪場の扉ですが 全開にしたときに止まってくれるとありがたいなと思います。
    今の状況だと扉を押さえながら出入しなくてはならないので 結構、不便です。
    でもそれだと閉め忘れとかあるからしかたないのかなぁ。

  30. 725 匿名さん

    確かにそうですね。
    このままだと扉が傷だらけになりそう・・・。

  31. 726 匿名

    下のほうが凹んでますよね。
    出る時より帰って来たときが何か不便に感じてしまいます。

  32. 727 匿名さん

    管理会社から3ヶ月定期点検のお知らせが来ましたね。
    うちは特にないんですよね。
    皆さん、何か修繕希望箇所ってありますか?

    あと、以前排水の件で書き込まれていた方は
    この機会に相談しては如何でしょうか。

  33. 728 匿名さん

    >709
    以前、点検口が開いてしまうと書いたものです。
    今日、ポストに入っていましたね。
    あれ以来、あの現象はおこっていません。  何だったのか・・・  
    でも一応、聞いてみます。 うちもその他、これと言ってないのですが。
    TVの画像の乱れも先月のJCOMさんの点検以来、解消しましたもんね。
    本当に快適すぎて・・・ 
    でも後悔しないように修繕シート出す前にもう一度、細かく確認することにします。

  34. 729 匿名さん

    共用部のことなのですが、エントランスが最近ちょっと、臭うときがあるのですが・・・
    私だけでしょうか? ゴミ置き場からの臭いなのかな。
    皆さまは気になりませんか?

  35. 730 匿名さん

    これを待ってました。
    うちは壁紙の処理、フローリングの床鳴り、洗面所の扉のきしみ音が気になってます。
    727さんのように何も無いのは羨ましいですね。
    あと排水溝の件も相談してみます。

  36. 731 匿名さん

    エントランスは匂いがこもっていることありますね。とてもいやです。

    フローリングは、未だ今のところ軽くですがきしみや、たわみを感じています。。。
    今までのフローリングではこのようなことはなかったです。
    これから先何十年と持つのか不安です。

    あとお風呂のフタをたてかける留め具の位置ですが、みなさんいかがですか?
    フタの縦横の長さが違うので、
    風呂釜にフタを乗せている状態から、90度回転させないと
    留め具の位置に高さが合わないのです。
    うちだけでしょうか?

    フタが大きいので扱いが大変です。
    90度フタを回転させる意味がわからないです。

  37. 732 ぷれっしー

    マンションの事とは全然違いますが、ホットドッグの移動販売食べたことある方いますか?
    日曜夕方の「ホットドックだよ〜♬」がちびまる子ちゃんバリに日曜夕方の定番になってる我が家です(^ω^)

  38. 733 匿名さん

    先日、初めて知りました。
    毎週、来ているのですか?
    ちょうど5時過ぎくらいだったかな。お昼前とかなら買ってみたいなぁと思いましたが・・
    ネットで検索したら結構、有名なのですか?
    小岩の店は閉店してしまったようですね。
    今度きたら のぞいてみようかな。

  39. 734 匿名さん

    今日、ベランダ側からすごいニンニク?の臭いがしています。
    24時間換気しているのでリビングに臭いがすごいです。
    うちのマンションは排気はベランダではないですよね?
    何処から臭っているのか不思議です。

  40. 735 匿名さん

    最近、愛想が悪い方が多くなりましたね。
    最初は皆さんご挨拶もされてたのですが。
    残念です。

  41. 736 匿名さん

    すいません、私かも・・・
    私が会う人は皆さん、挨拶してくれるので。

    今週末は総会ですね。
    あまり愛想がいい方ではないですが、

    プレイズに越して来て良かったですし、
    守っていきたい!?気持ちもあるので、
    よろしくお願いします。

  42. 737 匿名さん

    エントランス正面ですが、ステンドグラスとかの装飾が欲しいですね!ちょっと、味気ないというか、無機質というか…。最近ちょっとだけ慣れたせいか、そのように思います。

  43. 738 匿名さん

    1階店舗はいつから入るのでしょうね。
    お隣のマンションのクリーニング屋さんのような良くある派手派手な感じはちょっとやめて欲しいと思います。

  44. 739 匿名さん

    なかなか、オープンしませんね。
    従業員募集の張り紙ありますが人員が集まらないのでしょうか。

    そもそもクリーニング屋さんはそんなに需要があるのでしょうか?
    うちは年に2回、スーツ出すくらいかな。

  45. 740 匿名さん

    派手派手は嫌ですね。

    それにしても内装も手が止まってしまって
    2ヶ月ぐらい経ちますよね。

    人手だけの問題でもないかもしれませんね。
    プレイズ割引があれば36世帯を味方につけれます!?

  46. 741 住民さん

    来週の3か月点検の詳細のお知らせなどそろそろ来るころでしょうか?
    この時期に何も言ってこないという事は第一希望日で大丈夫なのですかね・・・

  47. 742 匿名さん

    そうですね。
    連絡無いですね。
    もう少し待って連絡来なかったら長谷工さんに連絡しようと思います。

  48. 743 住民さん

    うちももう少し待ってみますね。

  49. 744 匿名さん

    この前もですが、せっかく良い気持ちで窓開けてたらタバコの臭い。
    まさかベランダ喫煙ではないと思いますが、窓を開けて吸っているのでしょうか。
    これって仕方ないのですかね。

  50. 745 匿名さん

    夜心地よい風が入る季節になりました。
    周辺が静かなので窓を開けているとタバコの匂いがきになります。
    我が家は喫煙者がいませんので、特に気になります。
    規約では喫煙はOKなのでしょうか?
    どなたかご存知でしたら教えてください。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プレイズ船堀 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸