埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 末広
  7. 川口駅
  8. レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 22:04:09

売主タカラレーベン
http://www.leben.co.jp/search/f-vacance/
川口元郷駅より徒歩6分
オール電化&ディスポーザー
駐車場100%完備(500円〜2,000円)

所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
   埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分

川口市でマンションを検討しています。
フェアリーヴァカンスについて情報交換していきましょう!



こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-19 00:22:00

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 501 入居予定さん

    ビビる必要ないですよ。裁判対象になることはありません。
    本当に裁判対象になるのなら契約する人はあまりいないのでは?
    タカラレーベンとグランレーブ住民との問題です。
    営業さんも気にしないでくださいと言っております。
    契約すると、重要事項説明で、この問題で契約者に迷惑がかかることはないと説明を受けます。
    あのノボリはあまりいただけない脅し文句ですよね。
    ただ、いまだに裁判係争中というのは事実だと言うことは書いておきます。

  2. 502 匿名さん

    私も最初のぼりを見た時はビックリしましたが、契約した今ではタカラレーベンさんにお任せです。ただ、ご近所さん同士仲良く出来ればと考えてはいますが・・・
    先日の5日の3時ごろに、私たち夫婦も現場付近にく車を止めてみました臭いはさほど気になりませんでした。去年の夏場も訪れていますが、あまり気になりませんでした。個人差はあると思いますが、他の方のご意見も聞きたいなあと思います。

  3. 503 匿名さん

    川口に3年前から住んでますが、昼間は確かに何か臭うなということはあります。
    ただ、マンションが建つ場所はあまり気にはなりませんでしたよ。
    (自転車で5分くらいのとこですが。)

  4. 504 匿名さん

    503さん早速のご意見ありがとうございます。
    来年の春は川口の住人になる予定なので、また色々と情報をいただけるとうれしいです。
    特に家には、小さい子供もいるので教育環境などにも興味があります。
    ここのマンションは小中学校もわりと近いので、いいかなと・・・
    主人の通勤にも便が良かったのが結局の決め手ですが、デザイン・設備的には満足しています。
    あとは、芝川が早くきれいになってくれればと、不安と期待の入り混じりって感じです。

  5. 505 周辺住民さん

    >504さん
    川口は物価が安いし住み易いですよ。

  6. 506 入居予定さん

    うちも小中学校が近いと言うのは決め手の一つでした。
    ただ、川口って幼稚園が少なく感じるんですよね。
    今住んでいるところは、今年4月からの園児をまだ募集してるって言うのに・・・
    入居後すぐに幼稚園の子供がいるので、今から幼稚園探しで大変です。

  7. 509 契約済みさん

    フェアリー購入者です

    本日、現地の川向こうに建設される
    ルイシャトレ川口に行ってきました。

    感想はと言うと、最低でもオール電化ではなかった。
    あとなんだかすごく高そうだった。

    あとニチモの営業マンが、フェアリーについて
    しきりに西向き×30ってしつこいくらいにずっと連呼してましたけど
    そんなに西向きってそんなにキツいのでしょうか??

    ニチモさんの物件も比較的西向きが多いような気がするのですが
    私だけでしょうか??

  8. 510 匿名さん

    西向きか
    北向き東向きに比べりゃ全然マシでしょ?
    まぁ西向きだから安いんだろうけど。

    ニチモがすごく高そうだったって
    具体的にいくらくらいなんだろうね。
    施工が長谷工だから造り自体はそんなに良くはないんでしょ?

    まぁニチモにしてもフェアリーにしても
    ドブくさい芝川沿いの物件であることには変わりないんだし
    いずれにしても余裕でパスでしょ?


    ちなみに

  9. 511 匿名さん

    507さんへ
    確認しますけど、
    反対派住民の方々が、
    『総合設計制度による割増建築物(つまり、レーベンスクエア川口)
    を認可したことが違法』として、
    認可をした川口市に対して提訴した。」
    ということで良いのでしょうか?

  10. 512 匿名さん

    削除依頼相打ち?

  11. 513 匿名さん

    >509

    購入者と言うより営業マン臭がするねw

    >511

    反対派HP
    http://kawaguchisuehiro不適切なページの可能性が高いfc2web.comからの投稿ですので伏せ字にしました/index.html

    さてこのレスも削除かな〜?

  12. 514 匿名さん

    >510
    ちなみに何だよ?

  13. 515 匿名さん
  14. 516 ご近所さん

    >511さん

     その通りです。 でも削除されてしまいました!
     >515のURL参照して下さい。(毎日新聞のWeb記事)
     その他、「朝日」「産経」「埼玉」各新聞にも掲載。

  15. 519 匿名さん

    ↑そうか?
    マンションが建つにしても、その建ち方ってのに問題があるんじゃないの?
    最後はお金で解決になるだろうけど、こんな時期にゴタついてて大丈夫なのかな。

  16. 522 匿名さん

    購入者ですが、グランレーブさんの件を承知で購入を決意してますので『まだ、言ってるのか・・・』という感じです。結局、レーベンは違法な建て方をしているわけでは無いので、怒りの矛先が川口市に向いたようです。それにしても、お金を払っていればすでに解決しているのでしょうけど、購入者側からしたらご近所さんになるので、早く解決して欲しいですね。ところで、解決ってあるのかな?グランレーブさんにしたら、怒りのやり場が無いですものね。せめて、公開空地?が出来ることでイメージが良くなる事を祈ります。

  17. 525 ビギナーさん

    ここの売り主さんは売りっぱなしでいいかもしれないけど、住民は生活していくわけだから、
    近隣へ対する配慮をしたものが「良いマンション」なんじゃないのかな。
    これでは購入者も住民も双方とも気の毒。設備や仕様、妖精のイメージもいいけど、本当の意味でのゆとりがないよ。
    ヴァカンスプロジェクトのキャッチフレーズが虚しいな。

  18. 526 購入者しましたが、残念。

    ↑まあその通りですね。今のところ売りっぱなし状態で後は住民同士でうまく共存してくれみたいな感じですよね。この反対運動の顛末は入居後も長引きそうですね。これから購入希望者は良く考えて決めてくださいね。

  19. 527 とうりすがり

    川口市が裁判で敗訴した場合
    どうなっちゃうの?

  20. 529 ご近所さん

    >527さん
     >川口市が裁判で敗訴した場合
     >どうなっちゃうの?

    現実的には、部屋数を減らす等の設計の見直しになるでしょう。
    他には、タカラが川口市を訴える方法もあるけど、建築がストップ
    したままで時間はかけられないと思うし!
    いずれにしても、敗訴したら大変だよね。

  21. 530 匿名さん

    >529
    部屋数を減らせるわけないでしょ。契約済みの住民が納得するわけがない。

  22. 531 ビギナーさん

    グランレーブ前の看板に購入者が裁判対象になる事をにおわせる文言があるけど、あれってアリなの?
    明らかに営業妨害してるように思えるんだけど。。。

  23. 532 ビギナーさん

    同じような裁判はあるよ。近隣住民が 購入者にも裁判の対象になる ような垂れ幕を張っていて販売側が取り除くように近隣住民に裁判をおこして負けたこと

  24. 533 匿名さん

    あの道は狭い。
    納得できる部分もある。日本の裁判は、一審で負けても、二審、三審と進むのでその頃には完成して入居済みなので、壊せとも、撤去しろとも言えない。なので、心配はない。

  25. 534 匿名さん

    そこまでして住まなくてはならないのか?
    仮処分とかで工事が止まる可能性もあるのでは?

  26. 535 周辺住民さん

    あの道は狭い。
    その割にグランレーブ前には路駐車が多い。

  27. 536 契約済みさん

    確かに現地を見に行くと、いつも車が止まってますね。
    122号の拡張の話があるようですが、どうなるのでしょうかね?

  28. 537 匿名さん

    周辺住民さんへ
    グランレーブを建てるときってこんな話はなかったんですか?

  29. 538 匿名さん

    >530さん

    法的に「部屋数を減らさないマンションしか建てられない」とういことですし、
    「住民の納得」とは、タカラが契約者にどのように説明し対処するか、という
    ことになりますよね。
    でも、あくまで敗訴したら..ですけどね。

  30. 539 周辺住民さん

    >537さん
    グランレーブは122号線沿いに位置し、南側も東側も影響が無かったが、
    川向こうのマンションから、プライバシーの問題で多少のやり取りがあった
    らしい。距離的にはレーベンの比ではなく影響は小さいけど!

  31. 540 匿名さん

    今日、現地を見に行ったらグラン前に車5台も停まってましたよ。
    狭いと訴えるならまず見直すべきでは?

  32. 541 匿名さん

    540さん
    5台もですか?!
    私も現地に行ったとき、路駐を見かけました。
    確かに今の道では、子供を歩かせるのに心配ですが、マンションが出来ることで歩道が整備されるのでむしろ良い方向では。夜もマンションの灯りで明るくなるし、歩道も出来てプラス部分もあると思うのは私だけでしょうか?近隣マンションのレスで読みましたが、レーベンのマンションが完成する事で、元郷駅までの夜の道が歩きやすくなるような事が書いてありましたよ。今の道では、確かに夜暗いですものね・・・

  33. 542 匿名さん

    No.540さん
    私も同意です。
    フェアリーが建った後、フェアリー側に路駐車があったらまた騒ぐはず。
    なので、まず自分のマンション内のモラル改善が優先では?

  34. 543 契約済みさん

    >538さん
    法的に建てられるから建設が進んでいるんですよ?
    現段階で13〜15階の部屋を契約済みの人が当然いる訳で、12階にするなんてあり得ない話です。
    万が一建設中止になったら、売主都合のキャンセルという事で支払済み金額の倍返しルール適用では?

  35. 544 契約済みさん

    倍返しであればある意味ラッキー?

  36. 545 とうりすがり

    法的にOKだから建てるってのはどうでしょう

    詳しい方、回答を!

  37. 547 匿名さん

    最近またこの話題になってきましたね。
    反対する人たちの気持ちも分からないわけでもなく、また、タカラレーベン
    対応にも多少の問題があるのではないでしょうか?
    「違法だ!」、「違法ではない!」と裁判で争っても互いに0か100には
    なりようがないので、心情的にも解決出来るように妥協と対応をして頂きたいです。
    購入者ですが、このような書き込みばかりを見ていると解約したくなってきます。
    契約時には気にならなかった、あるいは、気づかなかった粗もいろいろ見えてきちゃったし。。。
    現実から眼をそらせと言う訳ではありませんが、もう少し建設的な書き込みをして欲しいです。

  38. 549 契約済みさん

    契約者向け板作りました!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27170/

  39. 550 匿名さん

    まあ裁判が長引けば購入者に影響が無いとは言っても、入居後に色々な問題でフェアリー住民の利益が損ねられる問題は出てくると思います。このままでは・・・・・・・タカラと近隣住民はもう少し建設的な話し合いをもってほしかったと思います。まあ決裂した今となってはですが。残念です。
    このままでは売りっぱ無しのタカラと言われないように早期に解決を祈ります。

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸